最終更新日 2025-10-22 15:20:45
| 世代 | 2006年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| 身長 | 173cm |
| 体重 | 81kg |
| ポジション | 内野手 |
| 所属 | 創価大 |
| 学年 | 1年 |
| 全国大会 | 大学1年生 全日本大学野球選手権2025年(1回戦) |
| ファン登録数 | 4人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 洛北フェニックス 2016年,2017年,2018年 |
| 中学 >中学時代 | 千葉幕張ボーイズ 2019年,2020年,2021年 |
| 代表 | 東日本報知オールスター千葉県選抜 2021年 |
| 高校 >高校時代 | 創価 2022年,2023年,2024年 |
| 大学 >大学時代 | 創価大 2025年,2026年,2027年,2028年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
足が武器(1票) パンチ力がある(1票) 俊足(1票) 逆方向にも強い打球(1票) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024-07-26 | 4番 | 一 | 4 | 1 | 0 | 0 | vs日大三 |
| 2024-07-23 | 途7番 | 代打・一 | 1 | 1 | 1 | 0 | vs早大学院 |
| 2024-07-20 | 4番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs都立豊多摩 |
| 2024-04-21 | 4番 | 一 | 5 | 1 | 2 | 0 | vs東海大菅生 |
| 2024-04-13 | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs国士舘 |
| 2024-04-07 | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs専大付 |
| 2024-04-05 | 4番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | vs都立小川 |
| 2023-11-05 | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs関東一 |
| 2023-11-04 | 4番 | 一 | 2 | 0 | 1 | 0 | vs日大二 |
| 2023-10-28 | 4番 | 一 | 2 | 1 | 1 | 0 | vs早大学院 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 2 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 東京都高校野球秋季大会1次予選2023年 |
| 高校2年東京(秋) | 6 | 0.333 | 15 | 5 | 0 | 6 | 0 | 東京都高校野球秋季大会2023年 |
| 高校3年東京(春) | 4 | 0.154 | 13 | 2 | 0 | 2 | 0 | 東京都高校野球春季大会2024年 |
| 高校3年西東京(夏) | 3 | 0.286 | 7 | 2 | 0 | 1 | 0 | 全国高校野球選手権西東京大会2024年 |
小学時代は洛北フェニックスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は千葉幕張ボーイズでプレー。
|
鈴木太進 2学年上 |
斎藤晋作 2学年上 |
木竜裕次郎 2学年上 |
牧来生 2学年上 |
藤野圭太 2学年上 千葉工業大 |
谷部理仁 2学年上 |
小林寛助 1学年上 |
鶴田利虎 1学年上 中央学院大 |
近藤拓真 1学年上 |
久保田虎詩 1学年上 |
河野悠之真 1学年上 城西国際大 |
高藤康生 1学年上 |
生駒陽 同級生 |
市原弘翔 同級生 |
高橋拓海 同級生 |
伴瑛太 同級生 |
栄竜平 同級生 |
田島莉久 同級生 |
武井忠太郎 1学年下 |
本間悠斗 1学年下 |
岩井純 1学年下 |
平嶋新 1学年下 |
大塚駿 1学年下 |
入江将気 1学年下 |
大井裕翔 1学年下 |
岡野蹴叶 1学年下 GXAスカ.. |
橋本歩 1学年下 |
羽賀球心 1学年下 |
木田賢太郎 2学年下 千葉商 |
羽住侑起 2学年下 利根商 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 横浜青葉ボーイズ | ● 0-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 成田ボーイズ | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 流山ボーイズ | ● 0-10 | 広瀬結煌① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 松戸中央ボーイズ | ● 0-23 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 成田ボーイズ | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 武蔵野府中ボーイズ | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 白井中央ボーイズ | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 千葉中央ボーイズ | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 八千代ボーイズ | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 成田リトルシニア | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
高橋球児は東日本報知オールスター千葉県選抜2021年に選出された。
|
小川進乃輔 同級生 |
武田勇哉 同級生 法政大 |
木伏遥斗 同級生 中央学院大 |
瀬川俊晃 同級生 敬愛大 |
大坂拓実 同級生 中央学院大 |
長谷川晴輝 同級生 東京国際大 |
江川煌人 同級生 日本ウェ.. |
三木玲那人 同級生 中央学院大 |
越河樹生 同級生 |
古屋翔大 同級生 |
石井峻 同級生 |
安藤晴 同級生 |
千嶋脩市 同級生 早稲田大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 東日本報知オールスター茨城県選抜 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 東日本報知オールスター神奈川横浜選抜 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は創価でプレー。
|
室田大和 2学年上 桐蔭横浜大 |
狩野太希 2学年上 北海道文.. |
良知慧汰 2学年上 仙台大 |
羽村伊夏 2学年上 武蔵大 |
今井勝己 2学年上 創価大 |
高橋遼 2学年上 国士舘大.. |
小原快斗 2学年上 上武大 |
杉江敏希 2学年上 創価大 |
小川蓮翔 2学年上 創価大 |
下高大輝 2学年上 帝京大(.. |
白井快征 2学年上 高千穂大 |
井澤伸明 2学年上 |
伊藤温人 2学年上 |
堂園璃玖 2学年上 |
大竹勇樹 1学年上 千葉商科大 |
竹内清 1学年上 |
鈴木敏幸 1学年上 創価大 |
田中勇気 1学年上 |
清水登夢 1学年上 神奈川工.. |
鈴木太蔵 1学年上 創価大 |
屋我聡 1学年上 |
小林正治 1学年上 |
藤井叶 1学年上 創価大 |
工藤快音 1学年上 |
高橋悠大 1学年上 創価大 |
鈴木正明 1学年上 |
高橋伸明 1学年上 |
藤本蓮 1学年上 |
小牧青太 1学年上 |
小宮晴一 1学年上 帝京大(.. |
乙津大城 1学年上 |
渡辺羽留 1学年上 |
島武晴 1学年上 静岡大 |
井路端広明 同級生 駒澤大 |
大久保悠輝 同級生 |
小泉礼生 同級生 創価大 |
森山秀敏 同級生 亜細亜大 |
藤岡圭太 同級生 創価大 |
川瀬優吾 同級生 創価大 |
増田滉介 同級生 神奈川工.. |
田村蓮太郎 同級生 創価大 |
長谷川輝 同級生 創価大 |
土居賢士郎 同級生 國學院大 |
小宮己輝 同級生 創価大 |
浅見聖人 同級生 |
松尾和明 同級生 |
田中廣弥 同級生 大正大 |
西川慧 同級生 |
嶋崎正秀 同級生 |
中川俊則 同級生 創価大 |
末永健太郎 同級生 神奈川工.. |
梅木蓮 同級生 |
野中結人 同級生 |
鈴木幸太郎 同級生 |
片野豪琉 1学年下 |
小牧莉央 1学年下 |
安原颯汰 1学年下 |
月田旭 1学年下 |
駒場悠太 1学年下 |
田中正行 1学年下 |
越口玲央 1学年下 |
荒井凱獅 1学年下 |
白鳥慧 1学年下 |
島孝士郎 1学年下 |
佐藤正太 1学年下 |
平田智輝 1学年下 |
小口佑馬 1学年下 |
柳田和也 2学年下 創価 |
小金丸貴文 2学年下 創価 |
國本仁 2学年下 創価 |
髙橋将大 2学年下 創価 |
加藤拓陽 2学年下 創価 |
平井勇征 2学年下 創価 |
市橋優人 2学年下 創価 |
浴口大輝 2学年下 創価 |
岩隈大志 2学年下 創価 |
堀内勝利 2学年下 創価 |
稲田英則 2学年下 創価 |
川久保頼太 2学年下 創価 |
山田幸聖 2学年下 創価 |
背番号:13
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立府中工 | ○ 12-2 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 専大付 | ○ 15-8 | 3番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 国士舘 | ○ 22-11 | 4番 | 一 | 5 | 3 | 4 | 0 | |
| 準々決勝 | 早大学院 | ○ 11-2 | 4番 | 一 | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 日大二 | ○ 7-0 | 4番 | 一 | 2 | 0 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 関東一 | ● 1-4 | 坂井遼② | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都立小川 | ○ 14-4 | 4番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 専大付 | ○ 8-0 | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 国士舘 | ○ 7-0 | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 東海大菅生 | ● 3-4 | 4番 | 一 | 5 | 1 | 2 | 0 |
背番号:3
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高輪 | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 帝京 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都立日野 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 都立総合工科 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 都立小平南 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 日大三 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 都立広尾 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 国学院久我山 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立教池袋 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 郁文館 | ○ 3-1 | 松山太陽③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 国士舘 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 堀越 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 帝京 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 都立片倉 | ○ 11-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 世田谷学園 | ○ 12-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 都立東大和南 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 明大八王子 | ● 3-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:13
背番号:13
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立府中工 | ○ 12-2 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 専大付 | ○ 15-8 | 3番 | 一 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 国士舘 | ○ 22-11 | 4番 | 一 | 5 | 3 | 4 | 0 | |
| 準々決勝 | 早大学院 | ○ 11-2 | 4番 | 一 | 2 | 1 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 日大二 | ○ 7-0 | 4番 | 一 | 2 | 0 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 関東一 | ● 1-4 | 坂井遼② | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 |
背番号:3
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 都立小川 | ○ 14-4 | 4番 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 専大付 | ○ 8-0 | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 国士舘 | ○ 7-0 | 4番 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 東海大菅生 | ● 3-4 | 4番 | 一 | 5 | 1 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 千葉英和 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:3
大学時代は創価大でプレー。
|
大島正樹 3学年上 創価大 |
伊藤翔哉 3学年上 創価大 |
石田陵馬 3学年上 創価大 |
植草翔太 3学年上 創価大 |
折尾凛 3学年上 創価大 |
齋藤優羽 3学年上 創価大 |
古和田大耀 3学年上 創価大 |
小松稜平 3学年上 創価大 |
佐藤翔 3学年上 創価大 |
上甲一輝 3学年上 創価大 |
高橋陽一 3学年上 創価大 |
長谷川葵 3学年上 創価大 |
新山秀男 3学年上 創価大 |
飯村晃貴 3学年上 創価大 |
井口翔太 3学年上 創価大 |
藤原勇人 2学年上 創価大 |
杉江敏希 2学年上 創価大 |
今井勝己 2学年上 創価大 |
小川蓮翔 2学年上 創価大 |
関根啓衣太 2学年上 創価大 |
山田琉衣 2学年上 創価大 |
田高康成 2学年上 創価大 |
櫻井蓮 2学年上 創価大 |
川島新大 2学年上 創価大 |
有本太陽 2学年上 創価大 |
太田直希 2学年上 創価大 |
幡野司穏 2学年上 創価大 |
與古田敬 2学年上 創価大 |
三谷陸 2学年上 創価大 |
山崎悟大 2学年上 創価大 |
松田世南 2学年上 |
藤田駿斗 1学年上 創価大 |
中西蓮大 1学年上 創価大 |
西田和大 1学年上 創価大 |
上田海翔 1学年上 創価大 |
城戸玲臣 1学年上 創価大 |
鈴木太蔵 1学年上 創価大 |
宮嵜秀明 1学年上 創価大 |
山田修斗 1学年上 |
小林春輝 1学年上 創価大 |
倉知幸我 1学年上 創価大 |
鈴木敏幸 1学年上 創価大 |
玉置晴陽 1学年上 創価大 |
藤井新 1学年上 創価大 |
野口柊也 1学年上 創価大 |
上坂聖剛 1学年上 創価大 |
南創太 1学年上 創価大 |
藤本敦也 1学年上 創価大 |
高橋悠大 1学年上 創価大 |
藤井叶 1学年上 創価大 |
内藤大夢 同級生 創価大 |
長谷川輝 同級生 創価大 |
川瀬優吾 同級生 創価大 |
小泉礼生 同級生 創価大 |
田村蓮太郎 同級生 創価大 |
中川俊則 同級生 創価大 |
藤岡圭太 同級生 創価大 |
小宮己輝 同級生 創価大 |
木元泰伸 同級生 創価大 |
野口桂也 同級生 創価大 |
山本秀幸 同級生 創価大 |
重松孝一 同級生 創価大 |
山本阿暦三 同級生 創価大 |
高木康生 同級生 創価大 |
進藤愛輝 同級生 創価大 |
種村一晟 同級生 創価大 |
西岡蓮 同級生 創価大 |
宮本凱矢 同級生 創価大 |
山田悠莉 同級生 創価大 |
更科悠風 同級生 創価大 |
清水一輝 同級生 創価大 |
梅村陸斗 同級生 創価大 |
飛田優悟 同級生 創価大 |
戸板大地 同級生 創価大 |
三井杏汰郎 同級生 創価大 |
相曽暁 同級生 創価大 |
舩倉康志郎 同級生 創価大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1週 | 東京国際大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1週 | 東京国際大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3週 | 杏林大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3週 | 杏林大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 杏林大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第4週 | 流通経済大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4週 | 流通経済大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5週 | 駿河台大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5週 | 駿河台大 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7週 | 共栄大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7週 | 共栄大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東亜大 | ● 0-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 読売ジャイアンツ | ○ 4-1 | 今村信貴 重信慎之介 大江竜聖 直江大輔 坂本勇人 秋広優人 戸田懐生 喜多隆介 鴨打瑛二④ 鈴木大和④ 京本眞④ 長野久義③ 大城元③ 馬場皐輔② 近藤大亮② 高橋礼② 三浦克也② 乙坂智① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 駒澤大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 法政大 | ● 2-10 | 松下歩叶④ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 慶応大 | ● 5-13 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1週 | 流通経済大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1週 | 流通経済大 | ○ 16-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3週 | 東京国際大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3週 | 東京国際大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4週 | 杏林大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4週 | 杏林大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4週 | 駿河台大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4週 | 駿河台大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 駿河台大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第7週 | 共栄大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第7週 | 共栄大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 共栄大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 千葉経済大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 準々決勝 | 上武大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 神奈川大 | ● 3-4 | 金子京介④ | [出場記録を追加する] | |||||