賀来竜馬

最終更新日 2024-05-20 19:40:57

シェア シェア シェア

賀来竜馬(別府大)の高校時代|成績・チームメイト

賀来竜馬の高校時代

高校時代は明豊でプレー。

主なチームメイト

アイコン
神田大輝
2学年上
アイコン
管大和
2学年上
新海屋
アイコン
前田力
2学年上
アイコン
若杉雅己
2学年上
アイコン
坂井敦史
2学年上
アイコン
清水翔吾
2学年上
アイコン
大平晃也
2学年上
アイコン
岡部将汰
2学年上
アイコン
松本正太郎
2学年上
アイコン
川野大樹
2学年上
アイコン
高山竜樹
2学年上
アイコン
中内洋介
2学年上
アイコン
伊谷幸輝
2学年上
アイコン
岩橋誠也
2学年上
アイコン
中島愁人
2学年上
アイコン
西尾大我
2学年上
アイコン
上野真樹
1学年上
アイコン
松浦秀真
2学年上
アイコン
早川裕城
2学年上
佐賀魂
アイコン
折橋颯太
2学年上
アイコン
齋藤愛太
2学年上
アイコン
熊谷凌
2学年上
アイコン
成田武蔵
1学年上
アイコン
工藤奎人
1学年上
アイコン
寺迫涼生
1学年上
アイコン
後藤杏太
1学年上
アイコン
野邊優汰
1学年上
JR西日本
アイコン
青地七斗
1学年上
アイコン
表悠斗
1学年上
ドウシシャ
アイコン
大畑蓮
1学年上
西部ガス
アイコン
藪田源
1学年上
アイコン
橋本裕斗
1学年上
アイコン
安保和樹
1学年上
アイコン
釘﨑真紗樹
1学年上
アイコン
杉本侑樹
1学年上
アイコン
岡本欧佑
1学年上
アイコン
井上功介
1学年上
アイコン
三塩裕太
1学年上
アイコン
宮脇桃太郎
1学年上
アイコン
若杉晟汰
同級生
ENEOS
アイコン
野上真叶
同級生
天理大
アイコン
古川達
同級生
九州国際大
アイコン
吉開大輝
同級生
桜美林大
アイコン
布施心海
同級生
JR東海
アイコン
宮川雄基
同級生
立教大
アイコン
狭間大暉
同級生
専修大
アイコン
小川聖太
同級生
創価大
アイコン
川原颯起
同級生
日本体育大
アイコン
安部翔永
同級生
アイコン
中尾圭
同級生
福岡大
アイコン
中村洸斗
同級生
福岡工業大
アイコン
為藤隆心
同級生
福岡大
アイコン
清水晃大
同級生
アイコン
尾田隆斗
同級生
アイコン
折橋風舞
同級生
神戸医療..
アイコン
髙田稜
同級生
久留米大
アイコン
鶴聡太
同級生
アイコン
貴志成輝
同級生
アイコン
広次康生
同級生
別府大
アイコン
山田昭太
同級生
日本経済大
アイコン
西園悠太
同級生
アイコン
楠周弥
同級生
中央学院大
アイコン
石原塁叶
同級生
九州国際大
アイコン
中尾友祐
同級生
アイコン
竹本凪海斗
同級生
別府大
アイコン
奥城幹人
同級生
大阪産業大
アイコン
和田将樹
同級生
アイコン
松浦龍虎
同級生
アイコン
田北拓己
同級生
別府大

大会の成績

2018年大分県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝国東8-0[スタメン情報を追加する]
決勝杵築 14-3[スタメン情報を追加する]

2018年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦聖心ウルスラ学園4-3戸郷翔征③[スタメン情報を追加する]
準々決勝伊万里5-4[スタメン情報を追加する]
準決勝東筑9-7[スタメン情報を追加する]
決勝九州国際大付0-13中村貴浩③
生海③
下村海翔②
[スタメン情報を追加する]

2018年全国高校野球選手権大分大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大分工4-3[スタメン情報を追加する]
3回戦大分商14-7川瀬堅斗①[スタメン情報を追加する]
準々決勝日田林工7-5[スタメン情報を追加する]
準決勝柳ヶ浦4-10上間永遠③[スタメン情報を追加する]

2018年大分県高校野球秋季大会別杵支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
別府翔青12-1[スタメン情報を追加する]
別府鶴見丘13-0[スタメン情報を追加する]

2018年大分県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦大分商13-2川瀬堅斗①[スタメン情報を追加する]
3回戦大分上野丘10-1[スタメン情報を追加する]
準々決勝柳ヶ浦7-0[スタメン情報を追加する]
準決勝津久見4-3[スタメン情報を追加する]
決勝大分11-6江川侑斗②[スタメン情報を追加する]

2018年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鹿屋中央7-3[スタメン情報を追加する]
準々決勝長崎商10-1[スタメン情報を追加する]
準決勝日章学園10-4平野大和②[スタメン情報を追加する]
決勝筑陽学園5-7進藤勇也②
西舘昂汰②
[スタメン情報を追加する]

2019年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦横浜13-5及川雅貴③
度会隆輝②
木下幹也②
津田啓史②
松本隆之介②
[スタメン情報を追加する]
2回戦札幌大谷2-1阿部剣友②[スタメン情報を追加する]
準々決勝龍谷大平安1-0中島大輔③[スタメン情報を追加する]
準決勝習志野4-6[スタメン情報を追加する]

2019年高校野球九州大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鹿児島実11-4[スタメン情報を追加する]
準々決勝西日本短大付0-7[スタメン情報を追加する]

2019年大分県高校野球選手権

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦情報科学(大分)1-2[スタメン情報を追加する]

2019年大分県高野連強化遠征

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
作新学院 試合前[スタメン情報を追加する]
佐野日大 試合前[スタメン情報を追加する]
常総学院2-3菊田拡和③[スタメン情報を追加する]
常磐大高2-3鶴見凌也③[スタメン情報を追加する]

2019年全国高校野球選手権大分大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日田林工10-2[スタメン情報を追加する]
3回戦大分上野丘5-0[スタメン情報を追加する]
準々決勝中津東7-0[スタメン情報を追加する]
準決勝大分商3-6川瀬堅斗②
三代祥貴①
[スタメン情報を追加する]

2019年大分県高校野球秋季大会別杵支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦杵築12-0[スタメン情報を追加する]
1回戦別府翔青8-5[スタメン情報を追加する]
1回戦国東7-0[スタメン情報を追加する]

2019年大分県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦鶴崎工15-1[スタメン情報を追加する]
3回戦大分豊府19-0[スタメン情報を追加する]
準々決勝日本文理大付11-1[スタメン情報を追加する]
準決勝大分国際情報7-0[スタメン情報を追加する]
決勝大分商16-8川瀬堅斗②
三代祥貴①
[スタメン情報を追加する]

2019年高校野球九州大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦唐津商20-14坂本勇人②[スタメン情報を追加する]
準々決勝沖縄尚学7-6[スタメン情報を追加する]
準決勝創成館3-2鴨打瑛二①[スタメン情報を追加する]
決勝大分商13-5川瀬堅斗②
三代祥貴①
[スタメン情報を追加する]

2019年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝健大高崎4-5下慎之介②[スタメン情報を追加する]

2020年大分県高等学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日田林工6-2[スタメン情報を追加する]
3回戦三重総合18-4[スタメン情報を追加する]
準々決勝佐伯鶴城0-1[スタメン情報を追加する]

2020年甲子園高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
県岐阜商4-28番4000

大会

背番号 大会 結果

情報の誤りを報告する

賀来竜馬のメニュー

賀来竜馬の基本プロフィール賀来竜馬の中学時代賀来竜馬の高校時代賀来竜馬の大学時代

別府大の主な現役選手・出身選手

荒木愁太(別府大)田口碧乙(別府大)矢野大翔(別府大)山崎歓大(別府大)池田拓斗(別府大)