柴田元気

読み方:しばた げんき

最終更新日 2025-07-02 12:45:18

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投左打
身長170cm
体重78kg
ポジション内野手
所属東海大相模
学年3年
全国大会中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2022年(3回戦)
リトルシニア日本選手権大会2022年(2回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(ベスト8)
ファン登録数27人
ファン登録する
ランキング517位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

小学岬ウィンズ
2017年,2018年,2019年
中学
>中学時代
千葉西リトルシニア
2020年,2021年,2022年
代表久米島メモリアルカップ東関東選抜
2021年
高校
>高校時代
東海大相模
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
バッティングセンス抜群(1票) 強打のスラッガー(1票)
投稿する
寸評 ?
柴田元気は、神奈川県出身の高校野球選手です。バッティングセンス抜群で、強打のスラッガーとして知られています。これまでに多くの試合に1番または2番セカンドとして出場し、チームの勝利に貢献してきました。特に全国高校野球選手権夏の甲子園では、8番セカンドでの出場時に本塁打を含む打点1を挙げ、活躍を見せました。高校2年生から高校3年生にかけては、主に1番または5番セカンドとして試合に出場し、打率も安定していました。全国大会や関東大会でも積極的にスタメン出場し、勝利に貢献しています。これらの経験から、柴田選手はバッティングの嗅覚と長打力に長けるプレイヤーと推測されます。

柴田元気の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-06-298番0011vs盛岡大付
2025-06-298番0000vs八戸学院光星
2025-06-288番0011vs盛岡大付
2025-06-287番0000vs弘前学院聖愛
2025-05-245番0000vs小笠
2025-05-245番0000vs常葉大菊川
2025-05-215番4000vs山梨学院
2025-05-195番4200vs常総学院
2025-05-075番4100vs横浜
2025-05-055番2100vs三浦学苑

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学1年リトルシニア支部大会 20.00000 00 0 千葉日報社杯新人大会2020年
中学2年リトルシニア連盟秋季地区 30.00000 00 0 リトルシニア東関東支部秋季大会2021年
中学2年関東連盟秋季 10.00000 00 0 リトルシニア関東連盟秋季2021年
中学3年リトルシニア連盟春季地区 30.33331 10 0 リトルシニア東関東支部春季大会2022年
中学3年選抜 20.00000 00 0 リトルシニア全国選抜野球大会2022年
中学3年球団主催 10.00000 00 0 CHIBA LOTTE MARINES CUP2022年
中学3年全日本 10.00000 00 0 リトルシニア日本選手権大会2022年
高校1年高校野球秋季大会地区予選 30.00000 00 0 神奈川県高校野球秋季大会北相地区予選2023年
高校1年神奈川(秋) 40.37583 00 0 神奈川県高校野球秋季大会2023年
高校2年高校野球春季大会地区予選 10.00000 00 0 神奈川県高校野球春季大会北相地区2024年
高校2年神奈川(春) 50.182112 00 0 神奈川県高校野球春季大会2024年
高校2年関東(春) 20.14371 00 0 高校野球関東大会春季2024年
高校2年神奈川(夏) 60.222184 03 0 全国高校野球選手権神奈川大会2024年
高校2年甲子園 30.364114 11 1 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年
高校2年関東(秋) 10.00050 00 0 高校野球関東大会秋季2024年
高校3年高校野球春季大会地区予選 30.00000 00 0 神奈川県高校野球春季大会北相地区2025年
高校3年神奈川(春) 60.222184 01 1 神奈川県高校野球春季大会2025年
高校3年関東(春) 20.25082 00 1 高校野球関東大会春季2025年

柴田元気の投稿

柴田元気の小学時代

小学時代は岬ウィンズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
有村倖汰
2学年上
大正大
アイコン
有村恵汰
同級生
一宮商(..
アイコン
関洸太
1学年下
木更津総合

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

岬ウィンズ2017年メンバー岬ウィンズ2018年メンバー岬ウィンズ2019年メンバー

柴田元気の中学時代

中学時代は千葉西リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
齋藤悠世
2学年上
日本大
アイコン
山田凛太郎
2学年上
関東学院大
アイコン
古宮康太
2学年上
獨協大
アイコン
森遥輝
2学年上
淑徳大
アイコン
杉浦琢己
2学年上
立教大(..
アイコン
菰田朝陽
2学年上
上武大
アイコン
藤平愛也
2学年上
明治大
アイコン
小垣李央士
2学年上
順天堂大
アイコン
飯村綾斗
2学年上
アイコン
伊藤凛伝
2学年上
日本大学..
アイコン
上田瑚大
2学年上
アイコン
大野祐希
2学年上
明治学院..
アイコン
伊場海翔
2学年上
アイコン
井出光喜
2学年上
アイコン
横山慎治
2学年上
アイコン
鈴木大斗
2学年上
千葉商科大
アイコン
ハレグザッドノア
2学年上
獨協大
アイコン
木内大智
2学年上
千葉工業大
アイコン
片岡梗希
2学年上
アイコン
木原佑太
2学年上
松蔭大
アイコン
樋口颯汰
1学年上
アイコン
堀雄一朗
1学年上
アイコン
吉田海渡
1学年上
明治大
アイコン
松永祐汰
1学年上
東海大
アイコン
丸山晃生
1学年上
国際武道大
アイコン
藤谷悠太郎
1学年上
東京農業..
アイコン
平橋大樹
1学年上
アイコン
永山友真
1学年上
中央学院大
アイコン
髙橋佑輔
1学年上
上武大
アイコン
澤田光
1学年上
和歌山大
アイコン
木川琥大朗
1学年上
サウスウ..
アイコン
大平陽月
1学年上
拓殖大
アイコン
長崎明日夢
1学年上
天理大
アイコン
関根志優
1学年上
アイコン
佐々木勇成
1学年上
アイコン
鹿児島大輝
1学年上
国際武道大
アイコン
香ヶ見和
1学年上
アイコン
千葉ケン志朗
1学年上
アイコン
小林遼
1学年上
千葉商科大
アイコン
三橋輝大
1学年上
アイコン
石井大羅
1学年上
流通経済大
アイコン
加藤龍生
1学年上
清和大
アイコン
長南晴人
1学年上
東洋大
アイコン
長澤海季
1学年上
東京経済大
アイコン
森宅琉偉
1学年上
アイコン
矢口優翔
1学年上
日本体育大
アイコン
藤井暖斗
1学年上
アイコン
小川慶
同級生
アイコン
井上舜也
同級生
市立船橋
アイコン
松田大輝
同級生
幕張総合
アイコン
興松怜平
同級生
市立船橋
アイコン
井上遥斗
同級生
立志舎
アイコン
伊藤星七
同級生
千葉黎明
アイコン
小澤俊介
同級生
千葉西
アイコン
小島直大
同級生
市立船橋
アイコン
五島由顕
同級生
市原中央
アイコン
小林武琉
同級生
木更津総合
アイコン
田代敬祐
同級生
千葉黎明
アイコン
前田悠成
同級生
敬愛学園
アイコン
矢島陸翔
同級生
八千代松陰
アイコン
山本大我
同級生
千葉黎明
アイコン
川村力斗
同級生
アイコン
花嶋大和
同級生
市立船橋
アイコン
水間順星
同級生
市立船橋
アイコン
阿部楓太
同級生
拓大紅陵
アイコン
安川大晴
同級生
敬愛学園
アイコン
米良康太
同級生
千葉黎明
アイコン
川口重斗
同級生
北照
アイコン
五十嵐彪真
同級生
敬愛学園
アイコン
臼杵大翔
同級生
敬愛学園
アイコン
金坂勇飛
同級生
敬愛学園
アイコン
鈴木朝陽
同級生
アイコン
川村力斗
同級生
千葉黎明
アイコン
福永竜基
同級生
四街道
アイコン
加藤哲生
同級生
幕張総合
アイコン
塚田涼月
同級生
アイコン
菰田陽生
1学年下
山梨学院
アイコン
五十嵐竜太
1学年下
千葉商大付
アイコン
石川瑛太
1学年下
成田
アイコン
岩下竜典
1学年下
千葉黎明
アイコン
江澤啓汰
1学年下
法政二
アイコン
加治征樹
1学年下
拓大紅陵
アイコン
刈込蒼人
1学年下
市原中央
アイコン
上村啓太
2学年下
アイコン
齋藤清波
1学年下
千葉敬愛
アイコン
齋藤颯杜
1学年下
成田
アイコン
中西優仁
1学年下
成田
アイコン
矢島大吾
1学年下
千葉黎明
アイコン
軸原大空
1学年下
幕張総合
アイコン
平川翔塁
1学年下
千葉黎明
アイコン
滝沢碧人
1学年下
千葉敬愛
アイコン
中川開莉
1学年下
市原中央
アイコン
野口孝惺
1学年下
中央学院
アイコン
田邊敢太
1学年下
千葉商大付
アイコン
松田真虎
1学年下
アイコン
三森隼
2学年下
アイコン
佐藤佳輔
2学年下
桜ケ丘(..
アイコン
溝井駿太
2学年下
国学院栃木
アイコン
佐瀨義博
2学年下
幕張総合
アイコン
妻倉璃人
2学年下
敬愛学園
アイコン
橋本怜央
2学年下
成田
アイコン
飯田瑞生
2学年下
市立船橋
アイコン
久我光輝
2学年下
土浦日大
アイコン
小安元輝
2学年下
成田
アイコン
大隈智
2学年下
アイコン
菊澤宏太朗
2学年下
成田
アイコン
南昂輝
2学年下
桜ケ丘(..
アイコン
阿部慎之助
2学年下
東海大相模
アイコン
藤田桜輝
2学年下
市立船橋
アイコン
長谷川唯人
2学年下
東海大相模
アイコン
阿部航平
2学年下
東海大浦安
アイコン
臼杵大空
2学年下
拓大紅陵
アイコン
齊藤幸空
2学年下
成田

大会の成績

2020年千葉日報社杯新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
5位決定戦 1回戦千葉北リトルシニア5-02番0000
5位決定戦浦安リトルシニア6-72番0000

2021年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦柏リトルシニア8-03番0000
準々決勝匝瑳リトルシニア6-33番0000
3位決定戦市川リトルシニア2-13番0000

2021年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦加須リトルシニア5-43番0000

2022年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八千代中央リトルシニア5-33番0000
3回戦香取リトルシニア1-41番0000
敗者復活戦決勝木更津リトルシニア4-13番3101

2022年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜青葉リトルシニア3-13番0000
3回戦奈良西リトルシニア3-43番0000

2022年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦札幌新琴似リトルシニア2-33番0000

2022年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝白井中央ボーイズ12-13番0000

大会の成績

2020年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦九十九リトルシニア6-0[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア夏季関東東関東支部大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦茂原リトルシニア6-0[出場記録を追加する]
3回戦常陸太田リトルシニア4-0[出場記録を追加する]

2020年千葉日報社杯新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦匝瑳リトルシニア7-0[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア夏季関東東関東支部大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝佐倉リトルシニア4-5石塚裕惺②
菊地ハルン②
[出場記録を追加する]

2020年千葉日報社杯新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦九十九リトルシニア8-0[出場記録を追加する]
準々決勝市川リトルシニア0-8宇野真仁朗②
[出場記録を追加する]
5位決定戦 1回戦千葉北リトルシニア5-02番0000
5位決定戦浦安リトルシニア6-72番0000

2020年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア日本選手権大会予選夏季関東大会東関東支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉東リトルシニア5-7[出場記録を追加する]
1回戦千葉東リトルシニア5-7[出場記録を追加する]

2021年千葉日報社杯新人大会

背番号:[登録]

2021年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京葉下総ボーイズ3-0[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦柏リトルシニア8-03番0000
3回戦八千代リトルシニア11-4[出場記録を追加する]
準々決勝匝瑳リトルシニア6-33番0000
準決勝取手リトルシニア1-7[出場記録を追加する]
3位決定戦市川リトルシニア2-13番0000

2021年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦加須リトルシニア5-43番0000
3回戦熊谷リトルシニア5-6[出場記録を追加する]

2021年成田国際空港杯フレッシュマン大会

背番号:[登録]

2022年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八千代中央リトルシニア5-33番0000
3回戦香取リトルシニア1-41番0000
敗者復活戦2回戦千葉南リトルシニア11-0[出場記録を追加する]
敗者復活戦準決勝成田リトルシニア7-0[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝木更津リトルシニア4-13番3101

2022年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦松阪リトルシニア12-1[出場記録を追加する]
2回戦横浜青葉リトルシニア3-13番0000
3回戦奈良西リトルシニア3-43番0000

2022年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦調布リトルシニア9-7[出場記録を追加する]
2回戦富士リトルシニア8-1[出場記録を追加する]

2022年読売新聞社杯 兼 千葉県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦柏リトルシニア6-7[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦浦和リトルシニア7-0[出場記録を追加する]
準々決勝取手リトルシニア1-2[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

2022年ジャイアンツカップ千葉県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝京葉ボーイズ3-4[出場記録を追加する]

2022年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦成田ボーイズ11-5[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア日本選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三田リトルシニア4-2[出場記録を追加する]
2回戦札幌新琴似リトルシニア2-33番0000

2022年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

千葉西リトルシニア2020年メンバー千葉西リトルシニア2021年メンバー千葉西リトルシニア2022年メンバー

柴田元気の久米島メモリアルカップ東関東選抜時代

柴田元気は久米島メモリアルカップ東関東選抜2021年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
蜂谷逞生
同級生
日本航空..
アイコン
向新智也
同級生
千葉商大付
アイコン
平井善
同級生
拓大紅陵
アイコン
平野陽也
同級生
東海大市..
アイコン
堀込龍
同級生
拓大紅陵
アイコン
坂本慎太郎
同級生
関東一
アイコン
藤田一波
同級生
智弁和歌山
アイコン
花嶋大和
同級生
市立船橋
アイコン
片山大輔
同級生
横浜
アイコン
森川嵩広
同級生
光英VERI..
アイコン
紺野真太郎
同級生
慶應義塾
アイコン
久我孝太
同級生
桐蔭学園
アイコン
町山翔心
同級生
中央学院
アイコン
藤井涼介
同級生
東京学館..
アイコン
小島直大
同級生
市立船橋
アイコン
小林武琉
同級生
木更津総合
アイコン
藤嶺幸大郎
同級生
日大豊山
アイコン
酒井煌季
同級生
早大本庄
アイコン
伊賀野凌
同級生
中央学院
アイコン
土田悠翔
同級生
専大松戸
アイコン
宮﨑賢吾
同級生
専大松戸

試合が登録されていません。

大会の成績

2021年久米島メモリアルカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東東京選抜(久米島メモリアルカップ)5-4[出場記録を追加する]

柴田元気の高校時代

高校時代は東海大相模でプレー。

サマリ
柴田元気は高校1年生の2023年秋季大会から活躍を始め、神奈川県高校野球の複数の試合において7番または6番のセカンドとしてスタメン出場し、勝利に貢献している。特に、大会の準々決勝と準決勝では安打を記録しチームの勝利に寄与した。翌年の2024年春季大会では、1番打者として出場し、複数の試合で安打を重ねている。特に、関東大会や全国大会(夏の甲子園)では、8番や2番セカンドとしての出場が目立ち、打撃面でも安打や本塁打を記録、チームの勝利に大きく貢献した。甲子園では二本の安打に加え、本塁打も放っており、全国規模の舞台でも存在感を示した。これらの経験を経て、柴田は高校在学中に神奈川の強豪校で継続的に出場し、攻守にわたる実力を養ってきたことがうかがえる。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
藤田琉生
1学年上
北海道日..

主なチームメイト

アイコン
山内教輔
2学年上
アイコン
松本ジョセフ
2学年上
東海大
アイコン
及川将吾
2学年上
亜細亜大
アイコン
子安秀弥
2学年上
中央大
アイコン
持丸春聡
2学年上
松蔭大
アイコン
板垣拓心
2学年上
東海大
アイコン
渡邉優斗
2学年上
白鴎大
アイコン
安達琉希
2学年上
明治学院大
アイコン
百井隼人
2学年上
明星大
アイコン
髙清水慧吾
2学年上
アイコン
鈴木晟一朗
2学年上
国際武道大
アイコン
吉本陽斗
2学年上
平成国際大
アイコン
中村桜也
2学年上
国際武道大
アイコン
小笠原馳大
2学年上
東海大
アイコン
石寺啓人
2学年上
アイコン
和田勇騎
1学年上
東海大
アイコン
長尾幸誠
1学年上
東洋大
アイコン
木村海達
1学年上
東海大
アイコン
宮野想生
1学年上
国士舘大
アイコン
才田和空
1学年上
日本体育大
アイコン
滝川颯人
1学年上
国際武道大
アイコン
塚本空輝
1学年上
共栄大
アイコン
高橋侑雅
1学年上
東海大
アイコン
真田新ノ介
1学年上
アイコン
佐々木涼
1学年上
國學院大
アイコン
日高颯太
1学年上
城西大
アイコン
竹渕快哉
1学年上
アイコン
小塚心佑
1学年上
東海大
アイコン
山口想生
同級生
アイコン
小山義輝
同級生
東海大相模
アイコン
羽田野マツ
同級生
東海大相模
アイコン
柴田成
同級生
東海大相模
アイコン
金本貫汰
同級生
東海大相模
アイコン
菅野悠
同級生
東海大相模
アイコン
山口寛太
同級生
東海大相模
アイコン
岡山泰生
同級生
東海大相模
アイコン
日賀琉斗
同級生
東海大相模
アイコン
市礒輝大
同級生
東海大相模
アイコン
三浦誠登
同級生
東海大相模
アイコン
福田拓翔
同級生
東海大相模
アイコン
近藤拓
同級生
東海大相模
アイコン
川本叶生
同級生
東海大相模
アイコン
島村宏斗
同級生
東海大相模
アイコン
山本暁斗
同級生
東海大相模
アイコン
中村龍之介
同級生
東海大相模
アイコン
石原吉之助
同級生
東海大相模
アイコン
森晴太郎
同級生
東海大相模
アイコン
髙野海要
同級生
東海大相模
アイコン
河田武
同級生
東海大相模
アイコン
宇野魁
同級生
東海大相模
アイコン
中川皓聖
同級生
東海大相模
アイコン
田中和泉
同級生
東海大相模
アイコン
萩原優真
同級生
東海大相模
アイコン
大津耀生
同級生
東海大相模
アイコン
小林弘之
同級生
東海大相模
アイコン
佐藤惇人
同級生
東海大相模
アイコン
西山瑛太
同級生
東海大相模
アイコン
安嶋浬久
1学年下
東海大相模
アイコン
秋山聖弥
1学年下
東海大相模
アイコン
三渡琢真
1学年下
東海大相模
アイコン
才田凱斗
1学年下
東海大相模
アイコン
皆川脩馬
1学年下
東海大相模
アイコン
小嶋奏斗
1学年下
東海大相模
アイコン
吉田蒼大
1学年下
東海大相模
アイコン
富田雄帆
1学年下
東海大相模
アイコン
本山健太
1学年下
東海大相模
アイコン
鶴田郁弥
1学年下
東海大相模
アイコン
井阪宏太朗
1学年下
東海大相模
アイコン
瀬尾羽太
1学年下
東海大相模
アイコン
奥山玄基
1学年下
東海大相模
アイコン
相澤祐希
1学年下
東海大相模
アイコン
荒井伝
1学年下
東海大相模
アイコン
畠山瑛丞
1学年下
東海大相模
アイコン
山内健太郎
1学年下
東海大相模
アイコン
上野佑太
1学年下
東海大相模
アイコン
小関悠斗
1学年下
東海大相模
アイコン
桑原拓人
1学年下
東海大相模
アイコン
山内健太郎
1学年下
東海大相模
アイコン
松﨑大和
2学年下
東海大相模
アイコン
澤田壮太郎
2学年下
東海大相模
アイコン
貴嶋翔太朗
2学年下
東海大相模
アイコン
高杉恒成
2学年下
東海大相模
アイコン
横川蒼空
2学年下
東海大相模
アイコン
清家克紀
2学年下
東海大相模
アイコン
菱木凛央
2学年下
東海大相模
アイコン
渡辺大惺
2学年下
東海大相模
アイコン
今田健翔
2学年下
東海大相模
アイコン
谷口康介
2学年下
東海大相模
アイコン
濱田倖羽
2学年下
アイコン
伊藤遼
2学年下
東海大相模
アイコン
渡嘉敷真之介
2学年下
東海大相模
アイコン
八木遙風
2学年下
東海大相模
アイコン
佐藤太陽
2学年下
アイコン
清水康介
2学年下
東海大相模
アイコン
島森智久
2学年下
東海大相模
アイコン
小寺開唯
2学年下
東海大相模
アイコン
橋本新汰
2学年下
東海大相模
アイコン
上野僚太
2学年下
東海大相模
アイコン
田中昊輝
2学年下
東海大相模
アイコン
阿部慎之助
2学年下
東海大相模
アイコン
木下雄晴
2学年下
東海大相模
アイコン
長谷川唯人
2学年下
東海大相模
アイコン
安田琉葵
2学年下
東海大相模

大会の成績

2023年神奈川県高校野球秋季大会北相地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
秦野13-17番0000
厚木14-07番0000
大和南29-07番0000

2023年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢(神奈川)7-07番0000
3回戦相模原弥栄10-0[出場成績を追加する]
4回戦法政二5-17番0000
準々決勝日大藤沢5-06番4200
準決勝横浜9-106番4100

2024年神奈川県高校野球春季大会北相地区

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
厚木10-01番0000
相模向陽館25-0[出場成績を追加する]
海老名10-0[出場成績を追加する]

2024年神奈川県高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦海老名9-11番0000
3回戦藤沢西11-1[出場成績を追加する]
4回戦桐蔭学園1-01番0000
準々決勝桐光学園8-51番3000
準決勝横浜5-11番3100
決勝武相8-91番5100

2024年高校野球関東大会春季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦専大松戸9-31番4000
準々決勝白鴎大足利0-51番3100

2024年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜桜陽14-02番0000
3回戦厚木王子7-0[出場成績を追加する]
4回戦藤沢清流12-02番2010
5回戦藤嶺藤沢8-12番5100
準々決勝日大藤沢13-18番4110
準決勝向上6-48番4110
決勝横浜6-48番3100

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富山商4-08番3211
3回戦広陵8-12番4100
準々決勝関東一1-2坂井遼③
2番4100

2024年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:4

2024年高校野球関東大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨学院5-61番5000

2025年神奈川県高校野球春季大会北相地区

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
上鶴間17-05番0000
相模原城山11-15番0000
麻布大付10-05番0000

2025年神奈川県高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦17-05番0000
3回戦桐蔭学園4-15番3110
4回戦藤嶺藤沢8-72番6100
準々決勝日大10-05番3000
準決勝三浦学苑11-15番2100
決勝横浜4-55番4100

2025年高校野球関東大会春季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦常総学院10-35番4200
準々決勝山梨学院2-65番4000

2025年菊川市内招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
小笠5-15番0000
常葉大菊川1-25番0000

2025年高校野球親善試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
盛岡大付10-48番0011
弘前学院聖愛5-87番0000
盛岡大付14-08番0011
八戸学院光星6-08番0000

大会の成績

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
掛川西4-1[出場記録を追加する]

2023年神奈川県高校野球春季大会北相地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
綾瀬14-1[出場記録を追加する]
上鶴間16-0[出場記録を追加する]
大和西10-0[出場記録を追加する]

2023年神奈川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:[登録]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年神奈川県高校野球秋季大会北相地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
秦野13-17番0000
厚木14-07番0000
大和南29-07番0000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
作新学院7-1[出場記録を追加する]

2023年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦金沢(神奈川)7-07番0000
3回戦相模原弥栄10-0[出場記録を追加する]
4回戦法政二5-17番0000
準々決勝日大藤沢5-06番4200
準決勝横浜9-106番4100

2024年神奈川県高校野球春季大会北相地区

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
厚木10-01番0000
相模向陽館25-0[出場記録を追加する]
海老名10-0[出場記録を追加する]

2024年神奈川県高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦海老名9-11番0000
3回戦藤沢西11-1[出場記録を追加する]
4回戦桐蔭学園1-01番0000
準々決勝桐光学園8-51番3000
準決勝横浜5-11番3100
決勝武相8-91番5100

2024年高校野球関東大会春季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦専大松戸9-31番4000
準々決勝白鴎大足利0-51番3100

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
健大高崎1-6田中陽翔③
[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権神奈川大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦横浜桜陽14-02番0000
3回戦厚木王子7-0[出場記録を追加する]
4回戦藤沢清流12-02番2010
5回戦藤嶺藤沢8-12番5100
準々決勝日大藤沢13-18番4110
準決勝向上6-48番4110
決勝横浜6-48番3100

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富山商4-08番3211
3回戦広陵8-12番4100
準々決勝関東一1-2坂井遼③
2番4100

2024年神奈川県高校野球秋季大会

背番号:4

2024年高校野球関東大会秋季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦山梨学院5-61番5000

2025年神奈川県高校野球春季大会北相地区

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
上鶴間17-05番0000
相模原城山11-15番0000
麻布大付10-05番0000

2025年神奈川県高校野球春季大会

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦17-05番0000
3回戦桐蔭学園4-15番3110
4回戦藤嶺藤沢8-72番6100
準々決勝日大10-05番3000
準決勝三浦学苑11-15番2100
決勝横浜4-55番4100

2025年高校野球関東大会春季

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦常総学院10-35番4200
準々決勝山梨学院2-65番4000

2025年菊川市内招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
小笠5-15番0000
常葉大菊川1-25番0000

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪桐蔭5-8[出場記録を追加する]
大阪桐蔭3-4[出場記録を追加する]

2025年高校野球親善試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
盛岡大付10-48番0011
弘前学院聖愛5-87番0000
盛岡大付14-08番0011
八戸学院光星6-08番0000
東海大相模2023年メンバー東海大相模2024年メンバー東海大相模2025年メンバー