向新智也

最終更新日 2025-06-24 16:29:45

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長170cm
体重74kg
ポジション内野手
所属千葉商大付
学年3年
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学つばめ少年野球団
2014年,2015年,2016年,2017年,2018年,2019年
中学
>中学時代
鎌ヶ谷リトルシニア
2020年,2021年,2022年
代表久米島メモリアルカップ東関東選抜
2021年
高校
>高校時代
千葉商大付
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票

家族の繋がり

向新直也(秀明八千代)
投稿する
寸評 ?
向新智也選手は千葉県の高校野球において、サードのポジションで数多くのスタメン出場を果たしてきました。高校2年生の時には、全国大会の袖ヶ浦戦で7番サードとして出場し、打数4に対し安打1と安定した打撃成績を残しています。また、千葉県高校野球春季大会や秋季大会の地区予選においても、2番や1番の打順で頻繁にスタメン出場し、勝利に貢献してきました。高校3年生では、千葉商戦や市川工戦で4番の打順を任され、チームの勝利に寄与しています。これまでの出場試合から、打順は2番から4番の間で多く、ポジションはサードを中心にプレイしていることがわかります。全国大会での成績や安打数から、打撃でも一定の実績を持つ選手と推測されます。

向新智也の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-04-193番2000vs千葉商
2025-04-064番0000vs光英VERITAS
2025-04-054番0000vs市川工
2024-09-011番0000vs八千代(千葉)
2024-08-202番0000vs市立柏
2024-08-202番0000vs市立柏
2024-07-177番0000vs東京学館
2024-07-127番4100vs袖ヶ浦
2024-04-275番4000vs市立柏
2024-04-215番0000vs流通経済大柏

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学1年リトルシニア支部大会 20.33362 00 0 成田国際空港杯フレッシュマン大会2020年
中学2年リトルシニア連盟秋季地区 30.57174 14 0 リトルシニア東関東支部秋季大会2021年
中学3年リトルシニア連盟春季地区 50.545116 04 0 リトルシニア東関東支部春季大会2022年
中学3年関東連盟夏季 50.429146 00 1 リトルシニア関東連盟夏季2022年
中学3年連盟大会 10.00000 00 0 林和男杯国際野球大会2022年
高校1年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 千葉県高校野球秋季大会地区予選2023年
高校1年千葉(秋) 50.12581 01 1 千葉県高校野球秋季大会2023年
高校2年千葉(春) 20.00040 00 0 千葉県高校野球春季大会2024年
高校2年千葉(夏) 20.25041 00 1 全国高校野球選手権千葉大会2024年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 20.00000 00 0 千葉県高校野球秋季大会地区予選2024年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 千葉県高校野球秋季大会地区予選敗者復活戦2024年
高校3年高校野球春季大会地区予選 20.00000 00 0 千葉県高校野球春季大会予選2025年
高校3年千葉(春) 10.00020 00 0 千葉県高校野球春季大会2025年

向新智也の投稿

向新智也の小学時代

小学時代はつばめ少年野球団でプレー。

主なチームメイト

アイコン
亀田幸汰
5学年上
アイコン
福田康将
同級生
成田
アイコン
米田頼晟
同級生
検見川
アイコン
今西凛玖
同級生
市立船橋
アイコン
宮澤怜巳
同級生
船橋北
アイコン
米田諒大
2学年下
アイコン
向新直也
2学年下
秀明八千代
アイコン
向新幸也
4学年下
鎌ヶ谷リ..
アイコン
瀧村太輝
2学年下
アイコン
造免勇希
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

つばめ少年野球団2014年メンバーつばめ少年野球団2015年メンバーつばめ少年野球団2016年メンバーつばめ少年野球団2017年メンバーつばめ少年野球団2018年メンバーつばめ少年野球団2019年メンバー

向新智也の中学時代

中学時代は鎌ヶ谷リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
田中大也
2学年上
東洋学園大
アイコン
加藤光河
2学年上
アイコン
竹内一記
2学年上
アイコン
平山卓也
2学年上
国士舘大
アイコン
牧拓実
2学年上
明治学院大
アイコン
山下航
2学年上
アイコン
小関悠生
2学年上
アイコン
太田遥斗
2学年上
東洋学園大
アイコン
津留﨑翔大
2学年上
アイコン
重黒木大地
2学年上
国士舘大
アイコン
髙畠千亜希
2学年上
アイコン
佐野結人
2学年上
国士舘大..
アイコン
髙畠久亜希
2学年上
アイコン
髙橋琉輝
2学年上
日本ウェ..
アイコン
秋山蒼太朗
1学年上
アイコン
太田瑞希
1学年上
アイコン
相浦貴信
1学年上
アイコン
山田陽登
1学年上
アイコン
吉岡日向
1学年上
アイコン
戸村巧貴
1学年上
アイコン
一兜星稀
1学年上
千葉商科大
アイコン
小國利玖汰
1学年上
アイコン
小林勇慈
1学年上
アイコン
安部拓海
1学年上
アイコン
梶井大貴
1学年上
アイコン
工藤永久
1学年上
アイコン
竹ヶ原圭哉
同級生
市立船橋
アイコン
鶴岡遼大
同級生
千葉英和
アイコン
福田康将
同級生
成田
アイコン
三橋勇仁
同級生
船橋東
アイコン
武田稜功
同級生
牧野
アイコン
井下春喜
同級生
日大習志野
アイコン
内田一咲
同級生
アイコン
中山颯人
同級生
日体大柏
アイコン
浅井星七
同級生
アイコン
髙瀬琥羽
同級生
アイコン
後藤蒼空
同級生
千葉商大付
アイコン
龍温輝
同級生
開志学園
アイコン
都築航之新
同級生
流通経済..
アイコン
石井柊大
同級生
アイコン
大谷勇瑠
同級生
正則学園
アイコン
大石耀
同級生
流通経済..
アイコン
栄琉晴
同級生
日体大柏
アイコン
伊藤詩
同級生
松戸六実
アイコン
時任欧介
同級生
千葉商大付
アイコン
町田迅
同級生
船橋芝山
アイコン
小國佐杜利
同級生
市川工
アイコン
高瀬琥羽
同級生
アイコン
小林瑠維
同級生
昭和学院
アイコン
磯部大和
1学年下
東葉
アイコン
稲岡鷲
1学年下
東京学館
アイコン
小沼賢人
1学年下
アイコン
西田優生
1学年下
アイコン
武田暖央
1学年下
アイコン
髙橋竜誠
1学年下
アイコン
升成梯心
1学年下
アイコン
岡本煌冴
1学年下
アイコン
岩田侑士
1学年下
アイコン
小倉爽詞
1学年下
アイコン
小野寺閃
1学年下
アイコン
佐々木裕介
1学年下
アイコン
吉原煌大
1学年下
日体大柏
アイコン
松永慈雄
1学年下
アイコン
沖野希成
1学年下
アイコン
山崎佑翔
1学年下
アイコン
堀江昴晴
1学年下
アイコン
木村友哉
1学年下
アイコン
大川竜輝
1学年下
千葉商大付
アイコン
栗原柊
1学年下
アイコン
宮澤璃来
1学年下
アイコン
牛澤快斗
1学年下
アイコン
石川怜
1学年下
アイコン
山邊颯
1学年下
拓大紅陵
アイコン
岩﨑慶悟
1学年下
敬愛学園
アイコン
小野寺琥青
2学年下
アイコン
坂本健人
2学年下
船橋二和
アイコン
飯島涼大
2学年下
流通経済..
アイコン
遠藤彰大
2学年下
千葉英和
アイコン
大竹優輝
2学年下
アイコン
柴田晄
2学年下
アイコン
池田真祐季
2学年下
アイコン
松行和也
2学年下
アイコン
長谷川颯大
2学年下
アイコン
沖野陽徠
2学年下
千葉商大付
アイコン
櫻井涼太朗
2学年下
アイコン
芦田湧晴
2学年下
アイコン
佐藤永遠
2学年下
アイコン
西村僚真
2学年下
アイコン
今野瑛翔
2学年下
アイコン
内田将大
2学年下
アイコン
造免勇希
2学年下
アイコン
米田諒大
2学年下

大会の成績

2020年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:16

2020年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦豊島リトルシニア1-4[出場成績を追加する]

2020年成田国際空港杯フレッシュマン大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八千代中央リトルシニア3-25番3100
西千葉ブロック第一代表決定戦八千代中央リトルシニア8-05番3100
準々決勝取手リトルシニア4-6[出場成績を追加する]

2021年千葉日報社杯新人大会

背番号:4

2021年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦成田リトルシニア7-0[出場成績を追加する]
2回戦友部リトルシニア2-44番0000
敗者復活戦2回戦鹿嶋市リトルシニア12-61番3341
敗者復活戦準決勝市原リトルシニア6-71番4100

2022年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦つくば中央リトルシニア11-14番4340
2回戦市川リトルシニア8-44番4200
3回戦竜ヶ崎リトルシニア12-2[出場成績を追加する]
準々決勝千葉市リトルシニア0-134番0000
第6代表決定戦友部リトルシニア1-45番3100
敗者復活戦準決勝佐倉城南リトルシニア4-51番0000

2022年読売新聞社杯 兼 千葉県大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
四街道リトルシニア6-5[出場成績を追加する]
3回戦成田リトルシニア0-8[出場成績を追加する]

2022年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦田無リトルシニア7-11番4200
2回戦江戸川北リトルシニア9-11番4200
3回戦相模原西リトルシニア4-11番0000
4回戦取手リトルシニア1-51番3100
敗者復活1回戦練馬リトルシニア0-71番3100

2022年林和男杯国際野球大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大町リトルシニア6-4途8番代打・二0000
2回戦長岡東リトルシニア2-96番0000

2022年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦香取ポニー0-1[出場成績を追加する]

大会の成績

2020年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八千代中央リトルシニア4-1[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア夏季関東東関東支部大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦香取リトルシニア3-6[出場記録を追加する]

2020年千葉日報社杯新人大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦千葉市リトルシニア2-7[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:16

2020年リトルシニア関東連盟秋季

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦豊島リトルシニア1-4[出場記録を追加する]

2020年成田国際空港杯フレッシュマン大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦八千代中央リトルシニア3-25番3100
西千葉ブロック第一代表決定戦八千代中央リトルシニア8-05番3100
準々決勝取手リトルシニア4-6[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦柏リトルシニア4-11[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア日本選手権大会予選夏季関東大会東関東支部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦成田リトルシニア5-7[出場記録を追加する]

2021年千葉日報社杯新人大会

背番号:4

2021年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦白井中央ボーイズ1-7[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア東関東支部秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦成田リトルシニア7-0[出場記録を追加する]
2回戦友部リトルシニア2-44番0000
敗者復活戦2回戦鹿嶋市リトルシニア12-61番3341
敗者復活戦準決勝市原リトルシニア6-71番4100

2022年リトルシニア東関東支部春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦つくば中央リトルシニア11-14番4340
2回戦市川リトルシニア8-44番4200
3回戦竜ヶ崎リトルシニア12-2[出場記録を追加する]
準々決勝千葉市リトルシニア0-134番0000
第6代表決定戦友部リトルシニア1-45番3100
敗者復活戦準決勝佐倉城南リトルシニア4-51番0000

2022年読売新聞社杯 兼 千葉県大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
四街道リトルシニア6-5[出場記録を追加する]
3回戦成田リトルシニア0-8[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦田無リトルシニア7-11番4200
2回戦江戸川北リトルシニア9-11番4200
3回戦相模原西リトルシニア4-11番0000
4回戦取手リトルシニア1-51番3100
敗者復活1回戦練馬リトルシニア0-71番3100

2022年林和男杯国際野球大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大町リトルシニア6-4途8番代打・二0000
2回戦長岡東リトルシニア2-96番0000

2022年CHIBA LOTTE MARINES CUP

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦香取ポニー0-1[出場記録を追加する]
鎌ヶ谷リトルシニア2020年メンバー鎌ヶ谷リトルシニア2021年メンバー鎌ヶ谷リトルシニア2022年メンバー

向新智也の久米島メモリアルカップ東関東選抜時代

向新智也は久米島メモリアルカップ東関東選抜2021年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
蜂谷逞生
同級生
日本航空..
アイコン
平井善
同級生
拓大紅陵
アイコン
平野陽也
同級生
東海大市..
アイコン
堀込龍
同級生
拓大紅陵
アイコン
坂本慎太郎
同級生
関東一
アイコン
藤田一波
同級生
智弁和歌山
アイコン
花嶋大和
同級生
市立船橋
アイコン
片山大輔
同級生
横浜
アイコン
森川嵩広
同級生
光英VERI..
アイコン
紺野真太郎
同級生
慶應義塾
アイコン
久我孝太
同級生
桐蔭学園
アイコン
町山翔心
同級生
中央学院
アイコン
藤井涼介
同級生
東京学館..
アイコン
柴田元気
同級生
東海大相模
アイコン
小島直大
同級生
市立船橋
アイコン
小林武琉
同級生
木更津総合
アイコン
藤嶺幸大郎
同級生
日大豊山
アイコン
酒井煌季
同級生
早大本庄
アイコン
伊賀野凌
同級生
中央学院
アイコン
土田悠翔
同級生
専大松戸
アイコン
宮﨑賢吾
同級生
専大松戸

試合が登録されていません。

大会の成績

2021年久米島メモリアルカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東東京選抜(久米島メモリアルカップ)5-4[出場記録を追加する]

向新智也の高校時代

高校時代は千葉商大付でプレー。

サマリ
向新智也は、2023年秋の千葉県高校野球秋季大会において高校1年生ながら、5番打者としてスタメン出場し、地区予選から準々決勝まで全て勝利に貢献した。1年生時には、佐原、流通経済大柏、多古の各戦でスタメンを務め、主にサードやファーストのポジションで出場している。4回戦の東海大浦安戦では打率を残し、チームの勝利に寄与した。2年生になっても、引き続きサードのスタメンで複数の試合に出場し、地区予選や春季大会に参加した。夏の千葉大会にも選手登録され、袖ヶ浦、東京学館の試合でフル出場を果たした。3年生に進級した2025年には、春季大会の地区予選や千葉商戦で4番、3番サードとして出場し、勝利に貢献している。これらの結果から、向新選手は高校3年間を通じて、積極的に試合に出場し、チームの一翼を担ってきたことがうかがえる。

主なチームメイト

アイコン
山本勇輝
2学年上
大正大
アイコン
紺谷航
2学年上
東洋大(..
アイコン
畑駿太郎
2学年上
千葉商科大
アイコン
大坪恭士
2学年上
東京情報大
アイコン
柴田隼斗
2学年上
アイコン
浦部竜樹
2学年上
清和大
アイコン
船越唯太
2学年上
敬愛大
アイコン
岡田佳
2学年上
流通経済大
アイコン
畠中琉
2学年上
アイコン
吉田光希
2学年上
流通経済大
アイコン
平山卓也
2学年上
国士舘大
アイコン
松元大樹
2学年上
アイコン
木村凌碧
2学年上
獨協大
アイコン
山下航
2学年上
アイコン
長谷川大輝
2学年上
千葉商科大
アイコン
青木陽介
2学年上
アイコン
児玉真心
2学年上
アイコン
瀧山翔太
2学年上
アイコン
高木光希
2学年上
アイコン
渡辺知輝
2学年上
アイコン
高橋和瑳
2学年上
アイコン
小林俊太
2学年上
日本ウェ..
アイコン
石崎達也
2学年上
アイコン
栗原翔
2学年上
アイコン
織川翔
2学年上
BIG WING..
アイコン
中井由宇
2学年上
清和大
アイコン
森恒星
2学年上
アイコン
松下明生
2学年上
アイコン
今野夢叶
2学年上
国際武道大
アイコン
宇津木洸生
2学年上
アイコン
三浦颯太
2学年上
アイコン
鈴木翔太
2学年上
アイコン
横田陸空
2学年上
アイコン
藤野寛久
2学年上
アイコン
落合稜太
2学年上
清和大
アイコン
野村優
2学年上
流通経済大
アイコン
平林大吉
1学年上
高知ファ..
アイコン
滝川雅貴
1学年上
アイコン
廣田誠
1学年上
獨協大
アイコン
鈴木賢心
1学年上
大正大
アイコン
佃孝太
1学年上
アイコン
鍔本理駆
1学年上
アイコン
田原成真
1学年上
アイコン
藤巻智哉
1学年上
千葉商科大
アイコン
栗原真大
1学年上
敬愛大
アイコン
中西智敬
1学年上
アイコン
西謙臣
1学年上
流通経済大
アイコン
藤崎伶央
1学年上
アイコン
山田陽登
1学年上
アイコン
石井大和
1学年上
千葉商科大
アイコン
林聖輝
1学年上
アイコン
小柳遼太
1学年上
アイコン
稲葉壮一
1学年上
淑徳大
アイコン
今和泉瑛心
1学年上
大正大
アイコン
山中優治
1学年上
アイコン
池田隼晟
同級生
千葉商大付
アイコン
泉谷耀太
同級生
千葉商大付
アイコン
牛久航介
同級生
千葉商大付
アイコン
松尾瑞貴
同級生
千葉商大付
アイコン
時任欧介
同級生
千葉商大付
アイコン
島田和
同級生
千葉商大付
アイコン
後藤蒼空
同級生
千葉商大付
アイコン
山田勝真
同級生
千葉商大付
アイコン
濱田武人
同級生
千葉商大付
アイコン
加藤亮汰
同級生
千葉商大付
アイコン
舌間恒作
同級生
千葉商大付
アイコン
呉坪大悟
同級生
千葉商大付
アイコン
鷲頭遥斗
同級生
千葉商大付
アイコン
小沢拓真
同級生
千葉商大付
アイコン
中村勇人
同級生
千葉商大付
アイコン
池田正広
同級生
千葉商大付
アイコン
坪井香月
同級生
千葉商大付
アイコン
石川俊介
同級生
千葉商大付
アイコン
奈良悠瑚
同級生
千葉商大付
アイコン
小柴映人
同級生
千葉商大付
アイコン
増田来翔
1学年下
千葉商大付
アイコン
二ノ宮凌颯
1学年下
千葉商大付
アイコン
秋元陽翔
1学年下
千葉商大付
アイコン
出雲千翔
1学年下
千葉商大付
アイコン
髙橋司
1学年下
千葉商大付
アイコン
五十嵐竜太
1学年下
千葉商大付
アイコン
田邊敢太
1学年下
千葉商大付
アイコン
橋本進平
1学年下
千葉商大付
アイコン
佐藤遼真
1学年下
千葉商大付
アイコン
岡安裕真
1学年下
千葉商大付
アイコン
立澤蘭
1学年下
千葉商大付
アイコン
丸目阜我
1学年下
千葉商大付
アイコン
大川竜輝
1学年下
千葉商大付
アイコン
永野瑛大
1学年下
千葉商大付
アイコン
南川泰毅
1学年下
千葉商大付
アイコン
石川龍次
1学年下
千葉商大付
アイコン
藤田悦史
1学年下
千葉商大付
アイコン
小針遼馬
1学年下
千葉商大付
アイコン
鷲頭大輝
2学年下
千葉商大付
アイコン
藤城裕翔
2学年下
千葉商大付
アイコン
久保田遥空
2学年下
千葉商大付
アイコン
時任瑛士
2学年下
千葉商大付
アイコン
井上凌輔
2学年下
千葉商大付
アイコン
橘田大耀
2学年下
千葉商大付
アイコン
青木栄作
2学年下
千葉商大付
アイコン
青山虎太
2学年下
千葉商大付
アイコン
徳嵩大和
2学年下
千葉商大付
アイコン
碇鼓太朗
2学年下
千葉商大付
アイコン
若色颯太
2学年下
千葉商大付
アイコン
長原和輝
2学年下
千葉商大付
アイコン
沖野陽徠
2学年下
千葉商大付
アイコン
林勇聖
2学年下
千葉商大付
アイコン
木杢空
2学年下
千葉商大付
アイコン
白井獎眞
2学年下
千葉商大付
アイコン
土谷紘睦
2学年下
千葉商大付
アイコン
田邊琥宇
2学年下
千葉商大付
アイコン
大野颯斗
2学年下
千葉商大付
アイコン
半田響一
2学年下
千葉商大付
アイコン
中村友翔
2学年下
千葉商大付

大会の成績

2023年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉黎明5-65番0000

2023年千葉県高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐原11-05番0000
2回戦流通経済大柏5-15番0000
3回戦多古10-35番5000
準々決勝東海大浦安18-115番1110
準決勝専大松戸2-105番2000

2024年千葉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦流通経済大柏2-15番0000
3回戦市立柏4-55番4000

2024年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦袖ヶ浦12-27番4100
3回戦東邦大東邦11-4[出場成績を追加する]
4回戦東京学館1-97番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦市立柏3-62番0000
2回戦市立柏3-62番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選敗者復活戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八千代(千葉)1-51番0000

2025年千葉県高校野球春季大会予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦市川工9-04番0000
2回戦光英VERITAS9-64番0000

2025年千葉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉商0-23番2000

大会の成績

2023年千葉県高校野球春季大会予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦小金5-2[出場記録を追加する]
代表決定戦市川11-12[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:[登録]

2023年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉黎明5-65番0000

2023年千葉県高校野球秋季大会地区予選敗者復活戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦流山南10-0[出場記録を追加する]
2回戦東金17-0[出場記録を追加する]
代表決定戦大多喜18-1[出場記録を追加する]

2023年千葉県高校野球秋季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦佐原11-05番0000
2回戦流通経済大柏5-15番0000
3回戦多古10-35番5000
準々決勝東海大浦安18-115番1110
準決勝専大松戸2-105番2000

2024年千葉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦流通経済大柏2-15番0000
3回戦市立柏4-55番4000

2024年全国高校野球選手権千葉大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦袖ヶ浦12-27番4100
3回戦東邦大東邦11-4[出場記録を追加する]
4回戦東京学館1-97番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦市立柏3-62番0000
2回戦市立柏3-62番0000

2024年千葉県高校野球秋季大会地区予選敗者復活戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦八千代(千葉)1-51番0000

2025年千葉県高校野球春季大会予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦市川工9-04番0000
2回戦光英VERITAS9-64番0000

2025年千葉県高校野球春季大会

背番号:5

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦千葉商0-23番2000

2025年市川市内大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦市川5-3[出場記録を追加する]
準決勝昭和学院3-1[出場記録を追加する]
決勝市川南7-0[出場記録を追加する]
千葉商大付2023年メンバー千葉商大付2024年メンバー千葉商大付2025年メンバー