最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1989年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 社会人1年生 社会人野球日本選手権2012年(1回戦) 社会人3年生 社会人野球日本選手権2014年(2回戦) 社会人4年生 社会人野球日本選手権2015年(1回戦) 社会人5年生 社会人野球日本選手権2016年(ベスト8) 社会人1年生 全日本クラブ野球選手権2017年(ベスト4) 社会人3年生 全日本クラブ野球選手権2019年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 岐阜リトルシニア 2002年,2003年,2004年 |
| 高校 >高校時代 | 岐阜工 2005年,2006年,2007年 |
| 大学 >大学時代 | 中部学院大 2008年,2009年,2010年,2011年 |
| 社会人 >社会人時代 | 鷺宮製作所 2012年,2013年,2014年,2015年,2016年 |
| 社会人 >社会人時代 | ゴールドジム・ベースボールクラブ 2017年,2018年,2019年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019-08-26 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsOBC高島 |
中学時代は岐阜リトルシニアでプレー。
|
角屋龍太 1学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は岐阜工でプレー。
|
丹羽雅也 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 市岐阜商 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 不破 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中津川工 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 中京 | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は中部学院大でプレー。
|
永田英之 3学年上 |
山木俊政 3学年上 |
森下裕介 3学年上 |
長島翔 1学年上 |
岡崎集 1学年上 |
中井竜基 1学年上 |
城野泰紀 1学年上 |
村田裕介 同級生 |
會田浩樹 同級生 |
大沼毅 1学年下 |
丹羽雅也 1学年下 |
松田智宏 2学年下 |
上西主起 2学年下 日本生命 |
東谷優 2学年下 クリエイ.. |
藤田知晃 2学年下 |
北川晃次郎 2学年下 |
杉島隆文 2学年下 |
五木田勇介 3学年下 |
武内洋申 3学年下 |
金本享祐 3学年下 北九州下.. |
井上大輔 3学年下 |
山戸光太郎 3学年下 |
武田偲 3学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
社会人時代は鷺宮製作所でプレー。
|
井上政人 14学年上 |
村上純平 6学年上 |
芦川晃也 6学年上 鷺宮製作所 |
道廣伸一 3学年上 |
岡田朋也 1学年上 |
久保一等 1学年上 川口ゴー.. |
永松泰典 1学年上 |
高山亮太 1学年上 日本通運 |
牧野有心 同級生 |
津久井夏生 同級生 |
川中理 同級生 |
渡辺侑也 同級生 |
水口澄斗 同級生 |
秦夢有希 1学年下 |
長澤健弘 1学年下 |
永田恭一 2学年下 |
齋藤英輔 2学年下 |
吉濱雅斗 2学年下 |
佐野友彦 3学年下 |
西村純季 3学年下 神出設計.. |
内野浩成 3学年下 |
渡辺政孝 3学年下 |
中山俊 3学年下 |
野口亮太 3学年下 |
長田竜斗 4学年下 |
酒井直哉 4学年下 |
山原泰士 4学年下 |
川島大輝 4学年下 |
安達大貴 4学年下 |
橋本顕太郎 4学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | JR九州 | ● 2-3 | 加治屋蓮③ 福敬登② | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 日本通運 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 三菱重工East | ● 4-5 | 野村亮介① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | JFE西日本 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中央大 | ○ 3-1 | 神里和毅④ 松田進③ 鍬原拓也② 伊藤優輔① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 関東学院大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東京大 | ○ 7-0 | 宮台康平② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 警視庁野球部 | ○ 8-0 | 大田阿斗里 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 明治安田 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | セガサミー | ● 1-2 | 坂本一将③ 森脇亮介① 赤堀大智 田中太一 | [出場記録を追加する] | |||||
| 敗者復活戦 | NTT東日本 | ● 3-4 | 横山弘樹② 福田周平① 西村天裕 渡邉啓太 佐々木健 上川畑大悟 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本生命 | ● 1-6 | 小林慶祐① 阿部翔太① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | ENEOS | ● 4-5 | 高梨雄平② 糸原健斗② 齋藤俊介① 若林晃弘① 塩見泰隆① 鈴木健矢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | JR東日本東北 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | JFE東日本 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 関東学院大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 永和商事ウイング | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | FedEx | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 日本製紙石巻 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | エスプライド | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | NTT東日本 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | JR東日本 | ● 2-3 | 板東湧梧③ 進藤拓也② 田嶋大樹② | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2代表決勝 | NTT東日本 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3代表決勝 | 東京ガス | ● 0-2 | 山岡泰輔③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | JR千葉 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 日本製鉄かずさマジック | ○ 4-0 | 玉井大翔② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
社会人時代はゴールドジム・ベースボールクラブでプレー。
|
新井大樹 5学年上 |
川島尚仁 3学年上 ゴールド.. |
北見繁雄 2学年上 |
石上翔太 1学年上 |
中道大波 同級生 信越硬式.. |
中嶋涼 同級生 |
坂上泰斗 同級生 |
津島駿平 同級生 |
山田義喜 同級生 信越硬式.. |
磯崎翔 1学年下 |
時枝弘貴 1学年下 |
金子優樹 1学年下 TOKYO METS |
名越直希 1学年下 ムラチグ.. |
中谷幸介 2学年下 |
堀北彰人 2学年下 ショウワ.. |
伊藤匠 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | NTT東日本 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第二代表1回戦 | 鷺宮製作所 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 倉敷ピーチジャックス | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 浜松ケイ・スポーツBC | ○ 9-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | マツゲン箕島硬式野球部 | ● 1-2 | 穴田真規④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京ガス | ● 5-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第二代表1回戦 | セガサミー | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京農業大 | ● 3-4 | 宮崎颯① | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 全府中野球倶楽部 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | TOKYO METS | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | REVENGE99 | ○ 5-4 | 中川誠也③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 全調布硬式野球倶楽部 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 全府中野球倶楽部 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 警視庁野球部 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | NTT東日本 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦1回戦 | 東京ガス | ● 4-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | オール高崎野球倶楽部 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | コットンウェイ硬式野球倶楽部 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 東京L.B.C | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | WIENZ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | REVENGE99 | ● 4-6 | 中川誠也③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | DBグラッズ | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 三重高虎ベースボールクラブ | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大和高田クラブ | ● 0-7 | 比屋根渉① | [出場記録を追加する] | |||||