中山悠紀

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投右打
身長180cm
体重77kg
ポジション内野手
所属大阪学院大
学年1年
全国大会中学3年生
ボーイズ春季全国大会2021年(2回戦)
ボーイズ選手権大会2021年(2回戦)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学平野リトルトロージャンズ
2016年,2017年,2018年
中学
>中学時代
松原ボーイズ
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
大阪学院大高
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
大阪学院大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
強打のスラッガー(2票) ホームランアーチスト(1票) パンチ力がある(1票)
投稿する
寸評 ?
中山悠紀選手は、高校と大学の野球でサードのポジションを中心にプレイしてきました。高校3年生の大阪府春季大会では4番を務め、最終的には大阪府の代表校との全国大会も経験しています。打席では、特に決勝戦での安打数と打点の多さから打撃力の高さがうかがえます。全国大会の舞台でも4番の打順で出場し、アーチストとしてのパンチ力も兼ね備えていることから、強打のスラッガーとしての特質も持ち合わせています。大学では、三番や六番の打順でプレイし、状況に応じて柔軟に打席に臨むことができる選手です。これまでの出場成績から、打撃が得意であり、ホームランアーチストとしても注目されるタイプです。 チームでは4番サードを多く務め、リリーフ登板も経験しています。

中山悠紀の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-10-085番DH4000vs京都産業大
2025-10-07途5番代打・DH3220vs京都産業大
2025-10-06途5番代打・DH1000vs京都産業大
2025-09-285番DH3100vs大阪経済大
2025-09-225番DH3000vs神戸学院大
2025-09-216番DH4210vs神戸学院大
2025-09-06途6番代打・DH1000vs龍谷大
2025-09-015番4100vs大阪商業大
2025-08-30途9番代打1000vs大阪商業大
2025-06-156番1000vs龍谷大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年選手権 10.00000 00 0 ボーイズ選手権大会2021年
高校2年大阪(秋) 20.62585 14 1 大阪府高校野球秋季大会2023年
高校3年大阪(春) 70.4172410 05 3 大阪府高校野球春季大会2024年
高校3年近畿(春) 10.00040 00 0 高校野球近畿大会春季2024年
高校3年大阪(夏) 10.25041 00 0 全国高校野球選手権大阪大会2024年
大学1年関西六大学(春) 60.263195 11 0 関西六大学野球春季リーグ2025年
大学1年春季新人戦 20.00030 00 0 関西六大学野球春季新人戦2025年
大学1年関西六大学(秋) 60.250164 01 0 関西六大学野球秋季リーグ2025年

中山悠紀の投稿

中山悠紀の小学時代

小学時代は平野リトルトロージャンズでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

平野リトルトロージャンズ2016年メンバー平野リトルトロージャンズ2017年メンバー平野リトルトロージャンズ2018年メンバー

中山悠紀の中学時代

中学時代は松原ボーイズでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
戸井零士
2学年上
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
羽田菱
2学年上
天理大
アイコン
大橋優人
2学年上
杏林大
アイコン
深田海翔
2学年上
アイコン
両井勇貴
1学年上
立命館大
アイコン
関本琉似
1学年上
アイコン
井上武尊
1学年上
中京学院..
アイコン
真田智充
1学年上
大阪観光大
アイコン
松山慈桜
1学年上
神奈川工..
アイコン
岸岡奨悟
1学年上
アイコン
山田悠介
1学年上
神戸医療..
アイコン
高山昂大
1学年上
アイコン
片山心男
1学年上
アイコン
狭間翼
1学年上
アイコン
太田佳吾
1学年上
大阪経済..
アイコン
竹川桃啓
1学年上
アイコン
福永修吾
1学年上
日本文理大
アイコン
織谷真成
1学年上
アイコン
塩路瑛斗
1学年上
アイコン
村田駿
同級生
近畿大
アイコン
南陽人
同級生
立教大
アイコン
髙西航輝
同級生
日本体育大
アイコン
石橋塁斗
同級生
アイコン
桜野凪人
同級生
宝塚医療大
アイコン
永野快星
同級生
神戸学院大
アイコン
長尾竜太朗
同級生
大阪産業大
アイコン
久永凱斗
同級生
アイコン
加藤緋々希
同級生
大阪学院大
アイコン
西山朔久人
同級生
アイコン
阿南翔英
1学年下
アイコン
奥本兼史
1学年下
アイコン
川濱悠
1学年下
アイコン
塩田湧斗
1学年下
アイコン
西川幸形
1学年下
アイコン
山田竣介
1学年下
アイコン
吉村凪智
1学年下
アイコン
大植冬偉
1学年下
アイコン
石橋志
1学年下
アイコン
板垣大渡
1学年下
アイコン
植村誠
1学年下
アイコン
新津昌良
1学年下
明秀日立
アイコン
高橋孝太朗
1学年下
アイコン
柴田大輔
2学年下
履正社
アイコン
中村広星
2学年下
明秀日立
アイコン
榎木凜太
2学年下
東海大菅生
アイコン
橋本桜佑
2学年下
天理
アイコン
石井爽太
2学年下
東大阪大..
アイコン
岩田理央
2学年下
近大泉州
アイコン
上井晴士
2学年下
明徳義塾
アイコン
川口漣
2学年下
関東一
アイコン
坂上大地
2学年下
明秀日立
アイコン
下中剛
2学年下
アイコン
成合瑛二郎
2学年下
関東一
アイコン
羽子岡直汰
2学年下
浪速
アイコン
進藤秀成
2学年下
近大高専
アイコン
宮澤飛
2学年下
報徳学園
アイコン
森本幸介
2学年下
アイコン
山岸和稜
2学年下
上宮太子
アイコン
山口遥人
2学年下
アイコン
引野遥斗
2学年下
帝京第五
アイコン
岸岡広大
2学年下
上宮

大会の成績

2021年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦春日部ボーイズ5-66番0000

大会の成績

2019年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦和歌山有田ボーイズ1-5[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ春季全国大会大阪中央支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦藤井寺ボーイズ0-3川勝空人①
[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ選手権大阪中央支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八尾中央ボーイズ9-0[出場記録を追加する]
準々決勝大阪柏原ボーイズ1-0[出場記録を追加する]
準決勝東大阪北ボーイズ1-2[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦和歌山岩出ボーイズ3-4[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ春季全国大会大阪中央支部予選

背番号:[登録]

2021年ボーイズ春季全国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦県央宇都宮ボーイズ1-6[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権大阪中央支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八尾中央ボーイズ9-0[出場記録を追加する]
2回戦ナガセボーイズ3-0[出場記録を追加する]
準決勝意岐部ボーイズ8-1[出場記録を追加する]

2021年ジャイアンツカップ大阪地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦北摂リトルシニア4-1[出場記録を追加する]
2回戦西淀ボーイズ5-2[出場記録を追加する]
第2代表決定戦忠岡ボーイズ18-2[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高崎中央ボーイズ6-1[出場記録を追加する]
2回戦春日部ボーイズ5-66番0000

2021年ボーイズ関西秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦住吉ボーイズ1-5[出場記録を追加する]
松原ボーイズ2019年メンバー松原ボーイズ2020年メンバー松原ボーイズ2021年メンバー

中山悠紀の高校時代

高校時代は大阪学院大高でプレー。

サマリ
中山悠紀は高校2年生の秋季大会の大阪府大会で、藤井寺戦に4番サードとしてスタメン出場し、3安打4打点の活躍を見せ、チームの勝利に貢献しました。続く3回戦の偕星学園戦でも4番サードとして出場し、5打数2安打を記録しました。高校3年生に進級すると、春の大阪府大会では、旭、大阪、岸和田、履正社などの強豪校と対戦し、すべてスタメンの4番サードとして出場しています。特に、履正社戦では2安打3打点と打撃力を発揮し、粘り強い戦いを見せました。近畿大会や全国大会の大阪地区大会にも出場し、全国大会の大阪府代表選手の一人として多くの試合に出場しています。どの試合でも4番としての責任感を持ち、打撃面だけでなく試合展開にも積極的に関与していることがうかがえる状況です。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
今坂幸暉
同級生
オリック..

主なチームメイト

アイコン
大城敦志
2学年上
アイコン
武内大輔
2学年上
アイコン
竹澤龍弥
2学年上
アイコン
山岸龍尚
2学年上
アイコン
武内大輔
2学年上
アイコン
前田翔輝
2学年上
アイコン
清川元気
2学年上
アイコン
冨田
2学年上
アイコン
藤山寛大
2学年上
桃山学院..
アイコン
田野諒太朗
2学年上
大阪学院大
アイコン
田野涼太郎
2学年上
アイコン
直田皐生
2学年上
東大阪大
アイコン
畑田陽斗
2学年上
桃山学院大
アイコン
水嶋幸雄
2学年上
アイコン
能勢和真
2学年上
アイコン
竹川桃啓
1学年上
アイコン
橋元瞭
1学年上
アイコン
山田海生
1学年上
アイコン
藤瀬史同
1学年上
アイコン
渡辺一真
1学年上
アイコン
田中晶
1学年上
アイコン
西浦隆晟
1学年上
奈良学園大
アイコン
上本匠悟
1学年上
東大阪大
アイコン
丸瀬龍之介
1学年上
アイコン
西山大翔
1学年上
アイコン
森田倖弥
1学年上
アイコン
澤野陽翔
1学年上
アイコン
沢田隆成
1学年上
アイコン
西浦陸
1学年上
アイコン
本庄太地
1学年上
アイコン
佐野晃
1学年上
アイコン
植木雅弥
1学年上
アイコン
佐藤翔大
1学年上
アイコン
板東泰成
1学年上
アイコン
中井優希
1学年上
アイコン
生田琥太
同級生
アイコン
志水那優
同級生
熊本ゴー..
アイコン
荻野倖
同級生
阪南大
アイコン
春日亮祐
同級生
大阪観光大
アイコン
世古真登
同級生
大阪学院大
アイコン
松下凌大
同級生
阪南大
アイコン
坂元陽翔
同級生
和歌山大
アイコン
菅沼遥音
同級生
アイコン
前川琉人
同級生
奈良学園大
アイコン
岩下温也
同級生
追手門学..
アイコン
永野陽一郎
同級生
大阪学院大
アイコン
高田尚真
同級生
愛知学院大
アイコン
森口優駿
同級生
帝塚山大
アイコン
仲村一
同級生
アイコン
玉元紹覇
同級生
鈴鹿大
アイコン
東隼杜
同級生
四日市大
アイコン
霜井一輝
同級生
アイコン
清田銀二
同級生
大阪学院大
アイコン
奥野利郁
同級生
アイコン
生田琥太
同級生
アイコン
岡燎駕
同級生
アイコン
岸上怜王
1学年下
アイコン
吉田蒼大
1学年下
アイコン
佐々木遼
1学年下
アイコン
下條晃大
1学年下
アイコン
三枝優也
1学年下
アイコン
曽和星亥
1学年下
アイコン
緒方悠人
1学年下
アイコン
濱本光輔
1学年下
アイコン
菅井佑真
1学年下
アイコン
小林應介
1学年下
アイコン
朝田光理
1学年下
アイコン
春名謙信
1学年下
アイコン
伊東大輝
1学年下
アイコン
橋本勇樹
1学年下
アイコン
山本凌青
1学年下
アイコン
佐藤一哉
1学年下
アイコン
高木竜大
1学年下
アイコン
佐々木洋示郎
1学年下
アイコン
松田陽希
2学年下
アイコン
長瀬大来
1学年下
アイコン
鶴丸巧磨
2学年下
大阪学院..
アイコン
三浦真人
2学年下
大阪学院..
アイコン
諸岡亮太
2学年下
大阪学院..
アイコン
石谷宗大
2学年下
大阪学院..
アイコン
船瀬雄仁
2学年下
大阪学院..
アイコン
中村勇哉
2学年下
大阪学院..
アイコン
柳田康生
2学年下
大阪学院..
アイコン
難波汰心
2学年下
大阪学院..
アイコン
一柳颯馬
2学年下
大阪学院..
アイコン
広瀬一咲
2学年下
大阪学院..
アイコン
前川頼翔
2学年下
大阪学院..
アイコン
米沢恵人
2学年下
大阪学院..
アイコン
浜村匠創
2学年下
大阪学院..
アイコン
柿谷樹希哉
2学年下
大阪学院..
アイコン
村上昊士郎
2学年下
大阪学院..
アイコン
峪口昊
2学年下
大阪学院..
アイコン
藤田陽太朗
2学年下
大阪学院..
アイコン
宇木敬人
2学年下
大阪学院..
アイコン
柴田丈輝
2学年下
大阪学院..
アイコン
上田皓貴
2学年下
大阪学院..
アイコン
根木優綺
2学年下
大阪学院..
アイコン
樋爪信
2学年下
大阪学院..
アイコン
寺田風雅
2学年下
大阪学院..
アイコン
野田康太
2学年下
大阪学院..
アイコン
田中大輔
2学年下
大阪学院..
アイコン
柳本純希
2学年下
大阪学院..
アイコン
中野蒼大
2学年下
大阪学院..

大会の成績

2023年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦門真なみはや24-0[出場成績を追加する]
3回戦星翔14-0[出場成績を追加する]
4回戦近大付3-10[出場成績を追加する]

2023年大阪府高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦藤井寺19-04番3341
3回戦大阪偕星学園6-74番5200

2024年大阪府高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦旭(大阪)11-04番2100
3回戦岸和田4-14番3100
4回戦履正社9-84番5230
5回戦追手門学院12-14番三・中継2200
準々決勝大阪桐蔭2-1ラマル・ギービン・ラタナヤケ③
森陽樹②
4番4000
準決勝大商大3-24番4110
決勝興国4-14番4310

2024年高校野球近畿大会春季

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦須磨翔風1-34番4000

2024年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦同志社香里1-24番4100

大会の成績

2022年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦高石10-1[出場記録を追加する]
3回戦豊島10-3[出場記録を追加する]
4回戦摂津6-3[出場記録を追加する]
5回戦大阪立命館0-3[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦摂津9-1[出場記録を追加する]
3回戦常翔学園9-0[出場記録を追加する]
4回戦金光大阪0-3[出場記録を追加する]

2022年大阪府高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦履正社1-11福田幸之介②
[出場記録を追加する]

2023年大阪府高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大体大浪商8-15[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦門真なみはや24-0[出場記録を追加する]
3回戦星翔14-0[出場記録を追加する]
4回戦近大付3-10[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
広陵7-8[出場記録を追加する]
広陵1-12[出場記録を追加する]

2023年大阪府高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦藤井寺19-04番3341
3回戦大阪偕星学園6-74番5200

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
八戸学院光星3-2[出場記録を追加する]

2024年大阪府高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦旭(大阪)11-04番2100
3回戦岸和田4-14番3100
4回戦履正社9-84番5230
5回戦追手門学院12-14番三・中継2200
準々決勝大阪桐蔭2-1ラマル・ギービン・ラタナヤケ③
森陽樹②
4番4000
準決勝大商大3-24番4110
決勝興国4-14番4310

2024年高校野球近畿大会春季

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦須磨翔風1-34番4000

2024年全国高校野球選手権大阪大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦同志社香里1-24番4100
大阪学院大高2022年メンバー大阪学院大高2023年メンバー大阪学院大高2024年メンバー

中山悠紀の大学時代

大学時代は大阪学院大でプレー。

サマリ
中山悠紀は大学1年生として関西六大学野球春季リーグ2025に出場し、複数の試合でスタメン出場を果たしている。神戸学院大学戦では5番サードとして出場し、打席では1安打を記録した。続く大阪経済大学戦でも同じくサードでスタメンとなり、打数は5回で2安打を打つなど安打を重ねた。また、京都産業大学戦では8番サードで出場し、打数2の中で安打1、本塁打1、打点1を挙げている。これらの結果から、初学年ながら複数の試合に出場し、安打を積み重ねている様子がうかがえる。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
エドポロ・ケイン
3学年上
大阪学院大

主なチームメイト

アイコン
中村快都
3学年上
大阪学院大
アイコン
髙橋周一
3学年上
アイコン
河内屋悠
3学年上
大阪学院大
アイコン
山内秀陛
3学年上
大阪学院大
アイコン
板橋彪雅
3学年上
大阪学院大
アイコン
川勝郁海
3学年上
大阪学院大
アイコン
今井士温
3学年上
大阪学院大
アイコン
岡田龍心
3学年上
大阪学院大
アイコン
平田怜之
3学年上
大阪学院大
アイコン
大原京也
3学年上
大阪学院大
アイコン
中川大空
3学年上
大阪学院大
アイコン
丸井健太朗
3学年上
大阪学院大
アイコン
牛路進次郎
3学年上
大阪学院大
アイコン
高見奨
3学年上
大阪学院大
アイコン
西井悠大
3学年上
大阪学院大
アイコン
玉置悠真
3学年上
大阪学院大
アイコン
越智光希
3学年上
大阪学院大
アイコン
渡邊飛雄馬
3学年上
大阪学院大
アイコン
村上琢磨
3学年上
大阪学院大
アイコン
松本幹大
3学年上
大阪学院大
アイコン
南部佑音
3学年上
大阪学院大
アイコン
古畑翔汰
3学年上
大阪学院大
アイコン
小野奏次郎
3学年上
大阪学院大
アイコン
岡仙太郎
3学年上
大阪学院大
アイコン
山崎悠真
3学年上
大阪学院大
アイコン
山口海都
3学年上
大阪学院大
アイコン
安田海武
3学年上
大阪学院大
アイコン
藤本遼磨
3学年上
大阪学院大
アイコン
秀平滉晟
3学年上
大阪学院大
アイコン
早田慧
3学年上
大阪学院大
アイコン
西山脩太
3学年上
大阪学院大
アイコン
近澤佑多
3学年上
大阪学院大
アイコン
谷岡世羅
3学年上
大阪学院大
アイコン
田代峻基
3学年上
大阪学院大
アイコン
片山勇空
3学年上
大阪学院大
アイコン
岡本士侑
3学年上
大阪学院大
アイコン
池田雄飛
3学年上
大阪学院大
アイコン
青木蓮
3学年上
大阪学院大
アイコン
山本英貴
3学年上
大阪学院大
アイコン
堀尾乾聖
3学年上
大阪学院大
アイコン
平澤大翔
3学年上
大阪学院大
アイコン
秋吉将成
3学年上
大阪学院大
アイコン
安井匠太郎
3学年上
大阪学院大
アイコン
森田大地
3学年上
大阪学院大
アイコン
南覇音
3学年上
大阪学院大
アイコン
西村琉紀
3学年上
大阪学院大
アイコン
中本舜
3学年上
大阪学院大
アイコン
仲原蓮
3学年上
大阪学院大
アイコン
中上大聖
3学年上
大阪学院大
アイコン
谷本壱弥
3学年上
大阪学院大
アイコン
平良月
3学年上
大阪学院大
アイコン
坂隆平
3学年上
大阪学院大
アイコン
金子優介
3学年上
大阪学院大
アイコン
奥田誠太
3学年上
大阪学院大
アイコン
大杉孝之
3学年上
大阪学院大
アイコン
池永翔
3学年上
大阪学院大
アイコン
清田大介
2学年上
大阪学院大
アイコン
北上泰地
2学年上
大阪学院大
アイコン
森本健太郎
2学年上
大阪学院大
アイコン
森桜花
2学年上
大阪学院大
アイコン
三島翔斗
2学年上
大阪学院大
アイコン
安井大翔
2学年上
大阪学院大
アイコン
古川青空
2学年上
大阪学院大
アイコン
吉川遼
2学年上
大阪学院大
アイコン
井上亮
2学年上
大阪学院大
アイコン
大石朔也
2学年上
大阪学院大
アイコン
高橋蓮至
2学年上
大阪学院大
アイコン
田野諒太朗
2学年上
大阪学院大
アイコン
中村皓輝
2学年上
大阪学院大
アイコン
松原颯大
2学年上
大阪学院大
アイコン
吾田圭太
2学年上
大阪学院大
アイコン
木谷翔太
2学年上
大阪学院大
アイコン
玉井響稀
2学年上
大阪学院大
アイコン
難波和希
2学年上
大阪学院大
アイコン
西村友登
2学年上
大阪学院大
アイコン
和田伊織
2学年上
大阪学院大
アイコン
今関蓮
2学年上
大阪学院大
アイコン
岡部亘希
2学年上
大阪学院大
アイコン
岡村颯樹
2学年上
大阪学院大
アイコン
尾﨑拓海
2学年上
大阪学院大
アイコン
小田原介晟
2学年上
大阪学院大
アイコン
金平幹都
2学年上
大阪学院大
アイコン
河合臣
2学年上
大阪学院大
アイコン
川西隆斗
2学年上
大阪学院大
アイコン
久原慶人
2学年上
大阪学院大
アイコン
越川栄人
2学年上
大阪学院大
アイコン
高野佑成
2学年上
大阪学院大
アイコン
谷元海聖
2学年上
大阪学院大
アイコン
德本悠
2学年上
大阪学院大
アイコン
永島天翔
2学年上
大阪学院大
アイコン
日野竣介
2学年上
大阪学院大
アイコン
日野裕一郎
2学年上
大阪学院大
アイコン
正岡稔一朗
2学年上
大阪学院大
アイコン
吉田陽大
2学年上
大阪学院大
アイコン
青木颯音
2学年上
大阪学院大
アイコン
石原幹太
2学年上
大阪学院大
アイコン
稲垣陽空
2学年上
大阪学院大
アイコン
廣澤正帆
2学年上
大阪学院大
アイコン
萬代智也
2学年上
大阪学院大
アイコン
岸本央翔
2学年上
大阪学院大
アイコン
神垣幸太郎
2学年上
大阪学院大
アイコン
南郷勝也
2学年上
大阪学院大
アイコン
西浦陸
1学年上
アイコン
渡辺一真
1学年上
アイコン
松原陽希
1学年上
大阪学院大
アイコン
山本皓正
1学年上
大阪学院大
アイコン
江西一郎
1学年上
大阪学院大
アイコン
大山結人
1学年上
大阪学院大
アイコン
井口峻璃
1学年上
大阪学院大
アイコン
磯村優斗
1学年上
大阪学院大
アイコン
内海誠揮
1学年上
大阪学院大
アイコン
太田咲人
1学年上
大阪学院大
アイコン
岸上虎楠
1学年上
大阪学院大
アイコン
田中大翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
真本侑瑞樹
1学年上
大阪学院大
アイコン
宮崎倫汰
1学年上
大阪学院大
アイコン
村瀬仁
1学年上
大阪学院大
アイコン
森本晴翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
中村映太
1学年上
大阪学院大
アイコン
磯貝元太
1学年上
大阪学院大
アイコン
岡田壮恭
1学年上
大阪学院大
アイコン
緒方撞摩
1学年上
大阪学院大
アイコン
高原航介
1学年上
大阪学院大
アイコン
田坂隼人
1学年上
大阪学院大
アイコン
田中柚帆
1学年上
大阪学院大
アイコン
出崎大雅
1学年上
大阪学院大
アイコン
塔本晃大
1学年上
大阪学院大
アイコン
仲谷颯
1学年上
大阪学院大
アイコン
肥後秀匡
1学年上
大阪学院大
アイコン
山田裕也
1学年上
大阪学院大
アイコン
山本結太
1学年上
大阪学院大
アイコン
生島寧雄
1学年上
大阪学院大
アイコン
伊藤大翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
金田大輝
1学年上
大阪学院大
アイコン
古賀誠也
1学年上
大阪学院大
アイコン
岸本虎太郎
1学年上
大阪学院大
アイコン
清羽留
1学年上
大阪学院大
アイコン
田渕柊登
1学年上
大阪学院大
アイコン
塚口遥斗
1学年上
大阪学院大
アイコン
花斗翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
原成偉斗
1学年上
大阪学院大
アイコン
平太令馬
1学年上
大阪学院大
アイコン
藤井樹
1学年上
大阪学院大
アイコン
舟越有史
1学年上
大阪学院大
アイコン
小西瑞樹
1学年上
アイコン
片岡大樹
1学年上
大阪学院大
アイコン
奥永翔稀
1学年上
大阪学院大
アイコン
川口大翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
宮崎竜也
1学年上
大阪学院大
アイコン
井上敦翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
奥野利郁
同級生
アイコン
鳴戸宝来
同級生
大阪学院大
アイコン
霜井一輝
同級生
アイコン
岡燎駕
同級生
アイコン
清水悠仁
同級生
大阪学院大
アイコン
松本颯太
同級生
大阪学院大
アイコン
堀井裕人
同級生
大阪学院大
アイコン
鳥越桜汰
同級生
大阪学院大
アイコン
松田豪大
同級生
大阪学院大
アイコン
笹山将汰
同級生
大阪学院大
アイコン
足立祐人
同級生
大阪学院大
アイコン
石井享明
同級生
大阪学院大
アイコン
氏家光生
同級生
大阪学院大
アイコン
加藤緋々希
同級生
大阪学院大
アイコン
久保小次郎
同級生
大阪学院大
アイコン
小齊大翔
同級生
大阪学院大
アイコン
小村渚
同級生
大阪学院大
アイコン
佐藤晋平
同級生
大阪学院大
アイコン
島川一斗
同級生
大阪学院大
アイコン
髙橋樹央
同級生
大阪学院大
アイコン
田中一輝
同級生
大阪学院大
アイコン
谷口紫暮
同級生
大阪学院大
アイコン
平田一貴
同級生
大阪学院大
アイコン
前田愛斗
同級生
大阪学院大
アイコン
松村寛士
同級生
大阪学院大
アイコン
森田大稀
同級生
大阪学院大
アイコン
守谷太一
同級生
大阪学院大
アイコン
山口哲平
同級生
大阪学院大
アイコン
山本裕司
同級生
大阪学院大
アイコン
上野雅悠
同級生
大阪学院大
アイコン
冨田大和
同級生
大阪学院大
アイコン
秋田賢吾
同級生
大阪学院大
アイコン
岡本樹
同級生
大阪学院大
アイコン
川口恭巧
同級生
大阪学院大
アイコン
川添雄太
同級生
大阪学院大
アイコン
菊山敬神
同級生
大阪学院大
アイコン
清田銀二
同級生
大阪学院大
アイコン
是近一馬
同級生
大阪学院大
アイコン
坂本匠
同級生
大阪学院大
アイコン
世古真登
同級生
大阪学院大
アイコン
長谷部優希
同級生
大阪学院大
アイコン
藤尾一真
同級生
アイコン
古田琥次朗
同級生
大阪学院大
アイコン
松岡燿
同級生
大阪学院大
アイコン
松崎朋倖
同級生
大阪学院大
アイコン
三浦大知
同級生
大阪学院大
アイコン
山崎安理
同級生
大阪学院大
アイコン
山本大河
同級生
大阪学院大
アイコン
山本瑛太
同級生
大阪学院大
アイコン
渡辺海翔
同級生
大阪学院大
アイコン
青木総司
同級生
大阪学院大
アイコン
網中晟那
同級生
大阪学院大
アイコン
大村景虎
同級生
大阪学院大
アイコン
岡本大地
同級生
大阪学院大
アイコン
北辻大陽
同級生
大阪学院大
アイコン
小宮山陸
同級生
大阪学院大
アイコン
島田日斗
同級生
大阪学院大
アイコン
隅野海祐
同級生
大阪学院大
アイコン
高橋蒼空
同級生
大阪学院大
アイコン
中野光揮
同級生
大阪学院大
アイコン
永野陽一郎
同級生
大阪学院大
アイコン
橋本琉稀斗
同級生
大阪学院大
アイコン
福元大輝
同級生
大阪学院大
アイコン
藤岡真叶
同級生
大阪学院大
アイコン
古谷未来翔
同級生
大阪学院大
アイコン
緒方颯真
同級生
大阪学院大
アイコン
泉谷恵伍
同級生
大阪学院大
アイコン
大久保龍真
同級生
大阪学院大

大会の成績

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:34

2025年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪経済大4-24番2000
龍谷大0-76番1000

2025年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:22

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1節大阪商業大3-4鈴木豪太④
途9番代打1000
1節大阪商業大4-2鈴木豪太④
[出場成績を追加する]
大阪商業大5-14鈴木豪太④
5番4100
2節龍谷大4-0途6番代打・DH1000
2節龍谷大11-8[出場成績を追加する]
4節神戸学院大3-2[出場成績を追加する]
4節神戸学院大3-86番DH4210
神戸学院大2-15番DH3000
5節大阪経済大2-15番DH3100
5節大阪経済大3-1[出場成績を追加する]
6節京都産業大1-10途5番代打・DH1000
6節京都産業大6-4途5番代打・DH3220
京都産業大2-55番DH4000

大会の成績

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:34

2025年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪経済大4-24番2000
龍谷大0-76番1000

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本大2-2谷端将伍④
[出場記録を追加する]

2025年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:22

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1節大阪商業大3-4鈴木豪太④
途9番代打1000
1節大阪商業大4-2鈴木豪太④
[出場記録を追加する]
大阪商業大5-14鈴木豪太④
5番4100
2節龍谷大4-0途6番代打・DH1000
2節龍谷大11-8[出場記録を追加する]
4節神戸学院大3-2[出場記録を追加する]
4節神戸学院大3-86番DH4210
神戸学院大2-15番DH3000
5節大阪経済大2-15番DH3100
5節大阪経済大3-1[出場記録を追加する]
6節京都産業大1-10途5番代打・DH1000
6節京都産業大6-4途5番代打・DH3220
京都産業大2-55番DH4000
大阪学院大2025年メンバー