最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1996年度生まれ |
| ポジション | 外野手 |
| 全国大会 | 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2011年(1回戦) ジャイアンツカップ2011年(2回戦) 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2013年(1回戦) 明治神宮野球大会(高校野球)2013年(準優勝) 高校3年生 センバツ高校野球2014年(1回戦) 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(ベスト4) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 新潟リトルシニア 2009年,2010年,2011年 |
| 高校 >高校時代 | 日本文理 2012年,2013年,2014年 |
| 社会人 >社会人時代 | 新潟コンマーシャル倶楽部 2015年 |
| 社会人 >社会人時代 | オイシックス新潟アルビレックスBC 2016年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は新潟リトルシニアでプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新宿リトルシニア | ● 4-11 | 淺間大基③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 神戸中央リトルシニア | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は日本文理でプレー。
|
飯塚悟史 同級生 |
|
福井秀斗 2学年上 |
柄沢友哉 2学年上 |
早津勇人 2学年上 YBC柏 |
松浦悟 2学年上 |
吉田昌功 2学年上 |
田村勇磨 2学年上 |
波多野陽介 2学年上 ヤマハ |
吉野和也 2学年上 |
飯島大貴 1学年上 全水戸野.. |
太田成己 1学年上 |
小黒一輝 1学年上 |
菅野孝涼 1学年上 千葉日野.. |
小太刀緒飛 同級生 |
小林将也 同級生 スクール.. |
藤田義広 同級生 |
江崎竜馬 同級生 |
鷲田信太朗 同級生 |
大竹一樹 同級生 |
黒䑓騎士 同級生 全三郷倶.. |
辻田寛人 同級生 |
萩野裕貴 同級生 |
竹内伊織 同級生 |
新井充 同級生 |
川口達朗 同級生 野田サン.. |
池田貴将 同級生 野田サン.. |
鎌倉航 同級生 |
藤宮光 1学年下 |
戸嶋奏介 1学年下 |
山名顕司 1学年下 |
大石知希 1学年下 |
山口尚輝 1学年下 |
太田貴己 1学年下 |
星兼太 1学年下 |
川合哲平 1学年下 |
八幡竜 1学年下 |
海津裕太 1学年下 |
滝澤啓太 1学年下 |
山本貫太 1学年下 |
藤塚光二郎 2学年下 |
山崎裕太 2学年下 |
内藤慶治郎 2学年下 |
長澤慎哉 2学年下 |
山岸聖 2学年下 |
杉山光 2学年下 |
早津昂汰 2学年下 |
渡辺啓介 2学年下 |
守岡樹 2学年下 |
近藤友拓 2学年下 |
稲垣優斗 2学年下 |
斉藤輝一 2学年下 |
渡辺大祐 2学年下 |
渋谷唯人 2学年下 |
捧颯人 2学年下 |
荒木陵太 2学年下 野田サン.. |
藤山礼葵 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 藤島 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 星稜 | ○ 8-1 | 森山恵佑③ 北村拓己② 岩下大輝① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 富山第一 | ● 6-9 | 幸山一大① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 豊栄 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高田北城 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 巻 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 新潟江南 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 長岡向陵 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 帝京長岡 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 新発田中央 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 新潟明訓 | ○ 11-7 | 漆原大晟① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 新潟県央工 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松商学園 | ● 0-15 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 新潟一 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 長岡高専 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 帝京長岡 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 中越 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 巻 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 村上桜ヶ丘 | ○ 7-5 | 椎野新③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 加茂暁星 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 新潟青陵 | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 関根学園 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 北越 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 三条 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 新潟明訓 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 敦賀気比 | ○ 5-1 | 平沼翔太① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 富山第一 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 地球環境 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東海大諏訪 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | ○ 6-5 | 高橋奎二① | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 今治西 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 沖縄尚学 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 豊川 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 富山国際大付 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 春江工・坂井 | ○ 12-6 | 栗原陵矢③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 富山商 | ○ 12-7 | 森田駿哉③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 新潟 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 高田北城 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 長岡工 | ○ 14-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 中越 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 北越 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 関根学園 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大分 | ○ 5-2 | 佐野皓大③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 東邦 | ○ 3-2 | 藤嶋健人① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 富山商 | ○ 6-5 | 森田駿哉③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 聖光学院 | ○ 5-1 | 船迫大雅③ 八百板卓丸③ 佐藤都志也② 知野直人① 鈴木駿輔① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 三重 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代は新潟コンマーシャル倶楽部でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
社会人時代はオイシックス新潟アルビレックスBCでプレー。
|
稲葉大樹 9学年上 |
足立尚也 5学年上 |
田村勇磨 3学年上 |
前川哲 1学年上 オイシッ.. |
中西啓太 1学年上 |
纐纈隼基 1学年上 |
桑田真樹 1学年上 |
斉藤力 同級生 |
大嶋達也 同級生 |
高田郁美斗 同級生 |
前田将司 同級生 |
田畑開人 同級生 |
古澤敦也 同級生 |
後藤龍輝 同級生 |
知念広弥 同級生 |
宮沢直人 同級生 |
安井蓮 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。