読み方:おく はやと
最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 2007年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| 身長 | 172cm |
| 体重 | 58kg |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(3回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2025年(ベスト8) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(3回戦) |
| ファン登録数 | 19人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 二丈ファルコンズ 2020年,2021年,2022年 |
| 高校 >高校時代 | 西日本短大付 2023年,2024年,2025年 |
| 代表 | U18日本代表候補強化合宿 2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
俊足(2票) |
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-08-17 | 1番 | 中 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs東洋大姫路 |
| 2025-08-15 | 1番 | 中 | 4 | 0 | 1 | 0 | vs聖隷クリストファー |
| 2025-08-09 | 1番 | 中 | 2 | 0 | 1 | 0 | vs弘前学院聖愛 |
| 2025-07-27 | 1番 | 中 | 4 | 3 | 2 | 0 | vs九州国際大付 |
| 2025-07-25 | 1番 | 中 | 4 | 2 | 1 | 0 | vs福岡工 |
| 2025-07-22 | 1番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs東福岡 |
| 2025-07-19 | 1番 | 中 | 5 | 1 | 0 | 0 | vs福岡大若葉 |
| 2025-07-16 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | vs北九州市立 |
| 2025-07-11 | 1番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs三潴 |
| 2025-04-24 | 1番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs神村学園 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校1年福岡(秋) | 2 | 0.500 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 福岡県高校野球秋季大会2023年 |
| 高校2年福岡(春) | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 福岡県高校野球春季大会2024年 |
| 高校2年福岡(夏) | 5 | 0.583 | 12 | 7 | 0 | 1 | 2 | 全国高校野球選手権福岡大会2024年 |
| 高校2年甲子園 | 3 | 0.308 | 13 | 4 | 0 | 2 | 1 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年 |
| 高校2年福岡(秋) | 4 | 0.375 | 8 | 3 | 0 | 1 | 0 | 福岡県高校野球秋季大会2024年 |
| 高校2年九州(秋) | 3 | 0.125 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | 高校野球九州大会秋季2024年 |
| 高校3年センバツ | 3 | 0.333 | 12 | 4 | 0 | 1 | 0 | センバツ高校野球2025年 |
| 高校3年九州(春) | 4 | 0.263 | 19 | 5 | 0 | 0 | 0 | 高校野球九州大会春季2025年 |
| 高校3年福岡(夏) | 6 | 0.455 | 22 | 10 | 0 | 3 | 4 | 全国高校野球選手権福岡大会2025年 |
| 高校3年甲子園 | 3 | 0.000 | 7 | 0 | 0 | 2 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年 |
中学時代は二丈ファルコンズでプレー。
|
知久銀獅朗 2学年上 |
塩川翼 1学年上 |
不老巧人 1学年上 |
山木戸瞭介 1学年上 |
三浦甲斗 1学年上 |
大原翔斗 1学年上 |
正司光棋 同級生 |
古賀己太郎 同級生 |
小川陽輝 同級生 |
加茂龍星 1学年下 岱志 |
松井優和 2学年下 福岡工 |
堤悠真 2学年下 筑前 |
丸野碧天 2学年下 |
吉岡龍之介 2学年下 朝倉 |
江藤亮海 2学年下 |
宮﨑颯人 2学年下 福岡舞鶴 |
加藤夢輝 2学年下 筑前 |
試合が登録されていません。
高校時代は西日本短大付でプレー。
|
江口翔人 2学年上 九州共立大 |
倉岡昊志 2学年上 |
中嶋大喜 2学年上 |
轟木琉惺 2学年上 名古屋商.. |
池田嵩都 2学年上 日本経済大 |
野中成 2学年上 |
堤愛斗 2学年上 |
末安成生 2学年上 日本経済大 |
竹内大空 2学年上 |
深町竜佑 2学年上 吉備国際大 |
豊永律輝 2学年上 |
嶋田大翔 2学年上 |
林慶将 2学年上 久留米大 |
梁井大翔 2学年上 |
知久銀獅朗 2学年上 |
新田清平 2学年上 久留米工.. |
吉田幸生 2学年上 |
城崎稜義 2学年上 鈴鹿大 |
中島雄大 2学年上 |
多久将太 2学年上 東京国際大 |
中塚康太朗 2学年上 福岡工業大 |
熊本怜大 2学年上 |
森大智 2学年上 |
飯田暁斗 2学年上 |
石川達也 2学年上 第一工科大 |
山本大嗣 2学年上 関東学院.. |
松門憲蔵 1学年上 |
村上太一 1学年上 九州共立大 |
荒木悠吾 1学年上 |
兼次愛斗 1学年上 九州産業.. |
田中大夢 1学年上 |
髙峰駿輝 1学年上 日産自動.. |
尾方聡馬 1学年上 |
若江悠希 1学年上 日本経済大 |
福山千翔 1学年上 |
三笘拓海 1学年上 |
金田竜馬 1学年上 |
阪東颯太 1学年上 日本経済大 |
井上隆誠 1学年上 |
村田大智 1学年上 |
江崎颯 1学年上 長崎国際大 |
古賀海凪 1学年上 九州共立大 |
藤岡玲央 1学年上 |
川畑陽平 1学年上 大阪産業大 |
北村康晟 1学年上 |
井上愛渉 1学年上 福岡大 |
高山陽悠 1学年上 九州総合.. |
岩永志遠 1学年上 |
佐藤仁 同級生 |
宮本陸矢 同級生 |
田渕尊 同級生 |
藤本進源 同級生 |
斉藤大将 同級生 |
河野喜一 同級生 |
井上蓮音 同級生 |
原綾汰 同級生 |
安田悠月 同級生 |
西岡晃造 同級生 |
上野生太 同級生 |
山下航輝 同級生 |
溝口蒼真 同級生 |
山口晃生 同級生 |
中野琉碧 同級生 |
小川遥大 同級生 |
吉村謙心 同級生 |
重松十輝翔 同級生 |
園原勘太 同級生 |
広瀬優月 同級生 |
小川耕平 同級生 |
西田武虎 同級生 |
熊谷龍斗 同級生 |
中村蓮 同級生 |
山田大翔 1学年下 西日本短.. |
上田夏揮 1学年下 西日本短.. |
江川峻矢 1学年下 西日本短.. |
横尾宗二郎 1学年下 西日本短.. |
湯山仁太 1学年下 西日本短.. |
尾辻空 1学年下 西日本短.. |
梶原悠矢 1学年下 西日本短.. |
緒方大叶 1学年下 西日本短.. |
飯田篤己 1学年下 西日本短.. |
福崎謙士 1学年下 西日本短.. |
國武康平 1学年下 西日本短.. |
大城竜真 1学年下 西日本短.. |
岸間功佑 1学年下 西日本短.. |
本多京右 1学年下 西日本短.. |
北方偲喜 1学年下 西日本短.. |
松尾俐輝 1学年下 西日本短.. |
田中琥楽 2学年下 西日本短.. |
荒牧洸成 2学年下 西日本短.. |
芳賀康希 2学年下 西日本短.. |
赤司優元 2学年下 西日本短.. |
永瀬俐翔 2学年下 西日本短.. |
山﨑心太郎 2学年下 西日本短.. |
池村栄人 2学年下 西日本短.. |
外間正埜 2学年下 西日本短.. |
佐々木陸人 2学年下 西日本短.. |
岩井響 2学年下 西日本短.. |
柳田幹英 2学年下 西日本短.. |
田中玲 2学年下 西日本短.. |
櫻井翔友 2学年下 西日本短.. |
川原惟央 2学年下 西日本短.. |
小田虎汰郎 2学年下 西日本短.. |
久保田慶駿 2学年下 西日本短.. |
藤野大悟 2学年下 西日本短.. |
米原幸志 2学年下 西日本短.. |
溝田夏生 2学年下 西日本短.. |
宇郷星哉 2学年下 西日本短.. |
堀悠真 2学年下 西日本短.. |
深見拳士郎 2学年下 西日本短.. |
鈴木太智 2学年下 西日本短.. |
辰巳一気 2学年下 西日本短.. |
原康誠 2学年下 |
針田勇希 2学年下 西日本短.. |
養父陽彦 2学年下 西日本短.. |
石浜陽斗 2学年下 西日本短.. |
尾方稜河 2学年下 西日本短.. |
北村誉 2学年下 西日本短.. |
櫻井乙輝 2学年下 西日本短.. |
島邑倫聖 2学年下 西日本短.. |
加々良颯人 2学年下 西日本短.. |
近藤優樹 2学年下 西日本短.. |
背番号:[登録]
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八女農 | ○ 28-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 博多工 | ○ 13-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 修猷館 | ○ 14-3 | 1番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 福岡舞鶴 | ○ 7-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 福岡大大濠 | ● 4-6 | 1番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浮羽工 | ○ 7-0 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 八女 | ○ 18-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 星琳 | ○ 8-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 自由ケ丘 | ○ 9-2 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 東海大福岡 | ○ 7-3 | 1番 | 中 | 3 | 3 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 近大福岡 | ○ 4-3 | 1番 | 中 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 福岡大大濠 | ○ 5-2 | 1番 | 中 | 4 | 3 | 0 | 0 | |
背番号:8
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三井 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 沖学園 | ○ 9-1 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 福岡 | ○ 3-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 福岡第一 | ○ 11-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 折尾愛真 | ○ 5-1 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 修猷館 | ○ 2-1 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 育徳館 | ○ 16-3 | 1番 | 中 | 5 | 1 | 1 | 0 | |
背番号:8
背番号:8
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宜野座 | ○ 3-2 | 1番 | 中 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 海星(長崎) | ○ 6-0 | 1番 | 中 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | エナジックスポーツ高等学院 | ○ 7-6 | 1番 | 中 | 6 | 1 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 神村学園 | ● 1-5 | 今岡拓夢③ 早瀬朔③ | 1番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 |
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 三潴 | ○ 4-0 | 1番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 北九州市立 | ○ 9-0 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 福岡大若葉 | ○ 2-1 | 1番 | 中 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 東福岡 | ○ 7-0 | 1番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 福岡工 | ○ 6-2 | 1番 | 中 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 九州国際大付 | ○ 10-1 | 1番 | 中 | 4 | 3 | 2 | 0 |
背番号:8
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 朝倉 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 筑前 | ○ 18-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 武蔵台 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 筑陽学園 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 九州国際大付 | ○ 11-10 | 佐倉俠史朗③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 希望が丘 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 朝倉 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 福岡大大濠 | ● 9-13 | 藤田悠太郎③ 柴田獅子② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 長崎日大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 佐賀北 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大分舞鶴 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 福岡農 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 香住丘 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 嘉穂 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 東筑 | ● 4-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 純真 | ○ 11-1 | 9番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 八女学院 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 九産大九産 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 福岡大大濠 | ● 3-4 | 9番 | 二 | 2 | 1 | 0 | 0 | |
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 八女農 | ○ 28-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 博多工 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 修猷館 | ○ 14-3 | 1番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 福岡舞鶴 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 福岡大大濠 | ● 4-6 | 1番 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:7
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浮羽工 | ○ 7-0 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 八女 | ○ 18-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 星琳 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 自由ケ丘 | ○ 9-2 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 東海大福岡 | ○ 7-3 | 1番 | 中 | 3 | 3 | 1 | 0 | |
| 準決勝 | 近大福岡 | ○ 4-3 | 1番 | 中 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 福岡大大濠 | ○ 5-2 | 1番 | 中 | 4 | 3 | 0 | 0 | |
背番号:8
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 三井 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 沖学園 | ○ 9-1 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 福岡 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 福岡第一 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 折尾愛真 | ○ 5-1 | 1番 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 修猷館 | ○ 2-1 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 育徳館 | ○ 16-3 | 1番 | 中 | 5 | 1 | 1 | 0 | |
背番号:8
背番号:8
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宜野座 | ○ 3-2 | 1番 | 中 | 5 | 2 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 海星(長崎) | ○ 6-0 | 1番 | 中 | 4 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | エナジックスポーツ高等学院 | ○ 7-6 | 1番 | 中 | 6 | 1 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 神村学園 | ● 1-5 | 今岡拓夢③ 早瀬朔③ | 1番 | 中 | 4 | 2 | 0 | 0 |
背番号:8
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 三潴 | ○ 4-0 | 1番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 4回戦 | 北九州市立 | ○ 9-0 | 1番 | 中 | 3 | 2 | 0 | 0 | |
| 5回戦 | 福岡大若葉 | ○ 2-1 | 1番 | 中 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 東福岡 | ○ 7-0 | 1番 | 中 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 福岡工 | ○ 6-2 | 1番 | 中 | 4 | 2 | 1 | 0 | |
| 決勝 | 九州国際大付 | ○ 10-1 | 1番 | 中 | 4 | 3 | 2 | 0 |
背番号:8
奥駿仁はU18日本代表候補強化合宿2025年に選出された。
|
奥村凌大 同級生 法政大 |
為永皓 同級生 明治大 |
阿部葉太 同級生 |
下重賢慎 同級生 中央大 |
小堀弘晴 同級生 |
石戸颯汰 同級生 |
坂本慎太郎 同級生 中央大 |
中村心大 同級生 早稲田大 |
福田拓翔 同級生 東海大 |
江藤蓮 同級生 |
芹澤大地 同級生 |
西村一毅 同級生 中央大 |
渡邉颯人 同級生 明治大 |
中野大虎 同級生 |
木下鷹大 同級生 関西学院大 |
新井瑛太 同級生 |
堀田昂佑 同級生 |
池﨑安侍朗 同級生 |
川尻結大 同級生 早稲田大 |
横山悠 同級生 立正大 |
吉﨑創史 同級生 |
蝦名翔人 同級生 |
菊地政善 同級生 |
田西称 同級生 |
岡部飛雄馬 同級生 王子 |
赤埴幸輝 同級生 |
木村颯太 同級生 |
高畑知季 同級生 近畿大 |
大石來輝 同級生 |
比嘉大登 同級生 |
眞喜志拓斗 同級生 國學院大 |
見村昊成 同級生 |
イーマン琉海 同級生 |
藤田一波 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。