辻慶大

最終更新日 2025-10-27 13:36:26

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕右投左打
ポジション内野手
所属東海大
学年1年
全国大会中学3年生
ボーイズ選手権大会2021年(ベスト8)
大学1年生
全日本大学野球選手権2025年(ベスト4)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
桑員ボーイズ
2019年,2020年,2021年
代表村瀬杯三重県選抜
2021年
高校
>高校時代
海星(三重)
2022年,2023年,2024年
代表三重県ピックアップチーム
2023年
大学
>大学時代
東海大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
辻慶大選手は、三重大会の全国高校野球選手権において、主にショートのポジションでスタメン出場している高校3年生の選手です。2024年の大会では、一回戦から準々決勝までの4試合において、様々な打順でチームを支えました。一回戦では7番、二回戦では8番、そして3回戦では2番として出場しました。特に、3回戦での打順2番は、チームの攻撃の中心として期待される役割を担ったことが特徴的です。

さらに、辻選手は準々決勝対三重戦において、4打数2安打という成績を収めました。この試合では打点はありませんでしたが、2安打を記録し、チームの勝利に貢献しました。全体を通して、辻選手は重要な試合でスタメンとして起用されており、チームの一員としてしっかりとした役割を果たしていることが伺えます。彼の成績は、全国大会における彼の実力と可能性を示すものであり、今後の活躍が期待されます。

辻慶大の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-07-248番4200vs三重
2024-07-222番3010vs久居
2024-07-198番3000vs昴学園
2024-07-077番0000vs四日市商
2023-09-231番0000vs神村学園伊賀
2023-09-171番0000vs皇學館
2022-10-238番1000vs東邦
2022-10-228番3310vs常葉大橘
2022-10-048番0000vs木本
2022-10-018番0000vs津商

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学3年選手権 20.00000 00 0 ボーイズ選手権大会2021年
高校2年三重(秋) 20.00000 00 0 三重県高校野球秋季大会2023年
高校3年三重(夏) 40.200102 01 0 全国高校野球選手権三重大会2024年

辻慶大の投稿

辻慶大の中学時代

中学時代は桑員ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
伊藤楓真
2学年上
愛知産業大
アイコン
野口陽翔
2学年上
アイコン
加藤玲央
2学年上
流通経済大
アイコン
酒匂豊
2学年上
アイコン
長野永遠
2学年上
平塚湘風
アイコン
林大翔
2学年上
アイコン
金田紘弥
2学年上
アイコン
藤田優史
2学年上
アイコン
田村優太
2学年上
アイコン
永山大夢
2学年上
アイコン
亀井遥斗
2学年上
アイコン
伊藤空音
2学年上
アイコン
筒井陽太郎
2学年上
アイコン
浅井春輝
2学年上
アイコン
田中伊織
2学年上
アイコン
水谷俊介
2学年上
アイコン
森川達也
2学年上
アイコン
稲垣飛冴
1学年上
名古屋経..
アイコン
宇佐美晴菜
2学年上
アイコン
西谷光世
1学年上
中京大
アイコン
舘祐貴
1学年上
日本福祉大
アイコン
伊藤秀樹
1学年上
名古屋経..
アイコン
深尾駿斗
1学年上
アイコン
千種斗碧
1学年上
アイコン
岩田周悟
1学年上
皇學館大
アイコン
服部泰河
1学年上
アイコン
磯村新
1学年上
名古屋学..
アイコン
竹森唯人
1学年上
近畿大学..
アイコン
山北稀威斗
1学年上
アイコン
石垣諒馬
1学年上
日本体育大
アイコン
辻愛士
1学年上
東海学園大
アイコン
平松知隼
1学年上
中部学院大
アイコン
山本洋平
1学年上
アイコン
牛田天太
1学年上
皇學館大
アイコン
鈴木奏多
1学年上
アイコン
近藤陸翔
1学年上
神奈川工..
アイコン
近藤蘭英
1学年上
アイコン
服部竜也
1学年上
アイコン
水谷将起
1学年上
アイコン
近藤寛大
1学年上
福井工業大
アイコン
石垣鳳真
1学年上
びわこ成..
アイコン
山内樹立
1学年上
アイコン
木戸日詩
1学年上
アイコン
北陸翔
同級生
アイコン
中田大城
同級生
アイコン
大井悠介
同級生
アイコン
川村昌大
同級生
アイコン
伊藤佑真
同級生
中部大
アイコン
井戸田颯
同級生
中部学院大
アイコン
林怜央
同級生
アイコン
吉川昊良
同級生
アイコン
藤井健瑠
同級生
アイコン
中村圭佑
同級生
アイコン
中嶌莉音
同級生
アイコン
伊藤陽
同級生
アイコン
西川楓真
同級生
至学館大..
アイコン
渡具知敬規
同級生
東海学院大
アイコン
葛巻悠尽
同級生
アイコン
石塚巧真
同級生
アイコン
佐藤颯太
同級生
アイコン
小谷爽斗
1学年下
アイコン
関山凌駈
1学年下
アイコン
小森星翔
1学年下
アイコン
望月順太
1学年下
アイコン
西川英汰
1学年下
アイコン
持舘太志
1学年下
アイコン
早川蓮太郎
1学年下
アイコン
安藤悠惺
1学年下
アイコン
安藤悠希
1学年下
アイコン
鈴木諒允
1学年下
アイコン
加藤誠也
1学年下
アイコン
梶谷大也
1学年下
アイコン
三浦直人
1学年下
アイコン
伊藤陽道
1学年下
アイコン
森脇大地
1学年下
アイコン
小田悠太郎
1学年下
アイコン
吉田龍之介
1学年下
アイコン
結城和志
1学年下
アイコン
西畑幸大
1学年下
アイコン
伊藤涼之介
1学年下
アイコン
伊藤大河
2学年下
大垣日大
アイコン
古川稟久
2学年下
三重
アイコン
宮城星那
2学年下
藤枝明誠
アイコン
手石方颯太
2学年下
いなべ総合
アイコン
大井柊名
2学年下
桜台
アイコン
小田壮眞
2学年下
大垣南
アイコン
辻多加良
2学年下
桑名西
アイコン
磯部佑匠
2学年下
津商
アイコン
吉村駿佑
2学年下
大垣日大
アイコン
水谷純也
2学年下
四日市南
アイコン
堀田純士
2学年下
津商
アイコン
中西航汰
2学年下
津商
アイコン
水元洸太
2学年下
桑名西
アイコン
坂泰駕
2学年下
鈴鹿
アイコン
服部航明
2学年下
至学館
アイコン
林蓮温
2学年下
いなべ総合
アイコン
村上絢人
2学年下
アイコン
山下敦弘
2学年下
いなべ総合
アイコン
佐藤幹太
2学年下
いなべ総合
アイコン
宮城心愛
2学年下
静清(女..
アイコン
山田さくら
2学年下
福井工大..

大会の成績

2021年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦県央宮崎ボーイズ5-4中村奈一輝③
2番0000
3回戦黄城ボーイズ7-32番0000

大会の成績

2019年読売杯日本少年野球中日本大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦東海中央ボーイズ2-6東松快征②
[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ選手権三重県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝津ボーイズ0-7[出場記録を追加する]

2019年日本少年野球奈良大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦生駒ボーイズ2-5[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ中日本選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦磐田ボーイズ1-2[出場記録を追加する]

2019年神宮奉納中学生三重大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦若狭高浜ボーイズ7-0[出場記録を追加する]
3回戦鯖江ボーイズ5-6[出場記録を追加する]

2019年ボーイズ春季全国大会三重県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝三重北ボーイズ2-0[出場記録を追加する]
準決勝津ボーイズ10-0[出場記録を追加する]
決勝四日市ボーイズ3-4[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ選手権三重県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝四日市南ボーイズ6-0[出場記録を追加する]
準決勝伊勢志摩ボーイズ2-4[出場記録を追加する]

2020年ボーイズ中日本選抜大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦岐阜東濃ボーイズ8-3[出場記録を追加する]
2回戦愛知尾州ボーイズ2-3篠原響②
[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権三重県支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝伊賀中央ボーイズ7-3[出場記録を追加する]

2021年ボーイズ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦県央宮崎ボーイズ5-4中村奈一輝③
2番0000
3回戦黄城ボーイズ7-32番0000
準々決勝福岡志免ボーイズ4-7[出場記録を追加する]
桑員ボーイズ2019年メンバー桑員ボーイズ2020年メンバー桑員ボーイズ2021年メンバー

辻慶大の村瀬杯三重県選抜時代

辻慶大は村瀬杯三重県選抜2021年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
山本湊乃介
同級生
アイコン
佐藤センジ
同級生
岐阜協立大
アイコン
加藤世成
同級生
アイコン
岡田琉雅
同級生
日本福祉大
アイコン
進士稜太
同級生
東海学園大
アイコン
贄想太
同級生
アイコン
内田渓斗
同級生
アイコン
大島尚悟
同級生
アイコン
岸原央雅
同級生
四日市大
アイコン
北陸翔
同級生
アイコン
高月仁
同級生
東海学院大
アイコン
一色勇伸
同級生
アイコン
上田優心
同級生
愛知学院大
アイコン
家崎龍永
同級生
国際武道大
アイコン
中村唯人
同級生
アイコン
長田塁
同級生
中部学院大
アイコン
森田悠聖
同級生
アイコン
染川稀蘭
同級生
日本ウェ..
アイコン
山下育吹
同級生
アイコン
中川春輝
同級生
アイコン
泉亮汰
同級生
名城大
アイコン
中村駿亮
同級生
専修大
アイコン
板倉鉄将
同級生
至学館大
アイコン
伊藤柊賀
同級生
皇學館大
アイコン
靖田海惺
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

辻慶大の高校時代

高校時代は海星(三重)でプレー。

サマリ
辻慶大選手は、2022年に三重県高校野球秋季大会にて1年生ながら8番ショートとしてスタメン出場し、津田学園戦から順調に勝利を重ねました。準決勝で津商戦に出場し、3位決定戦でも勝利を収め、チームの活躍に貢献しました。また、同年の東海大会秋季にも8番ショートで出場し、常葉大橘戦では3安打1打点を挙げるなど、目覚ましいパフォーマンスを見せました。

2023年には高校2年生として三重県高校野球秋季大会に参加し、チームの中核を担う1番ショートとしてスタメン出場しました。皇學館戦では勝利を収め、準々決勝でも活躍しました。この時期、彼は高い打撃力を示し、チームの勝利に大きく寄与しました。

2024年には高校3年生となり、全国高校野球選手権三重大会で7番ショートとして出場した四日市商戦からスタートし、さらに昴学園戦や久居戦においてもスタメンとして活躍を続けました。準々決勝の三重戦では、4打数2安打という成績を収め、チームを次のステージへと導く活躍を見せました。辻選手は、各大会での正ショートとしての役割をしっかりと果たし、自身の成長を確認できる時期となっていました。

主なチームメイト

アイコン
野村海王
2学年上
アイコン
平子椋勢
2学年上
名城大
アイコン
牧志大翔
2学年上
アイコン
山川悟輝
2学年上
金沢学院大
アイコン
森口晴音
2学年上
大阪体育大
アイコン
宝山瑛士
2学年上
関西国際大
アイコン
岩野凌平
2学年上
アイコン
村上脩斗
2学年上
日本福祉大
アイコン
岡部拓磨
2学年上
名古屋商..
アイコン
西浦大翔
2学年上
大阪産業大
アイコン
深谷陸登
2学年上
南山大
アイコン
益川慈英
2学年上
金沢学院大
アイコン
小野大心
2学年上
名古屋商..
アイコン
川瀬嵩琉
2学年上
アイコン
斎藤奨太
2学年上
南山大
アイコン
森川成
2学年上
神戸国際大
アイコン
森部優太
2学年上
アイコン
下里悠真
2学年上
アイコン
三浦颯斗
2学年上
アイコン
宮崎虎雅
2学年上
アイコン
渡辺虎太朗
2学年上
アイコン
清水遥斗
2学年上
アイコン
北村柊有
2学年上
アイコン
舘祐貴
1学年上
日本福祉大
アイコン
早川翔斗
1学年上
白鴎大
アイコン
小柳大地
1学年上
大阪工業大
アイコン
森辻大輝
1学年上
アイコン
冨澤昊
1学年上
アイコン
中村健晋
1学年上
関西国際大
アイコン
伊藤英吉
1学年上
東海大
アイコン
石田聖
1学年上
アイコン
石田廉
1学年上
アイコン
伊藤佑真
1学年上
関西国際大
アイコン
岩田周悟
1学年上
皇學館大
アイコン
越後力
1学年上
流通経済大
アイコン
太田大翔
1学年上
アイコン
梶川倖希
1学年上
皇學館大
アイコン
片岡憲杜
1学年上
アイコン
川治温大
1学年上
アイコン
米中瑠希
1学年上
アイコン
澤田文哉
1学年上
名城大
アイコン
白山明日翔
1学年上
アイコン
髙橋龍史
1学年上
佛教大
アイコン
田端啓人
1学年上
宝塚医療大
アイコン
仲野琥太郎
1学年上
愛知工業大
アイコン
中村琉聖
1学年上
アイコン
南部昊
1学年上
アイコン
西出凉雅
1学年上
南山大
アイコン
丹羽東佳
1学年上
アイコン
服部泰河
1学年上
アイコン
服部充希
1学年上
アイコン
服部結弥
1学年上
アイコン
平井夢翔
1学年上
アイコン
松井寛太
1学年上
アイコン
森成生
1学年上
皇學館大
アイコン
平野遥斗
1学年上
アイコン
平原大地
1学年上
アイコン
藤本空大
1学年上
アイコン
堀内煌生
1学年上
愛知大
アイコン
増谷勇征
1学年上
名古屋商..
アイコン
松本粋心
1学年上
アイコン
山田翔理
1学年上
皇學館大
アイコン
山本理稀
1学年上
アイコン
横井亮太
1学年上
アイコン
吉田慎吾
1学年上
明治国際..
アイコン
田中将弥
1学年上
天理大
アイコン
松岡憲伸
同級生
アイコン
瀬戸偉月
同級生
アイコン
伊藤光希
同級生
アイコン
松岡大和
同級生
アイコン
両角春哉
同級生
アイコン
渡辺蒼唯
同級生
中部大
アイコン
福永拓馬
同級生
アイコン
堤大和
同級生
アイコン
渡辺旭洸
同級生
アイコン
林玲汰
同級生
アイコン
小林幹太朗
同級生
名古屋商..
アイコン
川上陽永
同級生
アイコン
薄井光太郎
同級生
金沢星稜大
アイコン
奥村俊祐
同級生
中部大
アイコン
横江琉成
同級生
アイコン
山川瑠輝
同級生
アイコン
増地咲乃介
同級生
東北福祉大
アイコン
市村颯馬
同級生
アイコン
井上遥大
同級生
アイコン
兼丸蒼士
同級生
アイコン
寺谷侑晟
同級生
静岡大
アイコン
豊田捷人
同級生
国士舘大
アイコン
本田勝也
同級生
アイコン
川村昌大
同級生
アイコン
川村陽向
同級生
アイコン
中村悠太朗
同級生
名古屋商..
アイコン
中村恋緒
同級生
アイコン
西脇陸
同級生
中部大
アイコン
宮田悠平
同級生
アイコン
田中隼汰
同級生
至学館大..
アイコン
勝田陽
同級生
アイコン
山下透海
同級生
アイコン
浅井翼
1学年下
アイコン
若松潤
1学年下
アイコン
渡邉颯斗
1学年下
アイコン
面家太陽
1学年下
アイコン
三谷悠真
1学年下
アイコン
青山侑生
1学年下
アイコン
高橋龍世
1学年下
アイコン
古川倖
1学年下
アイコン
大橋歩生
1学年下
アイコン
東依寿
1学年下
アイコン
水谷宗太
1学年下
アイコン
大西琢斗
1学年下
アイコン
小田悠太郎
1学年下
アイコン
川﨑迅翔
1学年下
アイコン
中垣内颯太
1学年下
アイコン
矢後翔大
1学年下
アイコン
伊地知快隼
1学年下
アイコン
大村健太
1学年下
アイコン
倉谷煌
1学年下
アイコン
香西将吾
1学年下
アイコン
篠原愛斗
1学年下
アイコン
寺谷匠叶
1学年下
アイコン
松倉亘俄
1学年下
アイコン
森田大喜
1学年下
アイコン
中世古悠馬
1学年下
アイコン
古屋幸真
1学年下
アイコン
森部滉晟
1学年下
アイコン
渡邉斗真
1学年下
アイコン
伊藤煌ノ介
1学年下
アイコン
川畑颯太朗
1学年下
アイコン
住田てつ
1学年下
アイコン
山口香月
1学年下
アイコン
山田惠大
2学年下
海星(三..
アイコン
内田慎一郎
2学年下
海星(三..
アイコン
吉村僚兼
2学年下
海星(三..
アイコン
宮本紘成
2学年下
海星(三..
アイコン
村上倖也
2学年下
海星(三..
アイコン
加藤楓太
2学年下
海星(三..
アイコン
出口湊斗
2学年下
海星(三..
アイコン
森丈紘
2学年下
海星(三..
アイコン
町野友城
2学年下
海星(三..
アイコン
豊田偉之
2学年下
海星(三..
アイコン
阪叶太
2学年下
海星(三..
アイコン
伊藤丈流
2学年下
海星(三..
アイコン
佐藤聡亮
2学年下
海星(三..
アイコン
安田奏太
2学年下
海星(三..
アイコン
安藤響
2学年下
海星(三..
アイコン
尾鼻蒼大
2学年下
海星(三..
アイコン
松崎凌大
2学年下
海星(三..
アイコン
山本武蔵
2学年下
海星(三..
アイコン
伊藤誠也
2学年下
海星(三..
アイコン
井上輝優
2学年下
海星(三..
アイコン
大野琥太郎
2学年下
海星(三..
アイコン
加藤瑠都
2学年下
海星(三..
アイコン
笹山史登
2学年下
海星(三..
アイコン
柴田陸
2学年下
海星(三..
アイコン
鈴木慶
2学年下
海星(三..
アイコン
隅田泰史
2学年下
海星(三..
アイコン
竹内壮
2学年下
海星(三..
アイコン
早瀬投真
2学年下
海星(三..
アイコン
平子侑聖
2学年下
海星(三..
アイコン
藤谷一颯
2学年下
海星(三..
アイコン
石田快
2学年下
海星(三..
アイコン
山原友飛
2学年下
海星(三..

大会の成績

2022年三重県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦津田学園13-98番0000
2回戦皇學館1-08番0000
準々決勝宇治山田商2-18番0000
準決勝津商4-108番0000
3位決定戦木本5-18番0000

2022年高校野球東海大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦常葉大橘4-28番3310
2回戦東邦1-11宮國凌空②
8番1000

2023年三重県高校野球春季大会

背番号:16

2023年全国高校野球選手権三重大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦桑名10-0[出場成績を追加する]
3回戦木本4-5[出場成績を追加する]

2023年三重県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦菰野5-2[出場成績を追加する]
2回戦皇學館3-21番0000
準々決勝神村学園伊賀2-3西川篤夢①
1番0000

2024年全国高校野球選手権三重大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四日市商11-17番0000
2回戦昴学園2-18番3000
3回戦久居4-32番3010
準々決勝三重2-58番4200

大会の成績

2022年三重県高校野球春季大会北地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦四日市西22-1[出場記録を追加する]
準々決勝菰野13-15[出場記録を追加する]
代表決定戦A桑名15-0[出場記録を追加する]

2022年三重県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦宇治山田11-0[出場記録を追加する]
2回戦皇學館16-17[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権三重大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦紀南15-0[出場記録を追加する]
2回戦朝明4-1[出場記録を追加する]
3回戦白山(三重)9-7[出場記録を追加する]
準々決勝松阪商0-3[出場記録を追加する]

2022年三重県高校野球秋季大会北地区

背番号:[登録]

2022年三重県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦津田学園13-98番0000
2回戦皇學館1-08番0000
準々決勝宇治山田商2-18番0000
準決勝津商4-108番0000
3位決定戦木本5-18番0000

2022年三重県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鈴鹿10-0[出場記録を追加する]
3回戦松阪商1-5[出場記録を追加する]

2022年高校野球東海大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦常葉大橘4-28番3310
2回戦東邦1-11宮國凌空②
8番1000

2023年三重県高校野球春季大会北地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦四日市工4-0[出場記録を追加する]
準々決勝桑名工9-0[出場記録を追加する]
準決勝津田学園5-7[出場記録を追加する]
3位決定戦17-0[出場記録を追加する]

2023年三重県高校野球春季大会

背番号:16

2023年全国高校野球選手権三重大会

背番号:15

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦桑名10-0[出場記録を追加する]
3回戦木本4-5[出場記録を追加する]

2023年三重県高校野球秋季大会北地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1次予選1回戦津田学園3-4[出場記録を追加する]
第2次予選1回戦桑名西10-6[出場記録を追加する]
第2次予選準決勝桑名工8-1[出場記録を追加する]
第2次予選決勝四日市工12-2[出場記録を追加する]

2023年三重県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦菰野5-2[出場記録を追加する]
2回戦皇學館3-21番0000
準々決勝神村学園伊賀2-3西川篤夢①
1番0000

2023年三重県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦白山(三重)12-9[出場記録を追加する]
2回戦高田(三重)14-0[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
近江3-6[出場記録を追加する]

2023年三重県高校野球一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦明野6-10[出場記録を追加する]

2023年湖西ベースボールフェスタ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
静岡4-0[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年三重県高校野球春季大会北地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦菰野2-3[出場記録を追加する]
1回戦桑名北1-0[出場記録を追加する]
準決勝四日市中央工9-1[出場記録を追加する]
決勝四日市南1-4[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権三重大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四日市商11-17番0000
2回戦昴学園2-18番3000
3回戦久居4-32番3010
準々決勝三重2-58番4200

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪桐蔭4-8ラマル・ギービン・ラタナヤケ③
森陽樹②
[出場記録を追加する]
海星(三重)2022年メンバー海星(三重)2023年メンバー海星(三重)2024年メンバー

辻慶大の三重県ピックアップチーム時代

辻慶大は三重県ピックアップチーム2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
粶文平
同級生
佛教大
アイコン
寺井広大
同級生
徳島イン..
アイコン
奥田満
同級生
アイコン
岡田大夢
同級生
愛知学院大
アイコン
青木裕亮
同級生
アイコン
新田剛士
同級生
アイコン
紀平大知
同級生
佛教大
アイコン
中村帆高
同級生
明治大
アイコン
白木康靖
同級生
アイコン
坂下海月
同級生
阪南大
アイコン
一色勇伸
同級生
アイコン
今村颯
同級生
愛知学院大
アイコン
丸山大輔
同級生
アイコン
加藤伊織
同級生
名古屋産..
アイコン
水谷駿希
同級生
大阪産業大
アイコン
中尾風人
同級生
アイコン
米満悠真
同級生
南山大
アイコン
山川瑠輝
同級生
アイコン
八木優大
同級生
アイコン
伊藤竜聖
同級生
名城大
アイコン
山本湊乃介
同級生
アイコン
吉田鉄昇
同級生
アイコン
大矢青空
同級生
アイコン
瀬古僚平
同級生
アイコン
高橋佳汰
同級生
至学館大

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

辻慶大の大学時代

大学時代は東海大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大塚瑠晏
3学年上
東海大

主なチームメイト

アイコン
植田弘敏
3学年上
東海大
アイコン
榮塁唯
3学年上
東海大
アイコン
若山恵斗
3学年上
東海大
アイコン
田中省吾
3学年上
東海大
アイコン
赤井海人
3学年上
東海大
アイコン
加藤太陽
3学年上
東海大
アイコン
川崎健也
3学年上
東海大
アイコン
川渕快
3学年上
東海大
アイコン
櫻井海理
3学年上
東海大
アイコン
高橋怜央
3学年上
東海大
アイコン
知崎滉平
3学年上
東海大
アイコン
塚本壮施
3学年上
東海大
アイコン
若月元夢
3学年上
東海大
アイコン
渡邉創治郎
3学年上
東海大
アイコン
石上賢真
3学年上
東海大
アイコン
大石将永
3学年上
東海大
アイコン
布目泰雅
3学年上
東海大
アイコン
柳元珍
3学年上
東海大
アイコン
小笹敦史
3学年上
東海大
アイコン
蟹谷怜嗣
3学年上
東海大
アイコン
亀田雄陽
3学年上
東海大
アイコン
佐藤裕樹
3学年上
東海大
アイコン
柴田疾
3学年上
東海大
アイコン
須崎吉人
3学年上
東海大
アイコン
鈴木健太
3学年上
東海大
アイコン
中澤倫
3学年上
東海大
アイコン
三宅雄大
3学年上
東海大
アイコン
新井流星
3学年上
東海大
アイコン
関悠人
3学年上
東海大
アイコン
津崎湧
3学年上
東海大
アイコン
廣瀬蓮
3学年上
東海大
アイコン
山口優星
2学年上
東海大
アイコン
森木千汰郎
2学年上
東海大
アイコン
庄田聡史
2学年上
東海大
アイコン
求航太郎
2学年上
東海大
アイコン
庄司裕太
2学年上
東海大
アイコン
岩切瞳輝
2学年上
東海大
アイコン
合志光陽
2学年上
東海大
アイコン
豊岡遥翔
2学年上
東海大
アイコン
笹田海風
2学年上
東海大
アイコン
能登爽大郎
2学年上
東海大
アイコン
多井耶雲
2学年上
東海大
アイコン
相原海人
2学年上
東海大
アイコン
倉沢大輔
2学年上
東海大
アイコン
星野優輝
2学年上
東海大
アイコン
塩路柊季
2学年上
東海大
アイコン
井上雅基
2学年上
東海大
アイコン
上田聖也
2学年上
東海大
アイコン
川田海
2学年上
東海大
アイコン
大前圭右
2学年上
東海大
アイコン
内藤大輔
2学年上
東海大
アイコン
市橋優大
2学年上
東海大
アイコン
北戸丈博
2学年上
東海大
アイコン
背戸川内晴哉
2学年上
東海大
アイコン
溝﨑悠貴
2学年上
東海大
アイコン
中曽根大拓
2学年上
東海大
アイコン
三本木義将
2学年上
東海大
アイコン
米田天翼
2学年上
東海大
アイコン
岡本大輝
1学年上
東海大
アイコン
小林希
1学年上
東海大
アイコン
末吉陽輝
1学年上
東海大
アイコン
中林永遠
1学年上
東海大
アイコン
西村健
1学年上
東海大
アイコン
西山颯
1学年上
東海大
アイコン
森田陸斗
1学年上
東海大
アイコン
伊藤英吉
1学年上
東海大
アイコン
川口海偉
1学年上
東海大
アイコン
寺田頼人
1学年上
東海大
アイコン
中俣光陽
1学年上
東海大
アイコン
吉田慎平
1学年上
東海大
アイコン
石川瑛貴
1学年上
東海大
アイコン
板垣拓心
1学年上
東海大
アイコン
伊東拓海
1学年上
東海大
アイコン
加門隼人
1学年上
東海大
アイコン
立石怜久
1学年上
東海大
アイコン
谷田虎太朗
1学年上
東海大
アイコン
松本ジョセフ
1学年上
東海大
アイコン
元木翔大
1学年上
東海大
アイコン
物部豪
1学年上
東海大
アイコン
矢野雄大
1学年上
東海大
アイコン
湯浅孝介
1学年上
東海大
アイコン
上野竜仙
1学年上
東海大
アイコン
兼松実杜
1学年上
東海大
アイコン
木田聡
1学年上
東海大
アイコン
手塚大晴
1学年上
東海大
アイコン
中島力
1学年上
東海大
アイコン
西稜太
1学年上
東海大
アイコン
中村和史
1学年上
東海大
アイコン
髙橋祥太
1学年上
東海大
アイコン
渡嘉敷篤弘
同級生
アイコン
岩本大政
同級生
東海大
アイコン
樋口優志
同級生
東海大
アイコン
綱島健太
同級生
東海大
アイコン
山口祐樹
同級生
東海大
アイコン
宮本真司郎
同級生
東海大
アイコン
中谷羽玖
同級生
東海大
アイコン
大川慧
同級生
東海大
アイコン
辻旭陽
同級生
東海大
アイコン
マーティン・アンドレ・キャメロン
同級生
東海大
アイコン
益岡潤平
同級生
東海大
アイコン
田近楓雅
同級生
東海大
アイコン
宮地渉
同級生
東海大
アイコン
中森昂
同級生
東海大
アイコン
酒井大地
同級生
東海大
アイコン
阪野拓海
同級生
東海大
アイコン
福田陸
同級生
東海大
アイコン
伊藤望幸
同級生
東海大
アイコン
高橋侑雅
同級生
東海大
アイコン
木村海達
同級生
東海大
アイコン
和田勇騎
同級生
東海大
アイコン
甘田圭澄
同級生
東海大
アイコン
斎藤雅暢
同級生
東海大
アイコン
中村優
同級生
東海大
アイコン
山本優大
同級生
東海大
アイコン
砂子田陽士
同級生
東海大
アイコン
山本大世
同級生
東海大
アイコン
北真琥斗
同級生
東海大
アイコン
中谷一毅
同級生
東海大
アイコン
松永祐汰
同級生
東海大
アイコン
中村研心
同級生
東海大
アイコン
高橋良誠
同級生
東海大
アイコン
八角勇羽
同級生
東海大
アイコン
沼井伶穏
同級生
東海大
アイコン
小野竜之介
同級生
東海大
アイコン
杉浦成海
同級生
東海大
アイコン
中本陽大
同級生
東海大
アイコン
大島善也
同級生
東海大
アイコン
佐野大和
同級生
東海大
アイコン
大西傳心
同級生
東海大
アイコン
佐坂悠登
同級生
東海大
アイコン
酒井綾希人
同級生
東海大
アイコン
善平壮朝
同級生
東海大
アイコン
中山英政
同級生
東海大
アイコン
小塚心佑
同級生
東海大
アイコン
島村宏斗
同級生
東海大
アイコン
萩原優真
1学年下
アイコン
島村宏斗
1学年下
東海大
アイコン
市礒輝大
1学年下
アイコン
山本暁斗
1学年下
アイコン
髙野海要
1学年下
アイコン
中川皓聖
1学年下
アイコン
森晴太郎
1学年下
アイコン
中村龍之介
1学年下
東海大
アイコン
福田拓翔
1学年下
東海大
アイコン
岡山泰生
1学年下
東海大
アイコン
日賀琉斗
1学年下
東海大

試合が登録されていません。

大会の成績

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
早稲田大3-5田和廉④
伊藤樹④
[出場記録を追加する]
慶応大6-2[出場記録を追加する]

2025年大学野球スプリングフレッシュリーグ

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JFE東日本1-0[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球春季リーグ

背番号:[登録]

2025年全日本大学野球選手権

背番号:[登録]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2025年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦玉川大6-5[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
明治大1-7大川慈英④
小島大河④
毛利海大④
[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝武蔵大9-2[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
慶応大0-4[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝帝京大7-8[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京大7-2[出場記録を追加する]

2025年首都大学野球秋季リーグ

背番号:[登録]

東海大2025年メンバー