飯高聖也

読み方:いいだか まさや

最終更新日 2025-04-27 12:38:58

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2008年度生まれ
利き腕左投左打
身長190cm
体重70kg
ポジション投手
全国大会高校2年生
センバツ高校野球2025年(1回戦)
ファン登録数3人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学東金東クラブ
2018年,2019年,2020年
中学
>中学時代
九十九里ボーイズ
2021年,2022年,2023年
代表東日本報知オールスター千葉県選抜
2023年
高校
>高校時代
千葉黎明
2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速130km
(2025-03-21)
球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
飯高聖也は、高校1年生の投手であり、千葉県高校野球秋季大会や関東大会において活躍を見せています。彼の出場成績からは、主に9番打順で先発ピッチャーとしてスタメン出場していることがわかります。特に、秋季大会では東京学館戦、東海大市原望洋戦、拓大紅陵戦、そして関東大会の山梨学院戦や健大高崎戦でも9番での先発が多く見られました。

飯高は試合ごとにリリーフとしても起用されており、中央学院戦や東海大浦安戦、専大松戸戦でも目覚ましい成績を残しています。特に、秋季大会決勝では4回を投げ、3奪三振を記録しており、チームの勝利に貢献しました。また、関東大会においても、準々決勝と準決勝で9番先発として出場し、特に準決勝では被安打数が多かったものの、貴重な経験を積みました。

全体として、飯高の投手としての成績は着実に成長を示しており、今後のさらなるプレーの向上が期待されます。

飯高聖也の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-04-27途9番中継0000vs市立船橋
2025-04-26途9番中継0 1/3100vs西武台千葉
2025-04-20途9番中継4 1/3202vs成田
2025-03-219番2513vs智弁和歌山
2024-11-039番3 1/3734vs健大高崎
2024-10-299番3 1/3411vs山梨学院
2024-10-079番4 1/3734vs拓大紅陵
2024-10-06途9番中継3 1/3100vs専大松戸
2024-09-299番7 1/3811vs東海大市原望洋
2024-09-28途9番中継4 2/3221vs東海大浦安

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校1年高校野球秋季大会地区予選10000000千葉県高校野球秋季大会地区予選2024年
高校1年千葉(秋)52.350000235千葉県高校野球秋季大会2024年
高校1年関東(秋)26.7500006 2/32高校野球関東大会秋季2024年
高校2年センバツ113.5000021センバツ高校野球2025年
高校2年千葉(春)33.8600004 2/33千葉県高校野球春季大会2025年

飯高聖也の投稿

飯高聖也の小学時代

小学時代は東金東クラブでプレー。

主なチームメイト

アイコン
木川琥大朗
2学年上
アイコン
渡邉光希
2学年上
アイコン
川島龍翔
2学年上
アイコン
正木士恩
2学年上
アイコン
佐瀬優心
2学年上
アイコン
松島偉治
2学年上
アイコン
鶴岡尊
2学年上
アイコン
齊藤学志
1学年上
アイコン
片岡大瑚
同級生
拓大紅陵
アイコン
折田大樹
同級生
青森山田
アイコン
斉藤蓮慎
同級生
佼成学園
アイコン
飯髙琉生
同級生
茂原北陵
アイコン
中村海月
同級生
アイコン
関根悠雅
1学年下
アイコン
戸村光希
1学年下
アイコン
赤石廉
1学年下
アイコン
長谷川唯人
1学年下
アイコン
常盤颯人
2学年下
アイコン
伊藤友政
2学年下
佐倉リト..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

東金東クラブ2018年メンバー東金東クラブ2019年メンバー東金東クラブ2020年メンバー

飯高聖也の中学時代

中学時代は九十九里ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
秋山哉太
2学年上
徳島イン..
アイコン
上林武蔵
2学年上
桜美林大
アイコン
阿部陸
2学年上
アイコン
渡邉光希
2学年上
アイコン
子安希
2学年上
アイコン
手塚朔也
2学年上
アイコン
加瀬海
2学年上
アイコン
山本京平
2学年上
アイコン
白井悠雅
2学年上
大東文化大
アイコン
八木愛輔
2学年上
アイコン
鶴岡尊
2学年上
アイコン
川島龍翔
2学年上
アイコン
斉藤悠雅
2学年上
アイコン
越川敬介
2学年上
アイコン
小川琉悠
1学年上
アイコン
藤代貫太郎
1学年上
千葉黎明
アイコン
加藤史蓮
1学年上
アイコン
佐久間優剛
1学年上
市原中央
アイコン
上林照周
1学年上
市立船橋
アイコン
橋本航星
1学年上
アイコン
松野晴輝
1学年上
市原中央
アイコン
小金石由欄
1学年上
アイコン
鈴木一真
1学年上
市原中央
アイコン
中村昴誠
1学年上
アイコン
三平洋翔
1学年上
アイコン
児玉晃義
1学年上
千葉黎明
アイコン
飯髙琉生
同級生
茂原北陵
アイコン
中村海月
同級生
アイコン
小手海星
同級生
千葉黎明
アイコン
鈴木柊翔
同級生
千葉黎明
アイコン
小野塚碧海
同級生
千葉敬愛
アイコン
牧野陽生
同級生
茂原北陵
アイコン
伊藤颯汰
同級生

試合が登録されていません。

大会の成績

2021年ボーイズ千葉県支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦京葉ボーイズ2-7福尾遥真③
[出場記録を追加する]

2021年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

2021年ボーイズ千葉県支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦白井中央ボーイズ5-4[出場記録を追加する]

2022年ボーイズ千葉県支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦八街京葉ボーイズ3-5[出場記録を追加する]

2022年ボーイズ選手権千葉県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦八千代ボーイズ2-3[出場記録を追加する]
敗者復活2回戦市川ボーイズ5-2[出場記録を追加する]
敗者復活3回戦京葉下総ボーイズ1-2[出場記録を追加する]

2022年千葉日報旗・ウィルソンカップ争奪日本少年野球千葉大会

背番号:[登録]

2022年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦千葉市リトルシニア1-0[出場記録を追加する]
2回戦市原リトルシニア2-4[出場記録を追加する]

2022年ボーイズ東日本選抜千葉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦流山ボーイズ5-3[出場記録を追加する]
準々決勝白井中央ボーイズ3-4[出場記録を追加する]

2023年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦足立ボーイズ3-14[出場記録を追加する]

2023年ボーイズ選手権千葉県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦習志野ボーイズ5-6[出場記録を追加する]

2023年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦八千代中央リトルシニア5-12[出場記録を追加する]
九十九里ボーイズ2021年メンバー九十九里ボーイズ2022年メンバー九十九里ボーイズ2023年メンバー

飯高聖也の東日本報知オールスター千葉県選抜時代

飯高聖也は東日本報知オールスター千葉県選抜2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
林悠哉
同級生
土浦日大
アイコン
立石陽嵩
同級生
帝京
アイコン
伊藤羚馬
同級生
市立船橋
アイコン
磯村優斗
同級生
流通経済..
アイコン
山﨑大翔
同級生
桐生第一
アイコン
吉岡伸太朗
同級生
専大松戸
アイコン
島田爽介
同級生
北照
アイコン
宮尾日色
同級生
専大松戸
アイコン
福和田啓太
同級生
二松学舎..
アイコン
小川歩睦
同級生
流通経済..
アイコン
三坂辰伸
同級生
専大松戸
アイコン
志村泰輔
同級生
慶應義塾
アイコン
羽住侑起
同級生
利根商
アイコン
藤井琳太朗
同級生
市立船橋
アイコン
山口瑛大
同級生
帝京
アイコン
笹恵也
同級生
浜松修学舎
アイコン
稲葉謙心
同級生
常磐大高
アイコン
石黒幸孝
同級生
千葉商

試合が登録されていません。

飯高聖也の高校時代

高校時代は千葉黎明でプレー。

サマリ
飯高聖也は、高校1年生時に千葉県高校野球秋季大会2024に出場しており、地区決勝の東京学館戦では9番先発のピッチャーとしてスタメン出場しています。また、1年生の間に複数の試合でリリーフとして登板し、中央学院戦や東海大浦安戦では自責点を抑えながら勝利に貢献しています。準々決勝の東海大市原望洋戦では先発として7回を投げ、被安打8ながら勝利に導いています。さらに、準決勝や決勝といった重要な試合にも先発ピッチャーとして登板し、健大高崎戦や拓大紅陵戦ではそれぞれ3回から4回を投げ、自責点や被安打も記録しています。関東大会や全国大会のセクションでは、先発で登板し、山梨学院や智弁和歌山との試合で登板を果たしています。2年生になると、春季大会や全国大会にも出場し、リリーフ登板や先発としてチームの戦績に関わっています。

主なチームメイト

アイコン
草野航汰
2学年上
アイコン
長谷川颯大
2学年上
アイコン
阿部成陽
2学年上
アイコン
石原史堂
2学年上
愛知産業大
アイコン
宮内心
2学年上
アイコン
下山叶夢
2学年上
アイコン
新堀隼輔
2学年上
アイコン
菊池真碧
2学年上
アイコン
宇井暖人
2学年上
アイコン
向後智強
2学年上
アイコン
石塚琉斗
2学年上
アイコン
平本翔大
2学年上
共栄大
アイコン
秋山輝
2学年上
アイコン
三田村悠吾
2学年上
明治大
アイコン
一山大成
2学年上
アイコン
世利優翔
2学年上
アイコン
松島偉治
2学年上
アイコン
菊地陽源
2学年上
アイコン
三村直央
2学年上
アイコン
篠原翔斗
2学年上
アイコン
伊藤大雅
2学年上
アイコン
山本大我
1学年上
千葉黎明
アイコン
田代敬祐
1学年上
千葉黎明
アイコン
吉川響
1学年上
千葉黎明
アイコン
大橋蓮
1学年上
千葉黎明
アイコン
関根侑汰
1学年上
千葉黎明
アイコン
伊藤星七
1学年上
千葉黎明
アイコン
川村力斗
1学年上
千葉黎明
アイコン
山﨑敦也
1学年上
千葉黎明
アイコン
田中真寛
1学年上
千葉黎明
アイコン
篠原翔空
1学年上
千葉黎明
アイコン
田中陸翔
1学年上
千葉黎明
アイコン
垣花奏樹
1学年上
千葉黎明
アイコン
林倫生
1学年上
千葉黎明
アイコン
林田和弥
1学年上
千葉黎明
アイコン
米良康太
1学年上
千葉黎明
アイコン
市丸叶逢
1学年上
千葉黎明
アイコン
浪川大愛
1学年上
千葉黎明
アイコン
岩田海翔
1学年上
千葉黎明
アイコン
藤代貫太郎
1学年上
千葉黎明
アイコン
今井心太郎
1学年上
千葉黎明
アイコン
佐藤大悟
1学年上
千葉黎明
アイコン
岩崎雄弥
1学年上
アイコン
児玉晃義
1学年上
千葉黎明
アイコン
鈴木謙正
同級生
千葉黎明
アイコン
矢島大吾
同級生
千葉黎明
アイコン
岩下竜典
同級生
千葉黎明
アイコン
平川翔塁
同級生
千葉黎明
アイコン
初芝陽希
同級生
千葉黎明
アイコン
髙橋翔馬
同級生
千葉黎明
アイコン
齋藤大和
同級生
千葉黎明
アイコン
工藤虎太郎
同級生
千葉黎明
アイコン
井上公希
同級生
千葉黎明
アイコン
村田才橘
同級生
千葉黎明
アイコン
小手海星
同級生
千葉黎明
アイコン
鈴木柊翔
同級生
千葉黎明
アイコン
佐々木悠晴
同級生
千葉黎明
アイコン
小林藍音
同級生
千葉黎明
アイコン
岩瀬渉真
同級生
千葉黎明
アイコン
鈴木糾
同級生
千葉黎明
アイコン
木津端
同級生
千葉黎明
アイコン
木内海和
同級生
千葉黎明
アイコン
水野優芽
同級生
千葉黎明
アイコン
松村詠
同級生
千葉黎明
アイコン
渡辺賢心
同級生
千葉黎明
アイコン
浪川千愛
同級生
千葉黎明
アイコン
中村驍太
同級生
アイコン
榎本晃
同級生
千葉黎明
アイコン
押尾柊太
同級生
千葉黎明
アイコン
早野岬希
同級生
千葉黎明
アイコン
正木侑馬
同級生
千葉黎明
アイコン
吉村悠馬
同級生
千葉黎明
アイコン
河野麟太
同級生
千葉黎明
アイコン
髙田樹
1学年下
千葉黎明
アイコン
吉田琉希也
1学年下
千葉黎明
アイコン
平本優翔
1学年下
千葉黎明
アイコン
平川優詩
1学年下
千葉黎明
アイコン
飯塚大地
1学年下
千葉黎明
アイコン
飛田裕次
1学年下
千葉黎明
アイコン
林悟生
1学年下
千葉黎明
アイコン
中山健
1学年下
千葉黎明
アイコン
内川陸
1学年下
千葉黎明
アイコン
鈴木聖人
1学年下
千葉黎明

大会の成績

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝東京学館3-59番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中央学院7-1途9番中継3 1/3210
2回戦成田2-1[出場成績を追加する]
3回戦東海大浦安8-3途9番中継4 2/3221
準々決勝東海大市原望洋5-19番7 1/3811
準決勝専大松戸11-4途9番中継3 1/3100
決勝拓大紅陵8-79番4 1/3734

2024年高校野球関東大会秋季

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西武台3-2[出場成績を追加する]
準々決勝山梨学院5-29番3 1/3411
準決勝健大高崎0-69番3 1/3734

2025年センバツ高校野球

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦智弁和歌山0-69番2513

2025年千葉県高校野球春季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦成田6-5途9番中継4 1/3202
3回戦西武台千葉10-9途9番中継0 1/3100
準々決勝市立船橋0-2途9番中継0000

大会の成績

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
関東一1-5坂井遼③
[出場記録を追加する]
鎌倉学園3-3[出場記録を追加する]

2024年千葉県高校野球春季大会予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦成田北12-0[出場記録を追加する]

2024年千葉県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦千葉日大一5-3[出場記録を追加する]
2回戦銚子商8-2[出場記録を追加する]
3回戦千葉学芸4-0菊地ハルン③
[出場記録を追加する]
準々決勝中央学院5-7[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦東京学館船橋3-4[出場記録を追加する]

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦敬愛学園4-3[出場記録を追加する]
決勝東京学館3-59番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選敗者復活戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦松戸向陽41-0[出場記録を追加する]
準決勝秀明八千代7-0[出場記録を追加する]
決勝市原中央4-1[出場記録を追加する]

2024年千葉県高校野球秋季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦中央学院7-1途9番中継3 1/3210
2回戦成田2-1[出場記録を追加する]
3回戦東海大浦安8-3途9番中継4 2/3221
準々決勝東海大市原望洋5-19番7 1/3811
準決勝専大松戸11-4途9番中継3 1/3100
決勝拓大紅陵8-79番4 1/3734

2024年高校野球関東大会秋季

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦西武台3-2[出場記録を追加する]
準々決勝山梨学院5-29番3 1/3411
準決勝健大高崎0-69番3 1/3734

2025年センバツ高校野球

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦智弁和歌山0-69番2513

2025年千葉県高校野球春季大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦成田6-5途9番中継4 1/3202
3回戦西武台千葉10-9途9番中継0 1/3100
準々決勝市立船橋0-2途9番中継0000
千葉黎明2024年メンバー千葉黎明2025年メンバー