村上太一

最終更新日 2025-06-24 16:29:45

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投右打
身長185cm
体重85kg
ポジション投手
所属九州共立大
学年1年
全国大会中学3年生
全日本選手権ポニー大会2021年(ベスト8)
高校3年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(3回戦)
ファン登録数16人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
筑後リバーズ
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
西日本短大付
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
九州共立大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速146km
(2024-08-14)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
村上太一選手は高校3年生時に福岡県高校野球春季大会や全国高校野球選手権福岡大会、夏の甲子園に出場し、主に先発ピッチャーとして活躍しました。特に5番先発ピッチャーとして多くの試合に登板し、勝利に貢献しています。打順については複数の試合で5番に入り、ピッチャーとして登板時は先発が多いものの、準々決勝以降や夏の甲子園など、一部リリーフとしても登板しています。また、打席では5番に位置し、全国大会でも勝利に導いています。成績は、全国高校野球選手権大会において、5番先発ピッチャーとして計3試合に登板し、安定した投球を披露し、勝利を収めました。福岡六大学野球リーグでは大学1年生としてリリーフで出場し、安定した投球内容を見せています。以上のことから、村上選手はピッチャーとしての活躍が中心であり、打者としても指定された打順で試合に貢献している選手です。

村上太一の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-04-28途10番中継1010vs福岡工業大
2025-04-19途10番中継1010vs九州工業大
2024-08-175番51012vs京都国際
2024-08-145番6340vs菰野
2024-08-095番9862vs金足農
2024-07-245番9840vs福岡大大濠
2024-07-225番中継2320vs近大福岡
2024-07-205番9773vs東海大福岡
2024-07-135番0000vs自由ケ丘
2024-07-035番0000vs浮羽工

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年福岡(夏)20000030全国高校野球選手権福岡大会2022年
高校2年福岡(春)19000042福岡県高校野球春季大会2023年
高校2年九州(春)20000010 2/34高校野球九州大会春季2023年
高校2年福岡(秋)20000000福岡県高校野球秋季大会2023年
高校3年福岡(春)20100080福岡県高校野球春季大会2024年
高校3年福岡(夏)51.350000208全国高校野球選手権福岡大会2024年
高校3年甲子園31.80000207全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年
大学1年福岡六大学(春)10000010福岡六大学野球春季リーグ2025年

村上太一の投稿

村上太一の中学時代

中学時代は筑後リバーズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
石橋颯人
2学年上
九州共立大
アイコン
牛島諒二
2学年上
アイコン
金子慧汰
2学年上
アイコン
田中大翔
2学年上
吉備国際大
アイコン
山田俊聖
2学年上
アイコン
井口涼大
1学年上
アイコン
堤愛斗
1学年上
アイコン
深町竜佑
1学年上
吉備国際大
アイコン
谷川虎之介
1学年上
帝京平成大
アイコン
池田啓太郎
1学年上
アイコン
河村竜気
1学年上
アイコン
原田侑弥
1学年上
アイコン
柿原漣
1学年上
駒澤大
アイコン
大坪拓実
1学年上
中央学院大
アイコン
井崎隼人
1学年上
アイコン
松門憲蔵
同級生
アイコン
井上隆誠
同級生
アイコン
松永葵
同級生
アイコン
井上愛渉
同級生
福岡大
アイコン
小川耕平
1学年下
西日本短..
アイコン
山下航輝
1学年下
アイコン
牟田口大誓
1学年下
飯塚
アイコン
渡邊彪牙
1学年下
アイコン
松野舜
1学年下
福島(福..
アイコン
園原勘太
1学年下
西日本短..
アイコン
髙橋隼
1学年下
アイコン
佐味龍希
1学年下
福島(福..
アイコン
橋本隼
2学年下
山門
アイコン
今村涼太郎
1学年下
大牟田
アイコン
柿原玄
1学年下
大牟田
アイコン
松尾進次郎
1学年下
八女学院
アイコン
井口奏大
1学年下
城北(熊..
アイコン
福崎謙士
2学年下
西日本短..
アイコン
仁田原光統
2学年下
大牟田
アイコン
橋本大空
2学年下
アイコン
緒方大叶
2学年下
西日本短..
アイコン
野中大翔
2学年下
アイコン
井上琉輝也
2学年下
アイコン
堤蓮斗
2学年下
八女学院
アイコン
松尾宥芯
2学年下
アイコン
梅野颯翔
2学年下
八女学院
アイコン
野田十希翔
2学年下
アイコン
山田幸聖
2学年下
創価

試合が登録されていません。

大会の成績

2021年全日本選手権ポニー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦千葉ジャガーズ5-4[出場記録を追加する]
2回戦北千葉ポニー9-3[出場記録を追加する]
準々決勝館林慶友ポニー20-1[出場記録を追加する]
筑後リバーズ2019年メンバー筑後リバーズ2020年メンバー筑後リバーズ2021年メンバー

村上太一の高校時代

高校時代は西日本短大付でプレー。

サマリ
村上太一は高校1年生の2022年春から高校野球に出場し、九州大会や全国大会に出場しています。春季九州大会では、1回戦の有田工戦や2回戦の長崎日大戦に出場し、いずれも勝利を収めています。また、準決勝や決勝戦にも途中出場や先発登板を重ねており、特に九州大会秋季でも好成績を残しています。全国高校野球選手権福岡大会では、4回戦から5回戦までの試合に出場し、チームの勝利に貢献しました。彼はセンターやサード、ライトなど複数の守備位置での出場経験があり、打撃面でも安打を記録しています。投手としても、2022年夏の甲子園大会において、先発として複数試合に登板し、被安打や奪三振の記録を残しています。彼のこの時期は、チームの重要な戦力として多彩な役割を果たし、勝利に導いた実績を重ねている段階です。

主なチームメイト

アイコン
山口雄大
2学年上
日本大
アイコン
川田慎悟
2学年上
吉備国際大
アイコン
橋本尚樹
2学年上
鈴鹿大
アイコン
穴井秀山
2学年上
吉備国際大
アイコン
江川颯太
2学年上
日本大
アイコン
今田塁陽
2学年上
福岡工業大
アイコン
和田悠二朗
2学年上
阪南大
アイコン
太田颯真
2学年上
アイコン
早川彰太郎
2学年上
周南公立大
アイコン
重松龍也
2学年上
アイコン
久呉輝
2学年上
アイコン
山口琉斗
2学年上
九州国際大
アイコン
田中大翔
2学年上
吉備国際大
アイコン
西村羽琉希
2学年上
アイコン
多良泰我
2学年上
アイコン
森下護
2学年上
久留米大
アイコン
江口翔人
1学年上
九州共立大
アイコン
倉岡昊志
1学年上
アイコン
中嶋大喜
1学年上
アイコン
轟木琉惺
1学年上
名古屋商..
アイコン
池田嵩都
1学年上
日本経済大
アイコン
野中成
1学年上
アイコン
堤愛斗
1学年上
アイコン
末安成生
1学年上
日本経済大
アイコン
竹内大空
1学年上
アイコン
深町竜佑
1学年上
吉備国際大
アイコン
豊永律輝
1学年上
アイコン
嶋田大翔
1学年上
アイコン
林慶将
1学年上
久留米大
アイコン
梁井大翔
1学年上
アイコン
知久銀獅朗
1学年上
アイコン
新田清平
1学年上
久留米工..
アイコン
吉田幸生
1学年上
アイコン
城崎稜義
1学年上
鈴鹿大
アイコン
中島雄大
1学年上
アイコン
多久将太
1学年上
東京国際大
アイコン
中塚康太朗
1学年上
福岡工業大
アイコン
熊本怜大
1学年上
アイコン
森大智
1学年上
アイコン
飯田暁斗
1学年上
アイコン
石川達也
1学年上
第一工科大
アイコン
山本大嗣
1学年上
関東学院..
アイコン
松門憲蔵
同級生
アイコン
荒木悠吾
同級生
アイコン
兼次愛斗
同級生
九州産業..
アイコン
田中大夢
同級生
アイコン
髙峰駿輝
同級生
日産自動..
アイコン
尾方聡馬
同級生
アイコン
若江悠希
同級生
日本経済大
アイコン
福山千翔
同級生
アイコン
三笘拓海
同級生
アイコン
金田竜馬
同級生
アイコン
阪東颯太
同級生
日本経済大
アイコン
井上隆誠
同級生
アイコン
村田大智
同級生
アイコン
江崎颯
同級生
長崎国際大
アイコン
古賀海凪
同級生
九州共立大
アイコン
藤岡玲央
同級生
アイコン
川畑陽平
同級生
大阪産業大
アイコン
北村康晟
同級生
アイコン
井上愛渉
同級生
福岡大
アイコン
佐藤仁
1学年下
西日本短..
アイコン
宮本陸矢
1学年下
西日本短..
アイコン
田渕尊
1学年下
西日本短..
アイコン
藤本進源
1学年下
西日本短..
アイコン
斉藤大将
1学年下
西日本短..
アイコン
河野喜一
1学年下
西日本短..
アイコン
井上蓮音
1学年下
西日本短..
アイコン
原綾汰
1学年下
西日本短..
アイコン
安田悠月
1学年下
西日本短..
アイコン
西岡晃造
1学年下
西日本短..
アイコン
上野生太
1学年下
西日本短..
アイコン
山下航輝
1学年下
アイコン
溝口蒼真
1学年下
西日本短..
アイコン
山口晃生
1学年下
西日本短..
アイコン
中野琉碧
1学年下
西日本短..
アイコン
小川遥大
1学年下
西日本短..
アイコン
吉村謙心
1学年下
西日本短..
アイコン
重松十輝翔
1学年下
西日本短..
アイコン
園原勘太
1学年下
西日本短..
アイコン
広瀬優月
1学年下
西日本短..
アイコン
奥駿仁
1学年下
西日本短..
アイコン
小川耕平
1学年下
西日本短..
アイコン
西田武虎
1学年下
西日本短..
アイコン
熊谷龍斗
1学年下
西日本短..
アイコン
中村蓮
1学年下
西日本短..
アイコン
山田大翔
2学年下
西日本短..
アイコン
上田夏揮
2学年下
西日本短..
アイコン
江川峻矢
2学年下
西日本短..
アイコン
横尾宗二郎
2学年下
西日本短..
アイコン
湯山仁太
2学年下
西日本短..
アイコン
尾辻空
2学年下
西日本短..
アイコン
梶原悠矢
2学年下
西日本短..
アイコン
緒方大叶
2学年下
西日本短..
アイコン
飯田篤己
2学年下
西日本短..
アイコン
福崎謙士
2学年下
西日本短..
アイコン
國武康平
2学年下
西日本短..
アイコン
大城竜真
2学年下
西日本短..
アイコン
岸間功佑
2学年下
西日本短..
アイコン
本多京右
2学年下
西日本短..
アイコン
北方偲喜
2学年下
西日本短..
アイコン
松尾俐輝
2学年下
西日本短..

大会の成績

2022年高校野球九州大会春季

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦有田工5-28番0000
2回戦長崎日大5-37番0000
準決勝小林西7-6途9番中継1110
決勝神村学園4-8途9番中継1301

2022年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦純真4-3[出場成績を追加する]
3回戦糸島3-1[出場成績を追加する]
4回戦門司大翔館12-0途8番1010
5回戦北筑12-3途8番2500
準々決勝飯塚3-7白濱快起③
藤原大翔②
[出場成績を追加する]

2022年福岡県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦武蔵台7-3[出場成績を追加する]
3回戦太宰府10-0[出場成績を追加する]
4回戦福岡第一3-23番0000
5回戦久留米商6-53番0000
準々決勝折尾愛真7-63番0000
準決勝福岡大大濠11-53番0000

2022年高校野球九州大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鹿屋中央6-5村山源②
3番0000
準々決勝海星(長崎)2-33番0000

2023年福岡県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦朝倉7-1[出場成績を追加する]
3回戦筑前18-2[出場成績を追加する]
4回戦武蔵台4-1[出場成績を追加する]
5回戦筑陽学園8-63番0000
準々決勝九州国際大付11-10佐倉俠史朗③
3番0000
準決勝希望が丘6-43番0000
決勝福岡大大濠9-133番中継4624

2023年高校野球九州大会春季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦長崎日大4-03番9530
2回戦佐賀北6-03番0000
準決勝大分舞鶴0-73番中継1 2/3200

2023年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦福岡農17-0[出場成績を追加する]
3回戦香住丘10-0[出場成績を追加する]
4回戦嘉穂6-5[出場成績を追加する]
5回戦東筑4-13[出場成績を追加する]

2023年福岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦純真11-15番0000
5回戦福岡大大濠3-45番0000

2024年福岡県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦八女農28-0[出場成績を追加する]
2回戦博多工13-0[出場成績を追加する]
3回戦修猷館14-33番投・中6 6/3000
4回戦福岡舞鶴7-4[出場成績を追加する]
5回戦福岡大大濠4-63番0000

2024年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦浮羽工7-05番0000
3回戦八女18-0[出場成績を追加する]
4回戦星琳8-0[出場成績を追加する]
5回戦自由ケ丘9-25番0000
準々決勝東海大福岡7-35番9773
準決勝近大福岡4-35番中継2320
決勝福岡大大濠5-25番9840

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦金足農6-45番9862
2回戦菰野13-05番6340
3回戦京都国際0-4澤田遥斗③
5番51012

大会の成績

2022年福岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2022年筑後地区高校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦三潴0-1[出場記録を追加する]

2022年高校野球九州大会春季

背番号:20

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦有田工5-28番0000
2回戦長崎日大5-37番0000
準決勝小林西7-6途9番中継1110
決勝神村学園4-8途9番中継1301

2022年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:18

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦純真4-3[出場記録を追加する]
3回戦糸島3-1[出場記録を追加する]
4回戦門司大翔館12-0途8番1010
5回戦北筑12-3途8番2500
準々決勝飯塚3-7白濱快起③
藤原大翔②
[出場記録を追加する]

2022年福岡県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦武蔵台7-3[出場記録を追加する]
3回戦太宰府10-0[出場記録を追加する]
4回戦福岡第一3-23番0000
5回戦久留米商6-53番0000
準々決勝折尾愛真7-63番0000
準決勝福岡大大濠11-53番0000

2022年高校野球九州大会秋季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦鹿屋中央6-5村山源②
3番0000
準々決勝海星(長崎)2-33番0000

2023年福岡県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦朝倉7-1[出場記録を追加する]
3回戦筑前18-2[出場記録を追加する]
4回戦武蔵台4-1[出場記録を追加する]
5回戦筑陽学園8-63番0000
準々決勝九州国際大付11-10佐倉俠史朗③
3番0000
準決勝希望が丘6-43番0000

2023年筑後地区高校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦朝倉0-1[出場記録を追加する]

2023年福岡県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝福岡大大濠9-133番中継4624

2023年高校野球九州大会春季

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦長崎日大4-03番9530
2回戦佐賀北6-03番0000
準決勝大分舞鶴0-73番中継1 2/3200

2023年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦福岡農17-0[出場記録を追加する]
3回戦香住丘10-0[出場記録を追加する]
4回戦嘉穂6-5[出場記録を追加する]
5回戦東筑4-13[出場記録を追加する]

2023年福岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦純真11-15番0000
3回戦八女学院10-0[出場記録を追加する]
4回戦九産大九産7-1[出場記録を追加する]
5回戦福岡大大濠3-45番0000

2024年福岡県高校野球春季大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦八女農28-0[出場記録を追加する]
2回戦博多工13-0[出場記録を追加する]
3回戦修猷館14-33番投・中6 6/3000
4回戦福岡舞鶴7-4[出場記録を追加する]
5回戦福岡大大濠4-63番0000

2024年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦浮羽工7-05番0000
3回戦八女18-0[出場記録を追加する]
4回戦星琳8-0[出場記録を追加する]
5回戦自由ケ丘9-25番0000
準々決勝東海大福岡7-35番9773
準決勝近大福岡4-35番中継2320
決勝福岡大大濠5-25番9840

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦金足農6-45番9862
2回戦菰野13-05番6340
3回戦京都国際0-4澤田遥斗③
5番51012
西日本短大付2022年メンバー西日本短大付2023年メンバー西日本短大付2024年メンバー

村上太一の大学時代

大学時代は九州共立大でプレー。

主なチームメイト

アイコン
森迅央
3学年上
九州共立大
アイコン
西表夢叶
3学年上
九州共立大
アイコン
南裕貴
3学年上
九州共立大
アイコン
松尾歩
3学年上
九州共立大
アイコン
山本一星
3学年上
九州共立大
アイコン
三浦大雅
3学年上
九州共立大
アイコン
村上直也
3学年上
九州共立大
アイコン
井生祥太朗
3学年上
九州共立大
アイコン
大城開聖
3学年上
九州共立大
アイコン
宇都宮崇真
3学年上
九州共立大
アイコン
稲川竜汰
3学年上
九州共立大
アイコン
桑田匠英
3学年上
九州共立大
アイコン
小中稜太
3学年上
九州共立大
アイコン
齊藤大観
3学年上
九州共立大
アイコン
野田優斗
3学年上
九州共立大
アイコン
藤川直樹
3学年上
九州共立大
アイコン
川上慎之祐
3学年上
九州共立大
アイコン
宜寿次大成
3学年上
九州共立大
アイコン
近藤陸都
3学年上
九州共立大
アイコン
城間裕太
3学年上
九州共立大
アイコン
半場陸
3学年上
九州共立大
アイコン
西真叶
3学年上
九州共立大
アイコン
山口達也
3学年上
九州共立大
アイコン
前森琉志
3学年上
九州共立大
アイコン
植村大志
3学年上
九州共立大
アイコン
大槻星翔
3学年上
九州共立大
アイコン
小川大稀
3学年上
九州共立大
アイコン
江頭夏樹
3学年上
九州共立大
アイコン
上村拓臣
3学年上
九州共立大
アイコン
北野空星
3学年上
九州共立大
アイコン
佐伯新
3学年上
九州共立大
アイコン
高岩一茶
3学年上
九州共立大
アイコン
古庄竜馬
3学年上
九州共立大
アイコン
水上也聡
3学年上
九州共立大
アイコン
宮城琉人
3学年上
九州共立大
アイコン
村上大地
3学年上
九州共立大
アイコン
村本一恩
3学年上
九州共立大
アイコン
元重良世
3学年上
九州共立大
アイコン
山口佳吾
3学年上
九州共立大
アイコン
白井慎之介
3学年上
九州共立大
アイコン
木村梨玖
3学年上
九州共立大
アイコン
高橋海人
3学年上
九州共立大
アイコン
長谷川雄太
3学年上
九州共立大
アイコン
諸冨晴哉
3学年上
アイコン
松田裕哉
3学年上
九州共立大
アイコン
崎濱透哉
3学年上
九州共立大
アイコン
利田悠輔
3学年上
九州共立大
アイコン
吉村愛斗
3学年上
九州共立大
アイコン
森﨑雅斗
3学年上
九州共立大
アイコン
富安敦哉
3学年上
九州共立大
アイコン
田中心晴
3学年上
九州共立大
アイコン
末松慎瑛
3学年上
九州共立大
アイコン
前森琉志
3学年上
九州共立大
アイコン
奥村元基
3学年上
九州共立大
アイコン
近藤大揮
2学年上
アイコン
高山維月
2学年上
九州共立大
アイコン
野村颯太
2学年上
九州共立大
アイコン
西田暖
2学年上
九州共立大
アイコン
目取眞悠月
2学年上
九州共立大
アイコン
竹下優英
2学年上
九州共立大
アイコン
松本竜之介
2学年上
九州共立大
アイコン
川端南海斗
2学年上
九州共立大
アイコン
森山遼耶
2学年上
九州共立大
アイコン
井上聖
2学年上
九州共立大
アイコン
藤原壮汰
2学年上
九州共立大
アイコン
沖勇作
2学年上
九州共立大
アイコン
小野寺晏
2学年上
九州共立大
アイコン
久保和也
2学年上
九州共立大
アイコン
菅野司
2学年上
九州共立大
アイコン
斎藤大輝トーマス
2学年上
九州共立大
アイコン
田端類
2学年上
九州共立大
アイコン
佐々木大雅
2学年上
九州共立大
アイコン
土山大輝
2学年上
九州共立大
アイコン
梶原拓己
2学年上
九州共立大
アイコン
大江亜柊
2学年上
九州共立大
アイコン
謝名堂太郎
2学年上
九州共立大
アイコン
重富結人
2学年上
九州共立大
アイコン
筋田倖成
2学年上
九州共立大
アイコン
永島麻楠
2学年上
九州共立大
アイコン
番場成
2学年上
九州共立大
アイコン
日高悠聖
2学年上
九州共立大
アイコン
石橋颯人
2学年上
九州共立大
アイコン
村山泰輝
2学年上
九州共立大
アイコン
松尾倫良
2学年上
九州共立大
アイコン
カマラシェックマムドゥ
2学年上
九州共立大
アイコン
岩岡誠卓
2学年上
九州共立大
アイコン
中村朝陽
2学年上
九州共立大
アイコン
宮房滉斗
2学年上
九州共立大
アイコン
松井悠真
2学年上
九州共立大
アイコン
神谷黎音
2学年上
九州共立大
アイコン
横尾龍之介
2学年上
九州共立大
アイコン
森安匠
2学年上
九州共立大
アイコン
遊佐一冬
2学年上
九州共立大
アイコン
神代尚門
2学年上
九州共立大
アイコン
道下颯
2学年上
九州共立大
アイコン
望月雅斗
1学年上
九州共立大
アイコン
岡本健太
1学年上
九州共立大
アイコン
江口翔人
1学年上
九州共立大
アイコン
新里竜正
1学年上
九州共立大
アイコン
品川依吹
1学年上
九州共立大
アイコン
隠塚悠
1学年上
九州共立大
アイコン
松﨑誠人
1学年上
九州共立大
アイコン
畝地竣己
1学年上
九州共立大
アイコン
川畑陽介
1学年上
九州共立大
アイコン
下野晴空
1学年上
九州共立大
アイコン
矢北亜澄
1学年上
九州共立大
アイコン
加治屋広大
1学年上
九州共立大
アイコン
松山優太
1学年上
九州共立大
アイコン
金城琉久
1学年上
九州共立大
アイコン
吉川雅崇
1学年上
九州共立大
アイコン
下田悠人
1学年上
九州共立大
アイコン
森山颯
1学年上
九州共立大
アイコン
吉田壮汰
1学年上
九州共立大
アイコン
中竹叶
1学年上
九州共立大
アイコン
鶴田晄永
1学年上
九州共立大
アイコン
山口莉貢
1学年上
九州共立大
アイコン
上野辰悟
1学年上
九州共立大
アイコン
伊藤颯哉
1学年上
九州共立大
アイコン
山本大介
1学年上
九州共立大
アイコン
深川寛太
1学年上
九州共立大
アイコン
百武智紀
1学年上
九州共立大
アイコン
轟木春瑠
1学年上
九州共立大
アイコン
徳田怜雅
1学年上
九州共立大
アイコン
下地いつき
1学年上
九州共立大
アイコン
工藤蓮
1学年上
九州共立大
アイコン
五百木航樹
1学年上
九州共立大
アイコン
加納大馳
1学年上
九州共立大
アイコン
緒方啓太
1学年上
九州共立大
アイコン
池田光輝
1学年上
九州共立大
アイコン
田中秀磨
1学年上
九州共立大
アイコン
寺濱翔斗
1学年上
九州共立大
アイコン
金田原洋
1学年上
九州共立大
アイコン
吉野凌英
1学年上
九州共立大
アイコン
麻上桜雅
1学年上
九州共立大
アイコン
境隼杜
1学年上
九州共立大
アイコン
藤本英弥
1学年上
九州共立大
アイコン
西田凌久
1学年上
九州共立大
アイコン
山田昌弥
1学年上
九州共立大
アイコン
山田泰輝
1学年上
九州共立大
アイコン
星野功旺
1学年上
九州共立大
アイコン
横家宗大
1学年上
九州共立大
アイコン
坂口優志
同級生
九州共立大
アイコン
佐原伶旺
同級生
九州共立大
アイコン
松本三佳
同級生
九州共立大
アイコン
萩原望安
同級生
九州共立大
アイコン
佐藤一徹
同級生
九州共立大
アイコン
菊池匠太郎
同級生
九州共立大
アイコン
植田凰暉
同級生
九州共立大
アイコン
西村龍仁
同級生
九州共立大
アイコン
高見竜聖
同級生
九州共立大
アイコン
大城颯斗
同級生
九州共立大
アイコン
柿原雄介
同級生
九州共立大
アイコン
児玉悠佑
同級生
九州共立大
アイコン
椎葉希
同級生
九州共立大
アイコン
福原翔竜
同級生
九州共立大
アイコン
平野駿人
同級生
九州共立大
アイコン
吉原渚
同級生
九州共立大
アイコン
上原唯颯
同級生
九州共立大
アイコン
山内愁
同級生
九州共立大
アイコン
栁龍太郎
同級生
九州共立大
アイコン
沖本琥珀
同級生
九州共立大
アイコン
大西剛生
同級生
九州共立大
アイコン
河口雅悠
同級生
九州共立大
アイコン
井上遥星
同級生
九州共立大
アイコン
吉澤虹輝
同級生
九州共立大
アイコン
林哀斗
同級生
九州共立大
アイコン
畑中隆希
同級生
九州共立大
アイコン
小山豪輝
同級生
九州共立大
アイコン
熊高寛人
同級生
九州共立大
アイコン
河浦由征
同級生
九州共立大
アイコン
狩俣宏箕
同級生
九州共立大
アイコン
太利舷汰
同級生
九州共立大
アイコン
脇坂凌夏
同級生
九州共立大
アイコン
橋本仁
同級生
九州共立大
アイコン
小中太祥
同級生
九州共立大
アイコン
福島榮太
同級生
九州共立大
アイコン
中村悠吾
同級生
九州共立大
アイコン
水見幸慈
同級生
九州共立大
アイコン
名護夢翔
同級生
九州共立大
アイコン
入江龍喜
同級生
九州共立大
アイコン
原口一護
同級生
九州共立大
アイコン
金城諒明
同級生
九州共立大
アイコン
宮崎雄大
同級生
九州共立大
アイコン
古賀海凪
同級生
九州共立大
アイコン
水口龍之介
同級生
九州共立大
九州共立大2025年メンバー