布施蒼生

最終更新日 2025-09-21 14:33:21

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2004年度生まれ
利き腕右投右打
身長183cm
体重85kg
ポジション投手
所属桜美林大
学年3年
全国大会中学1年生
ボーイズ選手権大会2017年(2回戦)
中学2年生
ボーイズ選手権大会2018年(1回戦)
中学3年生
ボーイズ選手権大会2019年(ベスト8)
ファン登録数7人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
狭山西武ボーイズ
2017年,2018年,2019年
高校
>高校時代
日大豊山
2020年,2021年,2022年
大学
>大学時代
桜美林大
2023年,2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
布施蒼生選手は、大学での野球キャリアを通じて、リリーフと先発の両方で出場経験を積んでいます。特に大学1年生の時には、首都大学野球春季リーグと秋季リーグにおいて、頻繁にリリーフとして登板する機会があり、その成績も目を引きます。春季リーグの東海大戦ではリリーフとして2回を無安打で抑え、自責点0という素晴らしい結果を残しました。また、同リーグでは先発ピッチャーとしても出場し、7回を投げて自責点2という成績を収めました。秋季リーグでは、特に明治学院大戦での5回を無失点で抑えるパフォーマンスが際立ち、チームを勝利に導きました。大学2年生の新人戦決勝では、先発として3回無失点の好投を見せ、さらにチームに勝利をもたらしました。これらの成績から、布施選手はリリーフとしての活躍だけでなく、先発としての信頼も寄せられていることが伺えます。布施選手は、被安打を抑えつつ奪三振を記録する実力を持ち、特にリリーフとして登板する際の安定感が印象的です。彼のピッチングが今後の試合でどのように発展していくのか、非常に楽しみです。

布施蒼生の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-04-05途10番中継1110vs獨協大
2024-10-20途10番中継2301vs筑波大
2024-10-05途10番中継2220vs東海大
2024-08-2010番3130vs武蔵大
2023-10-22途10番中継1 1/3201vs筑波大
2023-10-0810番2303vs城西大
2023-09-30途10番中継2 1/3020vs城西大
2023-09-24途10番中継5521vs日本体育大
2023-09-10途10番中継2110vs東海大
2023-09-05途10番中継1 2/3210vs明治学院大

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
高校3年東京(春)10000000東京都高校野球春季大会2022年
高校3年東東京(夏)10000000全国高校野球選手権東東京大会2022年
大学1年首都大(春)64.50000126首都大学野球春季リーグ2023年
大学1年首都大(秋)72.33000019 1/39首都大学野球秋季リーグ2023年
大学2年新人戦10000033首都大学野球新人戦2024年
大学2年首都大(秋)2000002 2/32首都大学野球秋季リーグ2024年
大学3年首都大学野球春季リーグ2部(春)10000012首都大学野球春季リーグ2部2025年

布施蒼生の投稿

布施蒼生の中学時代

中学時代は狭山西武ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
犬島勇飛
2学年上
アイコン
神田一汰
2学年上
アイコン
蔵方爽
2学年上
アイコン
鉄本琳太郎
2学年上
アイコン
齊藤知哉
2学年上
アイコン
大橋海斗
2学年上
アイコン
平尾海渡
2学年上
アイコン
塩野文也
2学年上
アイコン
松尾貴明
2学年上
アイコン
小野将輝
2学年上
武蔵大
アイコン
飯塚瑛也
2学年上
アイコン
奈良公太郎
2学年上
アイコン
吉田健吾
2学年上
栃木ゴー..
アイコン
土井史鷹
2学年上
アイコン
中島滉斗
2学年上
エイジェ..
アイコン
渡辺竜都
2学年上
アイコン
李應太
2学年上
アイコン
竹田流星
2学年上
アイコン
佐藤裕一郎
1学年上
東洋大
アイコン
飯塚洸貴
1学年上
学習院大
アイコン
臼田晴彦
1学年上
アイコン
佐藤塁大
1学年上
桐蔭横浜大
アイコン
山本涼貴
1学年上
帝京大
アイコン
土屋拓豊
1学年上
アイコン
渡邉創治郎
1学年上
東海大
アイコン
守重潤也
1学年上
アイコン
篠宮史琉
1学年上
杏林大
アイコン
橋本佳典
1学年上
帝京大(..
アイコン
西山悠人
1学年上
アイコン
栗原壮輔
1学年上
アイコン
関慧三郎
1学年上
アイコン
榎本遥
1学年上
アイコン
平岡孝基
1学年上
アイコン
山田蒼一郎
1学年上
アイコン
長島元気
1学年上
アイコン
吉田勇介
1学年上
足利大
アイコン
本田聖空
同級生
上智大
アイコン
三代夏聖
同級生
アイコン
大野甲四郎
同級生
アイコン
小栗陸斗
同級生
淑徳大学..
アイコン
藤野航
同級生
明星大
アイコン
吉川泰蔵
同級生
新潟医療..
アイコン
野川桜瑚
同級生
富士大
アイコン
中村琉真
同級生
Club Reb..
アイコン
綿引健将
同級生
アイコン
貝塚颯斗
同級生
アイコン
東山陽紀
同級生
帝京大
アイコン
重松洸太郎
同級生
アイコン
菅原玲太
同級生
アイコン
藤田大河
同級生
大東文化大
アイコン
榎本遙河
同級生
アイコン
荒井良彦
1学年下
アイコン
竹内一騎
同級生
山梨学院大
アイコン
福島基晃
同級生
アイコン
岡田聖人
同級生
アイコン
阿部青龍
同級生
アイコン
永井優士
同級生
アイコン
檜垣力渡
同級生
アイコン
中野朝陽
同級生
アイコン
小倉凛瞳
同級生
アイコン
村田一生
同級生
常磐大
アイコン
内野健太
同級生
駿河台大
アイコン
竹内優太
同級生
アイコン
指田湧星
同級生
アイコン
藤嶋遥斗
同級生
アイコン
菊地遼
同級生
アイコン
西川蓮人
同級生
駿河台大
アイコン
本多康義
1学年下
アイコン
小野勝利
1学年下
埼玉武蔵..
アイコン
蔵方菜央
1学年下
アイコン
吉川琉陽
1学年下
城西国際大
アイコン
野本蓮平
1学年下
武蔵大
アイコン
山田昊志郎
1学年下
武蔵大
アイコン
金丸竜大
1学年下
函館大
アイコン
門間丈
1学年下
日本体育大
アイコン
山元寧士
1学年下
アイコン
小森勇凛
1学年下
法政大
アイコン
北條葉琉
1学年下
アイコン
木村俊喜
1学年下
仙台大
アイコン
佐々木恒樹
1学年下
亜細亜大
アイコン
小俣柊賀
1学年下
アイコン
平山瑠珂
1学年下
平成国際大
アイコン
川窪晴貴
1学年下
獨協大
アイコン
内藤優貴
1学年下
アイコン
岡田良介
1学年下
アイコン
田中伊織
1学年下
アイコン
森上昭一郎
1学年下
アイコン
菊田陽人
1学年下
アイコン
横手勇人
1学年下
アイコン
竹内一眞
1学年下
アイコン
山田柊斗
1学年下
アイコン
加藤健太
1学年下
上武大
アイコン
⼟井⻯徳
1学年下
アイコン
木城風樹
1学年下
東京国際大
アイコン
塩野琉
1学年下
アイコン
井崎大智
1学年下
アイコン
岩間春弥
1学年下
東京工科大
アイコン
田邊壮太郎
1学年下
アイコン
本多駿
1学年下
アイコン
前田虎汰郎
2学年下
アイコン
伊藤望幸
2学年下
東海大
アイコン
青柳羽瑠
2学年下
武蔵大
アイコン
中田優雅
2学年下
東京農業大
アイコン
及川湊斗
2学年下
杏林大
アイコン
小島湊
2学年下
アイコン
片井海斗
2学年下
日本大
アイコン
和久井大地
2学年下
東洋大
アイコン
石井龍之介
2学年下
アイコン
中條和也
2学年下
富士大
アイコン
山﨑永輝
2学年下
アイコン
高橋良誠
2学年下
東海大
アイコン
定方楽依
2学年下
アイコン
椎津陽太
2学年下
仙台大
アイコン
小久保良眞
2学年下
アイコン
三好都王
2学年下
日本ウェ..
アイコン
金子友輝
2学年下
アイコン
井上翔瑛
2学年下
拓殖大
アイコン
横山将吾
2学年下
アイコン
星仁貴
2学年下
アイコン
西山丈応
2学年下
アイコン
田端太貴
2学年下
日本体育大
アイコン
小森万凛
2学年下
アイコン
石戸大夢
2学年下
大正大
アイコン
深田一翔
2学年下
名古屋商..
アイコン
生田目奏
2学年下
拓殖大
アイコン
菅野拓人
2学年下
アイコン
木谷瑛太
2学年下
アイコン
指田七星
2学年下
富士大
アイコン
米塚一隼
2学年下
アイコン
関根咲翔
2学年下
アイコン
谷智貴
2学年下
アイコン
瀬川一聖
2学年下
アイコン
和田凌太朗
2学年下
明治学院大
アイコン
田村和斗
2学年下
清和大
アイコン
江澤竣紘
2学年下
東洋学園大
アイコン
西村颯真
2学年下
アイコン
岩井福
2学年下
東洋大
アイコン
宮城勇輔
2学年下
アイコン
仲野晃生
2学年下
アイコン
高岡将大
2学年下
明治大(..
アイコン
渡邉舜
2学年下
アイコン
本多駿
2学年下
アイコン
小林斗和
2学年下
アイコン
平光咲句
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦桑員ボーイズ0-1[出場記録を追加する]

2018年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦いわきボーイズ1-8[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ選手権埼玉県支部予選

背番号:[登録]

2018年ジャイアンツカップ埼玉代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝武蔵嵐山ボーイズ12-14[出場記録を追加する]

2018年ジャイアンツカップ埼玉・群馬代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦桐生ボーイズ6-7星野ひので①
[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦湖南ボーイズ2-3平田大樹①
[出場記録を追加する]

2018年日高ロータリークラブ杯

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦埼玉杉戸ボーイズ5-8[出場記録を追加する]

2018年ボーイズ春季全国大会埼玉県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦武蔵嵐山ボーイズ2-10[出場記録を追加する]

2019年関東ボーイズリーグ大会

背番号:[登録]

2019年ボーイズ選手権埼玉県支部予選

背番号:[登録]

2019年ジャイアンツカップ埼玉代表決定戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦川口リトルシニア9-4[出場記録を追加する]
準決勝浦和リトルシニア6-7高見澤郁魅②
[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

2019年中村紀洋杯

背番号:[登録]

狭山西武ボーイズ2017年メンバー狭山西武ボーイズ2018年メンバー狭山西武ボーイズ2019年メンバー

布施蒼生の高校時代

高校時代は日大豊山でプレー。

主なチームメイト

アイコン
小野澤慶一
2学年上
アイコン
金子想汰
2学年上
アイコン
野溝亮介
2学年上
アイコン
村山正悟
2学年上
アイコン
髙野陽太郎
2学年上
アイコン
萩元優一郎
2学年上
アイコン
北原翔
2学年上
茨城アス..
アイコン
川端敬司
2学年上
アイコン
小槻悠奈
2学年上
アイコン
山路智裕
2学年上
アイコン
竹田流星
2学年上
アイコン
榎本峻也
2学年上
アイコン
柴田大輔
2学年上
アイコン
森公人
2学年上
アイコン
牛田千洋
2学年上
アイコン
唐沢大輔
2学年上
アイコン
小川大希
2学年上
アイコン
吉川祐平
2学年上
アイコン
和田颯生
1学年上
アイコン
小川慶人
1学年上
日本大(..
アイコン
足立丈
1学年上
日本大(..
アイコン
井原亮介
1学年上
日大国際..
アイコン
森燿太朗
1学年上
アイコン
荒木慈安
1学年上
武蔵大
アイコン
米田暁充
1学年上
アイコン
飯島涉太
1学年上
アイコン
夕部龍司
1学年上
アイコン
義金大空
1学年上
日本大学..
アイコン
岸本琉希
1学年上
アイコン
飯島渉太
1学年上
駿河台大
アイコン
玉井皓一朗
1学年上
アイコン
高橋優太
1学年上
アイコン
三澤峻平
1学年上
アイコン
関根楽人
1学年上
アイコン
谷口友紀
1学年上
熊谷ZERO..
アイコン
平田竜健
1学年上
東京経済大
アイコン
廣田陸
同級生
アイコン
山崎羽生斗
同級生
アイコン
石田啓
同級生
アイコン
根布悠生
同級生
アイコン
田中優陽
同級生
日本大(..
アイコン
市沢怜
同級生
アイコン
狩野光晴
同級生
中央大
アイコン
高橋啓斗
同級生
ウェスト..
アイコン
山田大詞
同級生
アイコン
豊田航平
同級生
日本大学..
アイコン
年永崇人
同級生
アイコン
丸山廣大
同級生
アイコン
村岡暖
同級生
アイコン
大木大雅
同級生
城西大
アイコン
首藤玄大
同級生
日本大(..
アイコン
福浦与風
同級生
桐蔭横浜大
アイコン
小林裕弥
同級生
アイコン
飯野真央
同級生
日本大(..
アイコン
友重雄太
同級生
立教大(..
アイコン
長嶋洸太
同級生
アイコン
霜越天嘉
同級生
アイコン
奈良大生
同級生
佛教大
アイコン
小林大輝
1学年下
アイコン
谷川翔太郎
1学年下
アイコン
光永翔音
1学年下
アイコン
落合聖大
1学年下
アイコン
栗原基
1学年下
アイコン
辻奏太
1学年下
Hogrel BC
アイコン
大池快
1学年下
亜細亜大
アイコン
真鍋陽太
1学年下
桜美林大
アイコン
須藤凛太朗
1学年下
アイコン
入井瞬太
1学年下
アイコン
大林聖和
1学年下
アイコン
涌井幹太
1学年下
アイコン
上野竜仙
1学年下
東海大
アイコン
曽我健太
1学年下
日本大学..
アイコン
佐久間祐汰
1学年下
武蔵大
アイコン
北代翔大
1学年下
玉川大
アイコン
佐藤優斗
1学年下
日本大
アイコン
徳永京介
1学年下
アイコン
泉田篤志
1学年下
関西学院大
アイコン
井上雅也
1学年下
桜美林大
アイコン
櫻井夏
1学年下
アイコン
佐藤大雅
1学年下
アイコン
石井千尋
1学年下
アイコン
高山凌平
1学年下
アイコン
岩崎友哉
1学年下
日本大学..
アイコン
大久保拓海
1学年下
アイコン
小野健太
1学年下
アイコン
井上将輝
1学年下
アイコン
長澤祐輝
2学年下
アイコン
結城大和
2学年下
アイコン
高橋海斗
2学年下
アイコン
谷口豪
2学年下
アイコン
関口友稀
2学年下
アイコン
山本悠人
2学年下
アイコン
金子太星
2学年下
東京経済大
アイコン
谷口光陽
2学年下
アイコン
宮本航雅
2学年下
桜美林大
アイコン
村井達将
2学年下
武蔵大
アイコン
小寺蓮大
2学年下
東京経済大
アイコン
加藤大佑
2学年下
アイコン
山田一輝
2学年下
アイコン
上田史羅
2学年下
東京経済大
アイコン
山下修
2学年下
日本大学..
アイコン
中村瑛真
2学年下
アイコン
根津裕太
2学年下

大会の成績

2022年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦二松学舎大付3-12辻大雅③
8番0000

2022年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦青山学院11-09番0000
3回戦海城7-0[出場成績を追加する]
4回戦関東一0-11井坪陽生③
坂井遼①
[出場成績を追加する]

大会の成績

2020年夏季東西東京都高校野球大会東東京大会

背番号:[登録]

2020年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
代表決定戦都立翔陽11-1[出場記録を追加する]

2020年東京都高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立江戸川9-0[出場記録を追加する]
2回戦明大八王子4-3[出場記録を追加する]
3回戦創価4-2[出場記録を追加する]
準々決勝日大三2-6[出場記録を追加する]

2021年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立東大和5-2[出場記録を追加する]
2回戦目白研心7-0[出場記録を追加する]
3回戦大森学園0-2[出場記録を追加する]

2021年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
3回戦城西大城西5-2[出場記録を追加する]
4回戦都立城東8-4[出場記録を追加する]
5回戦修徳2-4篠崎国忠①
[出場記録を追加する]

2021年東京都高校野球秋季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立城東3-4[出場記録を追加する]

2022年東京都高校野球春季大会1次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦都立四商17-1[出場記録を追加する]
決勝麻布9-0[出場記録を追加する]

2022年東京都高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦共栄学園4-1[出場記録を追加する]
2回戦東亜学園7-2[出場記録を追加する]
3回戦二松学舎大付3-12辻大雅③
8番0000

2022年全国高校野球選手権東東京大会

背番号:1

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦青山学院11-09番0000
3回戦海城7-0[出場記録を追加する]
4回戦関東一0-11井坪陽生③
坂井遼①
[出場記録を追加する]
日大豊山2020年メンバー日大豊山2021年メンバー日大豊山2022年メンバー

布施蒼生の大学時代

大学時代は桜美林大でプレー。

サマリ
布施蒼生は、首都大学野球リーグの投手として、大学1年生の春季リーグ戦で東海大戦にリリーフ登板し2回を投げ被安打2、奪三振1、自責点0で勝利に貢献した。秋季にはリリーフで途中出場を重ね、明治学院大戦では先発としてスタメン出場、城西大戦ではリリーフ2回で被安打0・奪三振2・自責点0の好投を見せた一方、同大戦の先発では2回被安打3・奪三振0・自責点3のケースもあった。筑波大戦ではリリーフで計2回の登板を記録し、日本体育大戦では先発として7回を投げ被安打8・奪三振1・自責点2を計上。新人戦決勝の武蔵大戦では3回を投げ被安打1・奪三振3・自責点0で勝利した。2024年春には2年生として新人戦を経て、秋には東海大戦2回被安打2奪三振2自責点0、筑波大戦2回被安打3奪三振0自責点1の登板を重ねた。2025年春の2部開幕週・獨協大戦では1回被安打1奪三振1、自責点0と安定した投球を見せ、チームは勝利した。

主なチームメイト

アイコン
小出修平
3学年上
山梨ファ..
アイコン
新方湧大
3学年上
アイコン
赤坂諒
3学年上
アイコン
依田郁也
3学年上
群馬ダイ..
アイコン
鈴木千寿
3学年上
アイコン
戸田達也
3学年上
アイコン
岡野真翔
3学年上
アイコン
荒木宙乃
3学年上
アイコン
仕黒大樹
3学年上
アイコン
揚野公匠
3学年上
アイコン
手塚歩夢
3学年上
松戸市役所
アイコン
横手大路
3学年上
SGシステム
アイコン
岡野優翔
3学年上
神奈川フ..
アイコン
長嶋悠人
3学年上
YBSホー..
アイコン
星虎州雲
3学年上
アイコン
天野陸
3学年上
アイコン
川原大和
3学年上
アイコン
西海敢夏
3学年上
アイコン
辻井廉
3学年上
アイコン
北嶋颯
3学年上
アイコン
廣岡嶺人
3学年上
スリーボ..
アイコン
白畑雄大
3学年上
アイコン
半田翔太郎
3学年上
アイコン
森田拓斗
3学年上
アイコン
領家伸悟
3学年上
アイコン
菊地優辰
3学年上
アイコン
小林蓮
3学年上
アイコン
山本礼央
3学年上
アイコン
斎藤敦也
3学年上
アイコン
岡崎大輝
3学年上
アイコン
小川大稀
3学年上
アイコン
野呂和生
3学年上
アイコン
仲与志賢亮
3学年上
アイコン
黄大祐
3学年上
アイコン
鈴木日向
3学年上
アイコン
田島暖大
3学年上
アイコン
八巻凌大
3学年上
アイコン
滝居佑太
3学年上
アイコン
金井一弘
3学年上
アイコン
大西颯馬
3学年上
アイコン
上嶌駿斗
3学年上
アイコン
荒田奏斗
3学年上
シティラ..
アイコン
伊沢太一
3学年上
イトーキ
アイコン
嵐田諒太郎
3学年上
アイコン
斉藤元紀
3学年上
アイコン
北川柊
3学年上
茨城アス..
アイコン
廣瀬航大
2学年上
IMF BAND..
アイコン
阿部柚士郎
2学年上
アイコン
大坪誠之助
2学年上
ロキテク..
アイコン
田中颯希
2学年上
アイコン
太田陽都
2学年上
アイコン
武藤翔也
2学年上
徳島イン..
アイコン
藤井貴也
2学年上
アイコン
西出陽佑
2学年上
YBSホー..
アイコン
山本健太
2学年上
アイコン
寺嶋勇馬
2学年上
日本製鉄..
アイコン
清水怜
2学年上
アイコン
出口寿希也
2学年上
アイコン
森昴
2学年上
アイコン
渡邊貴斗
2学年上
アイコン
飯岡大政
2学年上
アイコン
明石龍之介
2学年上
アイコン
高松屋翔音
2学年上
アイコン
川腰亜留
2学年上
アイコン
鈴木心晴
2学年上
アイコン
才津紘大
2学年上
アイコン
千代松広大
2学年上
マルハン..
アイコン
橋本拓磨
2学年上
アイコン
齊藤優雅
2学年上
アイコン
青木裕介
2学年上
アイコン
渡邉勇大
2学年上
アイコン
関口勇気
2学年上
アイコン
長島拓海
2学年上
アイコン
櫻井秀太
2学年上
アイコン
吉開大輝
2学年上
アイコン
工藤大成
2学年上
アイコン
瀧澤勇斗
2学年上
アイコン
枯木拓渡
2学年上
アイコン
玉生貴一
2学年上
富山GRN..
アイコン
津野翔馬
2学年上
アイコン
中村泰吾
2学年上
アイコン
藤澤潤哉
2学年上
信越硬式..
アイコン
籾山哲哉
2学年上
アイコン
倉田大地
2学年上
昭島ガス
アイコン
大橋駿也
2学年上
アイコン
犬塚景勝
2学年上
別海パイ..
アイコン
富田紘世
2学年上
アイコン
都留大輔
2学年上
昭島ガス
アイコン
加藤優貴
2学年上
アイコン
仙田謙斗
2学年上
アイコン
田畑玲
2学年上
アイコン
吉田昂生
2学年上
アイコン
楠木瑛太
2学年上
アイコン
白潟零斗
2学年上
アイコン
下木原光康
2学年上
桜美林大
アイコン
髙安悠斗
1学年上
アイコン
伊藤飛遊吾
1学年上
アイコン
飯尾嶺
1学年上
桜美林大
アイコン
澁澤康羽
1学年上
桜美林大
アイコン
上藪慎一郎
1学年上
桜美林大
アイコン
宮川凛士
1学年上
桜美林大
アイコン
根本隼勢
1学年上
桜美林大
アイコン
佐野忍虎
1学年上
桜美林大
アイコン
川田悠貴
1学年上
桜美林大
アイコン
増田颯良
1学年上
桜美林大
アイコン
鈴木拓海
1学年上
桜美林大
アイコン
山岡航大
1学年上
桜美林大
アイコン
関遼輔
1学年上
桜美林大
アイコン
野村慶
1学年上
桜美林大
アイコン
高松陸
1学年上
桜美林大
アイコン
斎藤優也
1学年上
桜美林大
アイコン
長濱諒
1学年上
桜美林大
アイコン
高橋星有
1学年上
桜美林大
アイコン
鎌倉滉太
1学年上
高知ファ..
アイコン
梅香拓海
1学年上
桜美林大
アイコン
平内純兵
1学年上
桜美林大
アイコン
林大海
1学年上
桜美林大
アイコン
中脇秀
1学年上
桜美林大
アイコン
廣瀬公祐
1学年上
桜美林大
アイコン
曽我旺矢
1学年上
桜美林大
アイコン
柳澤優梧
1学年上
桜美林大
アイコン
町田修平
1学年上
桜美林大
アイコン
土屋博嗣
1学年上
桜美林大
アイコン
金田塁
1学年上
桜美林大
アイコン
吉田直太朗
1学年上
桜美林大
アイコン
青柳克哉
同級生
千葉スカ..
アイコン
富岡大阿
同級生
桜美林大
アイコン
今井海翔
同級生
桜美林大
アイコン
松藤孝介
同級生
桜美林大
アイコン
増尾己波
同級生
桜美林大
アイコン
相賀涼
同級生
桜美林大
アイコン
吉川晃生
同級生
桜美林大
アイコン
浪越涼太朗
同級生
桜美林大
アイコン
髙田真之介
同級生
桜美林大
アイコン
板倉寛多
同級生
桜美林大
アイコン
間瀬智基
同級生
桜美林大
アイコン
三浦元希
同級生
桜美林大
アイコン
國吉琉心
同級生
桜美林大
アイコン
須藤源斗
同級生
桜美林大
アイコン
和田遥佑
同級生
桜美林大
アイコン
村中耀一
同級生
桜美林大
アイコン
鈴木龍斗
同級生
桜美林大
アイコン
松本蓮
同級生
桜美林大
アイコン
小寺悠河
同級生
桜美林大
アイコン
針金侑良
1学年下
桜美林大
アイコン
牧野蒼大
1学年下
桜美林大
アイコン
根岸大和
1学年下
桜美林大
アイコン
井上雅也
1学年下
桜美林大
アイコン
真鍋陽太
1学年下
桜美林大
アイコン
川添皓生
1学年下
桜美林大
アイコン
小林幹季
1学年下
桜美林大
アイコン
湯川翔太
1学年下
桜美林大
アイコン
平田良輝
1学年下
桜美林大
アイコン
一色健也
1学年下
桜美林大
アイコン
工藤康心
1学年下
桜美林大
アイコン
小林驍汰
1学年下
桜美林大
アイコン
團之原樹
1学年下
桜美林大
アイコン
小西逸輝
1学年下
桜美林大
アイコン
松村健吾
1学年下
桜美林大
アイコン
高橋優心
1学年下
桜美林大
アイコン
大矢青葉
1学年下
桜美林大
アイコン
佐々木純太郎
1学年下
桜美林大
アイコン
糸数幸輝
1学年下
桜美林大
アイコン
嬉野俊介
1学年下
桜美林大
アイコン
佐々木健人
1学年下
桜美林大
アイコン
小野希莉斗
1学年下
桜美林大
アイコン
齋藤廉武
1学年下
桜美林大
アイコン
芳賀裕太
1学年下
桜美林大
アイコン
長岡稜也
1学年下
桜美林大
アイコン
萩生田利玖
1学年下
桜美林大
アイコン
行木羽空
1学年下
桜美林大
アイコン
田部岳
1学年下
桜美林大
アイコン
磯貝駿乃介
2学年下
桜美林大
アイコン
西川大智
2学年下
桜美林大
アイコン
仲本暖
2学年下
桜美林大
アイコン
宮本航雅
2学年下
桜美林大
アイコン
市川琢磨
2学年下
桜美林大
アイコン
尼形知樹
2学年下
桜美林大
アイコン
鶴田尚冴
2学年下
桜美林大
アイコン
奥田凌向
2学年下
桜美林大
アイコン
渡辺暁斗
2学年下
桜美林大
アイコン
坂本大河
2学年下
桜美林大
アイコン
末次佑行
2学年下
桜美林大
アイコン
宇野日向
2学年下
桜美林大
アイコン
鈴木真心
2学年下
桜美林大
アイコン
水嶋悠
2学年下
桜美林大
アイコン
富永龍雅
2学年下
桜美林大
アイコン
渡邉新
2学年下
桜美林大
アイコン
森田瑞貴
2学年下
桜美林大
アイコン
髙橋賢
2学年下
桜美林大
アイコン
北澤隼斗
2学年下
桜美林大
アイコン
小松政宗
2学年下
桜美林大
アイコン
上林武蔵
2学年下
桜美林大
アイコン
田村快斗
2学年下
桜美林大
アイコン
佐藤順成
2学年下
桜美林大
アイコン
小倉匠真
2学年下
桜美林大
アイコン
玉井優輝
2学年下
桜美林大
アイコン
草野健吾
2学年下
桜美林大
アイコン
小池音煌
2学年下
桜美林大
アイコン
大久保颯将
2学年下
桜美林大
アイコン
本間風楽
2学年下
桜美林大
アイコン
山田皇龍
2学年下
桜美林大

大会の成績

2023年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
東海大7-6成瀬脩人④
大塚瑠晏②
途10番中継2 1/3210
東海大7-4成瀬脩人④
大塚瑠晏②
途10番中継0 2/3010
3回戦武蔵大5-2途10番中継0 2/3010
筑波大9-10岡城快生②
途10番中継1010
日本体育大0-3寺西成騎③
10番7 1/3812
明治学院大3-510番0304

2023年首都大学野球新人戦

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦玉川大3-1[出場成績を追加する]
準々決勝城西大3-7竹丸和幸④
松川玲央②
小林結太②
[出場成績を追加する]

2023年首都大学野球秋季リーグ

背番号:17

2024年首都大学野球春季リーグ

背番号:17

2024年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
決勝武蔵大3-210番3130

2024年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第5週東海大1-4途10番中継2220
第7週筑波大1-5途10番中継2301

2025年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
第1週獨協大6-3途10番中継1110

大会の成績

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2023年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年首都大学野球新人戦

背番号:17

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦玉川大3-1[出場記録を追加する]
準々決勝城西大3-7竹丸和幸④
松川玲央②
小林結太②
[出場記録を追加する]

2023年首都大学野球秋季リーグ

背番号:17

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明星大16-2[出場記録を追加する]

2024年薩摩おいどんリーグ

背番号:[登録]

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大4-3[出場記録を追加する]
明治大0-2[出場記録を追加する]

2024年首都大学野球春季リーグ

背番号:17

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
横浜商大7-5[出場記録を追加する]

2024年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦足利大18-5[出場記録を追加する]
準々決勝明星大2-1[出場記録を追加する]
準決勝東京経済大4-1[出場記録を追加する]
決勝武蔵大3-210番3130

2024年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大2-1[出場記録を追加する]
明治大3-1[出場記録を追加する]

2024年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2024年首都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
武蔵大3-6[出場記録を追加する]
武蔵大3-6[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
日本体育大0-1[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦明治学院大2-4[出場記録を追加する]
敗者戦成城大18-4[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
明治大6-4[出場記録を追加する]
明治大1-3[出場記録を追加する]
慶応大9-8[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

桜美林大2023年メンバー桜美林大2024年メンバー桜美林大2025年メンバー