読み方:おおるい すすむ
最終更新日 2025-10-27 15:25:08
| 世代 | 1990年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 175cm |
| 体重 | 71kg |
| ポジション | 内野手 |
| 年俸 | 820万円(2018年契約更改)
大累進の年俸推移 |
| 全国大会 | 中学1年生 ジャイアンツカップ2003年(準優勝) 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2005年(2回戦) 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2006年(準優勝) 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2007年(1回戦) 大学1年生 全日本大学野球選手権2009年(2回戦) 大学3年生 全日本大学野球選手権2011年(ベスト8) 大学4年生 全日本大学野球選手権2012年(2回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)2012年(1回戦) |
| ドラフト | 2012年ドラフト2位(巨人) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 札幌新琴似リトルシニア 2003年,2004年,2005年 |
| 高校 >高校時代 | 駒大苫小牧 2006年,2007年,2008年 |
| 大学 >大学時代 | 星槎道都大 2009年,2010年,2011年,2012年 |
| プロ >社会人時代 | 読売ジャイアンツ 2013年,2014年,2015年,2016年 |
| プロ >社会人時代 | 北海道日本ハムファイターズ 2017年,2018年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018-05-30 | 9番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs埼玉西武ライオンズ |
| 2018-02-22 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsサムスン・ライオンズ |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2013年度公式戦 | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | セントラル・リーグ公式戦2013年 |
| 2016年度公式戦 | 14 | 0.000 | 6 | 0 | 0 | 0 | 2 | パシフィック・リーグ公式戦2016年 |
| 2017年度公式戦 | 13 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2017年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018年度公式戦 | 60 | 0.188 | 138 | 26 | 1 | 10 | 5 | イースタン・リーグ公式戦2018年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018年オープン戦 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2018年 |
中学時代は札幌新琴似リトルシニアでプレー。
|
小林秀 2学年上 |
西田佑真 2学年上 |
及川雅哉 2学年上 |
対馬直樹 1学年上 |
対馬和樹 1学年下 三菱重工.. |
工藤研太 1学年下 航空自衛.. |
宇佐美徳人 1学年下 |
畑恭平 1学年下 |
今崎淳次郎 2学年下 日本製鉄.. |
蝦名陸 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 太田ボーイズ | ○ 7-6 | 岡島豪郎② | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 大阪東ボーイズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 福岡中央ボーイズ | ○ 1-0 | 吉川光夫③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 横浜青葉リトルシニア | ● 5-10 | 福田永将③ 下水流昂③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 瀬谷リトルシニア | ● 5-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は駒大苫小牧でプレー。
|
田中将大 2学年上 読売ジャ.. |
|
本間篤史 2学年上 TRANSYS |
山口就継 2学年上 久田工業 |
岡田雅寛 2学年上 |
三木悠也 2学年上 神出設計.. |
鷲谷修也 2学年上 |
小林秀 2学年上 |
中沢竜也 2学年上 |
三谷忠央 2学年上 |
岡川直樹 2学年上 |
及川雅哉 2学年上 |
小崎達也 2学年上 札幌新陽 |
奥山雄太 2学年上 |
本間直紀 2学年上 |
西田佑真 2学年上 |
渡辺準輝 2学年上 |
山本康伸 2学年上 函館太洋.. |
佐藤拓真 1学年上 航空自衛.. |
対馬直樹 1学年上 |
菊地翔太 1学年上 |
幸坂好修 1学年上 |
対馬和樹 1学年下 三菱重工.. |
宮原良次 1学年下 湖南ベー.. |
工藤研太 1学年下 航空自衛.. |
野沢尚 2学年下 JR北海道.. |
落合祐介 2学年下 |
中山俊 2学年下 |
今崎淳次郎 2学年下 日本製鉄.. |
飯田篤史 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 旭川実 | ○ 14-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 夕張 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 北海道栄 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北照 | ○ 3-0 | 植村祐介③ 谷内田敦士② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 札幌光星 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 南陽工 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 青森山田 | ○ 10-9 | 吉田一将② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東洋大姫路 | ○ 5-4 | 乾真大③ 林﨑遼③ 松葉貴大① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 智弁和歌山 | ○ 7-4 | 坂口真規① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 早稲田実業 | △ 1-1 | 斎藤佑樹③ 塚田晃平② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 早稲田実業 | ● 3-4 | 斎藤佑樹③ 塚田晃平② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 函館工 | ○ 13-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 北照 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 尚志学園 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北海学園札幌 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 函館工 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 札幌丘珠 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 駒大岩見沢 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 北海 | ● 0-9 | 鍵谷陽平③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 江別 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は星槎道都大でプレー。
|
佐藤峻一 同級生 日本製鉄.. |
|
小屋畑尚哉 2学年上 日本製鉄.. |
若杉健 1学年上 |
佐藤拓真 1学年上 航空自衛.. |
斎藤研志郎 同級生 水沢駒形.. |
川瀬啓太 同級生 WEEDしら.. |
西藤昭太 1学年下 |
栗野翔太郎 1学年下 |
萩中大貴 1学年下 |
工藤研太 1学年下 航空自衛.. |
山崎勇史 1学年下 JA道央 |
小川良 1学年下 |
鈴木拓朗 1学年下 WEEDしら.. |
茶畑晃 1学年下 JA道央 |
平田晃基 2学年下 |
山崎聖 2学年下 |
渡部広大 2学年下 警視庁野.. |
伊賀俊輔 2学年下 航空自衛.. |
齋藤謙 2学年下 |
小林健吾 2学年下 石狩レッ.. |
金澤一希 3学年下 |
須貝祐介 3学年下 |
星雄太 3学年下 |
福田和弘 3学年下 |
高橋広樹 3学年下 |
川﨑誠人 3学年下 航空自衛.. |
川又直樹 3学年下 |
三浦亮太 3学年下 |
本庄芳考 3学年下 |
千木良祐亮 3学年下 |
一戸貴之 3学年下 |
本庄芳考 3学年下 |
森本祐太 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 石巻専修大 | ○ 4-3 | 相沢晋④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 関西国際大 | ● 0-9 | 高田和樹④ 松永昂大③ 益田直也② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 上武大 | ○ 4-1 | 加藤翔平③ 三木亮② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 大阪体育大 | ○ 3-2 | 宮川将③ 松葉貴大③ 酒居知史① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東洋大 | ● 0-10 | 小田裕也④ 鈴木大地④ 藤岡貴裕④ 緒方凌介③ 土肥寛昌③ 坂本一将③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 国際武道大 | ○ 5-2 | 友永翔太④ 西野真弘④ 鈴木康平① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 創価大 | ● 0-3 | 倉本寿彦④ 小川泰弘④ 石川柊太③ 寺嶋寛大② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
プロ時代は読売ジャイアンツでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は北海道日本ハムファイターズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。