山本大我

最終更新日 2025-07-03 17:31:42

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長170cm
体重60kg
ポジション内野手
所属千葉黎明
学年3年
全国大会中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2022年(3回戦)
リトルシニア日本選手権大会2022年(2回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2025年(1回戦)
ファン登録数6人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学磯辺シャークス
2017年,2018年,2019年
代表千葉市選抜(千葉ドリームス)
2019年
中学
>中学時代
千葉西リトルシニア
2020年,2021年,2022年
高校
>高校時代
千葉黎明
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
堅実な守備(2票) ミート力抜群(1票)
投稿する
寸評 ?
山本大我選手は、堅実な守備とミート力の抜群さを特徴とする高校野球のショートです。2024年の千葉県高校野球春季大会では、3番のスタメンショートとして多くの試合に出場し、勝利に貢献してきました。特に2024年の秋季大会準決勝や決勝では、打点や本塁打を記録し、攻守両面の活躍を見せました。全国大会のセンバツ高校野球2025では、1回戦にスタメンショートで出場しています。彼の打順は常に3番で固定されており、ポジションもほぼショートを務めることが多いですが、詳細な出場ポジションの変動については言及されていません。高校2年生から高校3年生までの出場記録を見ると、打者としても安打を重ね、勝負強さを見せています。

山本大我の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-04-273番3200vs市立船橋
2025-04-263番5100vs西武台千葉
2025-04-203番3210vs成田
2025-03-213番4000vs智弁和歌山
2024-11-033番3000vs健大高崎
2024-10-293番3000vs山梨学院
2024-10-273番3200vs西武台
2024-10-073番4110vs拓大紅陵
2024-10-063番4351vs専大松戸
2024-09-293番4200vs東海大市原望洋

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学2年リトルシニア連盟秋季地区 30.00000 00 0 リトルシニア東関東支部秋季大会2021年
中学2年関東連盟秋季 10.00000 00 0 リトルシニア関東連盟秋季2021年
中学3年リトルシニア連盟春季地区 30.00020 00 0 リトルシニア東関東支部春季大会2022年
中学3年選抜 20.00000 00 0 リトルシニア全国選抜野球大会2022年
中学3年球団主催 10.00000 00 0 CHIBA LOTTE MARINES CUP2022年
中学3年全日本 10.00000 00 0 リトルシニア日本選手権大会2022年
高校1年千葉(夏) 20.00000 00 0 全国高校野球選手権千葉大会2023年
高校1年千葉(秋) 20.50063 02 1 千葉県高校野球秋季大会2023年
高校2年千葉(春) 30.00000 00 0 千葉県高校野球春季大会2024年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 千葉県高校野球秋季大会地区予選2024年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 千葉県高校野球秋季大会地区予選敗者復活戦2024年
高校2年千葉(秋) 60.316196 16 3 千葉県高校野球秋季大会2024年
高校2年関東(秋) 30.22292 00 0 高校野球関東大会秋季2024年
高校3年センバツ 10.00040 00 0 センバツ高校野球2025年
高校3年千葉(春) 30.455115 01 1 千葉県高校野球春季大会2025年

山本大我の投稿

山本大我の小学時代

小学時代は磯辺シャークスでプレー。

主なチームメイト

アイコン
満田諒汰
2学年上
中央学院大
アイコン
伊藤凛伝
2学年上
日本大学..
アイコン
小林亮太
2学年上
アイコン
安田鵬南
2学年上
アイコン
小島直大
同級生
市立船橋
アイコン
矢島陸翔
同級生
八千代松陰
アイコン
佐々木蒼
同級生
千葉英和
アイコン
小川來皇
同級生
東農大二
アイコン
坂元快翔
同級生
幕張総合
アイコン
本間光喜
同級生
中央学院
アイコン
川添一成
同級生
東海大市..
アイコン
山本俊介
3学年下
千葉北リ..
アイコン
我部山蓮
1学年下
文星芸大付
アイコン
皆川脩馬
1学年下
東海大相模
アイコン
河鍋条太郎
1学年下
アイコン
鈴木糾
1学年下
千葉黎明
アイコン
楠本元紀
1学年下
アイコン
村上啓心
1学年下
東海大市..
アイコン
小野篤哉
1学年下
佐久長聖
アイコン
岡本大雅
1学年下
東京学館..
アイコン
鈴木汰樹
1学年下
アイコン
稲葉獅隆
1学年下
千葉商
アイコン
光達汐恩
1学年下
千葉日大一
アイコン
安藤敬太朗
3学年下
千葉ジャ..
アイコン
金丸寛知
5学年下
千葉西リ..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

磯辺シャークス2017年メンバー磯辺シャークス2018年メンバー磯辺シャークス2019年メンバー

山本大我の千葉市選抜(千葉ドリームス)時代

山本大我は千葉市選抜(千葉ドリームス)2019年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
酒井煌太
同級生
花咲徳栄
アイコン
島原雅治
同級生
習志野
アイコン
小島直大
同級生
市立船橋
アイコン
花嶋大和
同級生
市立船橋
アイコン
中薗柊之介
同級生
佐倉
アイコン
野口龍馬
同級生
常総学院
アイコン
池上泰史
同級生
敬愛学園
アイコン
松本直也
同級生
アイコン
松本翔真
同級生
成田
アイコン
一宮嵩史
同級生
千葉敬愛
アイコン
高橋大翔
同級生
帝京
アイコン
松本航馬
同級生
東邦大東邦
アイコン
杉山晴哉
同級生
市立千葉
アイコン
米良康太
同級生
千葉黎明
アイコン
矢島陸翔
同級生
八千代松陰
アイコン
青柳昊之介
同級生
習志野
アイコン
小川來皇
同級生
東農大二

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

山本大我の中学時代

中学時代は千葉西リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
齋藤悠世
2学年上
日本大
アイコン
山田凛太郎
2学年上
関東学院大
アイコン
古宮康太
2学年上
獨協大
アイコン
森遥輝
2学年上
淑徳大
アイコン
杉浦琢己
2学年上
立教大(..
アイコン
菰田朝陽
2学年上
上武大
アイコン
藤平愛也
2学年上
明治大
アイコン
小垣李央士
2学年上
順天堂大
アイコン
飯村綾斗
2学年上
アイコン
伊藤凛伝
2学年上
日本大学..
アイコン
上田瑚大
2学年上
アイコン
大野祐希
2学年上
明治学院..
アイコン
伊場海翔
2学年上
アイコン
井出光喜
2学年上
アイコン
横山慎治
2学年上
アイコン
鈴木大斗
2学年上
千葉商科大
アイコン
ハレグザッドノア
2学年上
獨協大
アイコン
木内大智
2学年上
千葉工業大
アイコン
片岡梗希
2学年上
アイコン
木原佑太
2学年上
松蔭大
アイコン
樋口颯汰
1学年上
アイコン
堀雄一朗
1学年上
アイコン
吉田海渡
1学年上
明治大
アイコン
松永祐汰
1学年上
東海大
アイコン
丸山晃生
1学年上
国際武道大
アイコン
藤谷悠太郎
1学年上
東京農業..
アイコン
平橋大樹
1学年上
アイコン
永山友真
1学年上
中央学院大
アイコン
髙橋佑輔
1学年上
上武大
アイコン
澤田光
1学年上
和歌山大
アイコン
木川琥大朗
1学年上
サウスウ..
アイコン
大平陽月
1学年上
拓殖大
アイコン
長崎明日夢
1学年上
天理大
アイコン
関根志優
1学年上
アイコン
佐々木勇成
1学年上
アイコン
鹿児島大輝
1学年上
国際武道大
アイコン
香ヶ見和
1学年上
アイコン
千葉ケン志朗
1学年上
アイコン
小林遼
1学年上
千葉商科大
アイコン
三橋輝大
1学年上
アイコン
石井大羅
1学年上
流通経済大
アイコン
加藤龍生
1学年上
清和大
アイコン
長南晴人
1学年上
東洋大
アイコン
長澤海季
1学年上
東京経済大
アイコン
森宅琉偉
1学年上
アイコン
矢口優翔
1学年上
日本体育大
アイコン
藤井暖斗
1学年上
アイコン
小川慶
同級生
アイコン
井上舜也
同級生
市立船橋
アイコン
松田大輝
同級生
幕張総合
アイコン
興松怜平
同級生
市立船橋
アイコン
井上遥斗
同級生
立志舎
アイコン
伊藤星七
同級生
千葉黎明
アイコン
小澤俊介
同級生
千葉西
アイコン
小島直大
同級生
市立船橋
アイコン
五島由顕
同級生
市原中央
アイコン
小林武琉
同級生
木更津総合
アイコン
田代敬祐
同級生
千葉黎明
アイコン
前田悠成
同級生
敬愛学園
アイコン
矢島陸翔
同級生
八千代松陰
アイコン
川村力斗
同級生
アイコン
花嶋大和
同級生
市立船橋
アイコン
水間順星
同級生
市立船橋
アイコン
柴田元気
同級生
東海大相模
アイコン
阿部楓太
同級生
拓大紅陵
アイコン
安川大晴
同級生
敬愛学園
アイコン
米良康太
同級生
千葉黎明
アイコン
川口重斗
同級生
北照
アイコン
五十嵐彪真
同級生
敬愛学園
アイコン
臼杵大翔
同級生
敬愛学園
アイコン
金坂勇飛
同級生
敬愛学園
アイコン
鈴木朝陽
同級生
アイコン
川村力斗
同級生
千葉黎明
アイコン
福永竜基
同級生
四街道
アイコン
加藤哲生
同級生
幕張総合
アイコン
塚田涼月
同級生
アイコン
菰田陽生
1学年下
山梨学院
アイコン
五十嵐竜太
1学年下
千葉商大付
アイコン
石川瑛太
1学年下
成田
アイコン
岩下竜典
1学年下
千葉黎明
アイコン
江澤啓汰
1学年下
法政二
アイコン
加治征樹
1学年下
拓大紅陵
アイコン
刈込蒼人
1学年下
市原中央
アイコン
上村啓太
2学年下
アイコン
齋藤清波
1学年下
千葉敬愛
アイコン
齋藤颯杜
1学年下
成田
アイコン
中西優仁
1学年下
成田
アイコン
矢島大吾
1学年下
千葉黎明
アイコン
軸原大空
1学年下
幕張総合
アイコン
平川翔塁
1学年下
千葉黎明
アイコン
滝沢碧人
1学年下
千葉敬愛
アイコン
中川開莉
1学年下
市原中央
アイコン
野口孝惺
1学年下
中央学院
アイコン
田邊敢太
1学年下
千葉商大付
アイコン
松田真虎
1学年下
アイコン
三森隼
2学年下
アイコン
佐藤佳輔
2学年下
桜ケ丘(..
アイコン
溝井駿太
2学年下
国学院栃木
アイコン
佐瀨義博
2学年下
幕張総合
アイコン
妻倉璃人
2学年下
敬愛学園
アイコン
橋本怜央
2学年下
成田
アイコン
飯田瑞生
2学年下
市立船橋
アイコン
久我光輝
2学年下
土浦日大
アイコン
小安元輝
2学年下
成田
アイコン
大隈智
2学年下
アイコン
菊澤宏太朗
2学年下
成田
アイコン
南昂輝
2学年下
桜ケ丘(..
アイコン
阿部慎之助
2学年下
東海大相模
アイコン
藤田桜輝
2学年下
市立船橋
アイコン
長谷川唯人
2学年下
東海大相模
アイコン
阿部航平
2学年下
東海大浦安
アイコン
臼杵大空
2学年下
拓大紅陵
アイコン
齊藤幸空
2学年下
成田

大会の成績

2021年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦柏リトルシニア8-07番0000
準々決勝匝瑳リトルシニア6-37番0000
3位決定戦市川リトルシニア2-16番0000

2021年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦加須リトルシニア5-46番0000

2022年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八千代中央リトルシニア5-34番0000
3回戦香取リトルシニア1-43番0000
敗者復活戦決勝木更津リトルシニア4-14番2000

2022年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜青葉リトルシニア3-14番0000
3回戦奈良西リトルシニア3-42番0000

2022年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦札幌新琴似リトルシニア2-32番0000

2022年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝白井中央ボーイズ12-12番0000

大会の成績

2020年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦九十九リトルシニア6-0[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア夏季関東東関東支部大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦茂原リトルシニア6-0[出場記録を追加する]
3回戦常陸太田リトルシニア4-0[出場記録を追加する]

2020年千葉日報社杯新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦匝瑳リトルシニア7-0[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア夏季関東東関東支部大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝佐倉リトルシニア4-5石塚裕惺②
菊地ハルン②
[出場記録を追加する]

2020年千葉日報社杯新人大会

背番号:[登録]

2020年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア日本選手権大会予選夏季関東大会東関東支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉東リトルシニア5-7[出場記録を追加する]
1回戦千葉東リトルシニア5-7[出場記録を追加する]

2021年千葉日報社杯新人大会

背番号:[登録]

2021年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京葉下総ボーイズ3-0[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦柏リトルシニア8-07番0000
3回戦八千代リトルシニア11-4[出場記録を追加する]
準々決勝匝瑳リトルシニア6-37番0000
準決勝取手リトルシニア1-7[出場記録を追加する]
3位決定戦市川リトルシニア2-16番0000

2021年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦加須リトルシニア5-46番0000
3回戦熊谷リトルシニア5-6[出場記録を追加する]

2021年成田国際空港杯フレッシュマン大会

背番号:[登録]

2022年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八千代中央リトルシニア5-34番0000
3回戦香取リトルシニア1-43番0000
敗者復活戦2回戦千葉南リトルシニア11-0[出場記録を追加する]
敗者復活戦準決勝成田リトルシニア7-0[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝木更津リトルシニア4-14番2000

2022年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松阪リトルシニア12-1[出場記録を追加する]
2回戦横浜青葉リトルシニア3-14番0000
3回戦奈良西リトルシニア3-42番0000

2022年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦調布リトルシニア9-7[出場記録を追加する]
2回戦富士リトルシニア8-1[出場記録を追加する]

2022年読売新聞社杯 兼 千葉県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦柏リトルシニア6-7[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦浦和リトルシニア7-0[出場記録を追加する]
準々決勝取手リトルシニア1-2[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

2022年ジャイアンツカップ千葉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝京葉ボーイズ3-4[出場記録を追加する]

2022年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦成田ボーイズ11-5[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三田リトルシニア4-2[出場記録を追加する]
2回戦札幌新琴似リトルシニア2-32番0000

2022年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

千葉西リトルシニア2020年メンバー千葉西リトルシニア2021年メンバー千葉西リトルシニア2022年メンバー

山本大我の高校時代

高校時代は千葉黎明でプレー。

サマリ
山本大我は、2023年の千葉県高校野球秋季大会では2回戦、3回戦、地区予選でいずれもスタメン出場し、3番ショートのポジションで安定した活躍を見せており、特に秋季大会の準決勝では3安打5打点の成績を残している。また、同年の秋季地区予選や県大会の決勝戦など、多くの試合において3番打者として出場し、打撃面でチームに貢献している。2024年には春季大会や秋季大会でも積極的に出場し、高い打撃率とともに、安打や得点の多い試合も複数記録されている。センバツ2025の全国大会の1回戦にもメンバーとして選出され、3番ショートとして出場していることから、チームの中心選手としての評価も高い。全体として、高校3年間を通じて多くの重要な試合に出場し、打撃と守備でチームの勝利に貢献してきたことがわかる。

主なチームメイト

アイコン
辻井佑弥
2学年上
山梨ファ..
アイコン
小島正大
2学年上
アイコン
高木悠二郎
2学年上
仙台大
アイコン
平野健介
2学年上
アイコン
柏那喜斗
2学年上
上武大
アイコン
青木貴弘
2学年上
立正大
アイコン
佐藤煌晟
2学年上
アイコン
田中篤利
2学年上
アイコン
河野希星
2学年上
アイコン
行川健太郎
2学年上
アイコン
多田晃之佑
2学年上
アイコン
松井涼真
2学年上
アイコン
鈴木煌祁
2学年上
アイコン
宮下勝太郎
2学年上
アイコン
保坂季冶
2学年上
アイコン
根本将希
2学年上
札幌大
アイコン
草野航汰
1学年上
アイコン
長谷川颯大
1学年上
アイコン
阿部成陽
1学年上
アイコン
石原史堂
1学年上
愛知産業大
アイコン
宮内心
1学年上
アイコン
下山叶夢
1学年上
アイコン
新堀隼輔
1学年上
アイコン
菊池真碧
1学年上
共栄大
アイコン
宇井暖人
1学年上
アイコン
向後智強
1学年上
アイコン
石塚琉斗
1学年上
アイコン
平本翔大
1学年上
共栄大
アイコン
秋山輝
1学年上
アイコン
三田村悠吾
1学年上
明治大
アイコン
一山大成
1学年上
アイコン
世利優翔
1学年上
アイコン
松島偉治
1学年上
アイコン
菊地陽源
1学年上
アイコン
三村直央
1学年上
アイコン
篠原翔斗
1学年上
アイコン
伊藤大雅
1学年上
アイコン
田代敬祐
同級生
千葉黎明
アイコン
吉川響
同級生
千葉黎明
アイコン
大橋蓮
同級生
千葉黎明
アイコン
関根侑汰
同級生
千葉黎明
アイコン
伊藤星七
同級生
千葉黎明
アイコン
川村力斗
同級生
千葉黎明
アイコン
山﨑敦也
同級生
千葉黎明
アイコン
田中真寛
同級生
千葉黎明
アイコン
篠原翔空
同級生
千葉黎明
アイコン
田中陸翔
同級生
千葉黎明
アイコン
垣花奏樹
同級生
千葉黎明
アイコン
林倫生
同級生
千葉黎明
アイコン
林田和弥
同級生
千葉黎明
アイコン
米良康太
同級生
千葉黎明
アイコン
市丸叶逢
同級生
千葉黎明
アイコン
浪川大愛
同級生
千葉黎明
アイコン
岩田海翔
同級生
千葉黎明
アイコン
藤代貫太郎
同級生
千葉黎明
アイコン
今井心太郎
同級生
千葉黎明
アイコン
佐藤大悟
同級生
千葉黎明
アイコン
岩崎雄弥
同級生
アイコン
児玉晃義
同級生
千葉黎明
アイコン
鈴木謙正
1学年下
千葉黎明
アイコン
矢島大吾
1学年下
千葉黎明
アイコン
岩下竜典
1学年下
千葉黎明
アイコン
平川翔塁
1学年下
千葉黎明
アイコン
初芝陽希
1学年下
千葉黎明
アイコン
髙橋翔馬
1学年下
千葉黎明
アイコン
齋藤大和
1学年下
千葉黎明
アイコン
工藤虎太郎
1学年下
千葉黎明
アイコン
井上公希
1学年下
千葉黎明
アイコン
村田才橘
1学年下
千葉黎明
アイコン
飯高聖也
1学年下
千葉黎明
アイコン
小手海星
1学年下
千葉黎明
アイコン
鈴木柊翔
1学年下
千葉黎明
アイコン
佐々木悠晴
1学年下
千葉黎明
アイコン
小林藍音
1学年下
千葉黎明
アイコン
岩瀬渉真
1学年下
千葉黎明
アイコン
鈴木糾
1学年下
千葉黎明
アイコン
木津端
1学年下
千葉黎明
アイコン
木内海和
1学年下
千葉黎明
アイコン
水野優芽
1学年下
千葉黎明
アイコン
松村詠
1学年下
千葉黎明
アイコン
渡辺賢心
1学年下
千葉黎明
アイコン
浪川千愛
1学年下
千葉黎明
アイコン
中村驍太
1学年下
アイコン
榎本晃
1学年下
千葉黎明
アイコン
押尾柊太
1学年下
千葉黎明
アイコン
早野岬希
1学年下
千葉黎明
アイコン
正木侑馬
1学年下
千葉黎明
アイコン
吉村悠馬
1学年下
千葉黎明
アイコン
河野麟太
1学年下
千葉黎明
アイコン
髙田樹
2学年下
千葉黎明
アイコン
吉田琉希也
2学年下
千葉黎明
アイコン
平本優翔
2学年下
千葉黎明
アイコン
平川優詩
2学年下
千葉黎明
アイコン
飯塚大地
2学年下
千葉黎明
アイコン
飛田裕次
2学年下
千葉黎明
アイコン
林悟生
2学年下
千葉黎明
アイコン
中山健
2学年下
千葉黎明
アイコン
内川陸
2学年下
千葉黎明
アイコン
鈴木聖人
2学年下
千葉黎明
アイコン
大木奏成音
2学年下
千葉黎明
アイコン
土屋嘉泉
2学年下
千葉黎明
アイコン
寺嶋珀久
2学年下
千葉黎明
アイコン
久保田陽翔
2学年下
千葉黎明
アイコン
堀澄力夢
2学年下
千葉黎明
アイコン
舘山純弥
2学年下
千葉黎明

大会の成績

2023年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦県立千葉10-57番0000
3回戦柏南9-2[出場成績を追加する]
4回戦木更津12-28番0000
5回戦千葉商大付2-5[出場成績を追加する]

2023年千葉県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦市松戸12-0広瀬結煌②
5番3220
3回戦千葉経済大付3-12木下勇人②
5番3100

2024年千葉県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉日大一5-33番0000
2回戦銚子商8-23番0000
3回戦千葉学芸4-0菊地ハルン③
3番0000
準々決勝中央学院5-7[出場成績を追加する]

2024年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東京学館船橋3-4[出場成績を追加する]

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝東京学館3-53番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選敗者復活戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝市原中央4-13番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央学院7-13番3000
2回戦成田2-13番4000
3回戦東海大浦安8-33番0000
準々決勝東海大市原望洋5-13番4200
準決勝専大松戸11-43番4351
決勝拓大紅陵8-73番4110

2024年高校野球関東大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西武台3-23番3200
準々決勝山梨学院5-23番3000
準決勝健大高崎0-63番3000

2025年センバツ高校野球

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山0-63番4000

2025年千葉県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦成田6-53番3210
3回戦西武台千葉9-83番5100
準々決勝市立船橋0-23番3200

大会の成績

2023年千葉県高校野球春季大会予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦成東10-0[出場記録を追加する]

2023年千葉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八千代東17-1[出場記録を追加する]
2回戦東海大市原望洋8-1[出場記録を追加する]
3回戦中央学院1-5[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦県立千葉10-57番0000
3回戦柏南9-2[出場記録を追加する]
4回戦木更津12-28番0000
5回戦千葉商大付2-5[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東一1-5坂井遼③
[出場記録を追加する]

2023年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉商大付6-5[出場記録を追加する]
準決勝東金11-1[出場記録を追加する]
決勝木更津10-2[出場記録を追加する]

2023年千葉県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦市松戸12-0広瀬結煌②
5番3220
3回戦千葉経済大付3-12木下勇人②
5番3100

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
鎌倉学園3-3[出場記録を追加する]

2024年千葉県高校野球春季大会予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦成田北12-0[出場記録を追加する]

2024年千葉県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉日大一5-33番0000
2回戦銚子商8-23番0000
3回戦千葉学芸4-0菊地ハルン③
3番0000
準々決勝中央学院5-7[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東京学館船橋3-4[出場記録を追加する]

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦敬愛学園4-3[出場記録を追加する]
決勝東京学館3-53番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選敗者復活戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松戸向陽41-0[出場記録を追加する]
準決勝秀明八千代7-0[出場記録を追加する]
決勝市原中央4-13番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中央学院7-13番3000
2回戦成田2-13番4000
3回戦東海大浦安8-33番0000
準々決勝東海大市原望洋5-13番4200
準決勝専大松戸11-43番4351
決勝拓大紅陵8-73番4110

2024年高校野球関東大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦西武台3-23番3200
準々決勝山梨学院5-23番3000
準決勝健大高崎0-63番3000

2025年センバツ高校野球

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山0-63番4000

2025年千葉県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦成田6-53番3210
3回戦西武台千葉9-83番5100
準々決勝市立船橋0-23番3200
千葉黎明2023年メンバー千葉黎明2024年メンバー千葉黎明2025年メンバー