最終更新日 2025-07-13 16:05:44
世代 | 2002年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
身長 | 178cm |
ポジション | 内野手 |
所属 | 広島東洋カープ |
年俸 | 1200万円(2025年契約更改)
二俣翔一の年俸推移 |
ドラフト | 2020年ドラフト育成1位(広島) |
ファン登録数 | 8人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
小学 | 黒潮野球スポーツ少年団 2010年,2011年,2012年,2013年,2014年 |
中学 >中学時代 | 小笠浜岡リトルシニア 2015年,2016年,2017年 |
高校 >高校時代 | 磐田東 2018年,2019年,2020年 |
プロ >社会人時代 | 広島東洋カープ |
代表 | ウエスタン・リーグ選抜 2023年 |
最高球速 | 144km球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-07-13 | 3番 | 遊 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-07-12 | 4番 | 中 | 5 | 4 | 1 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-07-11 | 3番 | 遊 | 4 | 0 | 0 | 0 | vs福岡ソフトバンクホークス |
2025-07-10 | 3番 | 中 | 3 | 2 | 2 | 1 | vs阪神タイガース |
2025-07-09 | 6番 | 遊 | 4 | 2 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-07-08 | 途7番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
2025-07-06 | 7番 | 遊 | 2 | 1 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-07-05 | 途3番 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | vsオリックス・バファローズ |
2025-07-04 | 2番 | 遊 | 4 | 2 | 1 | 1 | vsオリックス・バファローズ |
2025-06-29 | 6番 | 遊 | 3 | 0 | 0 | 0 | vsくふうハヤテベンチャーズ静岡 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年度公式戦 | 80 | 0.196 | 107 | 21 | 1 | 7 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2024年 |
2024年度公式戦 | 8 | 0.250 | 12 | 3 | 0 | 1 | 1 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 31 | 0.160 | 75 | 12 | 1 | 2 | 1 | セントラル・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年度公式戦 | 45 | 0.209 | 129 | 27 | 4 | 13 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2021年 |
2022年度公式戦 | 62 | 0.246 | 199 | 49 | 3 | 18 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2022年 |
2023年度公式戦 | 107 | 0.257 | 366 | 94 | 5 | 36 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2023年 |
2024年度公式戦 | 8 | 0.226 | 31 | 7 | 0 | 4 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2024年 |
2025年度公式戦 | 28 | 0.260 | 77 | 20 | 3 | 9 | 0 | ウエスタン・リーグ公式戦2025年 |
年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 静岡県高校野球秋季大会西部地区大会2019年 |
高校3年選手権代替大会 | 3 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 夏季高等学校野球大会静岡大会2020年 |
2021年公式戦 | 43 | 0.213 | 127 | 27 | 4 | 13 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2021年 |
2022年練習試合 | 3 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
2022年オープン戦 | 5 | 0.182 | 11 | 2 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
2022年公式戦 | 33 | 0.231 | 108 | 25 | 1 | 10 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2022年 |
2022年特別試合 | 7 | 0.273 | 22 | 6 | 1 | 3 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
2023年練習試合 | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
2023年教育リーグ | 2 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2023年 |
2023年公式戦 | 71 | 0.238 | 231 | 55 | 2 | 23 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2023年 |
2023年地区連盟主催大会 | 2 | 0.125 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | JABA広島大会2023年 |
2023年特別試合 | 6 | 0.250 | 20 | 5 | 0 | 2 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
2024年練習試合 | 3 | 0.333 | 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | プロ野球練習試合2024年 |
2024年オープン戦 | 14 | 0.200 | 25 | 5 | 0 | 1 | 0 | プロ野球オープン戦2024年 |
2024年公式戦 | 7 | 0.259 | 27 | 7 | 0 | 4 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2024年 |
2024年公式戦 | 8 | 0.250 | 12 | 3 | 0 | 1 | 1 | セ・パ交流戦2024年 |
2024年特別試合 | 2 | 0.200 | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | フェニックスリーグ2024年 |
2025年練習試合 | 6 | 0.333 | 15 | 5 | 2 | 5 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
2025年オープン戦 | 16 | 0.220 | 50 | 11 | 1 | 3 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
2025年公式戦 | 24 | 0.215 | 65 | 14 | 2 | 6 | 0 | イースタン・ウエスタン交流戦2025年 |
小学時代は黒潮野球スポーツ少年団でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は小笠浜岡リトルシニアでプレー。
奈良間大己 2学年上 北海道日.. |
山村拓也 2学年上 |
山本蒼空 2学年上 |
海瀬隼兵 2学年上 |
伊藤銀真 1学年上 |
仲田来弥 1学年上 |
小澤亮太 1学年上 |
鈴木颯斗 同級生 |
大石航 同級生 くふうハ.. |
岩堀隼大 同級生 |
袴田尚吾 同級生 |
半田隼佑 同級生 |
中島虎太朗 同級生 |
野ヶ本英典 同級生 |
滝井侃大 1学年下 香川大 |
小原良斗 1学年下 東海大学.. |
小林輝 1学年下 |
大石康成 1学年下 |
松浦燦地 1学年下 |
坂田大 2学年下 朝日大 |
田村勇翔 2学年下 桐蔭横浜大 |
坂田晃 2学年下 |
鈴木太梧 2学年下 |
一色悠図 2学年下 |
立林愛登 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 志木リトルシニア | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福生リトルシニア | ● 5-6 | 渡邉悠斗② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 千葉北リトルシニア | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] |
高校時代は磐田東でプレー。
水嶋泰裕 2学年上 |
永野竜成 2学年上 |
武内勇賢 2学年上 神奈川フ.. |
八木拓真 2学年上 |
小林卓登 2学年上 |
竹下和斗 2学年上 |
北條来夢 2学年上 |
浅見元就 2学年上 |
白石雄也 2学年上 |
三原良斗 2学年上 |
都築竜ノ介 2学年上 |
星野透希 2学年上 |
水島泰裕 2学年上 |
吉岡大耀 2学年上 |
波良竜毅 2学年上 |
中村柚輝 2学年上 |
鈴木連 2学年上 |
森下源紀 3学年上 びわこ成.. |
山田達大 2学年上 |
鈴木真次郎 1学年上 |
伊藤岳斗 1学年上 パナソニ.. |
中村成那 1学年上 |
西郷至穏 1学年上 |
木島健汰 1学年上 |
野口紘夢 1学年上 |
阿部樹生 1学年上 |
野林教真 1学年上 シティラ.. |
山田佳暉 1学年上 |
土屋瑛斗 1学年上 |
杉原駆 1学年上 |
大高龍斗 1学年上 |
大瀬勇輔 1学年上 |
新倉伯斗 同級生 伯和ビク.. |
岩崎孝暉 同級生 |
山下拓真 同級生 中央大 |
袴田直矢 同級生 |
川原愉史 同級生 |
平松凌羽 同級生 |
勝岡陸哉 同級生 |
芦原力丸 同級生 |
アレンキャムロン 同級生 |
飯島蓮也 同級生 |
池本球 同級生 |
岡和輝 同級生 |
加藤永悟 同級生 |
加藤粛斗 同級生 |
兼子稔望 同級生 |
黒田叡斗 同級生 |
幸脇匠海 同級生 |
小林宥稀 同級生 |
坂田仁 同級生 |
佐々木彬成 同級生 |
高田大輝 同級生 |
野ヶ本英典 同級生 |
真武幹太 同級生 |
吉田海 同級生 |
渡邉太偉志 同級生 日本体育大 |
水野琉唯 1学年下 |
金谷聖雅 1学年下 皇學館大 |
志村雄貴 1学年下 |
植田弘敏 1学年下 東海大 |
岡野裕一郎 1学年下 静岡産業大 |
佐野立真 1学年下 東海学院大 |
冨田優吾 1学年下 関東学院大 |
山口雄大 1学年下 東海学園大 |
川北龍星 1学年下 |
森口大貴 1学年下 山梨学院大 |
鷺坂晟 1学年下 |
石川瑠九斗 1学年下 |
石川璃九斗 1学年下 |
松浦太陽 1学年下 |
山浦颯真 1学年下 |
内藤賢士朗 1学年下 |
吉岡孝耀 1学年下 鶴見大 |
井上雄太 1学年下 中京学院大 |
富巧太 2学年下 宝塚医療大 |
内藤圭星 2学年下 |
村松太智 2学年下 |
石川優吾 2学年下 |
恒川将一 2学年下 |
池端勇輝 2学年下 山梨学院大 |
鈴木慈英 2学年下 武蔵大 |
寺田樹生 2学年下 静岡産業大 |
下世健人 2学年下 大阪経済.. |
松本倫弥 2学年下 名古屋商.. |
山本翔己 2学年下 |
川原諒大 2学年下 名古屋産.. |
堀井永遠 2学年下 |
下世将人 2学年下 |
杉浦邑磨 2学年下 |
前澤健斗 2学年下 摂南大 |
岩田怜 2学年下 |
大髙茂樹 2学年下 静岡産業大 |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 沼津商 | ○ 3-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
2回戦 | 常葉大菊川 | ● 5-7 | 安西叶翔 | [出場成績を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:22
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 浜松北 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 磐田農 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 浜名 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 日大三島 | ○ 5-2 | 杉田健② | [出場記録を追加する] | |||||
2回戦 | 静岡 | ● 3-11 | 村松開人③ 安竹俊喜② | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 浜松開誠館 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浜松江之島 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 掛川西 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 浜名 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 浜松西 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦決勝 | 袋井商 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 浜松学院 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:2
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 沼津商 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 常葉大菊川 | ● 5-7 | 安西叶翔 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 湖西 | ● 7-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦1回戦 | 磐田農 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦2回戦 | 浜松大平台 | ○ 20-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦準々決勝 | 掛川西 | ○ 6-3 | 3番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
敗者復活戦準決勝 | 袋井 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
敗者復活戦決勝 | 浜松市立 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 清水西 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 沼津東 | ● 0-9 | [出場記録を追加する] |
背番号:22
プロ時代は広島東洋カープでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
二俣翔一はウエスタン・リーグ選抜2023年に選出された。