遠藤愛義

読み方:えんどう なるよし

最終更新日 2024-06-15 00:48:00

シェア シェア シェア

遠藤愛義(東海大札幌)の大学時代|成績・チームメイト

遠藤愛義の大学時代

大学時代は東海大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
和田健次郎
3学年上
東海大市..
アイコン
片倉透
3学年上
アイコン
渡辺将輝
3学年上
アイコン
栗原久典
3学年上
アイコン
長谷川進野
3学年上
アイコン
筑川利希也
2学年上
アイコン
落合成紀
2学年上
アイコン
楢原匠
2学年上
アイコン
瀬戸康彦
2学年上
東海大浦安
アイコン
村山修次
2学年上
アイコン
石井一雅
2学年上
アイコン
菊地一也
2学年上
アイコン
松崎毅史
2学年上
アイコン
杉山繁弘
2学年上
アイコン
松浦大輔
2学年上
アイコン
中山真吾
2学年上
アイコン
徳重晃己
2学年上
アイコン
浜名翔
2学年上
アイコン
小田昇平
2学年上
エスプラ..
アイコン
高橋英嗣
1学年上
アイコン
中村良憲
1学年上
アイコン
西村悟
1学年上
REXパワ..
アイコン
天野喜英
1学年上
アイコン
石井正浩
1学年上
アイコン
宮之原裕樹
同級生
アイコン
渡辺馨
同級生
アイコン
鈴木祥吾
同級生
アイコン
荒川正志
同級生
アイコン
渡辺裕之
同級生
アイコン
長友悠司
同級生
アイコン
岩間亮
同級生
アイコン
欠端光来
同級生
鹿島レイ..
アイコン
木本徹
1学年下
アイコン
加藤孝紀
1学年下
アイコン
永松孝太
1学年下
NTT西日本
アイコン
小山田亮太
1学年下
アイコン
小峰智貴
1学年下
アイコン
望月展
1学年下
アイコン
瓜田裕史
1学年下
アイコン
秋山稔
2学年下
七十七銀行
アイコン
橋本渉
2学年下
アイコン
杉本智大
2学年下
アイコン
三浦祥平
2学年下
アイコン
前田良太
2学年下
アイコン
水江賢太郎
2学年下
アイコン
堀内久大
2学年下
Honda
アイコン
田中淳太郎
2学年下
アイコン
大野健太
2学年下
アイコン
松田恭典
2学年下
帝京長岡
アイコン
磯野剛徳
2学年下
アイコン
小林祥弘
3学年下
アイコン
近藤恭平
3学年下
アイコン
桐山拓也
3学年下
アイコン
小泉圭市
3学年下
Honda鈴..

大会の成績

2003年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦関東学院大0-2鬼﨑裕司②
原拓也①
[スタメン情報を追加する]

2003年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大4-2山本賢寿④[スタメン情報を追加する]
2回戦帝京大5-6山本賢寿④[スタメン情報を追加する]

2004年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大8-3途中 9番1000
2回戦帝京大2-1[スタメン情報を追加する]

2004年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦旭川市立大4-0内山雄介②[スタメン情報を追加する]
2回戦札幌大6-2[スタメン情報を追加する]
準々決勝東北福祉大0-4塩川達也④
福田聡志③
井野卓③
根元俊一③
松崎伸吾③
[スタメン情報を追加する]

2005年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日大国際関係学部5-1清水貴之③[スタメン情報を追加する]
準々決勝青山学院大1-7横川史学③
大﨑雄太朗③
円谷英俊③
高市俊③
楠城祐介③
小窪哲也②
小林賢司②
久古健太郎①
高島毅①
井上雄介①
[スタメン情報を追加する]

2005年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東亜大8-7[スタメン情報を追加する]
2回戦法政大2-3下敷領悠太④
大引啓次③
西川明③
小松剛①
[スタメン情報を追加する]

2006年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦石巻専修大6-0相沢晋①[スタメン情報を追加する]
準々決勝大阪体育大2-6村田透③
庄司龍二②
[スタメン情報を追加する]

大会

背番号 大会 結果

遠藤愛義の大学時代

大学時代は東海大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
木本徹
2006年世代
アイコン
加藤孝紀
2006年世代
アイコン
永松孝太
2006年世代
NTT西日本
アイコン
小山田亮太
2006年世代
アイコン
小峰智貴
2006年世代
アイコン
望月展
2006年世代
アイコン
瓜田裕史
2006年世代
アイコン
秋山稔
2007年世代
七十七銀行
アイコン
橋本渉
2007年世代
アイコン
杉本智大
2007年世代
アイコン
三浦祥平
2007年世代
アイコン
前田良太
2007年世代
アイコン
水江賢太郎
2007年世代
アイコン
堀内久大
2007年世代
Honda
アイコン
田中淳太郎
2007年世代
アイコン
大野健太
2007年世代
アイコン
松田恭典
2007年世代
帝京長岡
アイコン
磯野剛徳
2007年世代
アイコン
小林祥弘
2008年世代
アイコン
近藤恭平
2008年世代
アイコン
桐山拓也
2008年世代
アイコン
小泉圭市
2008年世代
Honda鈴..
アイコン
長谷川翔
2009年世代
アイコン
大野裕太
2009年世代
七十七銀行
アイコン
竹内和宏
2009年世代
アイコン
丹羽勇斗
2009年世代
アイコン
高山亮太
2009年世代
日本通運
アイコン
岩本直也
2009年世代
アイコン
兵動悟
2009年世代
アイコン
小玉雄介
2009年世代
アイコン
長谷川将也
2009年世代
アイコン
渡辺洸己
2009年世代
アイコン
松隈利道
2009年世代
戸田東リ..
アイコン
高橋一真
2009年世代
アイコン
石黒隼
2009年世代
アイコン
兼松弘卓
2009年世代

大会の成績

2007年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大11-5

2007年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東亜大6-4
準々決勝東洋大3-1大場翔太④
清田育宏④
上野大樹③
大野奨太③
小島脩平②
林﨑遼①
乾真大①
準決勝東日本国際大13-1
決勝早稲田大1-4須田幸太③
松本啓二朗③
上本博紀③
細山田武史③
松下建太②
楠田裕介②
福井優也①
大石達也①
斎藤佑樹①
尾藤竜一①

2007年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東亜大6-4
2回戦東洋大3-9大場翔太④
清田育宏④
上野大樹③
大野奨太③
小島脩平②
林﨑遼①
乾真大①

2008年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢星稜大8-1
準々決勝中部大5-0金丸将也④
石川歩②
準決勝明治大17-7江柄子裕樹④
岩田慎司④
荒木郁也②
柴田章吾①
野村祐輔①
島内宏明①
阿部寿樹①
決勝東洋大5-7上野大樹④
大野奨太④
小島脩平③
林﨑遼②
乾真大②
藤岡貴裕①
鈴木大地①
小田裕也①

2008年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
筑波大3-13坪井俊樹④
筑波大7-1坪井俊樹④

2009年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本体育大5-3靍岡賢二郎④
辻孟彦②

2009年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東海大学静岡キャンパス1-3

2009年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大3-4
2回戦帝京大4-1
3回戦帝京大4-1
日本体育大1-5靍岡賢二郎④
辻孟彦②

2009年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
白鴎大8-1西川拓喜④
金伏ウーゴ②
岡島豪郎②
塚田正義②
仲尾次オスカル①

2010年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦白鴎大8-1金伏ウーゴ③
岡島豪郎③
塚田正義③
仲尾次オスカル②
2回戦大阪体育大11-0宮川将②
松葉貴大②
準々決勝同志社大7-0小林誠司③
準決勝慶応大5-0伊藤隼太③
福谷浩司②
白村明弘①
決勝東洋大0-5林﨑遼④
乾真大④
藤岡貴裕③
鈴木大地③
小田裕也③
緒方凌介②
土肥寛昌②
坂本一将②

2010年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
帝京大7-0
1回戦帝京大7-0

2010年明治神宮野球大会(大学野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦関西国際大5-1松永昂大④
益田直也③
準決勝九州産業大1-0榎下陽大④
決勝早稲田大1-2福井優也④
大石達也④
斎藤佑樹④
尾藤竜一④
土生翔平③
塚田晃平③
杉山翔大②
横山貴明①

2012年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東日本国際大4-1
準々決勝龍谷大3-7古本武尊④

情報の誤りを報告する

遠藤愛義のメニュー

遠藤愛義の基本プロフィール遠藤愛義の中学時代遠藤愛義の高校時代遠藤愛義の大学時代

東海大札幌の主な現役選手・出身選手

山本悠太(東海大札幌)新谷颯太(東海大札幌)三浦敦希(東海大札幌)木谷祭主(東海大札幌)竹森凌晟(東海大学札幌キャンパス)