東京六大学野球春季新人戦2025年

最終更新日:2025-06-18 12:14:56

image

Photo By kyureki_comさん  ※2021年大会

大会日程

大会期間:2025-06-02〜2025-06-18

大会の全試合結果

出場校・出場チーム

東京六大学野球春季新人戦に出場するチーム一覧。

チーム メンバー表 試合数/予選成績 予選
慶応大 - 3
明治大 メンバー表 3
法政大 メンバー表 2
立教大 メンバー表 2
早稲田大 - 2
東京大 - 2

試合会場

会場名キャパ試合数住所
神宮球場 31828人 7 東京都新宿区 霞ヶ丘町3−1

全試合の合計キャパは222796人です。

投稿

慶應優勝春季新人戦
2025-06-18 12:14:56
春季新人戦の激闘
2025-06-06 14:53:56
春季新人戦結果
2025-06-05 16:55:00
春季新人戦結果
2025-06-02 15:05:56

ニュースをもっと見る

投稿する

表彰

タイトル選手名 チーム
{{ row.award_name }} {{ row.team }}
注目選手
東京六大学野球春季新人戦2025年大会は、各校の新戦力が集う注目の大会となる見込みです。特に慶應義塾大学の渡辺和大が大きな注目を集めています。彼は投手として最速150kmの速球と、コントロールの良さを武器に多くの試合で先発を務め、秋季リーグ2024では安定した成績を収めています。明治大学からは捕手の小島大河が、打撃と守備の両面で活躍を見せており、全国大会でも堅実なパフォーマンスを披露しています。法政大学の松下歩叶は内野手として打撃力に定評があり、リーグ戦や代表戦の経験を持ち、打点や本塁打を記録しています。また、早稲田大学からは投手の伊藤樹や久野悠斗、大川慈英などが登場し、多彩な投球スタイルと実績を見せています。立教大学の山形球道と小畠一心は外野と先発投手としてチームを支える存在です。これらの選手が今大会で their talentsを発揮し、どのようなパフォーマンスを見せるか、多くの注目が集まることでしょう。

ドラフト会議指名選手

毛利海大 4年生

投手 左投左打 177cm / 77kg

伊田レッドスター鷹羽ボーイズ福岡大大濠明治大千葉ロッテマリーンズ

  • 福岡ソフトバンクホークスジュニア2015年
  • 世界少年野球大会日本代表2018年
  • 大学日本代表候補選考合宿2025年
  • 日米大学野球選手権日本代表2025年
  • 2025年ドラフト2位(ロッテ)

    MAX149km (2025-06-04)

    キレ味抜群の変化球(3票) ノビのある直球(2票) 威力のある直球(1票)

    小島大河 4年生

    捕手 右投左打 179cm / 83kg

    高部屋少年野球部相模ボーイズ東海大相模明治大埼玉西武ライオンズ

  • 横浜DeNAベイスターズジュニア2015年
  • 東日本報知オールスター神奈川県西選抜2018年
  • 侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2023年
  • Team Penhallow2024年
  • ハーレムベースボールウィーク日本代表2024年
  • 東京六大学選抜2024年
  • 大学日本代表候補選考合宿2024年
  • 日米大学野球選手権日本代表2025年
  • 2025年ドラフト1位(西武)

    大川慈英 4年生

    投手 右投左打 180cm / 75kg

    平塚リトルリーグ湘南ボーイズ常総学院明治大北海道日本ハムファイターズ

    2025年ドラフト1位(日ハム)

    MAX152km (2024-09-30)

    伊藤樹 4年生

    投手 右投右打 178cm / 80kg

    仙南東小野球スポーツ少年団仙南トリプルスターズ仙台育英学園秀光中仙台育英早稲田大東北楽天ゴールデンイーグルス

  • 東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア2015年
  • 石鎚マウンテンズ2022年
  • 侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2022年
  • ハーレムベースボールウィーク日本代表2024年
  • 侍ジャパン大学代表候補選手強化合宿2024年
  • Team Clark2024年
  • 東京六大学選抜2024年
  • 大学日本代表候補選考合宿2024年
  • 日米大学野球選手権日本代表2025年
  • 2025年ドラフト2位(楽天)

    MAX150km (2025-06-04)

    キレ味抜群の変化球(1票) 抜群のコントロール(1票) 威力のある直球(1票)

    最高球速ランキング

    シェアしよう→

    球速名前 所属 記録した試合
    149km武藤陽世 明大 2025-06-18(決勝)慶応大vs明治大
    149km三田村悠吾 明大 2025-06-05()明治大vs東京大
    149km小松龍一 早大 2025-06-05()法政大vs早稲田大
    148km湯田統真 明大 2025-06-02()立教大vs明治大
    147km波田瑛介 明大 2025-06-05()明治大vs東京大
    146km水野敬太 慶大 2025-06-18(決勝)慶応大vs明治大
    145km鷲見旺宥 慶大 2025-06-18(決勝)慶応大vs明治大
    145km小森勇凛 法大 2025-06-05()法政大vs早稲田大
    145km南陽人 立大 2025-06-02()立教大vs明治大
    144km山口瑛太 明大 2025-06-18(決勝)慶応大vs明治大
    144km平嶋桂知 明大 2025-06-05()明治大vs東京大
    144km岡村遼太郎 早大 2025-06-06()早稲田大vs慶応大
    144km渡邉聡之介 明大 2025-06-02()立教大vs明治大
    143km佐宗翼 早大 2025-06-05()法政大vs早稲田大
    142km中澤欣士 立大 2025-06-02()立教大vs明治大
    141km山床志郎 法大 2025-06-05()法政大vs早稲田大
    141km槙野遥斗 法大 2025-06-05()法政大vs早稲田大

    出場対象大会

    歴代大会

    {{ edit_mode ? '✖ 閉じる' : '✏ 編集' }} の決勝戦