最終更新日 2025-05-19 12:06:21
世代 | 1997年度生まれ |
ポジション | 投手 |
全国大会 | 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(2回戦) |
ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 高岡ボーイズ 2010年,2011年,2012年 |
高校 >高校時代 | 高岡商 2013年,2014年,2015年 |
大学 >大学時代 | 富山大 2016年,2017年,2018年,2019年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は高岡ボーイズでプレー。
大野凌 2学年上 |
串田祐人 1学年上 |
新家祥斗 1学年上 |
大井浩次 1学年上 |
増山潤哉 同級生 |
本定史好 同級生 JFE東日本 |
駒方公紀 同級生 |
鷲北薫 同級生 ロキテク.. |
林京佑 1学年下 |
地海大輝 1学年下 |
若杉玲哉 1学年下 |
松田拓真 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は高岡商でプレー。
高畠涼 2学年上 |
中田大和 2学年上 |
浦琢馬 2学年上 |
橋森俊輝 2学年上 |
藤坂星夜 2学年上 |
河端優馬 1学年上 |
串田祐人 1学年上 |
中澤謙太 1学年上 |
新家祥斗 1学年上 |
山﨑慎也 1学年上 |
大井浩次 1学年上 |
山田凌也 1学年上 |
中島諒 1学年上 |
北岡拓巳 1学年上 |
田越義史 同級生 |
石黒拓 同級生 |
駒方公紀 同級生 |
吉国諒 同級生 |
中川真 同級生 |
北田龍二 同級生 |
高橋一馬 同級生 |
坂本海斗 同級生 |
三川翔太郎 同級生 |
田中奎成 同級生 |
高田泰知 同級生 |
細川佑太 同級生 |
大西海斗 同級生 |
江上勝也 同級生 |
堀内卓哉 1学年下 富山ベー.. |
北村太聖 1学年下 |
大谷貫太 1学年下 |
作道健治郎 1学年下 |
林京佑 1学年下 |
井上ジムブライアン 1学年下 |
宮腰礼惟 1学年下 |
針山大河 1学年下 |
梶尾欣伸 1学年下 |
坂内学 1学年下 |
山本力也 1学年下 |
奥田竜生 1学年下 |
鏡内亮 2学年下 |
扇谷悠汰 2学年下 |
島村功記 2学年下 富山GRN.. |
谷内遥紀 2学年下 |
土合伸之輔 2学年下 富山日野.. |
横越友輝 2学年下 |
伊藤洸紀 2学年下 |
吉本樹 2学年下 |
伏見拓真 2学年下 |
山本優翔 2学年下 |
長井慎吾 2学年下 |
松田拓真 2学年下 |
室永天 2学年下 |
中山拓海 2学年下 |
橋本元稀 2学年下 |
山崎琉聖 2学年下 |
吉崎開 2学年下 |
荒井雄大 2学年下 |
石橋拓哉 2学年下 |
畑圭吾 2学年下 |
坂下侑哉 2学年下 |
大石京佑 2学年下 |
中村柊心 2学年下 |
久保優斗 2学年下 伏木海陸.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 南砺福光 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 砺波 | ○ 13-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 富山商 | ● 0-1 | 森田駿哉② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 富山西 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 高岡第一 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 高岡西 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 石動 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 富山工 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 不二越工 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 不二越工 | ○ 18-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 新湊 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 富山商 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 福井工大福井 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 富山工 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 水橋 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 南砺福野 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 富山第一 | ○ 3-1 | 幸山一大③ | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 富山商 | ● 3-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 高岡向陵 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 富山東 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 砺波工 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 魚津 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 滑川 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 富山第一 | ● 10-11 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 魚津 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 富山 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 富山商 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 新湊 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 富山東 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 関東一 | ● 10-12 | オコエ瑠偉③ 佐藤奨真② | [出場記録を追加する] |
大学時代は富山大でプレー。
江川航平 3学年上 |
海老将卓 3学年上 |
佐々木啓佑 3学年上 |
米口郡司 3学年上 |
筏井啓介 3学年上 |
笠松草太 3学年上 |
鴨野翔汰 3学年上 |
酒井佳祐 3学年上 |
佐藤修一 3学年上 |
高橋俊己 3学年上 |
中田勝也 3学年上 |
三輪祥太 3学年上 |
吉川巨人 3学年上 |
加治定智 3学年上 |
竹中勇真 3学年上 |
土合翔 3学年上 |
二山真光 3学年上 |
宮村和磨 3学年上 |
中村吉成 3学年上 富山ベー.. |
北山泰聖 2学年上 |
二井翼斗 2学年上 |
松田晴己 2学年上 |
大丸谷純樹 2学年上 |
玉井礼文 2学年上 |
柄崎安弘 2学年上 |
土肥健介 2学年上 |
中谷周平 2学年上 |
藤井浩司 2学年上 |
横山玄斗 2学年上 関商工 |
和田慎平 2学年上 |
久米祐汰 2学年上 |
高道郁人 2学年上 |
石川優大 1学年上 |
北村貴也 1学年上 |
水上久和 1学年上 |
山﨑慎也 1学年上 |
石橋一斗 1学年上 |
本間悠大 1学年上 |
加藤大輔 1学年上 |
山形恭平 1学年上 |
渡邉敦斗 1学年上 |
大井浩次 1学年上 |
米田蒼真 1学年上 |
輪違慶太 1学年上 |
新原俊哉 同級生 |
寺崎凌太 1学年下 |
下垣内伶皇 2学年下 |
松田拓真 2学年下 |
木之村駿 2学年下 |
塙健太郎 2学年下 |
岩田歴 3学年下 |
永川正泰 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 高岡法科大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高岡法科大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 高岡法科大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 金沢星稜大 | ○ 4-3 | 泉圭輔② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 金沢星稜大 | ● 0-7 | 泉圭輔② | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 金沢星稜大 | ● 2-5 | 泉圭輔② | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 金沢学院大 | ○ 2-0 | 長谷川威展 松井友飛 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 金沢学院大 | ● 0-6 | 長谷川威展 松井友飛 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 金沢学院大 | ● 2-4 | 長谷川威展 松井友飛 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 福井工業大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工業大 | ● 2-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北陸大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北陸大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 北陸大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 金沢大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 金沢大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福井工業大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工業大 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北陸大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北陸大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 北陸大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 金沢学院大 | ○ 1-0 | 長谷川威展 松井友飛 | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 金沢学院大 | ● 0-12 | 長谷川威展 松井友飛 | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 金沢学院大 | ● 2-3 | 長谷川威展 松井友飛 | [出場記録を追加する] | |||||
1回戦 | 金沢星稜大 | ● 3-4 | 泉圭輔② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 金沢星稜大 | ● 2-12 | 泉圭輔② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 金沢大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 金沢学院大 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢学院大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北陸大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北陸大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 北陸大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福井工業大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工業大 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 金沢星稜大 | ● 0-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢星稜大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 高岡法科大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高岡法科大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 金沢学院大 | ● 3-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢学院大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 福井工業大 | ● 5-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福井工業大 | ● 3-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 金沢星稜大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢星稜大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 金沢星稜大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 金沢大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 金沢大 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
1回戦 | 北陸大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 北陸大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 北陸大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] |