大橋拓斗

読み方:おおはし ひろと

最終更新日 2025-09-28 11:33:56

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投左打
ポジション内野手
全国大会準硬式野球(大学野球)1年生
全日本大学準硬式野球選手権大会2018年(1回戦)
準硬式野球(大学野球)3年生
関東地区大学・社会人準硬式野球王座決定戦2020年(ベスト8)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
豊中リトルシニア
2012年,2013年,2014年
高校
>高校時代
関西創価
2015年,2016年,2017年
準硬式野球(大学野球)
>大学時代
創価大(準硬式)
2018年,2019年,2020年,2021年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

大橋拓斗の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2020-08-252番3100vs中央大(準硬式)
2020-08-242番0000vs筑波大(準硬式)
2020-03-192番5100vs國學院大(準硬式)
2020-03-182番4110vs駒澤大(準硬式)
2020-03-172番1000vs芝浦工業大(準硬式)
2020-03-159番3110vs東京電機大(準硬式)
2016-10-082番0000vs履正社
2016-07-289番0000vs吹田

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年大阪(夏) 10.00000 00 0 全国高校野球選手権大阪大会2016年
大学3年地区大会 40.231133 02 1 関東地区大学準硬式野球選手権大会2020年
大学3年地区大会 20.33331 00 0 KANTO JUNKO BASEBALL SUMMER CHALLENGE CUP 2020年

大橋拓斗の投稿

大橋拓斗の中学時代

中学時代は豊中リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
原綾
2学年上
関メディ..
アイコン
宮木樹
2学年上
アイコン
山内大輝
2学年上
アイコン
福井慎平
2学年上
アイコン
桝田修希
2学年上
アイコン
松本大輝
2学年上
アイコン
中野廉
1学年上
アイコン
森島秀貴
1学年上
アイコン
町田優太
1学年上
アイコン
藤原正和
1学年上
アイコン
山崎翔太
1学年上
アイコン
河本大輝
同級生
アイコン
岩下楓
同級生
関メディ..
アイコン
畑祐輔
同級生
東京L.B..
アイコン
渡辺健貴
同級生
アイコン
宮本将吾
同級生
アイコン
十河亮介
同級生
アイコン
中川樹
同級生
アイコン
市村翔洋
同級生
アイコン
船津脩也
同級生
アイコン
北浦悠貴
同級生
アイコン
田中勝貴
同級生
NSBベー..
アイコン
上神雄三
1学年下
JR東海
アイコン
旧井宏武
1学年下
アイコン
林勇介
1学年下
アイコン
西田健人
1学年下
アイコン
林篤志
1学年下
アイコン
宮岡賢一
1学年下
アイコン
長尾優宇
1学年下
アイコン
則兼勇斗
1学年下
アイコン
末田啓人
1学年下
アイコン
宝田竜弥
1学年下
アイコン
柴田優馬
1学年下
アイコン
松山佳暉
1学年下
火の国サ..
アイコン
荒木篤
1学年下
アイコン
玉置海翔
1学年下
アイコン
朝井達也
2学年下
アイコン
尾崎完太
2学年下
セガサミー
アイコン
野口遥生
2学年下
アイコン
中村滉成
2学年下
アイコン
百々亜佐斗
2学年下
アイコン
宮本啓吾
2学年下
アイコン
立石武蔵
2学年下
アイコン
尾崎優大
2学年下
アイコン
永田佑太
2学年下
アイコン
丹羽淳平
2学年下
アイコン
豊島大輝
2学年下
アイコン
金子哲也
2学年下
アイコン
瀬田仁哉
2学年下
アイコン
木本翔
2学年下
アイコン
竹中壮真
2学年下
アイコン
森口登生
2学年下
アイコン
稲垣裕太
2学年下
アイコン
田中塁
2学年下
アイコン
大井陵太郎
2学年下
アイコン
佐野大輝
2学年下
アイコン
小野颯太
2学年下
アイコン
石榮龍之介
2学年下
アイコン
平田彪真
2学年下
アイコン
納戸大輔
2学年下
アイコン
福田克大
2学年下
アイコン
浅野春斗
2学年下
アイコン
西浦健登
2学年下
アイコン
谷林慧哉
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

豊中リトルシニア2012年メンバー豊中リトルシニア2013年メンバー豊中リトルシニア2014年メンバー

大橋拓斗の高校時代

高校時代は関西創価でプレー。

主なチームメイト

アイコン
塩田健創
2学年上
アイコン
清水達矢
2学年上
アイコン
高正則
2学年上
アイコン
中田聖太郎
1学年上
リベラッ..
アイコン
藤原魁
1学年上
アイコン
湊大賀
1学年上
アイコン
鳥光翔太
1学年上
アイコン
田中邦宣
1学年上
アイコン
井上建
1学年上
アイコン
武田恒平
1学年上
アイコン
幸大介
1学年上
アイコン
井上大和
1学年上
アイコン
高橋一朗
1学年上
アイコン
田中邦宜
1学年上
アイコン
村上大貴
同級生
アイコン
中村健一
同級生
アイコン
時信敦
同級生
アイコン
山形智哉
同級生
アイコン
林栄二
同級生
アイコン
坂元良行
同級生
アイコン
内村陸
同級生
アイコン
松浦大智
同級生
アイコン
山本篤志
同級生
アイコン
松原智也
同級生
アイコン
吉田大悟
同級生
アイコン
住川大雅
同級生
アイコン
益田勇佑
同級生
アイコン
梅田智司
同級生
アイコン
松永レオ
1学年下
アイコン
大城明徳
1学年下
アイコン
東口京太郎
1学年下
アイコン
沼田和馬
1学年下
アイコン
川端哲也
1学年下
ムラチグ..
アイコン
原田健伸
1学年下
アイコン
吉田広輝
1学年下
アイコン
西田大和
1学年下
アイコン
浪越悠太
1学年下
ミキハウス
アイコン
吉岡真生
1学年下
アイコン
大西将斗
1学年下
アイコン
中島大輝
1学年下
アイコン
鶴田朋希
1学年下
アイコン
枌谷翔悟
2学年下
アイコン
梅田清司
2学年下
アイコン
藤原貴之
2学年下
アイコン
濱大知
2学年下
アイコン
橘航大
2学年下
アイコン
安野陸登
2学年下
アイコン
尼田寛誠
2学年下
アイコン
原田彰男
2学年下
アイコン
福田皓己
2学年下
アイコン
林京太郎
2学年下
アイコン
壽大晟
2学年下
アイコン
金城英大
2学年下
アイコン
宮平武志
2学年下
アイコン
山野蓮
2学年下
アイコン
松浦健一
2学年下
アイコン
野坂太一
2学年下
アイコン
橋本皓介
2学年下
アイコン
森田翔流
2学年下
アイコン
杉本優友
2学年下
アイコン
谷口響
2学年下
アイコン
茂見勇輝
2学年下
アイコン
判優希
2学年下

大会の成績

2016年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝吹田9-09番0000

2016年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
5回戦履正社2-10竹田祐②
安田尚憲②
2番0000

大会の成績

2015年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐野工科8-2[出場記録を追加する]
2回戦追手門学院10-0[出場記録を追加する]
3回戦東大阪大柏原2-8[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦星翔6-3[出場記録を追加する]
2回戦箕面自由学園5-1[出場記録を追加する]
3回戦桜宮6-3[出場記録を追加する]
4回戦近大付0-1[出場記録を追加する]

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2016年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

2016年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦島本11-4[出場記録を追加する]
3回戦4-1[出場記録を追加する]
4回戦東海大大阪仰星4-3[出場記録を追加する]
5回戦履正社2-10竹田祐②
安田尚憲②
2番0000

2017年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦香里丘8-1[出場記録を追加する]
3回戦大阪学院大高3-0[出場記録を追加する]
4回戦春日丘(大阪)2-9[出場記録を追加する]
関西創価2015年メンバー関西創価2016年メンバー関西創価2017年メンバー

大橋拓斗の準硬式野球(大学野球)時代

準硬式野球(大学野球)時代は創価大(準硬式)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
楠木正之
3学年上
西多摩倶..
アイコン
田中邦宣
1学年上
アイコン
田中邦宜
1学年上
アイコン
笠原孝二
1学年上
アイコン
宮所周作
同級生
アイコン
坂元良行
同級生
アイコン
鈴木将光
同級生
アイコン
吉田大悟
同級生
アイコン
住川大雅
同級生
アイコン
益田勇佑
同級生
アイコン
梅田智司
同級生
アイコン
深谷知大
同級生
アイコン
西田大和
1学年下
アイコン
会田孝
1学年下
アイコン
岸田正之
1学年下
アイコン
佐々木大城
1学年下
アイコン
笹木貴海
1学年下
アイコン
陸野旭光
1学年下
アイコン
三浦大河
1学年下
アイコン
高木昌之
1学年下
アイコン
橋本皓介
2学年下
アイコン
森田翔流
2学年下
アイコン
藤原貴之
2学年下
アイコン
原田彰男
2学年下
アイコン
杉本優友
2学年下
アイコン
谷口響
2学年下
アイコン
山野蓮
2学年下
アイコン
茂見勇輝
2学年下
アイコン
濱大知
2学年下
アイコン
橘航大
2学年下
アイコン
佐々木貴矢
2学年下
アイコン
曽我部博之
2学年下
アイコン
小山黎一
2学年下
アイコン
鈴木將信
2学年下
アイコン
黒澤真仁
3学年下

大会の成績

2020年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京電機大(準硬式)14-39番3110
2回戦芝浦工業大(準硬式)17-02番1000
3回戦駒澤大(準硬式)1-02番4110
4回戦國學院大(準硬式)5-182番5100

2020年KANTO JUNKO BASEBALL SUMMER CHALLENGE CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦筑波大(準硬式)5-32番0000
準々決勝中央大(準硬式)4-142番3100

大会の成績

2018年全日本大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦甲南大(準硬式)0-10[出場記録を追加する]

2018年新関東大学準硬式野球秋季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国士舘大世田谷(準硬式)8-0[出場記録を追加する]

2019年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦法政大2部(準硬式)5-2[出場記録を追加する]
3回戦東海大(準硬式)5-10[出場記録を追加する]

2019年新関東大学準硬式野球春季リーグ戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦国士舘大世田谷(準硬式)5-12[出場記録を追加する]
2回戦国士舘大世田谷(準硬式)2-9[出場記録を追加する]

2019年新関東大学準硬式野球秋季リーグ戦

背番号:[登録]

2020年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京電機大(準硬式)14-39番3110
2回戦芝浦工業大(準硬式)17-02番1000
3回戦駒澤大(準硬式)1-02番4110
4回戦國學院大(準硬式)5-182番5100

2020年KANTO JUNKO BASEBALL SUMMER CHALLENGE CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦筑波大(準硬式)5-32番0000
準々決勝中央大(準硬式)4-142番3100

2020年関東地区大学・社会人準硬式野球王座決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝日本大(準硬式)2-4[出場記録を追加する]

2021年関東地区大学準硬式野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦東洋大(準硬式)2-12[出場記録を追加する]
創価大(準硬式)2018年メンバー創価大(準硬式)2019年メンバー創価大(準硬式)2020年メンバー創価大(準硬式)2021年メンバー