最終更新日 2025-10-14 00:32:36
| 世代 | 1992年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2008年(優勝) 高校3年生 センバツ高校野球2010年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 大阪桐蔭 2008年,2009年,2010年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2010-03-27 | 1番 | 中 | 5 | 2 | 1 | 0 | vs東海大市原望洋 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年センバツ | 1 | 0.400 | 5 | 2 | 0 | 1 | 0 | センバツ高校野球2010年 |
高校時代は大阪桐蔭でプレー。
|
福島由登 2学年上 Honda |
萩原圭悟 2学年上 |
奥村翔馬 2学年上 |
有山裕太 2学年上 愛知岐阜.. |
清水翔太 2学年上 |
森川真雄 2学年上 |
福島康平 2学年上 |
佐野力也 1学年上 |
中谷良也 1学年上 |
松下直道 1学年上 |
畑谷俊輔 1学年上 |
渡邊優斗 1学年上 |
井ノ上久人 1学年上 |
永島太一 1学年上 |
室井暁敦 1学年上 |
福本翼 同級生 東芝 |
藤田大将 同級生 |
山口拓也 同級生 |
大家淳徳 同級生 |
山中司 同級生 |
山中響佑 同級生 |
藤本侑也 同級生 |
川端晃希 1学年下 同志社大 |
河原右京 1学年下 トヨタ自.. |
廣畑実 1学年下 |
北川利生 1学年下 日本通運 |
松原鴻介 1学年下 |
北野功大 1学年下 |
小中悠平 1学年下 西濃運輸 |
溝尾考豊 1学年下 |
塩見泰史 1学年下 三菱重工.. |
藤田元気 1学年下 大和ガス |
中野悠佑 1学年下 |
水本弦 2学年下 |
大西友也 2学年下 ミキハウス |
田端良基 2学年下 |
安井洸貴 2学年下 |
白水健太 2学年下 福井工大.. |
妻鹿聖 2学年下 |
原崎隼人 2学年下 |
平尾奎太 2学年下 Honda鈴鹿 |
小池裕也 2学年下 |
杉森友哉 2学年下 |
高井洸佑 2学年下 |
西勇大 2学年下 |
岩田佳樹 2学年下 |
森島貴文 2学年下 |
尾下皓亮 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大教大池田 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | PL学園 | ○ 7-6 | 緒方凌介③ 勧野甲輝① 吉川大幾① | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 近大付 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 港 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 東海大大阪仰星 | ○ 4-2 | 橋爪大佑② 吉田侑樹 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 大商大堺 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 履正社 | ○ 5-0 | 山田哲人① 坂本誠志郎 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都国際 | ○ 7-0 | 申成鉉③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 智弁和歌山 | ○ 2-1 | 坂口真規③ 岡田俊哉② 西川遥輝① 城山晃典① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 福知山成美 | ● 3-5 | 島本浩也① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 箕面自由学園 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 関西大倉 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 豊島 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 槻の木 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 大産大付 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 箕面東 | ○ 2-1 | 穴田真規① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 履正社 | ○ 2-0 | 山田哲人① 坂本誠志郎 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日田林工 | ○ 16-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 金沢 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東邦 | ○ 7-5 | 石川貢② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 報徳学園 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 横浜 | ○ 9-4 | 土屋健二③ 倉本寿彦③ 小川龍馬② 筒香嘉智② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 常葉大菊川 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 河南 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 汎愛 | ○ 17-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桃山学院 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 履正社 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 太成学院大高 | ○ 7-1 | 桂依央利② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 浪速 | ○ 3-2 | 近藤大亮② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | PL学園 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 桜宮 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 滝川第二 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 金光大阪 | ● 2-3 | 陽川尚将② 長江翔太② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 信太 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 箕面学園 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 近大付 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 此花学院 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 金光大阪 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 関大北陽 | ○ 7-0 | 田村丈② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | PL学園 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪園芸 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 春日丘(大阪) | ○ 15-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 吹田 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 刀根山 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 茨木 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | PL学園 | ● 5-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 泉陽 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 大阪園芸 | ○ 27-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 近大付 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 高槻 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 汎愛 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大大阪仰星 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | PL学園 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 関西中央 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 育英 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 立命館宇治 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 神戸国際大付 | ● 0-3 | 石岡諒太② 岡本健② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 大阪青凌 | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東大阪大柏原 | ○ 13-3 | 石川慎吾② | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 大体大浪商 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 今宮工科 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 履正社 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 府立高専 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 吹田 | ○ 17-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 桜宮 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||