土浦日大

(つちうらにちだい)
2025年/茨城県の高校野球/高校野球
私立/創立 1963年/創部 1964年/登録人数87人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-06-24 08:52:07


2025年全国高校野球選手権茨城大会メンバー・出身中学

土浦日大のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長 体重
1永井柊帆投手 3年生 千葉北リトルシニア 右/右 177 70
2大橋篤志捕手 3年生 佐野リトルシニア 右/右 172 73
3牛久保亮平内野手 3年生 調布リトルシニア 右/右 182 75
4伊勢山暖内野手 2年生 取手リトルシニア 右/左 164 59
5梶野悠仁内野手 3年生 武蔵府中リトルシニア 右/左 181 77
6近藤佑哉内野手 3年生 武蔵府中リトルシニア 右/右 164 63
7鵜沼晃平外野手 3年生 下妻市立東部中 右/右 170 72
8三木大地外野手 3年生 足立BKベースボール 右/左 174 73
9塩野陽翔外野手 3年生 足立ボーイズ 右/右 173 69
10横塚祥英投手 3年生 筑西市立協和中 左/左 178 68
11板橋悠希投手 2年生 筑西市立協和中 左/左 177 67
12吉田惺南捕手 2年生 京葉ボーイズ 右/右 175 76
13中澤慶達内野手 3年生 足立ボーイズ [追加] 177 74
14根本涼宇内野手 3年生 牛久リトルシニア [追加] 170 68
15久保道隆内野手 1年生 横浜泉中央ボーイズ 右/右 178 70
16一村璃來外野手 3年生 江戸川区立上一色中 右/左 175 75
17門田浩太朗外野手 3年生 高松ボーイズ 右/右 170 73
18堀内星那外野手 3年生 庄和リトルシニア 右/左 164 64
19佐々木結太投手 3年生 狭山西武ボーイズ 右/右 168 68
20大久保達平投手 1年生 横浜泉中央ボーイズ 右/右 175 70
サマリ
土浦日大の登録メンバーは、投手、捕手、内野手、外野手の多彩なラインアップを誇ります。背番号1の永井柊帆は高校3年生の投手であり、主にリリーフや先発として県内大会で活躍し、投球に重点を置く選手です。背番号2の大橋篤志はキャッチャーとして多くの試合に出場し、打撃面でもチームに貢献しており、重要な役割を担っています。背番号3の牛久保亮平はファーストやセカンドでスタメン出場し、ミート力に利点を持つ打者としてチームの攻撃を支えています。背番号4の伊勢山暖は内野手として主にセカンドやショートのポジションでプレーし、多様な打順に出場しています。背番号5の梶野悠仁は外野の一翼として出場し、打撃面での活躍が目立ち、打線の中軸として機能しています。背番号6の近藤佑哉はショートとして出場し、攻守にわたり重要な役割を果たしています。背番号7の鵜沼晃平はパワーとミート力に優れ、リーダーシップも備えたスラッガーであり、主に打線の核として活動しています。これらのメンバーは各ポジションで多様な経験を持ち、チームの攻守両面を支える存在となっています。

>> 2025年全国高校野球選手権茨城大会のメンバー表を編集する

2025年土浦日大メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-04-29の土浦日大 ☓ 常総学院 (茨城県高校野球春季大会 高校野球春季県大会 準々決勝)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1大橋篤志 3年生 佐野リトルシニア - 土浦日大 - 高校野球茨城県選抜
2伊勢山暖 2年生 霞ヶ浦南スポーツ少年団 - 取手リトルシニア - 土浦日大
3梶野悠仁 3年生 レッドライオンズ - 武蔵府中リトルシニア - 土浦日大
4牛久保亮平 3年生 調布リトルリーグ - 調布リトルシニア - 育成会ドリームカップ関東育成会 - 土浦日大
5鵜沼晃平 3年生 リトルやはたスポーツ少年団 - 下妻市立東部中 - 茨城県西選抜 - オール茨城(茨城県選抜) - 土浦日大
6髙石涼太 2年生 酒々井ビッグアローズ - 佐倉リトルシニア - 土浦日大
7三木大地 3年生 カバラホークス - 足立BKベースボール - 土浦日大
8近藤佑哉 3年生 武蔵府中リトルシニア - 土浦日大
9板橋悠希 2年生 古里野球スポーツ少年団 - 筑西市立協和中 - 茨城県西選抜 - オール茨城(茨城県選抜) - 土浦日大

スタメンをシェアしよう→

2025年土浦日大スタメン一覧
戦力分析
土浦日大野球部には、注目の野手と投手が揃っています。守備位置が内野手の久保道隆選手は、中学3年のボーイズ選手権やジャイアンツカップにおいて5番ショートとして複数回スタメン出場し、勝利に貢献しています。彼のプレーには安定感が窺えます。また、捕手の大橋篤志選手は、打席でも積極的で、複数試合で安打を放ち、打点も稼いでいます。投手陣では、永井柊帆選手は高校2年生から主に先発やリリーフとして活躍し、最速136kmの速球を投げ、春季大会や地区決勝では先発として登板しています。板橋悠希選手は高いコントロールとテンポの良さを武器に、126kmの最速速度で安定した投球を見せ、秋季大会や各種大会で継続して登板しています。園山祐平投手も多くのリリーフ登板を重ね、最速について明示はないものの、試合を締めくくる重要な役割を果たしています。これらの選手は、各試合において重要な役割を担い、チームの勝利に寄与しています。

土浦日大の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い土浦日大の選手はこちらになります。

大久保達平 1年生
久保道隆 1年生

内野手 右投右打 178cm / 70kg

鎌倉グリーンファイターズ横浜泉中央ボーイズ土浦日大

永井柊帆 3年生

投手 右投右打 177cm / 70kg

夏見パワーズ千葉北リトルシニア土浦日大

MAX136km (2025-04-27)

板橋悠希 2年生

投手 左投左打 177cm / 67kg

古里野球スポーツ少年団筑西市立協和中土浦日大

  • オール茨城(茨城県選抜)2023年
  • 茨城県西選抜2023年
  • MAX127km (2025-04-27)

    テンポの良い投球(2票) 抜群のコントロール(1票) スライダーが武器(1票) 強打のスラッガー(1票) ピンチに強い(1票)

    横塚祥英 3年生

    投手 左投左打 178cm / 68kg

    古里野球スポーツ少年団筑西ホープ筑西市立協和中土浦日大

  • 茨城県西選抜2022年
  • オール茨城(茨城県選抜)2022年
  • MAX130km (ー - ー - ー)

    ポーカーフェイス(3票) テンポの良い投球(1票) ノビのある直球(1票) 抜群のコントロール(1票)

    2025年土浦日大メンバー一覧

    土浦日大の監督

    小菅勲

    内野手 右投左打 -cm / -kg

    取手二法政大伊奈(監督) 〜 下妻二(監督) 〜 土浦日大(監督)

    土浦日大の出場した大会

    土浦日大が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2024年茨城県高校野球秋季大会 2回戦
    2024年茨城県4私高1年生トーナメント 優勝
    2024年茨城県4私高1年生トーナメント 優勝
    2025年茨城県高校野球春季大会 ベスト8
    2025年土浦市内大会
    2025年全国高校野球選手権茨城大会

    土浦日大の今日以降の試合日程

    水戸商
    登録36人
    永田慎之助 鈴木弥頼 菅原修家
    試合前
    見どころ
    土浦日大
    登録88人
    伊勢山暖 吉澤凛空 根本涼宇

    土浦日大の最近の試合結果・戦績

    常総学院
    登録90人
    10-8
    試合終了
    土浦日大
    登録88人
    土浦三
    登録30人
    1-4
    試合終了
    土浦日大
    登録88人
    土浦日大
    登録88人
    17-1
    試合終了
    土浦一
    登録13人
    土浦日大
    登録88人
    3-7
    試合終了
    スタメン情報
    常総学院
    登録90人
    土浦日大試合日程・結果2025年

    土浦日大の進路情報(新入生・卒業生)

    土浦日大の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    土浦日大の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    日本大(準硬式)(5人)|明治学院大(3人)|帝京平成大(3人)|法政大(2人)|杏林大(2人)|常磐大(2人)|亜細亜大(2人)|東洋学園大(2人)|東京農業大(2人)|明治大(準硬式)(2人)|大東文化大(2人)|共栄大(2人)|全三郷倶楽部野球団(1人)|横浜商科大(1人)|仙台大(1人)|
    すべてのチームを見る
    土浦日大の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    土浦日大の2025年新入部員生・卒業生

    土浦日大の最近プロ入りした選手

    土浦日大の出身・OB選手

    土浦日大の全国大会成績

    大会名結果
    2023年国民スポーツ大会ベスト4
    7-1

    8-7
    2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)ベスト4
    8-3

    3-0

    10-6

    9-2

    0-2
    2018年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    2-6
    2017年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)1回戦
    3-12
    1990年明治神宮野球大会(高校野球)1回戦
    4-2
    1986年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2回戦
    3-0

    2-5
    土浦日大の全国大会成績をもっと見る

    土浦日大に関連する投稿

    茨城高校野球2025日程
    2025-06-24 08:52:03
    常総学院が圧勝
    2025-06-04 16:57:54
    常総学院が圧勝
    2025-06-04 16:57:54
    土浦日大勝利
    2025-06-02 13:13:58
    高校野球春季大会結果
    2025-04-29 16:02:54

    土浦日大に投稿する

    土浦日大の基本情報

    紹介コメント
    茨城県に位置する土浦日大野球部は、1964年に創部され、地域の高校野球界を牽引する存在です。球界から注目される選手の輩出も盛んで、その中から神戸拓光、田中毅彦、工藤一彦のようなプロ野球選手が生まれています。全国的な統一試合にも数多く出場し、その中でも特筆すべきは2023年の夏の甲子園でのベスト4進出で、選手たちの高い実力が証明されました。また、2016年からは小菅勲監督が指揮を執っており、そのリーダーシップの下、常に高いパフォーマンスを見せ続けています。彼ら土浦日大野球部の活躍から目が離せません。
    読み方つちうらにちだい
    創部年1964年
    登録部員数87人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    土浦日大の応援

    土浦日大が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

    応援歌

    土浦日大のファン一覧

    土浦日大の年度別メンバー・戦績