最終更新日 2025-05-20 23:29:05
世代 | 2001年度生まれ |
利き腕 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
全国大会 | 中学3年生 リトルシニア全国選抜野球大会2016年(1回戦) |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
中学 >中学時代 | 大阪西成リトルシニア 2014年,2015年,2016年 |
高校 >高校時代 | 京都国際 2017年,2018年,2019年 |
最高球速 | 球速ランキング |
高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-05-26 | 8番 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs神戸国際大付 |
中学時代は大阪西成リトルシニアでプレー。
安部大喜 2学年上 |
辻村瑠樹也 2学年上 |
小西将太郎 2学年上 |
松本拓真 2学年上 |
宮崎凌一 2学年上 |
須原香雅 1学年上 |
安居遙稀 同級生 |
浦田拓斗 同級生 |
田中昌利 同級生 |
中辻志哉 同級生 |
高野裕輝 同級生 |
林駿介 同級生 |
西元乙聖 同級生 |
又吉将太 1学年下 |
島袋莉武 1学年下 |
中村怜士 1学年下 |
田中龍生 1学年下 |
川村梢太 1学年下 |
佐々木康耀 2学年下 阪南大 |
増永隆己 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 岡山リトルシニア | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 河南リトルシニア | ○ 9-2 | 結城海斗① | [出場記録を追加する] | |||||
準々決勝 | 大津北リトルシニア | ● 7-12 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 小倉リトルシニア | ● 2-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 三田リトルシニア | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 南部リトルシニア | ● 5-10 | [出場記録を追加する] |
高校時代は京都国際でプレー。
安藤輝海 2学年上 |
金昌範 2学年上 |
鈴木度喜 2学年上 |
土居雄太朗 2学年上 |
野々村諒太 2学年上 |
梶統惟 2学年上 |
西面将之介 2学年上 |
児玉修太 2学年上 |
中川英和 2学年上 |
上田康太 2学年上 |
中尾慎 2学年上 |
中西康介 2学年上 |
横江春 2学年上 |
山下悠太 1学年上 |
江畑昌範 1学年上 |
金昌範 1学年上 |
清水将太 1学年上 |
中田旭 1学年上 |
中川彰麻 1学年上 |
中村龍斗 1学年上 |
田中優都 1学年上 シティラ.. |
足立賢祐 1学年上 |
湯川祐作 1学年上 |
池田将也 1学年上 |
眞鍋亘輝 同級生 函館西 |
笠井蓮太郎 同級生 |
西川晃成 同級生 |
福岡茉倫 同級生 |
木村勇斗 同級生 |
谷口祐斗 同級生 |
曽根翔斗 同級生 |
圓谷颯太 同級生 |
有馬真大 同級生 |
酒井海央 同級生 岐阜信用.. |
小野陸 同級生 |
金城悠史 同級生 |
中村泰河 同級生 関メディ.. |
生駒拓也 同級生 |
村野優士 同級生 |
畑恭汰 同級生 |
中村誌龍 1学年下 |
浅野涼翼 同級生 |
川村梢太 1学年下 |
藤本一京 1学年下 |
神野貴政 1学年下 |
望月朱鳳 1学年下 |
仲原大貴 1学年下 |
稲葉怜央 1学年下 |
入海勇太 1学年下 |
金城堅心 1学年下 |
山口悠太 1学年下 |
森下結翔 1学年下 SECカー.. |
金田大記 2学年下 名古屋経.. |
伊藤将利 2学年下 奈良学園大 |
松本陸 2学年下 大阪経済.. |
前川宗海 2学年下 大阪工業大 |
加藤蒼 2学年下 京都先端.. |
高橋集 2学年下 愛知大(.. |
小松滉輝 2学年下 |
今井希優 2学年下 |
ローゼンフェルド怜旺 2学年下 |
竹内大貴 2学年下 |
佐々木康耀 2学年下 阪南大 |
廣部航大 2学年下 福井工業.. |
森飛竜 2学年下 日本経済大 |
金森塁 2学年下 愛知大 |
後藤陸斗 2学年下 同志社大 |
由良天雅 2学年下 |
山口吟太 2学年下 花園大 |
植西龍雅 2学年下 花園大 |
松下恵富 2学年下 東京農業.. |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 東宇治 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東山 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 綾部 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 宮津 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 府立工 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 西城陽 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 京都成章 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 福知山成美 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 西城陽 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 西城陽 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
代表決定戦 | 龍谷大平安 | ● 3-6 | 田島光祐③ 中島大輔② 西川史礁① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 京都文教 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 京都共栄 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 花園 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 塔南 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 立命館宇治 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 京都明徳 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 久御山 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 京都外大西 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 京都八幡 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 塔南 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 龍谷大平安 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 福知山成美 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] |
背番号:17
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準決勝 | 京都翔英 | ○ 5-4 | 岩井俊介③ | [出場記録を追加する] | |||||
代表決定戦 | 京都成章 | ○ 12-10 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 京都共栄 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 北嵯峨 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 龍谷大平安 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 乙訓 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:20
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 須知 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 東稜(京都) | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
4回戦 | 嵯峨野 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 京都外大西 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
準決勝 | 京都共栄 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 立命館宇治 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] |