最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1999年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| 身長 | 180cm |
| 体重 | 71kg |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 大学2年生 全日本大学野球選手権2019年(準優勝) 大学4年生 全日本大学野球選手権2021年(2回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)2021年(ベスト8) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 京都先端科学大付 2015年,2016年,2017年 |
| 大学 >大学時代 | 佛教大 2018年,2019年,2020年,2021年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は京都先端科学大付でプレー。
|
吉本諒太 2学年上 |
櫻井康太朗 2学年上 |
松村峻生 2学年上 |
道脇太亮 2学年上 |
髙力錬 2学年上 |
山本達也 2学年上 |
藤本翔 1学年上 日本新薬 |
洞井渉 1学年上 |
大熊翼 1学年上 |
綾部侑馬 1学年上 |
内田開斗 1学年上 |
宮崎亮輔 1学年上 |
大内虎太朗 1学年上 |
岡田泰樹 1学年上 |
出利葉空 1学年上 |
川崎匠 1学年上 |
西村勇紀 1学年上 |
町田統麻 1学年上 |
油野博貴 1学年上 |
竹田恒樹 1学年上 |
浅野結己 1学年上 |
森友哉 1学年上 |
吉岡渉 同級生 |
村井総志 同級生 |
松尾綸 同級生 |
諸木大高 同級生 |
瀬戸寛生 同級生 |
竹中颯良 同級生 |
井上力斗 1学年下 |
江本東矢 同級生 |
森川翔 同級生 |
古村翔太 同級生 |
松井俊憲 1学年下 |
吉岡洸 1学年下 |
久保景斗 1学年下 |
中川達貴 1学年下 |
平井詢也 1学年下 佛教大 |
山根侑弥 1学年下 |
瀬川凛和 1学年下 |
藤本敦志 1学年下 |
松下力矢 1学年下 |
中川恒汰 1学年下 |
青木祐太 1学年下 |
宮本航 1学年下 |
勝見海斗 2学年下 |
中納崇晴 2学年下 |
山下諒祐 2学年下 |
大原奏 2学年下 |
後藤聖基 2学年下 日本新薬 |
佐々木健太郎 2学年下 |
畠瀬慧紀 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 花園 | ● 2-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鳥羽 | ● 3-4 | 大友宗① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 福知山成美 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 京都翔英 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 洛西 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は佛教大でプレー。
|
木村光 1学年下 福岡ソフ.. |
|
大村涼兼 3学年上 |
小滝雄登 3学年上 |
脇田昂生 3学年上 |
殿城雄大 3学年上 マツゲン.. |
足立大輝 3学年上 |
原井康成 3学年上 佐川印刷 |
田中裕也 3学年上 |
定本卓巳 3学年上 |
大元洸輝 3学年上 |
平田勇 3学年上 |
松井飛揚 3学年上 |
川部涼太 3学年上 |
壷林佑悟 3学年上 |
前田悟 3学年上 |
木村竜 3学年上 |
芳岡裕也 3学年上 |
近藤洸祐 3学年上 |
北川浩二 3学年上 |
清武純也 3学年上 |
森直史 3学年上 |
川原孝二郎 3学年上 |
峯元友志 3学年上 |
井崎翔太 3学年上 |
塚前伸之介 3学年上 |
小林誠吾 3学年上 |
奥村亮祐 3学年上 |
椿本大樹 3学年上 |
前田勇大 2学年上 |
吉村颯 2学年上 佐川印刷 |
坪倉斗真 2学年上 |
阪井瞭介 2学年上 |
後藤雅弥 2学年上 |
中山怜央 2学年上 |
福森建 2学年上 |
長井智哉 2学年上 |
中田貴大 2学年上 |
大川紘貴 2学年上 |
中山塁 2学年上 |
片山翔 2学年上 住友電工.. |
樫葉雅伊 2学年上 |
岡本凌馬 2学年上 |
山下智弘 2学年上 |
石井太尊 2学年上 シティラ.. |
辻上流生 2学年上 |
越智覚士 2学年上 |
地行芳輝 2学年上 |
多田恭平 2学年上 |
松本康平 2学年上 |
片山海渡 2学年上 |
高本康太 2学年上 |
岡野隼 2学年上 |
藤本隼 2学年上 |
軍嶋聡明 2学年上 |
道脇太亮 2学年上 |
山岡卓 2学年上 |
内藤輔 2学年上 |
大岡稜 1学年上 |
岡田瑛人 1学年上 |
唐沢颯 1学年上 |
西浦拓哉 1学年上 |
寺村一真 1学年上 |
平林弘人 1学年上 |
奥村俊紀 1学年上 |
田濃良太 1学年上 |
岡本耀路 1学年上 |
八木風磨 1学年上 |
三好広大 1学年上 |
原大介 1学年上 ニチダイ |
野嶋惇登 1学年上 |
菅井和真 1学年上 |
柴田達也 1学年上 |
福井涼平 1学年上 |
一ツ橋勇介 1学年上 |
宮腰健太 1学年上 別海パイ.. |
木下隆也 同級生 日本新薬 |
丸山惇 同級生 |
森本翔大 同級生 |
木岡大地 同級生 大阪シテ.. |
深海陣生 同級生 |
中山聡 同級生 シティラ.. |
陣野将司 同級生 |
長谷川雄真 同級生 |
木村優太 同級生 |
池内剛史 同級生 |
田渕侑次朗 同級生 |
菊山綸太 同級生 |
池島恒太 同級生 |
森嶋昭太 同級生 |
相生温大 1学年下 |
宮本輝 1学年下 |
笠井大熙 1学年下 |
片山大輔 1学年下 |
徳田光希 1学年下 |
吉川純平 1学年下 |
渡辺雅 1学年下 |
井上幹太 1学年下 ニチダイ |
小野壮優 1学年下 |
多良晃輝 1学年下 |
上原寛季 1学年下 |
小多田逸希 1学年下 |
上坂直生 1学年下 |
佐藤浩太郎 1学年下 |
田中颯翔 1学年下 |
田村和輝 1学年下 |
山内良太 1学年下 |
山守晴喜 1学年下 パナソニ.. |
井上竜則 1学年下 |
赤瀬修斗 1学年下 |
久保慶太 1学年下 |
木村龍之介 1学年下 |
長谷川大也 1学年下 |
妹尾優作 1学年下 |
渡辺大介 1学年下 |
大星博暉 1学年下 |
豊田祐輔 2学年下 |
見市智哉 2学年下 |
山本奨人 2学年下 |
桂田拓都 2学年下 |
福井裕太 2学年下 |
中村将希 2学年下 |
小橋翔大 2学年下 |
久本龍哉 2学年下 |
大西泰成 2学年下 |
小西公一郎 2学年下 |
杉本来稀 2学年下 |
沢嵜一輝 2学年下 |
澤口友誠 2学年下 |
竹田貴行 2学年下 |
藤尾貫誠 2学年下 |
藤松幸平 2学年下 |
北野朗 2学年下 |
岩岡芳輝 2学年下 |
越田卯市 2学年下 |
馬場正幸 2学年下 |
中村匡慧 2学年下 |
高田篤 2学年下 |
前原秀樹 2学年下 |
山田一就 2学年下 |
宇野大生 2学年下 |
岩根未宇斗 2学年下 |
小松大夢 2学年下 |
岡野翔海 3学年下 JR西日本 |
七條太一 3学年下 JR九州 |
木原黎明 3学年下 |
田中輝希 3学年下 |
榎健吾 3学年下 |
森岡大輔 3学年下 |
田中航大 3学年下 |
喜多智也 3学年下 島津製作所 |
今井優 3学年下 |
花村昴哉 3学年下 |
竹嶋大星 3学年下 |
山内幹太 3学年下 |
松浦諒 3学年下 |
谷口虹介 3学年下 |
吉嶋拓人 3学年下 |
植田真慈 3学年下 |
宮本一輝 3学年下 |
太田侑真 3学年下 |
安広拓人 3学年下 |
寺田崚汰 3学年下 |
清武大輝 3学年下 |
木瀬陽太 3学年下 |
背番号:21
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 名城大 | ● 2-4 | 松本凌人② 岩井俊介② | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:21
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 関西大 | ○ 5-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 天理大 | ○ 2-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:21
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近畿大学工学部 | ○ 5-0 | 石伊雄太③ | [出場成績を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 中央学院大 | ● 1-7 | 古田島成龍④ 橋本星哉③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 滋賀大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 滋賀大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 滋賀大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大谷大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大谷大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 花園大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 花園大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 花園大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 4-1 | 内藤航世③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 2-8 | 内藤航世③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 3-1 | 内藤航世③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ● 3-6 | 喜多隆介② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 0-3 | 喜多隆介② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 1-0 | 内藤航世③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 6-0 | 内藤航世③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 滋賀大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 滋賀大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都教育大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都教育大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ○ 8-6 | 喜多隆介② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 2-4 | 喜多隆介② | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 花園大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 花園大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 花園大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都先端科学大 | ○ 6-3 | 喜多隆介② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和歌山大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 関西国際大 | ● 2-4 | 大勢① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2代表準決勝 | 京都産業大 | ● 1-2 | 北山亘基① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都教育大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都教育大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 花園大 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 花園大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都先端科学大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八戸学院大 | ○ 4-3 | 大道温貴③ 中道佑哉③ 松山晋也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 愛知工業大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東北福祉大 | ○ 4-3 | 津森宥紀④ 八木彬④ 元山飛優③ 山野太一③ 三浦瑞樹② 大里昂生② 大竹風雅② 椋木蓮② 入山海斗① 生海① 杉澤龍① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 東海大 | ○ 6-4 | 海野隆司④ 山﨑伊織③ 亀田啓太② 奥村光一② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 明治大 | ● 1-6 | 伊勢大夢④ 森下暢仁④ 入江大生③ 中山晶量③ 竹田祐② 丸山和郁② 村松開人① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大谷大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大谷大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 花園大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 花園大 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 花園大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都教育大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都教育大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪市立大 | ○ 1-0 | 九谷瑠② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 天理大 | ● 1-3 | 石原貴規④ 森浦大輔③ 友杉篤輝① 斎藤佳紳 | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2代表準決勝 | 大阪商業大 | ● 3-4 | 大西広樹④ 橋本侑樹④ 小野寺暖④ 福元悠真② 伊原陵人① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 滋賀大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 滋賀大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大谷大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大谷大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 花園大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 花園大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 優勝決定戦 | 京都先端科学大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 奈良学園大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大谷大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大谷大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 花園大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 花園大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 滋賀大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 京都先端科学大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 滋賀大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:21
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 名城大 | ● 2-4 | 松本凌人② 岩井俊介② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 滋賀大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 滋賀大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 大谷大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 花園大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 花園大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | びわこ成蹊スポーツ大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大谷大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 京都先端科学大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 京都先端科学大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:21
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 関西大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 天理大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:21
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近畿大学工学部 | ○ 5-0 | 石伊雄太③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 中央学院大 | ● 1-7 | 古田島成龍④ 橋本星哉③ | [出場記録を追加する] | |||||