天野武瑠

最終更新日 2025-10-26 15:18:08

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1998年度生まれ
ポジション外野手
全国大会高校1年生
明治神宮野球大会(高校野球)2014年(1回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2015年(1回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
柏原リトルシニア
2011年,2012年,2013年
高校
>高校時代
英明
2014年,2015年,2016年
社会人
>社会人時代
アークバリア

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

天野武瑠の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2016-07-223番0000vs観音寺中央
2016-07-193番0000vs高松
2016-07-165番0000vs高松西
2016-07-103番0000vs高松中央
2015-10-243番0000vs新田
2015-10-033番0000vs尽誠学園
2015-09-273番0000vs高松商
2015-09-233番0000vs尽誠学園

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校2年香川(秋) 20.00000 00 0 香川県高校野球秋季大会2015年

天野武瑠の投稿

天野武瑠の中学時代

中学時代は柏原リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
笹岡滉生
2学年上
アイコン
外山龍夢
2学年上
アイコン
百谷俊佑
2学年上
NARA Amb..
アイコン
浅川稜
同級生
アイコン
楠知也
同級生
アイコン
鎌田敬志
同級生
アイコン
山下勝
1学年下
アイコン
山下勝広
1学年下
アイコン
元根哲輝
1学年下
アイコン
黒松宏太
1学年下
アイコン
麻野凌司
1学年下
アイコン
杉浦克哉
1学年下
アイコン
馬場翼
1学年下
SUBARU
アイコン
興梠一馬
2学年下
アイコン
岡田一平
2学年下
アイコン
上野暖人
2学年下
アイコン
成田太一
2学年下
アイコン
舞原陽和
2学年下
アイコン
西川勇太
2学年下
小泉病院
アイコン
樋口塁大
2学年下
アイコン
三浦誠広
2学年下
アイコン
神谷颯大
2学年下
アイコン
谷脇天翔
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

柏原リトルシニア2011年メンバー柏原リトルシニア2012年メンバー柏原リトルシニア2013年メンバー

天野武瑠の高校時代

高校時代は英明でプレー。

主なチームメイト

アイコン
武市佑太
2学年上
アイコン
佐々木那樹
2学年上
アイコン
松井大樹
2学年上
アイコン
赤川大和
2学年上
アイコン
松浦仁
2学年上
アイコン
川田夏輝
2学年上
アイコン
石原泰
1学年上
アイコン
森山海暉
1学年上
JR四国
アイコン
圖子優人
1学年上
アイコン
酒井勇志
1学年上
アイコン
上原慧
1学年上
アイコン
濱野泰地
1学年上
アイコン
中野公貴
1学年上
アイコン
髙橋新
1学年上
アイコン
原啓人
1学年上
アイコン
坂本翔馬
1学年上
アイコン
久保将也
1学年上
アイコン
佐藤健介
1学年上
アイコン
黒石昂汰
1学年上
アイコン
橋本駿輔
1学年上
アイコン
湊亮将
1学年上
アイコン
田中寛大
1学年上
アイコン
中西幸汰
1学年上
アイコン
山上和伸
1学年上
アムロン
アイコン
冨田勝貴
1学年上
メディア..
アイコン
森村旺斗
同級生
アイコン
田中熙
同級生
アイコン
松木伶王
同級生
アイコン
川田莉央
同級生
アイコン
赤尾優磨
同級生
アイコン
曽我優斗
同級生
アイコン
宮本世流
同級生
アイコン
図子朋弥
同級生
アイコン
宇都宮大輝
同級生
アイコン
真鍋哲平
同級生
アイコン
森凱豊
同級生
アイコン
林琉海
同級生
アイコン
西岡昂平
同級生
アイコン
多田智哉
同級生
アイコン
八木大貴
同級生
メディア..
アイコン
山田晃
同級生
アイコン
田野侑也
1学年下
アイコン
加茂優生
1学年下
アイコン
河合晋作
1学年下
アイコン
立花陽登
1学年下
アイコン
上原海斗
1学年下
アイコン
濱垣夢我
1学年下
アイコン
町川成斗
1学年下
アイコン
遠藤夢也
1学年下
アイコン
川田裕貴
1学年下
アイコン
高橋樹
1学年下
アイコン
中西凌
1学年下
アイコン
湊卓
1学年下
メディア..
アイコン
藤井拓海
1学年下
四国銀行
アイコン
石川翔樹
1学年下
アイコン
石井泰誠
1学年下
アイコン
吉岡宏芙
1学年下
アイコン
加藤稜
2学年下
アイコン
奥野尚弥
2学年下
アイコン
山下鳴海
2学年下
アイコン
倉石健斗
2学年下
アイコン
中川文太
2学年下
アイコン
中村太陽
2学年下
アイコン
田中陸
2学年下
アイコン
千原凌平
2学年下
アークバ..

大会の成績

2015年香川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝尽誠学園1-33番0000
準決勝高松商0-13番0000
3位決定戦尽誠学園2-03番0000

2015年高校野球四国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新田3-163番0000

2016年全国高校野球選手権香川大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高松中央9-23番0000
2回戦高松西5-15番0000
3回戦高松14-13番0000
準々決勝観音寺中央8-103番0000

大会の成績

2014年全国高校野球選手権香川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦高松桜井0-2[出場記録を追加する]

2014年香川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝尽誠学園9-2[出場記録を追加する]
決勝観音寺中央14-2[出場記録を追加する]

2014年高校野球四国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝城南7-0[出場記録を追加する]
準決勝高知7-0榮枝裕貴①
[出場記録を追加する]
決勝今治西5-3[出場記録を追加する]

2014年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦敦賀気比5-7平沼翔太②
山﨑颯一郎①
[出場記録を追加する]

2015年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大曲工1-4[出場記録を追加する]

2015年高校野球四国大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝明徳義塾9-3古賀優大②
西浦颯大①
[出場記録を追加する]
準決勝今治西3-2[出場記録を追加する]
決勝新田3-0[出場記録を追加する]

2015年全国高校野球選手権香川大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦高松西7-1[出場記録を追加する]
3回戦大手前高松2-1[出場記録を追加する]
準々決勝四学大香川西8-1[出場記録を追加する]
準決勝藤井学園寒川3-4[出場記録を追加する]

2015年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2015年香川県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝尽誠学園1-33番0000
準々決勝藤井学園寒川8-7[出場記録を追加する]
準決勝高松商0-13番0000
3位決定戦尽誠学園2-03番0000

2015年高校野球四国大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦新田3-163番0000

2016年香川県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦高松一9-1[出場記録を追加する]
3回戦高松東11-1[出場記録を追加する]
準々決勝丸亀城西7-1水野達稀①
[出場記録を追加する]
準決勝大手前高松6-9[出場記録を追加する]

2016年全国高校野球選手権香川大会

背番号:9

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦高松中央9-23番0000
2回戦高松西5-15番0000
3回戦高松14-13番0000
準々決勝観音寺中央8-103番0000
英明2014年メンバー英明2015年メンバー英明2016年メンバー

天野武瑠の社会人時代

社会人時代はアークバリアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
岡野雄介
2学年上
徳島野球..
アイコン
萩原由大
1学年上
茨城トヨ..
アイコン
森崎友星
同級生

試合が登録されていません。

大会の成績

2017年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグエナジック2-1[出場記録を追加する]
予選リーグ伯和ビクトリーズ0-11[出場記録を追加する]
予選リーグ東芝3-15岡野祐一郎①
[出場記録を追加する]

2017年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四国銀行0-3川田悠慎
[出場記録を追加する]

2018年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda0-12松田進②
木浪聖也②
齋藤友貴哉②
[出場記録を追加する]
予選リーグJR九州1-8[出場記録を追加する]
予選リーグ三菱自動車倉敷オーシャンズ1-2[出場記録を追加する]

2018年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四国銀行4-5[出場記録を追加する]

2018年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

2019年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝松山フェニックス7-8[出場記録を追加する]

2019年JABA四国大会

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2019年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝JR四国2-15[出場記録を追加する]

2019年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
一次予選 1回戦四国銀行0-6[出場記録を追加する]
一次予選 1回戦JR四国5-6[出場記録を追加する]
一次予選 2回戦四国銀行1-8[出場記録を追加する]
一次予選 2回戦JR四国3-10[出場記録を追加する]

2020年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四国銀行3-2[出場記録を追加する]
準決勝徳島アストロズ9-0[出場記録を追加する]
決勝JR四国5-12[出場記録を追加する]

2021年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝JR四国3-4[出場記録を追加する]

2021年JABA四国大会

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2021年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝四国銀行0-7[出場記録を追加する]

2022年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝JR四国4-3[出場記録を追加する]
準決勝四国銀行2-0[出場記録を追加する]

2022年JABA四国大会

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2022年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝四国銀行2-3[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
JR四国1-6[出場記録を追加する]
四国銀行0-5[出場記録を追加する]
JR四国1-7[出場記録を追加する]

2023年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

2023年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦徳島野球倶楽部4-1[出場記録を追加する]
準決勝四国銀行3-2[出場記録を追加する]
決勝松山フェニックス2-3[出場記録を追加する]

2023年JABA四国大会

背番号:[登録]

2023年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2024年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
徳島インディゴソックス1-4[出場記録を追加する]

2024年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦徳島野球倶楽部4-1[出場記録を追加する]
準決勝四国銀行0-7[出場記録を追加する]

2024年JABA四国大会

背番号:[登録]

2024年都市対抗野球2次予選四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝四国銀行1-12[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1次予選JR四国1-17[出場記録を追加する]
1次予選四国銀行0-1[出場記録を追加する]
1次予選JR四国1-8[出場記録を追加する]
1次予選四国銀行0-6[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
徳島インディゴソックス1-4[出場記録を追加する]

2025年JABA春季四国野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦JR四国4-10[出場記録を追加する]

2025年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
予選リーグHonda熊本1-15[出場記録を追加する]
予選リーグシティライト岡山0-9[出場記録を追加する]
予選リーグ日本通運0-15[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球四国第一次予選

背番号:[登録]

2025年社会人野球日本選手権大会四国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1節JR四国0-5[出場記録を追加する]
第2節四国銀行4-17[出場記録を追加する]
第2節JR四国1-7[出場記録を追加する]
第3節四国銀行1-4[出場記録を追加する]
アークバリア2017年メンバーアークバリア2018年メンバーアークバリア2019年メンバーアークバリア2020年メンバーアークバリア2021年メンバーアークバリア2022年メンバーアークバリア2023年メンバーアークバリア2024年メンバーアークバリア2025年メンバー