最終更新日 2025-07-05 23:11:55
世代 | 1971年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 182cm |
体重 | 87kg |
ポジション | 内野手 |
全国大会 | 大学4年生 全日本大学野球選手権1993年(優勝) |
ドラフト | 1993年ドラフト2位(ダイエー) |
ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
弟 | 小久保隆也 |
最新10試合の出場成績です。
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010年度公式戦 | 112 | 0.279 | 427 | 119 | 15 | 68 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2010年 |
2011年度公式戦 | 98 | 0.269 | 342 | 92 | 10 | 48 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2011年 |
2012年度公式戦 | 103 | 0.239 | 331 | 79 | 4 | 34 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2012年 |
中学時代は和歌山ボーイズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は星林でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は青山学院大でプレー。
奈良原浩 3学年上 福岡ソフ.. |
高山健一 同級生 広島東洋.. |
城石憲之 2学年下 |
坪井智哉 2学年下 石狩レッ.. |
川越英隆 2学年下 |
井口資仁 3学年下 |
倉野信次 3学年下 福岡ソフ.. |
澤﨑俊和 3学年下 |
清水将海 3学年下 |
北浦浩志 3学年上 |
国本忠宏 3学年上 |
今岡友通 3学年上 |
松井稔也 3学年上 |
岩崎充宏 2学年上 |
伊藤敬司 2学年上 |
桑田泉 2学年上 |
糸永紀之 2学年上 |
佐野孝一 2学年上 |
木村龍治 1学年上 |
古川幸輝 1学年上 |
岡本将秀 1学年上 |
梅本猛志 1学年上 |
中村達哉 1学年上 |
千石佳孝 1学年上 |
井上寛和 1学年上 |
小林将起 1学年上 |
原浩高 同級生 |
中川恵造 同級生 |
清原幸治 同級生 |
久保貴司 同級生 |
中泉一豊 1学年下 |
伊藤康人 1学年下 |
中村英則 1学年下 |
竹山正盛 1学年下 |
大山豊和 1学年下 |
佐藤裕樹 1学年下 |
松岡淳 2学年下 |
大塚敏夫 2学年下 |
豊田智伸 2学年下 |
岩崎大輝 2学年下 |
谷脇栄秀 2学年下 |
村田長宏 2学年下 |
田川裕之 2学年下 |
小久保隆也 2学年下 |
広川聡 3学年下 |
横瀬裕一 3学年下 |
東元康 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 阪南大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 大阪体育大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東海大 | ○ 3-2 | 大塚晶則④ 佐竹学① 森中聖雄① | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 関東学院大 | ○ 3-1 | 河原隆一④ | [出場記録を追加する] |
小久保裕紀は日米大学野球選手権日本代表1993年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は福岡ソフトバンクホークスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は福岡ソフトバンクホークスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
世界野球WBSCプレミア12日本代表で監督を務めた。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
WBC日本代表で監督を務めた。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
福岡ソフトバンクホークスで一軍ヘッドコーチを務めた。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
福岡ソフトバンクホークスで二軍監督を務めた。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
福岡ソフトバンクホークスで監督を務めた。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。