相曽暁

最終更新日 2025-10-22 15:20:45

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投右打
身長180cm
体重82kg
ポジション捕手
所属創価大
学年1年
全国大会大学1年生
全日本大学野球選手権2025年(1回戦)
ファン登録数5人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学草加ボーイズ(小学)
2012年,2013年,2014年,2015年,2016年,2017年,2018年
中学
>中学時代
墨田リトルシニア
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
松山学院
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
創価大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
キャッチングが上手い(1票) ポーカーフェイス(1票) 堅実な守備(1票)
投稿する
寸評 ?
相曽暁は、高校時代にキャッチャーとして複数の公式戦に出場し、五番や六番のポジションでスタメン出場しています。全国大会も含め、安定したキャッチングと堅実な守備を持ち味とし、キャッチャーとしての高い技術を示してきました。彼はポーカーフェイスでプレイし、試合の流れを見極めることに長けているようです。高校の春季大会では3回ともキャッチャーとして出場し、チームの勝利に貢献しています。大学進学後も打撃において一定以上の成績を挙げており、代打やDHとして途中出場しながらも安打を放つなど、打撃面でも期待されています。これらの経験から、彼はキャッチャーとしての信頼と、打撃のセンスも持ち合わせている選手と考えられます。今後はさらに多くの試合でレギュラーとしての活躍が期待されている選手です。

相曽暁の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-04-218番DH3100vs杏林大
2025-04-20途8番代打・DH1100vs杏林大
2024-07-216番0000vs小松(愛媛)
2024-07-164番4000vs新居浜東
2024-03-315番0000vs済美
2024-03-225番4000vs聖カタリナ
2024-03-215番0000vs松山工
2023-09-165番0000vs聖カタリナ
2023-08-102番0000vs松山西

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年新人戦 10.00000 00 0 愛媛県高校野球新人戦中予地区2023年
高校2年愛媛(秋) 10.00000 00 0 愛媛県高校野球秋季大会2023年
高校3年高校野球春季大会地区予選 20.00040 00 0 愛媛県高校野球春季大会中予地区2024年
高校3年愛媛(春) 10.00000 00 0 愛媛県高校野球春季大会2024年
高校3年愛媛(夏) 20.00040 00 0 全国高校野球選手権愛媛大会2024年
大学1年東京新大学(春) 20.50042 00 0 東京新大学野球春季リーグ2025年

相曽暁の投稿

相曽暁の小学時代

小学時代は草加ボーイズ(小学)でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山田勇也
3学年上
アイコン
鈴木由馬
同級生
東洋大
アイコン
馬場孝樹
同級生
日本ウェ..
アイコン
岩﨑奏音
1学年下
アイコン
栗橋海斗
同級生
アイコン
宮川虎太郎
1学年下
アイコン
馬場克樹
2学年下
関東一
アイコン
木村悠月
2学年下
佐久長聖
アイコン
西岡翼
2学年下
越谷総合..
アイコン
佐藤璃奈
3学年下
花巻東(..
アイコン
北田煌陽
2学年下
草加
アイコン
町田颯太
2学年下
専大北上
アイコン
町田光太
3学年下
川口東(..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

草加ボーイズ(小学)2012年メンバー草加ボーイズ(小学)2013年メンバー草加ボーイズ(小学)2014年メンバー草加ボーイズ(小学)2015年メンバー草加ボーイズ(小学)2016年メンバー草加ボーイズ(小学)2017年メンバー草加ボーイズ(小学)2018年メンバー

相曽暁の中学時代

中学時代は墨田リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
田中隼人
2学年上
日本体育大
アイコン
金子凌大
2学年上
城西国際..
アイコン
上原光陽
2学年上
学習院大
アイコン
佐藤伶
2学年上
城西国際..
アイコン
栁谷優斗
2学年上
城西国際..
アイコン
加藤壮真
1学年上
アイコン
伊藤智一
1学年上
アイコン
後藤晴路
1学年上
アイコン
内野善輝
1学年上
アイコン
村山奏汰
1学年上
アイコン
小林輝来
1学年下
アイコン
内野天馬
1学年下
アイコン
松本貫汰
1学年下
アイコン
江原聖悟
1学年下
アイコン
岩城圭吾
2学年下
帝京第三
アイコン
佐藤大翔
2学年下
アイコン
宮原慶次郎
2学年下
常総学院
アイコン
佐藤大翔
2学年下
松山学院
アイコン
田中皇成
2学年下
江戸川学..

試合が登録されていません。

大会の成績

2019年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦所沢南リトルシニア2-5[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア東東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦文京リトルシニア4-0[出場記録を追加する]
2回戦東京神宮リトルシニア3-23新井唯斗①
[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア東東京支部夏季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京和泉リトルシニア1-5[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア東東京支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中野リトルシニア(東京)2-5[出場記録を追加する]
敗者復活戦1回戦足立中央リトルシニア1-25[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア日本選手権大会予選夏季関東大会東東京支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東京神宮リトルシニア2-6[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア東東京支部夏季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1板橋リトルシニア3-4[出場記録を追加する]
墨田リトルシニア2019年メンバー墨田リトルシニア2020年メンバー墨田リトルシニア2021年メンバー

相曽暁の高校時代

高校時代は松山学院でプレー。

主なチームメイト

アイコン
金子凌大
2学年上
城西国際..
アイコン
竹内蓮
2学年上
アイコン
佐藤伶
2学年上
城西国際..
アイコン
與古田敬
2学年上
創価大
アイコン
國場遼平
2学年上
アイコン
大松祥人
2学年上
アイコン
大城来気
2学年上
城西国際..
アイコン
正木一馬
2学年上
アイコン
宮城天音
2学年上
アイコン
金城圭音
2学年上
アイコン
青野咲也
2学年上
アイコン
西田龍一朗
2学年上
沖縄国際大
アイコン
栁谷優斗
2学年上
城西国際..
アイコン
新里陽
2学年上
アイコン
照屋心海
2学年上
城西国際..
アイコン
長崎圭吾
2学年上
アイコン
佐久間柊希
1学年上
清和大
アイコン
天久太陽
1学年上
日本文理大
アイコン
高田柊星
1学年上
アイコン
河本好誠
1学年上
アイコン
近藤勘太
1学年上
大阪ゼロ..
アイコン
斎藤琥太郎
1学年上
アイコン
植村哲志
1学年上
アイコン
富盛大翔
1学年上
九州総合..
アイコン
佐久間龍星
1学年上
アイコン
内山漣大
1学年上
神奈川大
アイコン
舟越有史
1学年上
大阪学院大
アイコン
岡田大翼
1学年上
アイコン
髙畠千亜希
1学年上
アイコン
新城響
1学年上
アイコン
福田虎太郎
1学年上
アイコン
久高凌将
1学年上
アイコン
髙畠久亜希
1学年上
アイコン
大城憲三
1学年上
アイコン
玉城吉太郎
1学年上
沖縄大
アイコン
宮本聖晴
1学年上
アイコン
喜井尚輝
1学年上
アイコン
若松虎輝
1学年上
アイコン
清野維月
同級生
北陸大
アイコン
五山偉月
同級生
アイコン
佐々木遥斗
同級生
アイコン
名嘉眞盛磨
同級生
アイコン
泉兄貴
同級生
アイコン
増田有孝
同級生
アイコン
玉城龍力
同級生
中京学院大
アイコン
山城虹
同級生
アイコン
新地大弥
同級生
アイコン
玉城青龍
同級生
アイコン
浅松英伸
同級生
アイコン
宮城功聖
同級生
アイコン
大城琉音
同級生
アイコン
​葉茂健将
同級生
アイコン
豊田航
同級生
城西国際..
アイコン
星侑吾
同級生
神奈川工..
アイコン
坂本蒼空
同級生
四国学院大
アイコン
奥迫翔真
1学年下
アイコン
山内慎貴
1学年下
アイコン
内山翔太
1学年下
アイコン
西岡駿樹
1学年下
アイコン
中嶋海翔
1学年下
アイコン
前田悠貴
1学年下
アイコン
籔陽斗
1学年下
アイコン
赤瀬澪
1学年下
アイコン
江原聖悟
1学年下
アイコン
野口拓海
1学年下
アイコン
加治工希博
1学年下
アイコン
幸喜陽
1学年下
アイコン
比嘉聖人
1学年下
アイコン
伊波永翔
1学年下
アイコン
山崎一斗
1学年下
アイコン
奥村優之介
2学年下
松山学院
アイコン
前田礁
2学年下
松山学院
アイコン
木下隆之介
2学年下
松山学院
アイコン
伊藤俊紀
2学年下
松山学院
アイコン
守谷悠人
2学年下
松山学院
アイコン
當間来樹
2学年下
松山学院
アイコン
佐藤大翔
2学年下
松山学院
アイコン
松田弥來
2学年下
松山学院
アイコン
青木悠真
2学年下
松山学院
アイコン
佐々木恵柊
2学年下
松山学院
アイコン
仲宗根稔
2学年下
松山学院
アイコン
野村漸児
2学年下
松山学院

大会の成績

2023年愛媛県高校野球新人戦中予地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松山西7-02番0000

2023年愛媛県高校野球秋季大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松山中央12-1[出場成績を追加する]
2回戦聖カタリナ3-65番0000

2024年愛媛県高校野球春季大会中予地区

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松山工9-35番0000
決勝聖カタリナ3-25番4000

2024年愛媛県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦済美3-115番0000

2024年全国高校野球選手権愛媛大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新居浜東4-34番4000
2回戦小松(愛媛)3-96番0000

大会の成績

2022年愛媛県高校野球春季大会中予地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝愛媛大付7-0[出場記録を追加する]

2022年愛媛県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦川之江11-2[出場記録を追加する]
準々決勝小松(愛媛)9-2[出場記録を追加する]
準決勝松山商6-8[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権愛媛大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八幡浜工9-2[出場記録を追加する]
3回戦済美3-1三上愛介③
[出場記録を追加する]
準々決勝今治北5-3[出場記録を追加する]
準決勝帝京第五1-3[出場記録を追加する]

2022年愛媛県高校野球新人戦中予地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝内子12-0[出場記録を追加する]
決勝松山東5-12[出場記録を追加する]

2022年愛媛県高校野球秋季大会中予地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松山工15-0[出場記録を追加する]
決勝東温6-1[出場記録を追加する]

2022年愛媛県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大洲6-2[出場記録を追加する]
準々決勝西条4-9[出場記録を追加する]

2023年愛媛県高校野球春季大会中予地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦聖カタリナ6-5河内康介③
有馬惠叶②
[出場記録を追加する]

2023年愛媛県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝西条6-2[出場記録を追加する]
準決勝松山商9-10[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権愛媛大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大洲4-0[出場記録を追加する]
2回戦松山中央5-2[出場記録を追加する]
3回戦愛媛大付8-1[出場記録を追加する]
準々決勝松山聖陵1-4[出場記録を追加する]

2023年愛媛県高校野球新人戦中予地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松山西7-02番0000
2回戦済美1-8[出場記録を追加する]

2023年愛媛県高校野球秋季大会

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松山中央12-1[出場記録を追加する]
2回戦聖カタリナ3-65番0000

2024年愛媛県高校野球春季大会中予地区

背番号:2

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松山工9-35番0000
決勝聖カタリナ3-25番4000

2024年愛媛県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宇和・八幡浜工16-4[出場記録を追加する]
2回戦済美3-115番0000

2024年全国高校野球選手権愛媛大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新居浜東4-34番4000
2回戦小松(愛媛)3-96番0000
松山学院2022年メンバー松山学院2023年メンバー松山学院2024年メンバー

相曽暁の大学時代

大学時代は創価大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
山崎太陽
3学年上
創価大
アイコン
立石正広
3学年上
創価大

主なチームメイト

アイコン
大島正樹
3学年上
創価大
アイコン
伊藤翔哉
3学年上
創価大
アイコン
石田陵馬
3学年上
創価大
アイコン
植草翔太
3学年上
創価大
アイコン
折尾凛
3学年上
創価大
アイコン
齋藤優羽
3学年上
創価大
アイコン
古和田大耀
3学年上
創価大
アイコン
小松稜平
3学年上
創価大
アイコン
佐藤翔
3学年上
創価大
アイコン
上甲一輝
3学年上
創価大
アイコン
高橋陽一
3学年上
創価大
アイコン
長谷川葵
3学年上
創価大
アイコン
新山秀男
3学年上
創価大
アイコン
飯村晃貴
3学年上
創価大
アイコン
井口翔太
3学年上
創価大
アイコン
藤原勇人
2学年上
創価大
アイコン
杉江敏希
2学年上
創価大
アイコン
今井勝己
2学年上
創価大
アイコン
小川蓮翔
2学年上
創価大
アイコン
関根啓衣太
2学年上
創価大
アイコン
山田琉衣
2学年上
創価大
アイコン
田高康成
2学年上
創価大
アイコン
櫻井蓮
2学年上
創価大
アイコン
川島新大
2学年上
創価大
アイコン
有本太陽
2学年上
創価大
アイコン
太田直希
2学年上
創価大
アイコン
幡野司穏
2学年上
創価大
アイコン
與古田敬
2学年上
創価大
アイコン
三谷陸
2学年上
創価大
アイコン
山崎悟大
2学年上
創価大
アイコン
松田世南
2学年上
アイコン
藤田駿斗
1学年上
創価大
アイコン
中西蓮大
1学年上
創価大
アイコン
西田和大
1学年上
創価大
アイコン
上田海翔
1学年上
創価大
アイコン
城戸玲臣
1学年上
創価大
アイコン
鈴木太蔵
1学年上
創価大
アイコン
宮嵜秀明
1学年上
創価大
アイコン
山田修斗
1学年上
アイコン
小林春輝
1学年上
創価大
アイコン
倉知幸我
1学年上
創価大
アイコン
鈴木敏幸
1学年上
創価大
アイコン
玉置晴陽
1学年上
創価大
アイコン
藤井新
1学年上
創価大
アイコン
野口柊也
1学年上
創価大
アイコン
上坂聖剛
1学年上
創価大
アイコン
南創太
1学年上
創価大
アイコン
藤本敦也
1学年上
創価大
アイコン
高橋悠大
1学年上
創価大
アイコン
藤井叶
1学年上
創価大
アイコン
内藤大夢
同級生
創価大
アイコン
長谷川輝
同級生
創価大
アイコン
川瀬優吾
同級生
創価大
アイコン
小泉礼生
同級生
創価大
アイコン
高橋球児
同級生
創価大
アイコン
田村蓮太郎
同級生
創価大
アイコン
中川俊則
同級生
創価大
アイコン
藤岡圭太
同級生
創価大
アイコン
小宮己輝
同級生
創価大
アイコン
木元泰伸
同級生
創価大
アイコン
野口桂也
同級生
創価大
アイコン
山本秀幸
同級生
創価大
アイコン
重松孝一
同級生
創価大
アイコン
山本阿暦三
同級生
創価大
アイコン
高木康生
同級生
創価大
アイコン
進藤愛輝
同級生
創価大
アイコン
種村一晟
同級生
創価大
アイコン
西岡蓮
同級生
創価大
アイコン
宮本凱矢
同級生
創価大
アイコン
山田悠莉
同級生
創価大
アイコン
更科悠風
同級生
創価大
アイコン
清水一輝
同級生
創価大
アイコン
梅村陸斗
同級生
創価大
アイコン
飛田優悟
同級生
創価大
アイコン
戸板大地
同級生
創価大
アイコン
三井杏汰郎
同級生
創価大
アイコン
舩倉康志郎
同級生
創価大

大会の成績

2025年東京新大学野球春季リーグ

背番号:25

2025年全日本大学野球選手権

背番号:25

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東亜大0-11[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年東京新大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2025年横浜市長杯争奪 関東地区大学野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
千葉経済大9-3[出場記録を追加する]
準々決勝上武大6-1[出場記録を追加する]
準決勝神奈川大3-4金子京介④
[出場記録を追加する]
創価大2025年メンバー