真鍋雷太

最終更新日 2025-10-28 16:17:50

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
ポジション不明
所属アークバリア
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
福岡市立原中
2012年,2013年,2014年
高校
>高校時代
福岡工
2015年,2016年,2017年
社会人
>社会人時代
アークバリア

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

真鍋雷太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

真鍋雷太の投稿

真鍋雷太の中学時代

中学時代は福岡市立原中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
吉田悠亮
同級生
アイコン
久保山司
同級生
アイコン
島田貫任
同級生
アイコン
大塚桐生
同級生
アイコン
戸次康太
1学年下
SUNホー..

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

福岡市立原中2012年メンバー福岡市立原中2013年メンバー福岡市立原中2014年メンバー

真鍋雷太の高校時代

高校時代は福岡工でプレー。

主なチームメイト

アイコン
柴田公一朗
2学年上
アイコン
久保田丈
2学年上
アイコン
城野翼
1学年上
アイコン
中川将
1学年上
アイコン
三浦大輝
1学年上
アイコン
石川智陽
1学年上
アイコン
平道翔也
1学年上
アイコン
由布詠紳
1学年上
アイコン
石田将之
1学年上
アイコン
日下部海音
1学年上
三菱自動..
アイコン
越智虎士朗
1学年上
アイコン
末松晃
1学年上
アイコン
那須大空
1学年上
アイコン
松本優輝
1学年上
アイコン
林佑真
1学年上
アイコン
千田雄大
1学年上
アイコン
松尾悠平
1学年上
アイコン
松浦仁
1学年上
アイコン
梶原大吾
1学年上
アイコン
横尾和希
1学年上
アイコン
黒木大雅
1学年上
アイコン
山下大智
同級生
アイコン
吉岡貴宏
同級生
福岡サニ..
アイコン
福岡慎太郎
同級生
福岡サニ..
アイコン
宇土巧海
同級生
アイコン
野村仁太朗
同級生
アイコン
藤原省吾
同級生
アイコン
落合勇太
同級生
アイコン
毎熊真太郎
同級生
アイコン
松尾颯馬
同級生
アイコン
﨑山駿
同級生
アイコン
石橋大雅
同級生
アイコン
赤坂信哉
同級生
アイコン
萩原大雅
同級生
アイコン
谷禎弥
同級生
アイコン
前田浩太郎
1学年下
アイコン
松本拓史
1学年下
アイコン
松本雄大
1学年下
アイコン
大黒晃輝
1学年下
アイコン
中川創太
1学年下
アイコン
片山遼大
1学年下
宮崎梅田..

試合が登録されていません。

大会の成績

2015年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:[登録]

2016年福岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦明善13-7[出場記録を追加する]
3回戦沖学園5-8[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦城南(福岡)5-2[出場記録を追加する]
3回戦筑陽学園6-13[出場記録を追加する]

2016年福岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦筑紫丘2-8[出場記録を追加する]

2017年福岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦中村学園三陽14-5[出場記録を追加する]
3回戦筑紫中央3-5[出場記録を追加する]

2017年全国高校野球選手権福岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦久留米学園4-0[出場記録を追加する]
3回戦輝翔館5-4[出場記録を追加する]
4回戦修猷館5-1[出場記録を追加する]
5回戦小倉工10-12[出場記録を追加する]
福岡工2015年メンバー福岡工2016年メンバー福岡工2017年メンバー

真鍋雷太の社会人時代

社会人時代はアークバリアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
岡野雄介
3学年上
徳島野球..
アイコン
河村克城
同級生
ヌーベル..
アイコン
馬場大輔
同級生
ヌーベル..
アイコン
西原侑来
同級生

試合が登録されていません。

大会の成績

2018年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda0-12松田進②
齋藤友貴哉②
木浪聖也②
[出場記録を追加する]
予選リーグJR九州1-8[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱自動車倉敷オーシャンズ1-2[出場記録を追加する]

2018年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四国銀行4-5川田悠慎
[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

2019年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝松山フェニックス7-8[出場記録を追加する]

2019年JABA四国大会

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝JR四国2-15[出場記録を追加する]

2019年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
一次予選 1回戦四国銀行0-6[出場記録を追加する]
一次予選 1回戦JR四国5-6[出場記録を追加する]
一次予選 2回戦四国銀行1-8[出場記録を追加する]
一次予選 2回戦JR四国3-10[出場記録を追加する]

2020年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四国銀行3-2[出場記録を追加する]
準決勝徳島アストロズ9-0[出場記録を追加する]
決勝JR四国5-12[出場記録を追加する]

2021年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝JR四国3-4[出場記録を追加する]

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝四国銀行0-7[出場記録を追加する]

2022年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝JR四国4-3[出場記録を追加する]
準決勝四国銀行2-0[出場記録を追加する]

2022年JABA四国大会

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝四国銀行2-3[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR四国1-6[出場記録を追加する]
四国銀行0-5[出場記録を追加する]
JR四国1-7[出場記録を追加する]

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦徳島野球倶楽部4-1[出場記録を追加する]
準決勝四国銀行3-2[出場記録を追加する]
決勝松山フェニックス2-3[出場記録を追加する]

2023年JABA四国大会

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
徳島インディゴソックス1-4[出場記録を追加する]

2024年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦徳島野球倶楽部4-1[出場記録を追加する]
準決勝四国銀行0-7[出場記録を追加する]

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝四国銀行1-12[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1次予選JR四国1-17[出場記録を追加する]
1次予選四国銀行0-1[出場記録を追加する]
1次予選JR四国1-8[出場記録を追加する]
1次予選四国銀行0-6[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
徳島インディゴソックス1-4[出場記録を追加する]

2025年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR四国4-10[出場記録を追加する]

2025年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda熊本1-15[出場記録を追加する]
予選リーグシティライト岡山0-9[出場記録を追加する]
予選リーグ日本通運0-15[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2025年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1節JR四国0-5[出場記録を追加する]
第2節四国銀行4-17[出場記録を追加する]
第2節JR四国1-7[出場記録を追加する]
第3節四国銀行1-4[出場記録を追加する]
アークバリア2018年メンバーアークバリア2019年メンバーアークバリア2020年メンバーアークバリア2021年メンバーアークバリア2022年メンバーアークバリア2023年メンバーアークバリア2024年メンバーアークバリア2025年メンバー