最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 2003年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 全国大会 | 中学3年生 全日本少年春季軟式野球大会2018年(2回戦) 全国中学校軟式野球大会2018年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 2人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 豊渓少年野球クラブ 2013年,2014年,2015年 |
| ジュニア | 読売ジャイアンツジュニア 2015年 |
| 中学 >中学時代 | 駿台学園中 2016年,2017年,2018年 |
| 高校 >高校時代 | 日本ウェルネス 2019年,2020年,2021年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018-08-07 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs高崎市立群馬中央中 |
小学時代は豊渓少年野球クラブでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
ジュニア時代は読売ジャイアンツジュニアでプレー。
|
安達大和 同級生 |
澤田昂志郎 同級生 日本体育大 |
月村晃 同級生 |
大黒瑠海空 同級生 慶応大(.. |
中嶋太一 同級生 徳島イン.. |
初谷健心 同級生 青山学院大 |
中道諒 同級生 |
村岡泰地 同級生 関東学院大 |
山岡航大 同級生 桜美林大 |
石見陸 同級生 立正大 |
宮崎莉汰 同級生 共栄大 |
岡田翔馬 同級生 |
長堀翔 同級生 東京情報大 |
黒嶋風希 同級生 早稲田大 |
松浦経義 同級生 |
加藤光太郎 同級生 国際武道大 |
相木和真 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は駿台学園中でプレー。
|
加藤匠 2学年上 |
小林恭理 2学年上 |
笹森公輔 2学年上 東芝 |
呉本尚哉 2学年上 |
佐藤輝季 2学年上 |
中野大晴 2学年上 |
腰越有 2学年上 |
川上晴規 2学年上 |
藤木紫苑 2学年上 |
斎藤太一 2学年上 |
斉藤太一 2学年上 |
小林洸太 2学年上 |
江波戸駿 1学年上 |
上田楓 1学年上 |
小野寺翔真 1学年上 |
安池陸 1学年上 |
柳沼勇輝 1学年上 日本製紙.. |
井上怜音 1学年上 |
友常昇輝 1学年上 |
岩元大威 1学年上 |
山田将義 1学年上 ARC九州 |
方伊儀直明 1学年上 南関東日.. |
関口陸 1学年上 |
福原将気 1学年上 |
神谷友輔 1学年上 |
神田理玖 1学年上 |
桜井陸人 1学年上 |
北村柊哉 1学年上 |
加藤朝陽 1学年上 |
篠原一斗 1学年上 |
渡邊隼 1学年上 |
水村颯一郎 1学年上 |
川窪祥太 1学年上 |
冨安翔太 同級生 中央学院大 |
成澤悠太 同級生 立正大(.. |
フォークナー騰真 同級生 TOKYO METS |
加藤光太郎 同級生 国際武道大 |
和田颯生 同級生 |
森山慎之輔 同級生 千葉商科大 |
善波優太 同級生 |
風間奎人 同級生 |
高橋麟 同級生 八戸学院大 |
福野晴太 同級生 東京国際大 |
宮路空夢 1学年下 大阪工業大 |
藤岡良祐 1学年下 国士舘大.. |
張本哲志 1学年下 |
高橋竜哉 1学年下 |
林秀星 1学年下 仙台大 |
結城桐馬 1学年下 |
桑島天 1学年下 |
竹内主悦 1学年下 |
斎藤令慈 1学年下 |
櫻井琉生 1学年下 |
矢代駿斗 1学年下 |
高橋駿介 1学年下 |
永田一心 2学年下 |
林謙吾 2学年下 明治大 |
木津寿哉 2学年下 立教大 |
小島大輝 2学年下 |
工藤大 2学年下 |
磯田湧大 2学年下 日本体育大 |
染谷源太郎 2学年下 |
亀田学 2学年下 |
塚本貴哉 2学年下 明治学院.. |
辻奏太 2学年下 Hogrel BC |
背番号:17
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 下野市立国分寺中 | ● 5-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 足立BKベースボール | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | ケープシニア | ○ 9-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 神谷ライオンズ | ○ 9-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:9
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 周南クラブ | ○ 2-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 小山市立小山第三中 | ● 0-6 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | ケープシニア | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | リトルジャイアンツ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東京ビッグゴッズ | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | グランフレール | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大塚オールスターズ | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 豊島クラブスポーツ少年団 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 板橋ベースボールクラブ | ○ 22-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | リトルジャイアンツ | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 長崎聖翔クラブ | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 長崎聖翔クラブ | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 神谷ライオンズ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:17
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 下野市立国分寺中 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | つくば市立谷田部東中 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 前橋市立第七中 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:16
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 足立BKベースボール | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | ケープシニア | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 神谷ライオンズ | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:9
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 周南クラブ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 小山市立小山第三中 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | ケープシニア | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 小平クラブ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | ペガサスボーイズ | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 神谷ライオンズ | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 江戸川区立上一色中 | ○ 4-2 | 深沢鳳介③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宇都宮市立豊郷中 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高崎市立群馬中央中 | ○ 6-1 | 途9番 | 代打 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 横浜市立平戸中 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大浦安中 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 江戸川区立上一色中 | ● 3-5 | 深沢鳳介③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 島田市立島田第一中 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 内灘町立内灘中 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 宮崎市立住吉中 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 高知中 | ● 1-2 | 森木大智③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 江戸川区立上一色中 | ○ 12-1 | 深沢鳳介③ | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は日本ウェルネスでプレー。
|
山西嘉偉 2学年上 |
清水虎雅 2学年上 |
小川大樹 2学年上 |
大田圭介 2学年上 |
稲嶺盛太 2学年上 |
福田優 2学年上 |
五十嵐裕希 2学年上 |
森大翔 2学年上 |
清友龍生 2学年上 |
佐藤孝葉 2学年上 |
下嶋夕河 2学年上 |
青木龍聖 2学年上 |
難波一哉 2学年上 |
津澤拓実 2学年上 |
時田恭輔 2学年上 |
井上偉生 2学年上 |
平良康之助 2学年上 |
倉科将輝 2学年上 |
今井章登 2学年上 富良野ブ.. |
柿本尋 2学年上 |
遠藤理貴 2学年上 |
五十嵐太陽 2学年上 |
五十嵐海祐 2学年上 |
稲葉亘輝 2学年上 宮崎サン.. |
亀山瑞喜 2学年上 |
池田力哉 1学年上 |
柿原時夜 1学年上 |
石井謙也 1学年上 |
才所蓮 1学年上 |
窪田圭 1学年上 |
芳賀伸行 1学年上 |
佐藤駿 1学年上 |
森秀磨 1学年上 |
滝口雄大 1学年上 |
五十嵐雷稀 1学年上 |
井崎伸幸 1学年上 |
小田島颯太 1学年上 |
山田勇也 同級生 |
苅部太葵 同級生 日本ウェ.. |
佐藤航介 同級生 |
苅谷陽天 同級生 仙台大 |
小花衣悠祐 同級生 |
齋藤翔 同級生 |
大澤杏芽 同級生 |
安部来紀 同級生 |
濱渦鉄心 同級生 |
岸快誠 同級生 日本ウェ.. |
伊藤巧 同級生 |
内藤大咲 同級生 日本ウェ.. |
日向翔舞 同級生 日本ウェ.. |
西村公生位 同級生 関東学園大 |
仲村有喜 同級生 日本ウェ.. |
上岡優也 同級生 日本ウェ.. |
桜木拓海 1学年下 |
長谷川楼澪 1学年下 |
二本柳拓海 1学年下 |
伊藤翼 1学年下 |
田澤陽向 1学年下 |
佐久間俊輔 1学年下 日本ウェ.. |
萩隼人 1学年下 東京国際大 |
宮本峰央 1学年下 日本ウェ.. |
カマラシェックマムドゥ 1学年下 九州共立大 |
谷口悟 1学年下 |
阿部翔季 1学年下 |
藏満康太 1学年下 日本ウェ.. |
小島康生 1学年下 |
宇山春 1学年下 東大阪大 |
洲濱匠 2学年下 |
水谷天海 2学年下 |
辻 2学年下 |
津布久来斗 2学年下 |
宮川大和 2学年下 |
辻口輝 2学年下 日本ウェ.. |
鹿島聖愉士 2学年下 日本ウェ.. |
池田裕太 2学年下 日本ウェ.. |
山田時之真 2学年下 |
小田紘希 2学年下 |
清水優雅 2学年下 日本ウェ.. |
丸山凌駕 2学年下 |
古舘侑士 2学年下 |
神崎順 2学年下 日本ウェ.. |
神崎翔 2学年下 |
内野奏楽 2学年下 |
臼井優雅 2学年下 |
岡本健太 2学年下 |
鍵飛雅 2学年下 |
佐藤奏太 2学年下 日本ウェ.. |
加藤立道 2学年下 |
川崎城 2学年下 |
永田聖希 2学年下 |
古田蛍斗 2学年下 |
関壮一朗 2学年下 金沢学院大 |
仲座哲平 2学年下 |
河原啓人 2学年下 |
飯塚真大 2学年下 帝京科学大 |
関壮一郎 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 啓明学園 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 早稲田 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日体大荏原 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立保谷 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 都立狛江 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 小諸商 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明治 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 都立日野 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日大二 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 正則学園 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 都立足立新田 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 都立足立西 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大東文化大一 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 立教池袋 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||