最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1997年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(1回戦) ベンチ3年目 全日本大学軟式野球選手権大会2018年(準優勝) ベンチ4年目 全日本大学軟式野球選手権大会2019年(優勝) スポニチ杯全日本軟式野球大会2019年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 神戸国際大付 2013年,2014年,2015年 |
| ベンチ | 中京学院大(軟式) 2016年,2017年,2018年,2019年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018-08-24 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東北福祉大(軟式) |
| 2018-08-23 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs白鴎大(軟式) |
| 2018-08-22 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東京経済大(軟式) |
| 2018-08-21 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東京学芸大(軟式) |
高校時代は神戸国際大付でプレー。
|
大園祐也 2学年上 |
沖悠真 2学年上 |
宮本拓斗 2学年上 |
太田耀介 2学年上 |
渡邊大 2学年上 |
西勇気 2学年上 |
不二大貴 2学年上 |
小嶋一輝 2学年上 |
白石貴憲 2学年上 |
南拳人 2学年上 |
立花健人 2学年上 |
高木崇平 2学年上 |
黒田達也 1学年上 セガサミー |
高橋優 1学年上 |
馬場大詩 1学年上 |
北野太亮 1学年上 |
飯迫恵士 1学年上 |
片山徳人 1学年上 |
寺山寛人 1学年上 |
今西直輝 1学年上 JR北海道.. |
西俊洋 1学年上 |
林和杜 1学年上 |
西川亮 1学年上 |
田原裕太 1学年上 |
脇田昂生 1学年上 |
寺嶋来生 1学年上 |
石岡光希 1学年上 ヒガマンズ |
植村真也 同級生 |
竹村陸 同級生 日本生命 |
西川錦弥 同級生 |
山本虎宗 同級生 NSBベー.. |
塩田大河 同級生 |
松田峻佑 同級生 スリーボ.. |
森田真 同級生 |
小倉大貴 同級生 |
山本剛史 同級生 |
横山駿斗 同級生 ジェイプ.. |
谷本進太郎 同級生 |
十佐近尚貴 同級生 |
森裕哉 同級生 |
足立真二 同級生 |
樫葉雅伊 同級生 |
水戸秀治 同級生 |
上尾泰輝 同級生 |
三津井理久 同級生 |
肥塚柊磨 同級生 BASEBALL.. |
永井輝 同級生 |
井上歩弥 同級生 |
佐藤風人 同級生 |
橋本侑 同級生 |
東郷太亮 1学年下 カナフレ.. |
敷名丈弘 1学年下 |
妹尾克哉 1学年下 |
堀本元太 1学年下 豊田鉄工 |
田村優季 1学年下 |
小林有真 1学年下 |
神野虎太郎 1学年下 |
小原良太 1学年下 |
神野虎太朗 1学年下 JR四国 |
松下航大 1学年下 |
小原良大 1学年下 大和高田.. |
町田優太 1学年下 |
吉田陸 1学年下 |
福井涼平 1学年下 |
河村大地 1学年下 |
池田彪我 1学年下 |
大橋治祈 1学年下 |
西村拓真 1学年下 |
石井太雅 1学年下 |
荒邦準 2学年下 |
猪田和希 2学年下 JFE東日本 |
黒田倭人 2学年下 |
荒木恵亮 2学年下 |
後藤貴大 2学年下 |
森田貴 2学年下 シティラ.. |
田淵友二郎 2学年下 |
大丸侑也 2学年下 |
中谷啓吾 2学年下 |
片岡大和 2学年下 セガサミー |
岡野佑大 2学年下 Honda |
花村凌 2学年下 |
十河亮介 2学年下 |
山内陽人 2学年下 |
北山凌大 2学年下 |
塚本拓海 2学年下 |
藤原巧大 2学年下 |
藤井俊輔 2学年下 |
西田成希 2学年下 岡山商科大 |
滝田修太 2学年下 |
木村海斗 2学年下 |
明石直也 2学年下 |
大野拓郎 2学年下 岐阜笠松.. |
木谷輝 2学年下 |
中村亮太 2学年下 |
三木斗真 2学年下 |
二宮竜輝 2学年下 |
寒川豪 2学年下 BASEBALL.. |
芳我誠司 2学年下 |
山本雅樹 2学年下 |
中井優輝 2学年下 |
塩見侑 2学年下 |
塩谷愛斗 2学年下 |
中岡蒼裕 2学年下 |
松本康秀 2学年下 |
楠目恭介 同級生 |
岡泰裕 2学年下 兵庫県警.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 近江 | ○ 6-0 | 植田海② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 智弁学園 | ○ 8-5 | 岡本和真② 廣岡大志① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 履正社 | ● 7-8 | 宮本丈③ 中山翔太② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 伊川谷 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 滝川第二 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝 | 育英 | ○ 3-0 | 内藤航世② 矢野雅哉① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 加古川東 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明石 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 龍野 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 武庫荘総合 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 滝川 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 社 | ○ 3-0 | 辰己涼介③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 三田松聖 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 津名 | ○ 11-3 | 村西良太② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 報徳学園 | ○ 6-5 | 佐藤直樹① 西垣雅矢 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立命館宇治 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 報徳学園 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 関西学院 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 社 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 高田商 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 智弁和歌山 | ○ 6-2 | 黒原拓未① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 北大津 | ○ 10-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 尼崎小田 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 淡路 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 神港学園 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 科学技術(兵庫) | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 津名 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 明石商 | ● 4-5 | 山﨑伊織② | [出場記録を追加する] | |||||
中京学院大(軟式)でベンチを務めた。
|
岡田拓也 2017年世代 |
西島大志 2018年世代 |
浦田新太郎 2018年世代 |
宮下斗馬 2018年世代 |
國竹達郎 2018年世代 |
椎葉祐也 2018年世代 三甲 |
矢口大成 2019年世代 |
太居建人 2019年世代 |
市脇拓海 2019年世代 |
野村恭平 2019年世代 |
林幹太 2019年世代 |
池田拓人 2020年世代 |
伊地知陽樹 2020年世代 |
鹿兒島広志 2020年世代 |
横田尚道 2020年世代 |
三浦陸 2021年世代 |
島津大晟 2021年世代 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 広島市立大(軟式) | ○ 8-4 | |||||||
| 2回戦 | 東京学芸大(軟式) | ○ 4-0 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 東京経済大(軟式) | ○ 4-3 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 白鴎大(軟式) | ○ 4-3 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 東北福祉大(軟式) | ● 0-1 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 広島市立大(軟式) | ○ 8-4 | |||||||
| 2回戦 | 東京学芸大(軟式) | ○ 4-0 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 東京経済大(軟式) | ○ 4-3 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 白鴎大(軟式) | ○ 4-3 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 決勝 | 東北福祉大(軟式) | ● 0-1 | 9番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]