最終更新日 2025-04-24 10:42:34
世代 | 1998年度生まれ |
ポジション | 内野手 |
全国大会 | 中学2年生 リトルシニア全国選抜野球大会2012年(ベスト8) リトルシニア日本選手権大会2012年(3回戦) 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(1回戦) |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 武蔵府中リトルシニア 2011年,2012年,2013年 |
高校 >高校時代 | 日大鶴ケ丘 2014年,2015年,2016年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は武蔵府中リトルシニアでプレー。
鈴木悠太 2学年上 |
浜田弘幸 2学年上 |
古屋亮太 2学年上 |
郡泰輝 2学年上 |
花村将臣 2学年上 |
寺田燿 2学年上 |
鈴木剣太郎 2学年上 |
百田全人 2学年上 |
前橋輝明 2学年上 |
芦原聖也 2学年上 青梅信用.. |
小林晃大 2学年上 |
菊島源 1学年上 |
富田直希 1学年上 |
酒井雷太 1学年上 |
小峰聡志 1学年上 |
土田兼慎 1学年上 |
戸塚龍士 1学年上 羽黒 |
町田祐太 同級生 |
伊藤雄大 同級生 |
西銘築 同級生 |
秋葉夢大 同級生 七十七銀行 |
奥村天 同級生 栗原工業 |
小野田直道 同級生 |
久保志恩 同級生 |
堀亮人 同級生 |
中崎響介 同級生 明治安田 |
石橋健 同級生 |
板倉光陽 同級生 |
川西雄大 同級生 |
前田祐希 同級生 |
本林一哉 同級生 |
吉田卓郎 同級生 |
藤松将太 同級生 |
笠原大和 同級生 |
野沢響 同級生 |
河口椋 同級生 |
米原大地 1学年下 |
齋藤萌 1学年下 |
杉山穂高 1学年下 |
阿南一輝 1学年下 |
川村惇紀 1学年下 |
川端彪玄 1学年下 |
平田隼輝 1学年下 |
堤崚太 1学年下 |
寺師浩太 1学年下 |
石井成周 1学年下 |
小淵智輝弘 1学年下 |
小関龍王 1学年下 |
浅野丈 1学年下 |
小泉徹平 1学年下 |
前田秀紀 1学年下 鷺宮製作所 |
倉本一輝 1学年下 |
浅井雄大 1学年下 昭島ガス |
大西翔 1学年下 |
三浦好太郎 1学年下 |
鈴木瑠風 1学年下 |
菅原玲 1学年下 |
小野田良太 1学年下 |
高橋和樹 1学年下 |
馬場舜 1学年下 |
藤井悠史 1学年下 |
門田幹也 1学年下 |
白石健祐 1学年下 |
中島大夢 2学年下 |
永野龍季 2学年下 |
竹田明憲 2学年下 |
山田裕音 2学年下 |
山本泰成 2学年下 |
大西一輝 2学年下 |
中嶋大夢 2学年下 |
大野一誠 2学年下 |
森川楓麻 2学年下 |
高木駿平 2学年下 |
伊坂陸 2学年下 |
狩野祐人 2学年下 |
土田健輔 2学年下 |
宮尾将 2学年下 |
齋藤恵太 2学年下 |
岡田大 2学年下 |
森村陽 2学年下 |
馬場晶大 2学年下 |
中木虎太郎 2学年下 |
水島滉陽 2学年下 NTT西日本 |
小林快志 2学年下 |
廣岡隆成 2学年下 セガサミー |
平野翔 2学年下 日本製鉄.. |
菊島岳 2学年下 |
椎名仁太郎 2学年下 |
藤原有希 2学年下 |
齋藤未来也 2学年下 |
新井健太 2学年下 |
五味卓馬 2学年下 |
嶋本楓馬 2学年下 |
壱岐祐輔 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 小諸リトルシニア | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 長崎海星リトルシニア | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 青葉緑東リトルシニア | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東北福祉仙台北リトルシニア | ○ 12-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 室蘭リトルシニア | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 熊本大津リトルシニア | ● 3-6 | [出場記録を追加する] |
高校時代は日大鶴ケ丘でプレー。
樋田翔平 2学年上 |
西ヶ谷篤 2学年上 |
幾嶋康平 2学年上 |
小林晃大 2学年上 |
猿田友樹 2学年上 |
宮家大樹 2学年上 |
寺田燿 2学年上 |
金井浩太郎 2学年上 |
山田泰誠 2学年上 全川崎ク.. |
栗田優一 2学年上 |
秋山翔 2学年上 三菱自動.. |
早船庄悟 2学年上 |
横田凌馬 1学年上 |
山岸哲也 1学年上 |
西田賢太 1学年上 |
石崎竜之介 1学年上 |
小野慧太 1学年上 |
篠木和也 1学年上 |
福島功一朗 1学年上 |
大森圭祐 1学年上 |
立原幸信 1学年上 |
前山直樹 1学年上 |
諏訪裕次郎 1学年上 |
山﨑章雄 同級生 |
小山裕己 同級生 |
羽根龍二 同級生 明治安田 |
井上洸喜 同級生 |
金井浩晴 同級生 |
木上雄成 同級生 |
飯田壮咲 同級生 |
坪根武蔵 同級生 |
高島凱哉 同級生 |
平松慎ノ介 同級生 |
岩川海斗 同級生 |
引地紗英太 同級生 |
岩本淳 同級生 |
服部大輝 同級生 |
平野翔太 同級生 |
森田耕司 同級生 |
堀池秀帆 同級生 |
小沢幸輝 同級生 |
山下祥史 同級生 青山学院.. |
福山雄太 同級生 |
安倍正貴 同級生 |
安西雄太郎 同級生 |
佐藤駿 同級生 |
加藤岳 同級生 |
高島凱 同級生 |
一木大樹 同級生 杉並リト.. |
田中隆太郎 同級生 |
髙橋祥平 同級生 |
松本陸 1学年下 |
木下稜太 1学年下 |
大塚瞭 1学年下 |
小谷陽斗 1学年下 |
東拓 1学年下 |
唐登功太郎 1学年下 全府中野.. |
大類岳 1学年下 |
常深裕太郎 1学年下 |
河野碧人 1学年下 |
小林俊太 1学年下 |
中尾太一 1学年下 |
多田太紀 1学年下 |
鈴木陸久 1学年下 |
村越光祐 1学年下 |
山中優 1学年下 |
飯山隆成 1学年下 |
長浜大輔 1学年下 |
小川高輝 1学年下 |
小山隼 1学年下 |
竹内航希 1学年下 |
桐生朋也 1学年下 |
小柳要 1学年下 ゴールド.. |
佐藤拓実 1学年下 |
吉沢奏地 1学年下 |
高橋侑希 1学年下 |
中里正真 1学年下 |
岩橋侑真 1学年下 |
仲邑雄磨 1学年下 |
長井鴻太 1学年下 |
久保田健斗 1学年下 |
樋口勇希 1学年下 |
臼井陸 1学年下 |
吉沢泰地 1学年下 |
佐渡海斗 1学年下 |
三和良也 1学年下 |
佐藤秀紀 1学年下 |
斉藤北斗 2学年下 |
三浦拓真 2学年下 |
鈴木颯人 2学年下 |
鳥飼健太 2学年下 |
小林左京 2学年下 |
尾頭龍ノ助 2学年下 |
平山正二郎 2学年下 |
山口陸 2学年下 |
吉武稜太 2学年下 |
守屋匠海 2学年下 |
三宅裕輝 2学年下 |
田中竜聖 2学年下 |
安永龍 2学年下 |
横田陸任 2学年下 |
木下龍之介 2学年下 |
高橋智也 2学年下 |
鈴木拓磨 2学年下 |
中尾大樹 2学年下 |
福澤一輝 2学年下 |
森安利玖 2学年下 |
板山浩志 2学年下 |
頼田広樹 2学年下 |
高岡佳佑 2学年下 |
菅原穣一 2学年下 |
岩﨑陽 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3回戦 | 日大二 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 都立東大和 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 多摩大聖ヶ丘 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 都立小平 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 国学院久我山 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 東海大菅生 | ○ 2-1 | 髙橋優貴③ 勝俣翔貴② 松本健吾 川口冬弥 戸田懐生 田中幹也 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 富山商 | ● 0-2 | 森田駿哉③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 都立杉並 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 都立田無工 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 日大三 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 国士舘 | ○ 14-3 | 山本恵大② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 和光(東京) | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 二松学舎大付 | ● 4-9 | 大江竜聖③ 永井敦士② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 都立五商 | ○ 23-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 都立上水 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 都立昭和 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
5回戦 | 東海大菅生 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |