最終更新日 2025-10-26 14:01:39
| 世代 | 2001年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 大学2年生 全日本大学野球選手権2021年(1回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)2021年(ベスト8) 大学4年生 全日本大学野球選手権2023年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 熊本中央リトルシニア 2014年,2015年,2016年 |
| 高校 >高校時代 | 千原台 2017年,2018年,2019年 |
| 大学 >大学時代 | 九州産業大 2020年,2021年,2022年,2023年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は熊本中央リトルシニアでプレー。
|
真鍋大樹 2学年上 |
本田龍太郎 2学年上 |
甲斐雄也 2学年上 |
川崎凱 2学年上 |
山下龍希 2学年上 |
佐藤泰成 2学年上 |
遠山彰吾 1学年上 |
甲斐一真 1学年上 |
北隆照 1学年上 JPアセッ.. |
濱田塁 1学年上 |
長井海樹 1学年上 |
舛田蓮治 1学年上 |
吉村大輝 1学年下 |
増田奨 1学年下 |
山下健太朗 1学年下 |
舛田蓮治 1学年下 |
北球眞 1学年下 |
内山将 2学年下 拓殖大 |
千原健照 2学年下 |
甲斐一志 2学年下 九州国際大 |
小林真喜 2学年下 |
川部健太 2学年下 日本文理大 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は千原台でプレー。
|
荒木翔太 同級生 |
|
紫垣太貴 2学年上 三菱自動.. |
牧野煌 2学年上 |
笹渕皓介 2学年上 |
伊藤史瑛 2学年上 |
杉本龍亮 2学年上 |
住野賢枝 2学年上 |
平木晴人 2学年上 下永病院 |
南光陽 2学年上 |
藤森凌也 2学年上 |
後藤優志郎 2学年上 |
柴垣大貴 2学年上 |
野田雄太 2学年上 |
白水海星 2学年上 |
村上裕門 2学年上 |
高井玲恩 2学年上 |
山村盛 2学年上 |
西岡敬人 2学年上 |
岩田悠 2学年上 |
村上星河 1学年上 |
長谷川大宗 1学年上 |
石本智也 1学年上 |
平川智規 1学年上 |
松岡聖 同級生 |
湯淺幸之介 同級生 |
林田未来翔 同級生 |
竹永凛之介 同級生 |
米田裕哉 1学年下 |
上杉勇志 1学年下 |
椎葉塁 2学年下 |
岩下天翔 2学年下 九州産業大 |
田畑藍生 2学年下 東海大学.. |
杉本達也 2学年下 九州国際大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 上天草 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 専大熊本 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 芦北 | ○ 14-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 秀岳館 | ● 2-4 | 田浦文丸③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 高森 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 玉名工 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 済々黌 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 秀岳館 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大津 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 開新 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鎮西 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 熊本商 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 熊本西 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 有明 | ● 2-7 | 浅田将汰② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 熊本農 | ○ 11-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 菊池 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 済々黌 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鹿本 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | ● 0-14 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ルーテル学院 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は九州産業大でプレー。
|
服部貴大 3学年上 |
橋本和紀 3学年上 |
江口恭介 3学年上 |
谷口優成 3学年上 |
揚村彰斗 3学年上 日本製鉄.. |
武上貴則 3学年上 |
高雄幸次郎 3学年上 |
沖圭一朗 3学年上 |
石橋大智 3学年上 |
河野勝丸 3学年上 |
高尾晃平 3学年上 |
小河虎之介 3学年上 |
末廣泰雅 3学年上 |
只松宏樹 3学年上 |
下池敦士 3学年上 鹿児島ド.. |
宮本耀士 3学年上 |
福永大成 3学年上 |
上田大雅 3学年上 |
是則大貴 3学年上 |
出雲睦哉 3学年上 |
田中遊太郎 3学年上 |
井上涼 3学年上 |
入木泰成 3学年上 |
船越孝志朗 3学年上 日本生命 |
岩下匠紀 3学年上 |
蛯原大河 3学年上 |
緒方海人 3学年上 |
中村飛輝 3学年上 |
川村知輝 3学年上 |
塩満瑛斗 3学年上 |
森琢真 3学年上 |
西野友晴 3学年上 JA鹿児島.. |
佐田健介 2学年上 日本製鉄.. |
有村綜留 2学年上 苅田ビク.. |
平田隆真 2学年上 |
荒木誠也 2学年上 |
桃木野匠 2学年上 |
森伊吹 2学年上 |
水鳥聖也 2学年上 |
福森秀太 2学年上 セガサミー |
福田満樹 2学年上 |
中島彰之 2学年上 |
田中李毅耶 2学年上 |
島中大輔 2学年上 |
佐々木啓太 2学年上 九州日野.. |
倉重宏平 2学年上 |
久野尊大 2学年上 熊本サニ.. |
岸川滉生 2学年上 |
金丸駿太 2学年上 |
入江裕介 2学年上 |
石川光紀 2学年上 |
藤田暁 2学年上 スリーボ.. |
沖政晴也 2学年上 |
新垣龍十 2学年上 |
石井優真 2学年上 |
亀川嘉輝 2学年上 |
添盛龍世 2学年上 |
田代典 2学年上 |
中村慎司 2学年上 |
布江健人 2学年上 JAさが |
堀内尊史 2学年上 |
近藤大輔 2学年上 |
定行成夢 2学年上 |
渡邊篤郎 2学年上 福岡ベー.. |
中山広晴 2学年上 |
渡邉凌司 2学年上 |
橋口将崇 1学年上 |
山下達也 1学年上 |
末松拓哉 1学年上 |
石川慶二朗 1学年上 |
大平晃也 1学年上 |
小江光樹 1学年上 |
松山隆一 1学年上 |
星野光紀 1学年上 |
山下馨矢 1学年上 香川オリ.. |
遠山彰吾 1学年上 |
片渕一葵 1学年上 |
鷲見優志郎 1学年上 |
山田雄大 1学年上 |
山田速斗 1学年上 |
峯颯汰 1学年上 |
益満雄仁 1学年上 |
普久原琳 1学年上 |
中野涼太 1学年上 |
豊田啓介 1学年上 |
栃原佑紀 1学年上 |
高橋秀太 1学年上 |
佐藤航大 1学年上 |
熊谷有人 1学年上 |
久保侑雅 1学年上 |
北島遼大 1学年上 |
具志堅柊輝 1学年上 |
亀谷凌矢 1学年上 |
金栗陸 1学年上 日本製鉄.. |
飯田健資 1学年上 |
池間大智 1学年上 東海理化 |
荒木雅玖 1学年上 日本製鉄.. |
栃原祐紀 1学年上 鶴崎海陸.. |
東江省吾 同級生 |
和田慎二郎 同級生 |
浦山正太郎 同級生 |
徳永勇斗 同級生 |
中ノ原悠成 同級生 |
大塚由希 同級生 |
白川京介 同級生 スリーボ.. |
田浦由亮 同級生 ミキハウス |
池田太翼 同級生 |
仲村渠春悟 同級生 |
江越永輝 同級生 大阪ガス |
園田琉斗 同級生 |
大久保明慶 同級生 |
楠本宏武 同級生 日本製鉄.. |
平古場海斗 同級生 |
藤本駿一 同級生 |
鈴木哲太 同級生 |
本田蒼空 同級生 JR西日本 |
重田正輝 同級生 |
近藤大翔 同級生 |
白石元気 同級生 |
新垣優人 同級生 |
堀田丈瑠 同級生 |
竹内丈二 同級生 |
廣咲英龍 同級生 |
鳥巣淳経 同級生 |
岡松広起 同級生 |
佐戸紫音 同級生 |
神谷礼緒 同級生 |
比嘉真大 同級生 |
穴見峻 同級生 |
小北隼 同級生 |
田中希宜 同級生 |
荒木泰晴 同級生 |
真崎奏汰 同級生 |
新井脩太 同級生 |
鶴田康太 1学年下 |
八方悠介 1学年下 |
菊池壮真 1学年下 JR九州 |
木原仁千嘉 1学年下 |
久高塁 1学年下 |
山﨑敬太 1学年下 |
五島佳範 1学年下 エーアー.. |
柳原宗一朗 1学年下 |
野田壮吾 1学年下 |
宇郷拓海 1学年下 エーアー.. |
松岡聖真 1学年下 |
木村駿太朗 1学年下 日本製鉄.. |
市丸紘樹 1学年下 日本製鉄.. |
黒木淳平 1学年下 |
大渡純星 1学年下 |
大久保敦 1学年下 |
一ノ瀬幸稀 1学年下 JR西日本 |
小嶋昌二 1学年下 |
荒川虎太郎 1学年下 |
戸江亮太 1学年下 |
松尾拓都 1学年下 |
真柳温斗 1学年下 |
村上駿 1学年下 |
日高優成 1学年下 |
丸山莉玖 1学年下 |
齋藤廉 1学年下 |
辰見大成 1学年下 |
松田賢太 1学年下 |
森大慶 1学年下 ARC九州 |
小林快 1学年下 ARC九州 |
永井克幸 1学年下 |
北郷太陽 1学年下 |
坂本穣優 1学年下 |
横田康司郎 1学年下 |
松尾翔伍 1学年下 |
水鳥光 1学年下 |
髙羽諒 1学年下 |
吉村凌太朗 1学年下 ARC九州 |
荒木誠也 1学年下 徳島イン.. |
濵本建 1学年下 くふうハ.. |
山本大揮 2学年下 九州産業大 |
大嶋柊 2学年下 九州産業大 |
山内鉄平 2学年下 九州産業大 |
日髙大空 2学年下 九州産業大 |
吉村健志郎 2学年下 九州産業大 |
松尾理希 2学年下 九州産業大 |
中山太智 2学年下 九州産業大 |
月成律陽 2学年下 九州産業大 |
米須武琉 2学年下 九州産業大 |
北村健一郎 2学年下 九州産業大 |
香田凌佑 2学年下 九州産業大 |
時吉拓海 2学年下 九州産業大 |
園田渚 2学年下 九州産業大 |
井手紳太郎 2学年下 九州産業大 |
阿部謙心 2学年下 九州産業大 |
松村海李 2学年下 九州産業大 |
金城善稀 2学年下 九州産業大 |
岩下天翔 2学年下 九州産業大 |
宮﨑勇輔 2学年下 九州産業大 |
池田健太 2学年下 九州産業大 |
星野瑞稀 2学年下 九州産業大 |
藤田空 2学年下 九州産業大 |
水崎康平 2学年下 九州産業大 |
村松知典 2学年下 九州産業大 |
吉ノ薗冬馬 2学年下 九州産業大 |
山下穣生 2学年下 九州産業大 |
福原悠 2学年下 九州産業大 |
清田真嗣 2学年下 九州産業大 |
石橋駿 3学年下 |
牧真測 3学年下 九州産業大 |
大坪迅 3学年下 九州産業大 |
向井恵理登 3学年下 九州産業大 |
片山幹太 3学年下 九州産業大 |
百武伸 3学年下 九州産業大 |
戎浦幸太郎 3学年下 九州産業大 |
桑原颯汰 3学年下 九州産業大 |
仲村渠叶夢 3学年下 九州産業大 |
武井京太郎 3学年下 九州産業大 |
松下翔 3学年下 九州産業大 |
山口真士 3学年下 九州産業大 |
眞木凛太郎 3学年下 九州産業大 |
吉村駿 3学年下 九州産業大 |
尾形勇太 3学年下 九州産業大 |
江藤大晟 3学年下 九州産業大 |
福森悠斗 3学年下 九州産業大 |
久徳啓太 3学年下 九州産業大 |
棚田蒼 3学年下 九州産業大 |
古木楓 3学年下 九州産業大 |
轟晴斗 3学年下 九州産業大 |
大江誓夏 3学年下 九州産業大 |
加藤拓眞 3学年下 九州産業大 |
小林凱翔 3学年下 九州産業大 |
平田舟朔 3学年下 九州産業大 |
徳田泰地 3学年下 九州産業大 |
末松諒大 3学年下 九州産業大 |
田原大地 3学年下 九州産業大 |
古庄泰士 3学年下 九州産業大 |
吉海竣貴 3学年下 九州産業大 |
松永康之介 3学年下 九州産業大 |
石本翔大 3学年下 九州産業大 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 城西国際大 | ● 0-5 | 舘和弥④ 川口冬弥③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州工業大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州工業大 | ○ 19-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡工業大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡工業大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡教育大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡教育大 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本経済大 | ● 6-9 | 古賀輝希② 島原大河① 古賀義人① 林冠臣 平口寛人 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 日本経済大 | ○ 11-3 | 古賀輝希② 島原大河① 古賀義人① 林冠臣 平口寛人 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 九州共立大 | ○ 5-1 | 平良竜哉④ 稲川竜汰 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 九州共立大 | ● 4-6 | 平良竜哉④ 稲川竜汰 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福岡大 | ○ 6-0 | 仲田慶介③ 井上絢登③ 木下里都② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 日本文理大 | ○ 2-1 | 前田純② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州工業大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州工業大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡教育大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福岡教育大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本経済大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本経済大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡工業大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡工業大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福岡工業大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州共立大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州共立大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 和歌山大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州工業大 | ○ 24-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州工業大 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡教育大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡教育大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本経済大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本経済大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡工業大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡工業大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州共立大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州共立大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宮崎産業経営大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 北九州市立大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 國學院大 | ● 0-4 | 福永奨④ 川村啓真④ 田中千晴③ 江原雅裕③ 武内夏暉② 坂口翔颯① シャピロ・マシュー一郎① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜商科大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州工業大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州工業大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡工業大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡工業大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 福岡工業大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡教育大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡教育大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本経済大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本経済大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日本経済大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州共立大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州共立大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 九州共立大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 福岡工業大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡工業大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州工業大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州工業大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日本経済大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日本経済大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州共立大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 福岡教育大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 福岡教育大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西日本工業大 | ○ 9-0 | 河野聡太④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ○ 8-1 | 辰見鴻之介④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 沖縄大 | ○ 2-0 | 仲地礼亜④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 代表決定戦 | 福岡工業大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 九州国際大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 九州共立大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本経済大 | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本経済大 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 日本経済大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 九州工業大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 九州工業大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福岡工業大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福岡工業大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福岡教育大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福岡教育大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 九州共立大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 九州工業大 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:25
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中部大 | ● 1-5 | 佐野大陽④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 九州工業大 | ○ 15-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 九州工業大 | ○ 16-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福岡教育大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福岡教育大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福岡工業大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 福岡工業大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本経済大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日本経済大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 九州共立大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 九州共立大 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 九州共立大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||