駒大苫小牧

(こまだいとまこまい)
2024年/北海道の高校野球/高校野球
私立/創立 1964年/創部 1964年/登録人数75人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2024-06-14 21:53:56


2024年北海道高校野球春季大会メンバー・出身中学

駒大苫小牧のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 投/打 身長/体重
1辻健介投手 3年生 札幌真駒内リトルシニア 右/右 171/66
2小池偉大捕手 3年生 札幌豊平東リトルシニア 右/右 166/68
3茶木吏道内野手 3年生 苫小牧リトルシニア 右/左 172/60
4酒巻泰地内野手 3年生 瀬戸リトルシニア 右/右 170/61
5藤田大和内野手 3年生 浜寺ボーイズ 右/左 172/65
6小林航太郎内野手 3年生 横浜中ボーイズ 右/右 171/66
7佐々木大翔外野手 3年生 洞爺湖リトルシニア 右/右 172/71
8沼島魁外野手 3年生 苫小牧リトルシニア 右/右 176/72
9宮崎桧成外野手 3年生 横浜青葉ボーイズ 右/右 170/78
10大原虎柴投手 3年生 神戸西リトルシニア 右/右 172/72
11相馬幸聖投手 3年生 取手リトルシニア 右/左 171/60
12工藤大昊内野手 3年生 札幌真駒内リトルシニア 右/右 170/66
13太田修斗内野手 3年生 札幌真駒内リトルシニア 右/右 179/79
14川口大空内野手 3年生 東北福祉仙台北リトルシニア 右/右 169/64
15大槌祐希投手 3年生 函館東リトルシニア 右/右 169/76
16坂本元気投手 1年生 小樽リトルシニア 右/右 180/80
17海老原悠世内野手 3年生 八千代ボーイズ 右/右 182/79
18北野佑一郎捕手 2年生 北見市立南中 右/右 166/72
19藏本眞ノ輔内野手 2年生 世田谷西リトルシニア 右/左 174/69
20中川倖誠外野手 2年生 伊勢志摩ボーイズ 右/右 177/77
21寺田七将投手 2年生 世田谷西リトルシニア 左/左 177/88
22鈴木拓斗投手 2年生 札幌真駒内リトルシニア 左/左 171/66
23神戸智貴内野手 2年生 世田谷成城ボーイズ 右/右 174/76
24松村悠生内野手 2年生 香芝ボーイズ 右/右 165/75
25渡邊羚生捕手 1年生 とかち帯広リトルシニア 右/左 180/83

>> 2024年北海道高校野球春季大会のメンバー表を編集する

2024年駒大苫小牧メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2024-05-25のクラーク記念国際 ☓ 駒大苫小牧 (北海道高校野球春季大会 高校野球春季県大会 準々決勝)では、以下のスタメンで行われました。

打順 守備 名前 学年 出身中学・出身高校
1小林航太郎 3年生 南河原リトルウィングス - 横浜中ボーイズ - 東日本報知オールスター神奈川横浜選抜 - 駒大苫小牧
2茶木吏道 3年生 苫小牧リトルシニア - 駒大苫小牧
3佐々木大翔 3年生 洞爺湖リトルシニア - リトルシニア北海道選抜 - 駒大苫小牧
4大原虎柴 3年生 神戸西リトルシニア - 駒大苫小牧
5藤田大和 3年生 浜寺ボーイズ - 駒大苫小牧
6酒巻泰地 3年生 守山ボーイズ - 瀬戸リトルシニア - 駒大苫小牧
7右・左宮崎桧成 3年生 横浜青葉ボーイズ - 駒大苫小牧
8北野佑一郎 2年生 北見ビクトリースポーツ少年団 - 北見市立南中 - 北海道選抜U14 - 駒大苫小牧
9沼島魁 3年生 苫小牧リトルシニア - 駒大苫小牧

スタメンをシェアしよう→

起用傾向
駒大苫小牧の注目野手は、小林航太郎です。2024年春季大会では、一貫して1番ショートで出場し安定した打撃を見せました。5月25日の準々決勝では、3打数1安打1打点、5月23日の1回戦では、3打数2安打2打点を記録しています。また、2023年の秋季大会でも複数の試合で安打を重ねており、チームにとって重要なリードオフマンとしての役割を果たしています。一方、注目の投手は大槌祐希です。リリーフとして複数の試合で安定したピッチングを見せています。2024年春季大会の準々決勝では3回を被安打2、奪三振3、自責点0で無失点に抑え、2023年の秋季大会2回戦でも2回を被安打1、奪三振2、自責点0と好成績を残しています。この安定した投球がチームの勝利につながっています。

2024年駒大苫小牧スタメン一覧

駒大苫小牧の注目選手

球歴.com内でアクセスの多い駒大苫小牧の選手はこちらになります。

坂本唯斗 1年生

内野手 右投左打 168cm / 64kg

函館港西リトルシニア駒大苫小牧

藤井湘太郎 1年生

外野手 右投右打 173cm / 75kg

世田谷西リトルシニア駒大苫小牧

相馬幸聖 3年生

投手 右投左打 171cm / 60kg

沼南フラワーズ取手リトルシニア駒大苫小牧

大原虎柴 3年生

投手 右投右打 172cm / 72kg

神戸西リトルシニア駒大苫小牧

浅野蓮 1年生

2024年駒大苫小牧メンバー一覧

駒大苫小牧の監督

佐々木孝介

内野手 右投左打 -cm / -kg

余市リトルシニア駒大苫小牧駒澤大駒大苫小牧(部長) 〜 駒大苫小牧(監督)

駒大苫小牧の出場した大会

駒大苫小牧が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2023年北海道高校野球秋季大会 2回戦
2024年北海道高校野球春季大会 ベスト8
2024年全国高校野球選手権北海道大会室蘭支部予選

駒大苫小牧の今日以降の試合日程

駒大苫小牧の最近の試合結果・戦績

クラーク記念国際
登録41人
8-6
試合終了
スタメン情報
駒大苫小牧
登録76人
駒大苫小牧
登録76人
11-2
試合終了
スタメン情報
札幌第一
登録41人
駒大苫小牧
登録76人
4-3
試合終了
苫小牧工
登録7人
駒大苫小牧
登録76人
4-2
試合終了
苫小牧東
登録2人

駒大苫小牧試合日程・結果2024年

駒大苫小牧の進路情報(新入生・卒業生)

駒大苫小牧の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

駒大苫小牧の主な進路・進学先のチーム(2020年卒〜2023年卒)
駒澤大(14人)|北洋大(6人)|札幌大谷大(6人)|大阪体育大(5人)|東海大学札幌キャンパス(4人)|東北福祉大(4人)|北海学園大(3人)|星槎道都大(3人)|大阪観光大(3人)|環太平洋大(2人)|奈良学園大(2人)|北翔大(2人)|亜細亜大(2人)|札幌大(2人)|明治国際医療大(1人)|
すべてのチームを見る
駒大苫小牧の入部者に多い出身チーム(2020年入学〜2024年入学)

駒大苫小牧の2024年新入部員生・卒業生

駒大苫小牧の最近プロ入りした選手

駒大苫小牧の出身・OB選手

駒大苫小牧の全国大会成績

大会名結果
2018年センバツ高校野球2回戦
0-7
2017年明治神宮野球大会(高校野球)ベスト8
2-4
2014年センバツ高校野球2回戦
3-0

6-7
2013年明治神宮野球大会(高校野球)ベスト8
3-5
2006年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)準優勝
5-3

10-9

5-4

7-4

1-1

3-4
2005年明治神宮野球大会(高校野球)優勝
6-2

4-3

5-3

5-0

駒大苫小牧の全国大会成績をもっと見る

駒大苫小牧に関連する投稿

北海道高校野球2024日程
2024-06-14 21:53:56
北海道高校野球春季大会準々決勝結果
2024-05-25 16:51:14
北海道高校野球熱戦
2024-05-23 17:31:03
駒大苫小牧5年ぶり勝利
2024-05-23 12:11:55
駒大苫小牧、熱戦制し決勝勝利
2024-05-15 12:44:05

駒大苫小牧に投稿する

駒大苫小牧のニュースをもっと見る

駒大苫小牧の基本情報

紹介コメント
駒大苫小牧は、北海道の高校野球チームで、1964年の創部以来、数々の全国大会で卓越した活動を行ってきました。それらの成績には、2004年と2005年の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)での優勝、それに2006年の同大会での準優勝、そして2005年の明治神宮野球大会(高校野球)での優勝が含まれます。一方、尊敬すべき、伊藤大海、若林楽人、大累進、田中将大、加藤謙如といったプロ野球選手たちもこの学校を卒業しています。監督は、2010年から佐々木孝介氏が務めており、彼のもとで一貫した成功が築かれてきました。
読み方こまだいとまこまい
公私立私立
創立年1964年
創部年1964年
登録部員数75人
センバツ出場回数4回
センバツ最高成績2回戦
夏の甲子園出場回数7回
夏の甲子園最高成績優勝
夏の甲子園優勝回数2回
公式Twitter
公式Facebook
公式Instagram
公式Youtube

駒大苫小牧の応援

駒大苫小牧が使用している応援歌の一覧・動画はこちら。

応援歌

[情報を編集する]

駒大苫小牧のファン一覧

アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン

駒大苫小牧の年度別メンバー・戦績

基本情報 メンバー 試合 世代別

  • 北海道の高校野球の主なチーム
  • 北照クラーク記念国際北海駒大苫小牧東海大札幌北海道の高校野球のチームをもっと見る

  • 姉妹サイト
  • 駒大苫小牧サッカー部駒大苫小牧バレー部駒大苫小牧バスケ部