最終更新日 2025-10-22 15:16:14
| 世代 | 2001年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | 日本製鉄かずさマジック |
| 全国大会 | 大学3年生 全日本大学野球選手権2022年(1回戦) 社会人1年生 都市対抗野球大会2024年(2回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 高校 >高校時代 | 浜松西 2017年,2018年,2019年 |
| 大学 >大学時代 | 静岡大 2020年,2021年,2022年,2023年 |
| 社会人 >社会人時代 | 日本製鉄かずさマジック |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-09-24 | 10番 | 投 | 1 2/3 | 5 | 1 | 2 | vs日本製鉄鹿島 |
| 2025-06-06 | 途10番 | 中継 | 2 | 1 | 2 | 0 | vsテイ・エステック |
| 2025-05-22 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsJFE東日本 |
| 2025-05-20 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsハナマウイ |
| 2025-05-04 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 1 | 0 | vsIMF BANDITS 富山 |
| 2025-05-03 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | vsJFE西日本 |
| 2025-04-17 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs伯和ビクトリーズ |
| 2024-08-28 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs日本通運 |
| 2023-09-23 | 10番 | 投 | 3 1/3 | 3 | 2 | 0 | vs静岡産業大 |
| 2023-09-16 | 10番 | 投 | 5 | 0 | 5 | 0 | vs常葉大学静岡草薙キャンパス |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年静岡(春) | 2 | 1.59 | 1 | 1 | 0 | 0 | 17 | 4 | 静岡県高校野球春季大会2019年 |
| 大学1年静岡県学生野球秋季リーグ(春) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 静岡県学生野球秋季リーグ2020年 |
| 大学2年静岡県学生野球春季リーグ(春) | 5 | 2.79 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 2/3 | 3 | 静岡県学生野球春季リーグ2021年 |
| 大学2年静岡県学生野球秋季リーグ(春) | 1 | 1.17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 2/3 | 1 | 静岡県学生野球秋季リーグ2021年 |
| 大学3年静岡県学生野球春季リーグ(春) | 6 | 1.58 | 5 | 0 | 0 | 0 | 40 | 8 | 静岡県学生野球春季リーグ2022年 |
| 大学3年全日本 | 1 | 32.41 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 2/3 | 3 | 全日本大学野球選手権2022年 |
| 大学4年静岡県学生野球春季リーグ(春) | 8 | 1.32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 41 | 12 | 静岡県学生野球春季リーグ2023年 |
| 大学4年静岡県学生野球秋季リーグ(春) | 4 | 1.42 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19 | 4 | 静岡県学生野球秋季リーグ2023年 |
| 連盟大会 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | JABA関東選抜リーグ戦2024年 |
| JABA岡山 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | JABA岡山大会2025年 |
| JABAベーブルース杯 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 1/3 | 1 | JABAベーブルース杯争奪大会2025年 |
| 都市対抗一次予選 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球千葉県第2次予選2025年 |
| 南関東 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 都市対抗野球2次予選南関東大会2025年 |
| 関東予選 | 1 | 10.8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 2/3 | 2 | 社会人野球日本選手権大会関東最終予選2025年 |
高校時代は浜松西でプレー。
|
池田尚駿 2学年上 |
中村航汰 2学年上 |
森下航 2学年上 |
富田竜輝 2学年上 |
平出理斗 2学年上 |
鈴木俊揮 2学年上 |
畑中悠輔 2学年上 |
大橋一輝 2学年上 |
石原拓真 2学年上 |
石井湧介 2学年上 |
前畑一樹 1学年上 |
伊藤浩太郎 1学年上 |
豊田紀帆 1学年上 |
竹内魁斗 1学年上 |
岩田旭生 1学年上 |
宮沢拓人 1学年上 |
内山隼生 1学年上 |
高野大和 1学年上 |
鈴木康太 1学年上 |
島啓之 1学年上 |
尾崎司 1学年上 |
内山広俊 1学年上 |
勝見天哉 同級生 |
鈴木翔登 同級生 |
平野駿 同級生 |
関真吾 同級生 |
鈴木翔揮 同級生 |
大高啓心 同級生 |
井川迪紀 同級生 |
嶋村龍 同級生 |
竹下元晴 同級生 |
西尾龍治 1学年下 |
平出景詩 1学年下 |
藤原一輝 1学年下 |
浦山晃輔 1学年下 |
小野晃裕 1学年下 |
伊藤颯吾 1学年下 |
水野航介 1学年下 |
内山真一 1学年下 |
大村周雅 1学年下 |
内山結友 1学年下 |
宮本彪雅 1学年下 |
伊藤遥斗 1学年下 |
渥美佳祐 1学年下 |
髙井滉一郎 1学年下 |
伊藤啓太 2学年下 |
大髙泰成 2学年下 |
大野徹哉 2学年下 青山学院.. |
竹田陸弥 2学年下 |
中村有翔 2学年下 |
藤田勇雅 2学年下 |
堀恭ノ介 2学年下 |
横山和真 2学年下 |
背番号:[登録]
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 伊東 | ○ 10-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 横須賀(静岡) | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | ● 2-5 | [出場成績を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 島田 | ○ 12-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 沼津商 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 浜松学院 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 袋井商 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 静岡農 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 加藤学園 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 掛川工 | ○ 12-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 袋井 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 磐田東 | ○ 3-2 | 二俣翔一① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 常葉大菊川 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 浜松開誠館 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 浜松商 | ○ 11-1 | 佐藤太陽① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東海大静岡翔洋 | ● 6-8 | 鈴木豪太 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 掛川西 | ○ 11-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 菊川南陵 | ○ 15-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 袋井 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 常葉大菊川 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 浜松商 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 伊東 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 横須賀(静岡) | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
大学時代は静岡大でプレー。
|
峯山嵐 3学年上 |
河本昌範 3学年上 |
浅野嵐吏 3学年上 |
山崎慶吾 3学年上 |
波部俊之介 3学年上 |
内村仁志 3学年上 |
平林大貴 3学年上 上田硬式.. |
冨岡奨太郎 3学年上 静岡硬式.. |
神田貴浩 3学年上 |
篠原瑞祈 3学年上 |
足立真彦 3学年上 くふうハ.. |
中間崚登 3学年上 |
廣橋航大 3学年上 |
大澤昂輝 3学年上 |
豊田聖理 2学年上 静岡硬式.. |
石田雄大 2学年上 |
井出駿 2学年上 |
出口慶至 2学年上 静岡硬式.. |
天野大輔 2学年上 |
上田健大朗 2学年上 |
西林利基 2学年上 大阪シテ.. |
坂井海人 2学年上 |
加藤諒 2学年上 |
山下宏太 2学年上 |
木村洋介 2学年上 |
萩原琢麻 2学年上 |
藤澤光 2学年上 |
永井康平 2学年上 |
神谷拓実 2学年上 |
大場祐輔 2学年上 |
井手駿 2学年上 東京ガス |
牛田淳一 2学年上 |
古屋太志 2学年上 |
伊藤謙佑 2学年上 |
原田洋輔 1学年上 |
五十子裕起 1学年上 |
木川静 1学年上 |
永井結登 1学年上 |
番匠拡 1学年上 |
竹田龍平 1学年上 |
吉川竜太 1学年上 浜松南 |
本田幸寛 1学年上 |
槇野稜大 1学年上 |
高橋丈 1学年上 |
藤原大誠 1学年上 |
内田一希 1学年上 |
大木雄斗 1学年上 |
那須川翔 1学年上 |
関森絃太 1学年上 |
加藤翔太 1学年上 |
室野圭祐 1学年上 |
東條大河 1学年上 |
速水龍太 1学年上 |
尾崎光平 同級生 |
湯山紘成 同級生 |
宮崎元気 同級生 |
遠藤颯汰 同級生 |
星野楽人 同級生 |
伊藤圭吾 同級生 金次郎・.. |
竹田耕基 同級生 |
植田創介 同級生 |
荒井瑞紀 同級生 AGCテク.. |
古川陽都 同級生 |
松本寛 同級生 |
大島柊弥 同級生 オーエス.. |
宮崎絢士郎 同級生 |
穴沢浪平 同級生 |
圡方俊介 同級生 |
小林凌雅 同級生 |
小牧龍波 同級生 |
滝沢樹生 同級生 |
岩渕航大 同級生 |
浅地玲央 同級生 |
篠原裕大 同級生 |
小栗恵人 同級生 |
荻野舜介 同級生 横浜ベイ.. |
倉地知希 同級生 |
阿部竜乃介 同級生 |
石川青空 同級生 |
小林出 同級生 |
福田清峻 1学年下 |
西島敦也 1学年下 |
加藤大貴 1学年下 |
山本寛太郎 1学年下 |
内村聡志 1学年下 |
宇野陸登 1学年下 |
伊藤颯吾 1学年下 |
秋山蓮太朗 1学年下 |
秋田大我 1学年下 |
矢澤力 1学年下 |
森優太 1学年下 |
大澤慎司 1学年下 |
鈴木一成 1学年下 |
堀内渓汰 1学年下 |
佐野圭太 1学年下 |
綿引駿 1学年下 |
近藤優人 1学年下 |
崎濱智也 1学年下 |
岡滉樹 1学年下 |
永島周 2学年下 静岡大 |
玉那覇翔太 2学年下 静岡大 |
大野幸輝 2学年下 静岡大 |
雨宮啓太 2学年下 静岡大 |
後藤泰志 2学年下 静岡大 |
山下幸汰 2学年下 静岡大 |
井上洋輔 2学年下 静岡大 |
小松夕晟 2学年下 静岡大 |
早乙女寛太 2学年下 静岡大 |
金高祐津紀 2学年下 静岡大 |
中野壮琉 2学年下 静岡大 |
原田耕乃介 2学年下 静岡大 |
荒畑諒人 2学年下 静岡大 |
今井照瑛 2学年下 静岡大 |
玉那覇翔大 2学年下 静岡大 |
山崎壮 3学年下 静岡大 |
市川拓夢 3学年下 静岡大 |
乾光稀 3学年下 静岡大 |
上田遼 3学年下 静岡大 |
奥山晴希 3学年下 静岡大 |
世古雄大 3学年下 静岡大 |
谷口真基 3学年下 静岡大 |
津川京佑 3学年下 静岡大 |
松岡拓希 3学年下 静岡大 |
福田秀瑛 3学年下 静岡大 |
山田悠大 3学年下 静岡大 |
葭原柚輝 3学年下 静岡大 |
森中大樹 3学年下 静岡大 |
原脩太 3学年下 静岡大 |
林興乃佑 3学年下 静岡大 |
橋本創志 3学年下 静岡大 |
団原希都 3学年下 静岡大 |
荒木啓志 3学年下 静岡大 |
齊藤玲馬 3学年下 静岡大 |
千葉海希也 3学年下 静岡大 |
李海龍 3学年下 静岡大 |
松岡拓希 3学年下 静岡大 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 8-1 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 3 | 0 | |
| 2回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 5-2 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 10-1 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 3 | 0 | |
| 1回戦 | 日大国際関係学部 | ● 1-3 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | |
| 2回戦 | 日大国際関係学部 | ● 1-3 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 静岡産業大 | ● 3-7 | 途10番 | 中継 | 2 2/3 | 2 | 3 | 3 | |
| 1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 8-0 | 10番 | 投 | 5 | 0 | 3 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 10-3 | 10番 | 投 | 5 | 2 | 7 | 2 | |
| 1回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 7-0 | 10番 | 投 | 6 2/3 | 2 | 7 | 0 | |
| 1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 9-2 | 10番 | 投 | 8 | 3 | 3 | 1 | |
| 1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 4-2 | 途10番 | 中継 | 4 | 0 | 2 | 0 | |
| 1回戦 | 静岡産業大 | ○ 6-1 | 10番 | 投 | 9 | 2 | 3 | 0 | |
| 2回戦 | 日大国際関係学部 | ● 5-6 | 10番 | 投 | 7 1/3 | 7 | 5 | 4 |
背番号:15
背番号:15
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 7-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 21-0 | 10番 | 投 | 1 2/3 | 0 | 4 | 0 | |
| 1回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 6-0 | 10番 | 投 | 8 | 3 | 10 | 0 | |
| 2回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 7-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 14-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 静岡理工科大 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 2-1 | 10番 | 投 | 9 | 7 | 10 | 1 | |
| 1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 5-1 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 4-1 | 途10番 | 中継 | 3 | 2 | 3 | 0 | |
| 1回戦 | 静岡産業大 | ○ 5-2 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 静岡産業大 | ● 1-3 | 10番 | 投 | 8 | 8 | 6 | 3 | |
| 1回戦 | 日大国際関係学部 | ● 0-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日大国際関係学部 | ● 0-3 | 10番 | 投 | 7 2/3 | 9 | 5 | 3 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 9-0 | 10番 | 投 | 5 | 0 | 8 | 0 | ||
| 聖隷クリストファー大 | ○ 13-0 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | ||
| 常葉大学浜松キャンパス | ○ 6-1 | 10番 | 投 | 8 2/3 | 8 | 7 | 1 | ||
| 静岡理工科大 | ○ 8-6 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 3 | 0 | ||
| 日大国際関係学部 | ○ 5-4 | 10番 | 投 | 10 | 9 | 6 | 4 | ||
| 東海大学静岡キャンパス | ○ 5-4 | 途10番 | 中継 | 4 | 0 | 5 | 0 | ||
| 静岡産業大 | ○ 2-1 | 10番 | 投 | 9 | 4 | 5 | 1 | ||
| 静岡産業大 | ○ 4-1 | 途10番 | 中継 | 1 1/3 | 2 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常葉大学浜松キャンパス | ○ 7-3 | 10番 | 投 | 9 | 7 | 6 | 3 | ||
| 聖隷クリストファー大 | ○ 13-2 | 途10番 | 中継 | 1 2/3 | 0 | 2 | 0 | ||
| 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 8-0 | 10番 | 投 | 5 | 0 | 5 | 0 | ||
| 静岡産業大 | ○ 3-2 | 10番 | 投 | 3 1/3 | 3 | 2 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東海大学静岡キャンパス | ● 1-5 | 加藤廉④ 宮原駿介 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 8-1 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 3 | 0 | |
| 2回戦 | 静岡理工科大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 5-2 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 1回戦 | 日大国際関係学部 | ● 1-3 | 杉田健① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 日大国際関係学部 | ○ 6-1 | 杉田健① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ● 0-1 | 加藤廉④ 宮原駿介 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ● 4-5 | 加藤廉④ 宮原駿介 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 静岡産業大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 静岡産業大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶応大 | ● 2-11 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 12-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 静岡理工科大 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 10-1 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 3 | 0 | |
| 1回戦 | 日大国際関係学部 | ● 1-3 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | |
| 2回戦 | 日大国際関係学部 | ● 1-3 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 静岡産業大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 静岡産業大 | ● 3-7 | 途10番 | 中継 | 2 2/3 | 2 | 3 | 3 | |
| 1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 8-0 | 10番 | 投 | 5 | 0 | 3 | 0 | |
| 2回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | ヤマハ | ● 3-10 | フェリペ・ナテル | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 静岡産業大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日大国際関係学部 | ○ 5-1 | 10番 | 投 | 7 2/3 | 3 | 5 | 1 | |
| 1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 皇學館大 | ● 2-9 | 村田怜音② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 明治大 | ○ 9-2 | 村松開人③ 村田賢一② 石原勇輝② 上田希由翔② 宗山塁① 浅利太門① | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 中京大 | ○ 6-4 | 三浦大輝③ 澤井廉③ 秋山俊 髙木快大 大矢琉晟 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 筑波大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 10-3 | 10番 | 投 | 5 | 2 | 7 | 2 | |
| 1回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 7-0 | 10番 | 投 | 6 2/3 | 2 | 7 | 0 | |
| 2回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 9-2 | 10番 | 投 | 8 | 3 | 3 | 1 | |
| 2回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 4-2 | 途10番 | 中継 | 4 | 0 | 2 | 0 | |
| 2回戦 | 静岡理工科大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 静岡産業大 | ○ 6-1 | 10番 | 投 | 9 | 2 | 3 | 0 | |
| 2回戦 | 静岡産業大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 日大国際関係学部 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日大国際関係学部 | ● 5-6 | 10番 | 投 | 7 1/3 | 7 | 5 | 4 | |
| 1回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 17-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 皇學館大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 中京学院大 | ○ 2-1 | 西尾歩真④ 赤塚健利③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:15
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 浜松ケイ・スポーツBC | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 王子 | ● 3-9 | 高島泰都① | [出場記録を追加する] | ||||||
| JR東海 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 伏木海陸運送 | ● 0-5 | 内藤航世③ 大谷輝龍② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:15
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 聖隷クリストファー大 | ○ 21-0 | 10番 | 投 | 1 2/3 | 0 | 4 | 0 | |
| 1回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 6-0 | 10番 | 投 | 8 | 3 | 10 | 0 | |
| 2回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 静岡理工科大 | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 静岡理工科大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 常葉大学浜松キャンパス | ○ 2-1 | 10番 | 投 | 9 | 7 | 10 | 1 | |
| 1回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 5-1 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 東海大学静岡キャンパス | ○ 4-1 | 途10番 | 中継 | 3 | 2 | 3 | 0 | |
| 1回戦 | 静岡産業大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 静岡産業大 | ● 1-3 | 10番 | 投 | 8 | 8 | 6 | 3 | |
| 1回戦 | 日大国際関係学部 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日大国際関係学部 | ● 0-3 | 10番 | 投 | 7 2/3 | 9 | 5 | 3 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 日大国際関係学部 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鈴鹿大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 皇學館大 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中京大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東京大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 慶応大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 慶応大 | ● 7-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名城大 | ● 2-5 | 岩井俊介④ 松本凌人④ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 9-0 | 10番 | 投 | 5 | 0 | 8 | 0 | ||
| 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 21-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 聖隷クリストファー大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 聖隷クリストファー大 | ○ 13-0 | 途10番 | 中継 | 1 | 1 | 2 | 0 | ||
| 常葉大学浜松キャンパス | ○ 6-1 | 10番 | 投 | 8 2/3 | 8 | 7 | 1 | ||
| 常葉大学浜松キャンパス | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡理工科大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡理工科大 | ○ 8-6 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 3 | 0 | ||
| 日大国際関係学部 | ○ 5-4 | 10番 | 投 | 10 | 9 | 6 | 4 | ||
| 日大国際関係学部 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東海大学静岡キャンパス | ○ 5-4 | 途10番 | 中継 | 4 | 0 | 5 | 0 | ||
| 東海大学静岡キャンパス | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 2-1 | 10番 | 投 | 9 | 4 | 5 | 1 | ||
| 静岡産業大 | ○ 4-1 | 途10番 | 中継 | 1 1/3 | 2 | 2 | 0 | ||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 山岸ロジスターズ | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常葉大学浜松キャンパス | ○ 7-3 | 10番 | 投 | 9 | 7 | 6 | 3 | ||
| 常葉大学浜松キャンパス | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡理工科大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡理工科大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 聖隷クリストファー大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 聖隷クリストファー大 | ○ 13-2 | 途10番 | 中継 | 1 2/3 | 0 | 2 | 0 | ||
| 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 8-0 | 10番 | 投 | 5 | 0 | 5 | 0 | ||
| 常葉大学静岡草薙キャンパス | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 3-2 | 10番 | 投 | 3 1/3 | 3 | 2 | 0 | ||
| 静岡産業大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日大国際関係学部 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 日大国際関係学部 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東海大学静岡キャンパス | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 東海大学静岡キャンパス | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | |||||||
社会人時代は日本製鉄かずさマジックでプレー。
背番号:17
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JFE東日本 | ○ 6-5 | 宗接唯人③ | [出場成績を追加する] | |||||
| 2回戦 | JR東日本東北 | ● 2-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | JFE西日本 | ● 2-9 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
| 予選リーグ | IMF BANDITS 富山 | ○ 8-3 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 1 | 0 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本体育大 | ● 4-5 | 寺西成騎④ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 國學院大 | ○ 8-4 | 坂口翔颯④ シャピロ・マシュー一郎④ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR四国 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 沖縄電力 | ● 7-8 | 小濱佑人 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ツネイシブルーパイレーツ | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日立製作所 | ● 4-5 | 真砂勇介② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 日本製紙石巻 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR東海 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日立製作所 | ○ 1-0 | 真砂勇介② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブロック予選 | JFE西日本 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック予選 | 伏木海陸運送 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| ブロック予選 | Honda鈴鹿 | ○ 13-1 | 田中大聖① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 鷺宮製作所 | ○ 12-1 | 竹丸和幸① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 日本製鉄東海REX | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | オールフロンティア | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日本通運 | ● 3-6 | 冨士隼斗① | [出場記録を追加する] | |||||
| 第2代表決定戦 2回戦 | SUNホールディングスEAST | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦 準決勝 | オールフロンティア | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦 決勝 | JFE東日本 | ○ 6-0 | 宗接唯人③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:17
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JFE東日本 | ○ 6-5 | 宗接唯人③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | JR東日本東北 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日本通運 | ● 0-1 | 冨士隼斗① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京ガス | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪ガス | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| Honda | ● 0-1 | 片山皓心 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 東邦ガス | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JR東日本 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | シティライト岡山 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 三菱重工West | ● 5-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | 伯和ビクトリーズ | ○ 6-1 | 途10番 | 中継 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | 三菱自動車岡崎 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | JFE西日本 | ● 2-9 | 途10番 | 中継 | 0 1/3 | 0 | 0 | 0 | |
| 予選リーグ | IMF BANDITS 富山 | ○ 8-3 | 途10番 | 中継 | 2 | 0 | 1 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鷺宮製作所 | ○ 7-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| Honda | ● 2-3 | 片山皓心 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| NTT東日本 | ● 3-6 | 石井巧② | [出場記録を追加する] | ||||||
| セガサミー | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| JR東日本 | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | SUNホールディングスEAST | ○ 21-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | テイ・エステック | ● 3-4 | 途10番 | 中継 | 2 | 1 | 2 | 0 | |
| 第2代表決定戦2回戦 | オールフロンティア | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2代表決定戦準決勝 | JFE東日本 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]