平田和玖

最終更新日 2025-10-24 10:06:31

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
利き腕右投左打
ポジション外野手
所属ジェイプロジェクト
全国大会社会人1年生
全日本クラブ野球選手権2022年(1回戦)
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学リトルバイキングズ
2006年,2007年,2008年,2009年,2010年,2011年
中学
>中学時代
横浜緑ボーイズ
2012年,2013年,2014年
高校
>高校時代
飛龍
2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
明星大
2018年,2019年,2020年,2021年
社会人
>社会人時代
ジェイグループ
2022年,2023年,2024年
社会人
>社会人時代
ジェイプロジェクト

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

平田和玖の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-09-267番DH4000vs三菱自動車岡崎
2025-09-257番DH3100vs日本製鉄東海REX
2025-09-247番DH3130vs三菱自動車岡崎
2025-09-227番DH3100vs三菱自動車岡崎
2025-09-191番5100vs日本製鉄東海REX
2025-09-187番DH3120vs西濃運輸
2025-09-177番DH4120vs三菱自動車岡崎
2025-06-082番DH2000vs焼津マリーンズ
2025-04-262番DH2100vsFedEx
2025-04-252番DH2000vsTDK

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校3年静岡(夏) 11.00011 00 0 全国高校野球選手権静岡大会2017年
大学2年首都大学野球春季リーグ2部(春) 70.00000 00 0 首都大学野球春季リーグ2部2019年
大学2年首都大学野球秋季リーグ2部(秋) 20.00000 00 0 首都大学野球秋季リーグ2部2019年
大学4年首都大学野球春季リーグ2部(春) 50.00090 00 0 首都大学野球春季リーグ2部2021年
2022年東海 10.00000 00 0 都市対抗野球2次予選東海大会2022年
2023年クラブ選手権2次予選 10.00050 00 0 全日本クラブ選手権2次予選東海大会2023年
2024年クラブ選手権2次予選 10.00000 00 0 全日本クラブ選手権2次予選東海大会2024年
2025年JABA静岡 30.28672 01 0 JABA静岡大会2025年
2025年JABA日立市長杯 20.16761 00 0 JABA日立市長杯争奪大会2025年
2025年JABA長野県 20.00050 00 0 JABA長野県知事旗争奪野球大会2025年
2025年東海 10.00020 00 0 都市対抗野球2次予選東海大会2025年
2025年東海予選 70.240256 07 1 社会人野球日本選手権大会東海最終予選2025年

平田和玖の投稿

平田和玖の小学時代

小学時代はリトルバイキングズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
大工原壱成
2学年上
三菱自動..
アイコン
大工原泰成
同級生
アイコン
伊東彪樹
同級生
アイコン
宮嶋和博
5学年下
藤沢翔陵

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

リトルバイキングズ2006年メンバーリトルバイキングズ2007年メンバーリトルバイキングズ2008年メンバーリトルバイキングズ2009年メンバーリトルバイキングズ2010年メンバーリトルバイキングズ2011年メンバー

平田和玖の中学時代

中学時代は横浜緑ボーイズでプレー。

主なチームメイト

アイコン
野村一真
1学年上
アイコン
金子幹太
同級生
アイコン
田島大輔
同級生
エイジェ..
アイコン
長谷川海斗
同級生
アイコン
今井悠斗
同級生
アイコン
松下晴
1学年下
アイコン
柴田琉聖
1学年下
アイコン
宮海土
1学年下
NTT東日本
アイコン
南平航己
1学年下
アイコン
小山翔也
1学年下
アイコン
中村太耀
1学年下
アイコン
石綿唯人
2学年下
エコプラン
アイコン
代田勝大
2学年下
アイコン
半田翔太郎
2学年下
アイコン
高橋小次郎
2学年下
アイコン
寺前侑輝
2学年下
アイコン
金城飛龍
2学年下
Honda
アイコン
高橋建心
2学年下
キャプティ
アイコン
似内翔
2学年下
アイコン
岩渕怜央
2学年下
アイコン
本田遼馬
2学年下
アイコン
冨田冬馬
2学年下
ロキテク..
アイコン
森虎太郎
2学年下
アイコン
野村一真
2学年下
アイコン
湯川慶人
2学年下
アイコン
野村忠克
2学年下
アイコン
湯本冬馬
2学年下
アイコン
石井温也
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横浜緑ボーイズ2012年メンバー横浜緑ボーイズ2013年メンバー横浜緑ボーイズ2014年メンバー

平田和玖の高校時代

高校時代は飛龍でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
佐藤蓮
1学年上
アイコン
比屋根彰人
同級生

主なチームメイト

アイコン
山本将也
2学年上
アイコン
西川拓登
2学年上
アイコン
佐藤光志朗
2学年上
アイコン
米谷光平
2学年上
アイコン
新宅優悟
2学年上
カナフレ..
アイコン
伊藤塁
2学年上
アイコン
勝海拓也
2学年上
アイコン
木田佳大
2学年上
アイコン
山本龍也
2学年上
アイコン
太田征希
2学年上
アイコン
平山涼太
2学年上
アイコン
杉山京吾
1学年上
アイコン
林拓哉
1学年上
アイコン
小久保瑞樹
1学年上
アイコン
生沼涼
1学年上
JR北海道..
アイコン
速見琉聖
1学年上
アイコン
濱口駿
1学年上
アイコン
菊地耕平
1学年上
アイコン
井出智也
1学年上
アイコン
佐藤悠輝
1学年上
三菱重工..
アイコン
宮坂悠馬
1学年上
アイコン
秋吉将汰
1学年上
アイコン
佐藤蓮
1学年上
アイコン
掛谷浩季
1学年上
アイコン
角田卓也
1学年上
アイコン
大崎健吾
1学年上
アイコン
山城直人
1学年上
アイコン
石井将矢
1学年上
アイコン
藤井達也
1学年上
アイコン
後藤風海
同級生
愛媛マン..
アイコン
山元太一
同級生
アイコン
秋葉奏太
同級生
アイコン
金谷晃貴
同級生
アイコン
芹沢幸翼
同級生
石狩レッ..
アイコン
小熊崚介
同級生
アイコン
榎本翔
同級生
アイコン
飯田涼
同級生
アイコン
松本直人
同級生
アイコン
合田植哉
同級生
アイコン
蝦名風馬
同級生
アイコン
大井竜也
同級生
アイコン
平田龍馬
同級生
近藤産興
アイコン
深谷力
1学年下
アイコン
松永優輝
1学年下
ゴールド..
アイコン
山口竜和
1学年下
アイコン
的場慎一郎
1学年下
アイコン
村田怜央
1学年下
アイコン
田野倉駿介
1学年下
アイコン
岡田周人
1学年下
アイコン
斎藤和希
1学年下
アイコン
五十嵐陽典
1学年下
アイコン
田口琉聖
1学年下
アイコン
加賀谷雄登
1学年下
リベラッ..
アイコン
市瀬史龍
1学年下
アイコン
斉藤和希
1学年下
アイコン
角田遼也
1学年下
アイコン
加藤亮太
1学年下
アイコン
葛谷知矢
1学年下
アイコン
尾田翔太郎
1学年下
アイコン
西川空
1学年下
アイコン
ジェス
1学年下
信濃グラ..
アイコン
伊藤千暉
1学年下
アイコン
塚原竜馬
1学年下
アイコン
松永拓真
1学年下
アイコン
稲石光汰
1学年下
アイコン
猿谷滝登
1学年下
アイコン
山川遼大
1学年下
アイコン
西澤星也
1学年下
アイコン
松本龍樹
1学年下
アイコン
高崎航太
1学年下
アイコン
間庭周人
1学年下
アイコン
渡部俊介
1学年下
アイコン
廣田有成
1学年下
アイコン
加藤樹暉
1学年下
アイコン
千原由瞬
2学年下
アイコン
繁田悠斗
2学年下
アイコン
橋爪颯介
2学年下
アイコン
和田聖生
2学年下
アイコン
近村祥汰
2学年下
アイコン
増田凜
2学年下
アイコン
山本晴登
2学年下
アイコン
藤野幸太
2学年下
アイコン
中森彗太
2学年下
アイコン
米田岳斗
2学年下
アイコン
福島拓歩
2学年下
オールフ..
アイコン
佐伯颯斗
2学年下
湘南信用..
アイコン
町田知輝
2学年下
アイコン
穐山照栄
2学年下
アイコン
田口陽希
2学年下
アイコン
中村貴裕
2学年下
TRANSYS
アイコン
藤野幸大
2学年下
アイコン
真野周平
2学年下
アイコン
松谷丈
2学年下
アイコン
繁田悠人
2学年下
アイコン
眞野周平
2学年下

大会の成績

2017年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
4回戦浜松商1-52番1100

大会の成績

2015年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:[登録]

2016年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦菊川南陵7-0[出場記録を追加する]
2回戦加藤学園10-2[出場記録を追加する]
3回戦浜松学院0-4[出場記録を追加する]

2016年静岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦掛川西5-4[出場記録を追加する]
2回戦静岡2-8[出場記録を追加する]

2016年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2017年静岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東部2回戦御殿場10-0[出場記録を追加する]
東部3回戦富岳館8-0[出場記録を追加する]
東部準々決勝富士市立1-0[出場記録を追加する]
東部準決勝日大三島3-2杉田健①
[出場記録を追加する]
東部決勝知徳6-5[出場記録を追加する]
2回戦藤枝明誠1-4[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦磐田北4-0[出場記録を追加する]
2回戦静清7-3石田裕太郎①
[出場記録を追加する]
3回戦三島北13-2[出場記録を追加する]
4回戦浜松商1-52番1100

2017年高校野球練習試合

背番号:[登録]

飛龍2015年メンバー飛龍2016年メンバー飛龍2017年メンバー

平田和玖の大学時代

大学時代は明星大でプレー。

サマリ
平田和玖選手は大学2年生の時期、首都大学野球春季リーグ2部において活躍しました。2019年の春季リーグでは、複数の試合で7番レフトとしてスタメン出場し、城西大戦、足利大戦、成城大戦、大東文化大戦などでチームの勝利に貢献しました。また、リーグ戦の途中でも6番レフトとして成城大戦に出場し、引き続き安定したパフォーマンスを発揮しました。彼はさらに、大学2年生の首都大学野球新人戦でも2番センターとして途中からレフトに回るなど、チーム内での柔軟なポジション適応が求められる場面もありました。その後、大学4年生になると、引き続きリーグ戦に参加し、代打やDH、ライトなど多様な役割を果たしていきました。2021年の春季リーグでは、特に明治学院大戦や獨協大戦で7番DHとしてスタメン出場し、チームは勝利を収めるなど、存在感を示しています。また、秋季リーグではライトとしての出場も見られ、試合を通じての貢献を続け、チームの士気を高める存在となっています。この時期、平田選手はポジションに応じた役割を果たしつつ、打撃面でも結果を求められていたことが窺えます。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
宮内春輝
3学年上
北海道日..
アイコン
山本恵大
同級生
福岡ソフ..
アイコン
権田琉成
同級生
オリック..
アイコン
松井颯
1学年下
読売ジャ..

主なチームメイト

アイコン
畑直樹
4学年上
アイコン
土屋竜
3学年上
東京日野..
アイコン
丸山遼
3学年上
アイコン
佐渡俊太
3学年上
アイコン
小幡陸
3学年上
アイコン
永水豪
3学年上
アイコン
小松﨑翔吾
3学年上
アイコン
江上響
3学年上
アイコン
四方田隼人
3学年上
アイコン
富田聖太郎
3学年上
アイコン
今枝勇人
3学年上
アイコン
佐藤巧望
3学年上
アイコン
福田拓也
3学年上
アイコン
齋藤駿汰
2学年上
アイコン
澤田翔人
2学年上
アイコン
皆川倫之
2学年上
アイコン
高山竜哉
2学年上
アイコン
中村健
2学年上
アイコン
福居泰人
2学年上
アイコン
植月克将
2学年上
アイコン
五十嵐光
2学年上
八王子リ..
アイコン
川本海星
2学年上
アイコン
国米成之
2学年上
アイコン
森一貴
2学年上
アイコン
市川純輝
2学年上
アイコン
坂本匠
2学年上
アイコン
中村太一
2学年上
アイコン
鎌田雅也
2学年上
アイコン
種市百年
2学年上
アイコン
藤田隼斗
2学年上
青梅信用..
アイコン
石崎優太
2学年上
アイコン
野村秀一
2学年上
アイコン
黒澤俊幸
2学年上
アイコン
中三川航太郎
2学年上
アイコン
吉田幸晟
2学年上
アイコン
本山繁富樹
2学年上
アイコン
高木慎也
2学年上
アイコン
沼部翔也
2学年上
アイコン
津吹直孝
2学年上
アイコン
喜多詠士
2学年上
アイコン
秋山蒼改
2学年上
アイコン
宇野匠
2学年上
アイコン
杉本連
1学年上
アイコン
熊谷彗河
1学年上
アイコン
浜本広幸
1学年上
アイコン
熊谷宥晃
1学年上
アイコン
奥山直人
1学年上
アイコン
平井菖太
1学年上
アイコン
阿部夏樹
1学年上
アイコン
堀越将郎
1学年上
アイコン
本林一哉
1学年上
アイコン
原昂翼
1学年上
アイコン
藤野優斗
1学年上
アイコン
矢野傑
1学年上
アイコン
小野元幹
1学年上
アイコン
亀田健人
1学年上
アイコン
島根寛人
1学年上
アイコン
岩淵隆志
1学年上
アイコン
今枝亮也
1学年上
アイコン
神永大地
1学年上
アイコン
弓指匠
1学年上
アイコン
安藤友紀
1学年上
アイコン
高井悠太郎
同級生
アイコン
本田渉
同級生
アイコン
早乙女大輝
同級生
アイコン
渡部竜平
同級生
アイコン
上野健助
同級生
アイコン
田中麟太郎
同級生
北海道ガス
アイコン
池田尚祈
同級生
信濃グラ..
アイコン
小川将之
同級生
アイコン
大工原泰成
同級生
アイコン
中田泰暉
同級生
東京日野..
アイコン
西崎蒼生
同級生
アイコン
藤原大夢
同級生
アイコン
伊東侑哉
同級生
アイコン
木崎汰一
同級生
アイコン
斉藤俊平
同級生
アイコン
深谷優一郎
同級生
アイコン
福元信馬
同級生
アイコン
前田琳太郎
同級生
アイコン
赤根幸輔
同級生
アイコン
夏伐京平
同級生
アイコン
普家涼平
同級生
アイコン
森本克哉
同級生
アイコン
平川貴大
同級生
アイコン
林玲介
1学年下
アイコン
佐藤コビィ
1学年下
アイコン
赤松拓実
1学年下
アイコン
渡部俊介
1学年下
アイコン
越村周
1学年下
七十七銀行
アイコン
狩野勝輝
1学年下
全府中野..
アイコン
杉本直希
1学年下
エイジェ..
アイコン
渋谷翼
1学年下
アイコン
鈴木健斗
1学年下
アイコン
津吹ヒカル
1学年下
アイコン
塩山滉介
1学年下
アイコン
谷井一郎
1学年下
アイコン
青木大空
1学年下
アイコン
安藤大斗
1学年下
アイコン
伊藤将太郎
1学年下
アイコン
潟野令
1学年下
アイコン
村山魁乙
1学年下
アイコン
安川拳史
1学年下
アイコン
山田恭士朗
1学年下
アイコン
志田太陽
1学年下
アイコン
下山敬登
1学年下
アイコン
杉本龍
1学年下
アイコン
櫻井竣
1学年下
アイコン
角田大斗
1学年下
アイコン
沖本海人
1学年下
アイコン
平野将伍
2学年下
アイコン
小久保昴
2学年下
アイコン
森川航太朗
2学年下
アイコン
杉内太一
2学年下
アイコン
皆川基希
2学年下
アイコン
清水友来
2学年下
アイコン
山口明
2学年下
アイコン
上原颯生
2学年下
アイコン
中村敬介
2学年下
アイコン
蛭田竣介
2学年下
アイコン
藤田陸来
2学年下
FedEx
アイコン
藤波怜央
2学年下
アイコン
寺尾汐太
2学年下
アイコン
神子晃汰
2学年下
アイコン
藤好悠
2学年下
アイコン
濵﨑雄太
2学年下
アイコン
池田広平
2学年下
アイコン
梶原真人
2学年下
アイコン
大嶋風我
2学年下
アイコン
小澤玲央
3学年下
アイコン
濱野泰成
3学年下
アイコン
熊倉幹太
3学年下
アイコン
太田天祐
3学年下
アイコン
髙橋秀弥
3学年下
アイコン
柳沼勇輝
3学年下
日本製紙..
アイコン
原田隆太郎
3学年下
アイコン
新井貫太
3学年下
アイコン
古川武蔵
3学年下
FedEx
アイコン
豊田浩大
3学年下
アイコン
中林陸
3学年下
アイコン
田村唯人
3学年下
アイコン
伊藤優
3学年下
アイコン
西方翔
3学年下
アイコン
木上玲伸
3学年下
アイコン
楠拓馬
3学年下
アイコン
鈴木裕貴
3学年下
アイコン
竹安志浩
3学年下
アイコン
田島功一朗
3学年下
アイコン
若林奏楽
3学年下
信越硬式..
アイコン
小嶺天汰
3学年下
アイコン
島田旭
3学年下
アイコン
中村遼
3学年下
アイコン
松井誠英
3学年下
アイコン
織田亮太
3学年下
アイコン
尾形大地
3学年下
アイコン
内山寛人
3学年下
アイコン
宮本真叶
3学年下
アイコン
守合太一郎
3学年下
アイコン
長家健人
3学年下

大会の成績

2019年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦城西大2-7竹丸和幸
7番0000
2回戦城西大4-0竹丸和幸
7番0000
1回戦足利大2-17番0000
1回戦成城大12-37番0000
2回戦成城大13-06番0000
1回戦大東文化大1-27番0000
最終順位決定戦東京経済大2-47番0000

2019年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大3-4廣畑敦也④
大津亮介③
大友宗②
2番中・左0000

2019年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦日本ウェルネススポーツ大6-1途3番代打0000
2回戦明治学院大1-11澤柳亮太郎②
途7番代打0000

2021年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦玉川大6-11途8番代打1000
2回戦明治学院大3-07番DH2000
1回戦大東文化大3-1途2番代打1000
2回戦獨協大3-17番DH3000
1回戦日本ウェルネススポーツ大3-17番DH2000

2021年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦足利大4-26番5100
1回戦日本ウェルネススポーツ大2-46番3110
1回戦明治学院大2-88番1000
1回戦玉川大0-17番2000

大会の成績

2018年首都大学野球秋季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵大2-4[出場記録を追加する]
2回戦武蔵大3-2[出場記録を追加する]
3回戦武蔵大0-4[出場記録を追加する]

2019年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
桜美林大5-11根岸涼③
土生翔太①
[出場記録を追加する]

2019年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦城西大2-7竹丸和幸
7番0000
2回戦城西大4-0竹丸和幸
7番0000
1回戦足利大2-17番0000
2回戦足利大2-1[出場記録を追加する]
1回戦成城大12-37番0000
2回戦成城大13-06番0000
1回戦大東文化大1-27番0000
2回戦大東文化大1-2[出場記録を追加する]
最終順位決定戦東京経済大2-47番0000
最終順位決定戦東京経済大2-1[出場記録を追加する]

2019年首都大学野球新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦帝京大3-4廣畑敦也④
大津亮介③
大友宗②
2番中・左0000

2019年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

2020年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東学院大4-2[出場記録を追加する]

2020年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

2021年首都大学野球春季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦足利大9-4[出場記録を追加する]
2回戦玉川大6-11途8番代打1000
2回戦明治学院大3-07番DH2000
1回戦東京経済大5-4[出場記録を追加する]
1回戦大東文化大3-1途2番代打1000
2回戦獨協大3-17番DH3000
2回戦成城大1-0[出場記録を追加する]
1回戦城西大5-1[出場記録を追加する]
1回戦日本ウェルネススポーツ大3-17番DH2000

2021年首都大学野球春季リーグ入れ替え戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦武蔵大4-7[出場記録を追加する]
2回戦武蔵大7-0[出場記録を追加する]
3回戦武蔵大1-4[出場記録を追加する]

2021年首都大学野球秋季リーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦足利大4-26番5100
1回戦日本ウェルネススポーツ大2-46番3110
1回戦明治学院大2-88番1000
1回戦玉川大0-17番2000
明星大2018年メンバー明星大2019年メンバー明星大2020年メンバー明星大2021年メンバー

平田和玖の社会人時代

社会人時代はジェイグループでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
稲田亮一
同級生
アーカン..

主なチームメイト

アイコン
國廣涼太
2学年上
アイコン
富川公貴
1学年上
ジェイプ..
アイコン
池尾翔馬
同級生
ジェイプ..
アイコン
片原啄勝
同級生
アイコン
坂本義生
同級生
ジェイプ..
アイコン
柳大樹
同級生
ジェイプ..

大会の成績

2022年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ヤマハ2-6フェリペ・ナテル
[出場成績を追加する]
第3代表決定戦1回戦三菱自動車岡崎1-9富田蓮③
2番0000

2022年全日本クラブ選手権2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦三重高虎ベースボールクラブ18-27番4200

2022年全日本クラブ野球選手権

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦エフコムベースボールクラブ6-88番4200

2023年全日本クラブ選手権2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦静岡硬式野球倶楽部4-53番5000

2024年全日本クラブ選手権2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦焼津マリーンズ3-41番4100

大会の成績

2022年都市対抗野球愛知県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝寿々硬式野球クラブ5-4[出場記録を追加する]
決勝矢場とんブースターズ4-2九谷瑠①
[出場記録を追加する]

2022年全日本クラブ選手権1次予選愛知大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦矢場とんブースターズ11-4九谷瑠①
[出場記録を追加する]
代表決定戦寿々硬式野球クラブ12-5[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ヤマハ2-6フェリペ・ナテル
[出場記録を追加する]
第3代表決定戦1回戦三菱自動車岡崎1-9富田蓮③
2番0000

2022年全日本クラブ選手権2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦三重高虎ベースボールクラブ18-27番4200

2022年全日本クラブ野球選手権

背番号:36

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦エフコムベースボールクラブ6-88番4200

2022年JABA東海地区クラブ野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦静岡硬式野球倶楽部4-5[出場記録を追加する]

2022年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日本製鉄東海REX2-10[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球愛知県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦矢場とんブースターズ2-1[出場記録を追加する]
準決勝BASEBALL ONE BLITZ3-4滝野要①
[出場記録を追加する]

2023年全日本クラブ選手権1次予選愛知大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦BASEBALL ONE BLITZ11-3滝野要①
[出場記録を追加する]
代表決定戦CENTRAL ARCH12-0[出場記録を追加する]

2023年全日本クラブ選手権2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦静岡硬式野球倶楽部4-53番5000

2023年JABA愛知県野球連盟会長杯争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東海理化6-9[出場記録を追加する]

2023年JABAびわこ杯争奪社会人クラブ野球大会

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球愛知県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦B.O BLITZ3-5[出場記録を追加する]

2024年全日本クラブ選手権2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦焼津マリーンズ3-41番4100
ジェイグループ2022年メンバージェイグループ2023年メンバージェイグループ2024年メンバー

平田和玖の社会人時代

社会人時代はジェイプロジェクトでプレー。

大会の成績

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス0-22番DH1000
トヨタ自動車4-5増居翔太③
2番DH3100
NTT西日本1-9成瀬脩人②
2番DH3110

2025年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本0-5高橋隆慶②
2番DH3100
エイジェック4-135番DH3000
日本製紙石巻1-11番3100

2025年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ戦明治安田1-92番DH3000
予選リーグ戦TDK5-42番DH2000
予選リーグ戦FedEx9-62番DH2100

2025年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦焼津マリーンズ4-52番DH2000

2025年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車岡崎5-47番DH4120
準決勝西濃運輸5-67番DH3120
1回戦日本製鉄東海REX3-41番5100
1回戦三菱自動車岡崎3-87番DH3100
1回戦三菱自動車岡崎5-47番DH3130
決勝日本製鉄東海REX0-67番DH3100
決勝三菱自動車岡崎1-87番DH4000

大会の成績

2025年JABA東海地区春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR東海1-9[出場記録を追加する]

2025年JABA静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東京ガス0-22番DH1000
トヨタ自動車4-5増居翔太③
2番DH3100
NTT西日本1-9成瀬脩人②
2番DH3110

2025年JABA日立市長杯争奪大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR東日本0-5高橋隆慶②
2番DH3100
エイジェック4-135番DH3000
日本製紙石巻1-11番3100

2025年JABA長野県知事旗争奪野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグ戦明治安田1-92番DH3000
予選リーグ戦TDK5-42番DH2000
予選リーグ戦FedEx9-62番DH2100

2025年都市対抗野球2次予選東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ヤマハ2-13[出場記録を追加する]
1回戦焼津マリーンズ4-52番DH2000

2025年社会人野球日本選手権大会東海最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦三菱自動車岡崎5-47番DH4120
準決勝西濃運輸5-67番DH3120
1回戦日本製鉄東海REX3-41番5100
1回戦三菱自動車岡崎3-87番DH3100
1回戦三菱自動車岡崎5-47番DH3130
決勝日本製鉄東海REX0-67番DH3100
決勝三菱自動車岡崎1-87番DH4000
ジェイプロジェクト2025年メンバー