最終更新日 2025-06-24 16:29:45
世代 | 2006年度生まれ |
利き腕 | 左投左打 |
ポジション | 内野手 |
全国大会 | 中学1年生 ボーイズ選手権大会2019年(優勝) ジャイアンツカップ2019年(2回戦) 中学3年生 ボーイズ春季全国大会2021年(ベスト4) ボーイズ選手権大会2021年(2回戦) |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 沼南フラワーズ 2016年,2017年,2018年 |
中学 >中学時代 | 京葉ボーイズ 2019年,2020年,2021年 |
高校 >高校時代 | 千葉黎明 2022年,2023年,2024年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
パンチ力がある(1票) 逆方向にも強い打球(1票) |
最新10試合の出場成績です。
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校1年千葉(秋) | 2 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 千葉県高校野球秋季大会2022年 |
高校2年千葉(秋) | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 千葉県高校野球秋季大会2023年 |
小学時代は沼南フラワーズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は京葉ボーイズでプレー。
伊藤地宏 2学年上 |
海老根優大 2学年上 SUBARU |
齋藤誠賢 2学年上 |
下田晟太朗 2学年上 |
阿保快人 2学年上 |
牧哉汰 2学年上 |
武藤真吉 2学年上 早稲田大 |
黒須堅心 2学年上 法政大 |
間中峻大 2学年上 帝京平成大 |
髙橋竜平 2学年上 中央学院大 |
岩井翔太郎 2学年上 |
鵜木健成 2学年上 |
伊藤大貴 2学年上 |
黒川裕梧 2学年上 帝京平成大 |
大貫陸翔 2学年上 |
大園陽大 2学年上 千葉商科大 |
金韓根 2学年上 茨城アス.. |
藤井咲弥 2学年上 |
関孝太郎 2学年上 |
中野嘉人 2学年上 |
宮栄太朗 2学年上 国際武道大 |
武田大輝 2学年上 |
澤田琉希 2学年上 |
篠宮漱太朗 2学年上 |
池口奏 1学年上 日本大 |
小杉倫太朗 1学年上 |
内海陽貴 同級生 |
日下遙琉 1学年上 日本体育.. |
光永翔音 1学年上 |
金子晄也 1学年上 國學院大 |
吉植一真 1学年上 |
小沼寛太 1学年上 |
安達英輝 1学年上 慶応大 |
髙木遥真 1学年上 |
小城知 1学年上 淑徳大 |
田中淳弥 1学年上 帝京平成大 |
岡村遼太郎 1学年上 早稲田大 |
菅沼航平 1学年上 武蔵大 |
金子大志 1学年上 |
三井寛太 1学年上 筑波大 |
羽田悠希 1学年上 |
大久保勇平 1学年上 |
谷岡健人 1学年上 |
日高晴輝 1学年上 |
野瀬航 同級生 早稲田大 |
鷹尾充千雄 同級生 慶応大 |
江川煌人 同級生 日本ウェ.. |
椎木卿五 同級生 立正大 |
髙橋駿太 同級生 明治大 |
根木杜弥 同級生 |
竹田皓晴 同級生 法政大(.. |
橋本周 同級生 |
恒田和寿 同級生 千葉商科大 |
斎藤優成 同級生 |
古賀直己 同級生 神奈川大 |
小暮蒼馬 同級生 |
木伏遥斗 同級生 中央学院大 |
安川潤 同級生 法政大 |
一柳天満 同級生 |
小路龍冬 同級生 中央学院大 |
國分慶太郎 同級生 |
川合凛空 同級生 清和大 |
西村幸大 同級生 日本大(.. |
大松煌汰 同級生 |
平井大翔 同級生 早稲田大 |
宮本航雅 同級生 桜美林大 |
小澤悠生 同級生 |
山本大世 同級生 東海大 |
荒木一真 同級生 早稲田大.. |
牧内佑樹 同級生 |
中村海瑠 同級生 山梨学院大 |
篠原翔斗 同級生 |
麻生煌羽 1学年下 江戸川学.. |
三井雄心 同級生 Honda |
礒野龍我 1学年下 関東一 |
崎山翔太 1学年下 北照 |
須貝蒼 1学年下 大阪桐蔭 |
山下誠健 1学年下 国学院久.. |
矢口隼大 1学年下 国学院久.. |
山中豪 1学年下 北照 |
小川來皇 1学年下 東農大二 |
藤江馳門 1学年下 関東一 |
花澤莞爾 1学年下 二松学舎.. |
中村和夢 1学年下 浦和学院 |
井上心大 1学年下 鹿島学園 |
小川秋月 1学年下 日大三島 |
成瀬哉柔 1学年下 世田谷学園 |
松原若嗣 1学年下 市立船橋 |
元山航太 1学年下 佼成学園 |
遠藤圭人 1学年下 北照 |
續奏侑 1学年下 早大学院 |
田中俐希 1学年下 明大中野 |
安田塁 1学年下 習志野 |
関佑真 1学年下 国士舘 |
岡本徠煌 1学年下 北照 |
篠宮漱太朗 1学年下 千葉商 |
牛山遼太 1学年下 一関学院 |
永野輝来 1学年下 幕張総合 |
盛田來威 1学年下 市立船橋 |
河合怜吾 1学年下 早大本庄 |
阿部晴太朗 1学年下 佐野日大 |
木村永青 1学年下 国士舘 |
宮本大輝 1学年下 世田谷学園 |
林田和弥 1学年下 千葉黎明 |
松岡成朋 1学年下 千葉商 |
滝口隼太 1学年下 千葉商 |
水谷晴 1学年下 世田谷学園 |
岩崎雄弥 1学年下 |
佐藤駿真 1学年下 千葉明徳 |
坪倉佑晟 1学年下 八千代松陰 |
根本紳吾 1学年下 帝京第三 |
戸井田隼人 1学年下 日体大柏 |
金子來斗 2学年下 佼成学園 |
我部山蓮 2学年下 文星芸大付 |
西野太惺 2学年下 成田 |
関瑛太 2学年下 慶應義塾 |
露﨑勝己 2学年下 浦和学院 |
島田爽介 2学年下 北照 |
丹野敢太 2学年下 幕張総合 |
吉澤悠 2学年下 佐野日大 |
團慶太郎 2学年下 国学院久.. |
小出虎太郎 2学年下 駒大苫小牧 |
立石陽嵩 2学年下 帝京 |
荒関悦詩 2学年下 堀越 |
新田幹 2学年下 東農大二 |
上野潤也 2学年下 中央学院 |
林悠哉 2学年下 土浦日大 |
石和田倫太郎 2学年下 明大中野 |
豊岡暖大 2学年下 昌平 |
柏木雄太 2学年下 市立船橋 |
大木奏 2学年下 幕張総合 |
影岡煌星 2学年下 八千代(.. |
八嶋瑛斗 2学年下 一関学院 |
望月倫太郎 2学年下 日大豊山 |
中川陽輝 2学年下 東海大高.. |
糠塚伊吹 2学年下 八千代松陰 |
吉田惺南 2学年下 土浦日大 |
飯高玲央 2学年下 日体大柏 |
藤谷陸翔 2学年下 盛岡誠桜 |
池邉輝星 2学年下 暁星国際 |
岡本大雅 2学年下 東京学館.. |
齋太一朗 2学年下 世田谷学園 |
澤谷勝利 2学年下 関西創価 |
志村俊輔 2学年下 東京学館.. |
宮川怜久 2学年下 市立船橋 |
羽立潤之助 2学年下 千葉学芸 |
白坂彪汰 2学年下 幕張総合 |
西准之助 2学年下 東海大浦安 |
千葉洋敬 2学年下 横浜創学館 |
岩﨑翔大 2学年下 八千代松陰 |
森田皇介 2学年下 市立船橋 |
力根ティアニー大賀 2学年下 日体大柏 |
藤本龍星 2学年下 |
岡本朋大 2学年下 千葉英和 |
吉井一貴 2学年下 一関学院 |
稲葉獅隆 2学年下 千葉商 |
石黒幸孝 2学年下 千葉商 |
加賀谷一 2学年下 県立千葉 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 都筑中央ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 横浜中ボーイズ | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 埼京ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 湘南ボーイズ | ○ 8-1 | 辻大雅③ 藤田琉生① | [出場記録を追加する] | |||||
4回戦 | 横浜南ボーイズ | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 上三川ボーイズ | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 志村ボーイズ | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 佐野ボーイズ | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 市川ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 九十九里ボーイズ | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八千代ボーイズ | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3位決定戦 | 白井中央ボーイズ | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 千葉沼南ヤング | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 武蔵嵐山ボーイズ | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 高崎中央ボーイズ | ● 5-8 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準々決勝 | 千葉市リトルシニア | ○ 11-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八千代中央リトルシニア | ○ 3-2 | 三塚琉生③ | [出場記録を追加する] | |||||
決勝 | 佐倉リトルシニア | ○ 3-2 | 石塚裕惺① 菊地ハルン① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 愛知知多ボーイズ | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 倉敷中央ボーイズ | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 橿原ボーイズ | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 岐阜中濃ボーイズ | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 龍野ボーイズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 中本牧リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 静岡裾野リトルシニア | ● 0-5 | 上原堆我① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浦安ボーイズ | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 松戸中央ボーイズ | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八千代ボーイズ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 船橋ボーイズ | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 市川ボーイズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 京葉下総ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 佐倉ボーイズ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 松戸中央ボーイズ | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 船橋ボーイズ | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 流山ボーイズ | ○ 5-4 | 広瀬結煌② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 横浜泉中央ボーイズ | ● 6-7 | 岩本晴史① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 八千代ボーイズ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 松戸中央ボーイズ | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 八千代ボーイズ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 千葉中央ボーイズ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 千曲ボーイズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 宮城仙北ボーイズ | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 狭山中央ボーイズ | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 座間ボーイズ | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 狭山西武ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | 白井中央ボーイズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 九十九里ボーイズ | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 八千代ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 流山ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 松戸中央ボーイズ | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大分明野ボーイズ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 愛知尾州ボーイズ | ○ 6-5 | 篠原響③ | [出場記録を追加する] | |||||
3回戦 | 東広島ボーイズ | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 湖南ボーイズ | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 高崎中央ボーイズ | ● 2-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東京城南ボーイズ | ● 7-11 | 三澤響① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浦安ボーイズ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 京葉下総ボーイズ | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 白井中央ボーイズ | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 流山ボーイズ | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 市原リトルシニア | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 佐倉リトルシニア | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 君津リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 大阪柴島ボーイズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 大田水門ボーイズ | ● 4-6 | 沼倉樹己③ | [出場記録を追加する] |
高校時代は千葉黎明でプレー。
杉山陽輝 2学年上 |
伊東賢生 2学年上 専修大 |
藤井達也 2学年上 |
峯脇奨 2学年上 流通経済大 |
金澤雄馬 2学年上 |
石橋京建 2学年上 |
大木愛斗 2学年上 |
伊橋元気 2学年上 |
越川大生 2学年上 |
小野龍矢 2学年上 |
佐藤琉偉 2学年上 |
田優駿 2学年上 |
本間賢吾 2学年上 |
坂野康太郎 2学年上 |
辻井佑弥 1学年上 山梨ファ.. |
小島正大 1学年上 |
高木悠二郎 1学年上 仙台大 |
平野健介 1学年上 |
柏那喜斗 1学年上 上武大 |
青木貴弘 1学年上 立正大 |
佐藤煌晟 1学年上 |
田中篤利 1学年上 |
河野希星 1学年上 |
行川健太郎 1学年上 |
多田晃之佑 1学年上 |
松井涼真 1学年上 |
鈴木煌祁 1学年上 |
宮下勝太郎 1学年上 |
保坂季冶 1学年上 |
根本将希 1学年上 札幌大 |
草野航汰 同級生 |
長谷川颯大 同級生 |
阿部成陽 同級生 |
石原史堂 同級生 愛知産業大 |
宮内心 同級生 |
下山叶夢 同級生 |
菊池真碧 同級生 共栄大 |
宇井暖人 同級生 |
向後智強 同級生 |
石塚琉斗 同級生 |
平本翔大 同級生 共栄大 |
秋山輝 同級生 |
三田村悠吾 同級生 明治大 |
一山大成 同級生 |
世利優翔 同級生 |
松島偉治 同級生 |
菊地陽源 同級生 |
三村直央 同級生 |
篠原翔斗 同級生 |
伊藤大雅 同級生 |
山本大我 1学年下 千葉黎明 |
田代敬祐 1学年下 千葉黎明 |
吉川響 1学年下 千葉黎明 |
大橋蓮 1学年下 千葉黎明 |
関根侑汰 1学年下 千葉黎明 |
伊藤星七 1学年下 千葉黎明 |
川村力斗 1学年下 千葉黎明 |
山﨑敦也 1学年下 千葉黎明 |
田中真寛 1学年下 千葉黎明 |
篠原翔空 1学年下 千葉黎明 |
田中陸翔 1学年下 千葉黎明 |
垣花奏樹 1学年下 千葉黎明 |
林倫生 1学年下 千葉黎明 |
林田和弥 1学年下 千葉黎明 |
米良康太 1学年下 千葉黎明 |
市丸叶逢 1学年下 千葉黎明 |
浪川大愛 1学年下 千葉黎明 |
岩田海翔 1学年下 千葉黎明 |
藤代貫太郎 1学年下 千葉黎明 |
今井心太郎 1学年下 千葉黎明 |
佐藤大悟 1学年下 千葉黎明 |
岩崎雄弥 1学年下 |
児玉晃義 1学年下 千葉黎明 |
鈴木謙正 2学年下 千葉黎明 |
矢島大吾 2学年下 千葉黎明 |
岩下竜典 2学年下 千葉黎明 |
平川翔塁 2学年下 千葉黎明 |
初芝陽希 2学年下 千葉黎明 |
髙橋翔馬 2学年下 千葉黎明 |
齋藤大和 2学年下 千葉黎明 |
工藤虎太郎 2学年下 千葉黎明 |
井上公希 2学年下 千葉黎明 |
村田才橘 2学年下 千葉黎明 |
飯高聖也 2学年下 千葉黎明 |
小手海星 2学年下 千葉黎明 |
鈴木柊翔 2学年下 千葉黎明 |
佐々木悠晴 2学年下 千葉黎明 |
小林藍音 2学年下 千葉黎明 |
岩瀬渉真 2学年下 千葉黎明 |
鈴木糾 2学年下 千葉黎明 |
木津端 2学年下 千葉黎明 |
木内海和 2学年下 千葉黎明 |
水野優芽 2学年下 千葉黎明 |
松村詠 2学年下 千葉黎明 |
渡辺賢心 2学年下 千葉黎明 |
浪川千愛 2学年下 千葉黎明 |
中村驍太 2学年下 |
榎本晃 2学年下 千葉黎明 |
押尾柊太 2学年下 千葉黎明 |
早野岬希 2学年下 千葉黎明 |
正木侑馬 2学年下 千葉黎明 |
吉村悠馬 2学年下 千葉黎明 |
河野麟太 2学年下 千葉黎明 |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 渋谷幕張 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
決勝 | 船橋東 | ○ 9-1 | [出場成績を追加する] |
背番号:7
背番号:25
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八千代東 | ○ 17-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 東海大市原望洋 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 中央学院 | ● 1-5 | [出場成績を追加する] |
背番号:17
背番号:13
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 千葉日大一 | ○ 5-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 銚子商 | ○ 8-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
3回戦 | 千葉学芸 | ○ 4-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
準々決勝 | 中央学院 | ● 5-7 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 市立千葉 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東京学館 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 渋谷幕張 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 千葉学芸 | ● 2-3 | 菊地ハルン① | [出場記録を追加する] |
背番号:7
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 渋谷幕張 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 船橋東 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:7
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表決定戦 | 成東 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:25
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 八千代東 | ○ 17-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 東海大市原望洋 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 中央学院 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 県立千葉 | ○ 10-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 柏南 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 木更津 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 千葉商大付 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関東一 | ● 1-5 | 坂井遼③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 千葉商大付 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 東金 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 木更津 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:17
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鎌倉学園 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代表決定戦 | 成田北 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:13
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 千葉日大一 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 銚子商 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 千葉学芸 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 中央学院 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東京学館船橋 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |