最終更新日 2025-09-28 15:39:07
| 世代 | 1997年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 高校2年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2014年(1回戦) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年(ベスト8) 国民スポーツ大会2015年(1回戦) 大学2年生 全日本大学野球選手権2017年(1回戦) 大学3年生 全日本大学野球選手権2018年(1回戦) 大学4年生 全日本大学野球選手権2019年(2回戦) |
| ファン登録数 | 3人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | ヤング大野城ガッツ 2010年,2011年,2012年 |
| 高校 >高校時代 | 九州国際大付 2013年,2014年,2015年 |
| 大学 >大学時代 | 福岡大 2016年,2017年,2018年,2019年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019-06-12 | 途6番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs城西国際大 |
| 2019-06-11 | 6番 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs星槎道都大 |
| 2019-05-05 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs久留米大 |
| 2019-05-04 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs北九州市立大 |
| 2019-05-03 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs北九州市立大 |
| 2019-04-28 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs九州大 |
| 2019-04-21 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs九州国際大 |
| 2019-04-20 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs九州国際大 |
| 2019-04-14 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs久留米大 |
| 2018-06-12 | 途4番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs福井工業大 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年甲子園 | 4 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2015年 |
| 大学2年全日本 | 1 | 0.000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全日本大学野球選手権2017年 |
| 大学3年全日本 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全日本大学野球選手権2018年 |
| 大学4年全日本 | 2 | 0.000 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全日本大学野球選手権2019年 |
中学時代はヤング大野城ガッツでプレー。
|
柴田大輔 2学年上 |
住田嵩浩 2学年上 |
福島徹哉 1学年上 |
小澤光司 同級生 |
小松千広 同級生 |
戸嶋泰貴 同級生 |
柴田浩輔 同級生 |
興梠将太 同級生 |
藤田啓介 同級生 |
澤邉駿佑 同級生 |
國竹達郎 同級生 |
星龍弥 1学年下 |
土井剛太 1学年下 |
石橋大智 1学年下 |
兼安康太 1学年下 |
穴井和希 1学年下 |
田尻隆也 1学年下 |
井上大輝 2学年下 |
藤村直毅 2学年下 |
平戸航貴 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は九州国際大付でプレー。
|
榑林賢也 2学年上 |
野木祐馬 2学年上 |
樋口拓真 2学年上 |
村上巧 2学年上 |
松本悠 2学年上 |
渡邊武蔵 2学年上 |
副島孟 2学年上 |
荒竹一生 2学年上 |
北川桂也 2学年上 |
成清大悟 2学年上 |
榎本翔太 2学年上 |
中尾勇斗 1学年上 |
疋田連太郎 1学年上 |
中谷幸介 1学年上 |
吉本竜平 1学年上 |
ジャーマイアス賢三 1学年上 ゴールド.. |
安藤幸太郎 1学年上 エイジェ.. |
河口将 1学年上 |
アドゥワ大 1学年上 |
仲村虎太郎 1学年上 |
榑林聖也 1学年上 |
清田祥平 1学年上 薩摩ライ.. |
永井雄太郎 1学年上 |
吉田成希 1学年上 警視庁野.. |
手塚雅斗 1学年上 |
今村勇刀 1学年上 |
青木敬吾 1学年上 |
久保和海 1学年上 |
吉井恒平 同級生 |
山口耀平 同級生 |
脇坂龍次 同級生 |
亀谷昇平 同級生 千葉日野.. |
岩﨑魁人 同級生 |
中村光汰 同級生 |
野木海翔 同級生 |
徳丸俊太郎 同級生 |
藤本翔一 同級生 |
石原悠志 同級生 イワキテ.. |
溝田亘 同級生 |
水良介 同級生 |
野元仁 同級生 太田暁工.. |
立本健斗 同級生 |
平原誠也 同級生 |
松岡数馬 同級生 |
小田切ケビン優 同級生 |
森江克馬 同級生 |
藤本海斗 1学年下 |
永岡大昇 1学年下 |
中山竜秀 1学年下 伯和ビク.. |
石橋大智 1学年下 |
尾仲力斗 1学年下 |
安永元也 1学年下 |
渡辺勝太 1学年下 |
岡田虎二郎 1学年下 三甲 |
立石蓮 1学年下 |
川端大輝 1学年下 |
井上涼 1学年下 |
堀成伍 1学年下 |
石本大虎 1学年下 |
近藤大雅 1学年下 |
戸高大樹 1学年下 |
鳥井蓮 2学年下 テイ・エ.. |
市川大成 2学年下 |
山脇彰太 2学年下 JR九州 |
梶川翔太郎 2学年下 |
前田隆誠 2学年下 |
鳥丸陽平 2学年下 |
金谷拓海 2学年下 福山ロー.. |
伊東侑哉 2学年下 |
ハントジョシュア翔 2学年下 |
貫田智博 2学年下 |
中野志音 2学年下 |
東真綺 2学年下 |
森田大夢 2学年下 |
定行成夢 2学年下 |
上山晃嗣郎 2学年下 |
森田勇翔 2学年下 福岡トヨ.. |
中倉一晟 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5回戦 | 東海大福岡 | ● 4-8 | 広畑塁③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 古賀竟成館 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 八幡 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 小倉 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 西日本短大付 | ○ 5-0 | 小野郁② 大曲錬 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 鎮西 | ● 2-3 | 橋本篤郎① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 直方 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 西田川 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 飯塚 | ○ 5-2 | 渡辺健史② | [出場記録を追加する] | |||||
| 4回戦 | 嘉穂東 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 福岡工大城東 | ○ 11-1 | 山川晃司③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 西日本短大付 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 自由ケ丘 | ○ 7-1 | 久保拓眞③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 北筑 | ○ 16-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東海大札幌 | ● 1-6 | 今川優馬③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 福岡工大城東 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3位決定戦 | 大牟田 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 唐津商 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 樟南 | ○ 7-2 | 浜屋将太② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 佐世保実 | ○ 3-0 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準決勝 | 龍谷 | ● 6-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 筑豊 | ○ 24-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 折尾愛真 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 小倉工 | ○ 6-0 | 丸山翔大② | [出場記録を追加する] | |||||
| 5回戦 | 福翔 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 朝倉 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 小倉 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東海大福岡 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鳴門 | ○ 8-2 | 中山晶量② 河野竜生② | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2回戦 | 大阪偕星学園 | ○ 10-9 | 姫野優也③ 加藤竜馬① | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 3回戦 | 作新学院 | ○ 2-0 | 今井達也② 入江大生② | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 準々決勝 | 早稲田実業 | ● 1-8 | 清宮幸太郎① | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 秋田商 | ● 0-3 | 成田翔③ | [出場記録を追加する] | |||||
大学時代は福岡大でプレー。
|
轟木達也 3学年上 |
大久保宗洋 3学年上 |
大幡正浩 3学年上 |
北野貴昭 3学年上 西濃運輸 |
武内駿也 3学年上 |
関屋慈留 3学年上 |
八坂健司 3学年上 |
吉田道 3学年上 |
安野翔吾 3学年上 |
山下大輔 3学年上 |
小田拓海 3学年上 |
占部雄太 3学年上 |
尾仲拓斗 3学年上 |
有吉弘毅 3学年上 |
角田智洋 3学年上 |
大倉亮治 3学年上 |
安藤駿 3学年上 日本製鉄.. |
若林政弘 3学年上 |
谷山直規 3学年上 |
藤江恭輔 3学年上 熊本赤十.. |
羽山裕哉 3学年上 |
貝原広樹 3学年上 |
宮田瑠星 3学年上 |
今村直樹 3学年上 |
入江達博 3学年上 |
冨岡亮介 3学年上 |
高下貴生 3学年上 |
喜多村周平 3学年上 |
堺将大 2学年上 |
山下敦大 2学年上 |
春日大生 2学年上 |
伊取成貴 2学年上 |
江越亮太 2学年上 |
木原一星 2学年上 |
栗栖徹 2学年上 ツネイシ.. |
原田大輔 2学年上 西濃運輸 |
永松憲典 2学年上 |
岡村英 2学年上 |
加藤大貴 2学年上 |
吉村大樹 2学年上 |
静間大地 2学年上 |
中野聡 2学年上 |
鳥越晶太 2学年上 |
高木駿 2学年上 |
松山紘大 2学年上 |
植夏彦 2学年上 |
深川功樹 2学年上 |
越智春馬 2学年上 |
山口貴大 2学年上 |
松尾奏茉 2学年上 |
松本光司 2学年上 |
杉山博人 2学年上 |
長谷部智士 2学年上 |
白石圭 2学年上 |
豊田崇嗣 2学年上 |
伊藤和樹 2学年上 |
河本祐己 2学年上 |
金具直人 2学年上 |
山本駿弥 2学年上 |
小野琢郎 2学年上 |
中村昂太郎 2学年上 |
渡邊彰佐 2学年上 |
浜口和也 2学年上 |
笹渕塁嗣 1学年上 |
河野弘志 1学年上 |
楠八重将哉 1学年上 |
吉村円希 1学年上 |
粟田雄輝 1学年上 |
伊禮舜 1学年上 |
宮本歩武 1学年上 |
栗原雄大 1学年上 |
国料大史 1学年上 |
三根弘資 1学年上 |
山下俊祐 1学年上 |
山内大誠 1学年上 |
秋山遼太郎 1学年上 |
松丸康隆 1学年上 |
杉本翔馬 1学年上 |
大森太朗 1学年上 |
東史弥 1学年上 |
藤松涼太 1学年上 福岡ベー.. |
馬場康一郎 1学年上 |
野口幸佑 1学年上 |
櫻井永祥 1学年上 |
井上大輝 1学年上 |
下沖皇支 1学年上 |
外尾拓己 1学年上 |
今川涼太 1学年上 |
谷口将人 1学年上 |
田中友基 1学年上 |
永冨壱茂 1学年上 |
岡留汰樹 1学年上 |
三浦圭 1学年上 |
上野永人 1学年上 |
新山拓実 1学年上 |
大津友望 1学年上 |
本田悠斗 1学年上 |
和崎寛之 1学年上 |
澤和輝 1学年上 |
佐藤力也 1学年上 |
大野竜次 同級生 |
溝口拓武 同級生 |
佐藤凌 同級生 |
三村涼太 同級生 |
平山翔 同級生 |
上原幸真 同級生 |
藤枝大地 同級生 |
高田健吾 同級生 |
嶋真也 同級生 |
磯野和也 同級生 |
下峰翔 同級生 |
梶村一輝 同級生 |
久布白昂樹 同級生 |
古立幸大 同級生 |
松村慶太 同級生 |
川端健太 同級生 |
前田賢太 同級生 |
中西勝紀 同級生 |
藤崎真悟 同級生 |
井元康平 同級生 |
金丸祐志 同級生 |
栗林尚輝 同級生 |
清水宏基 同級生 |
檜山謙吾 同級生 |
濱口大貴 同級生 |
菊池圭平 同級生 |
金村浩二 同級生 |
坂田和統 同級生 |
山田純也 同級生 |
小川大輔 同級生 |
西川幸佑 同級生 |
長谷川直輝 同級生 |
鳥山真吾 同級生 |
羽立篤志 同級生 |
岡大二 同級生 |
加藤弦太 同級生 |
宮丸純平 同級生 |
那須大輝 同級生 |
福元裕貴 同級生 |
蛯原健太 同級生 |
米安王貴 同級生 |
比嘉優真 1学年下 |
北谷奨吾 1学年下 |
田川賢汰 1学年下 |
田嶋大聖 1学年下 シティラ.. |
佐藤陸 1学年下 大分銀行 |
田中虎次郎 1学年下 |
吉無田圭 1学年下 |
岡村優樹 1学年下 |
亀山真輔 1学年下 |
矢原真樹 1学年下 |
大塚健司 1学年下 |
前田流易 1学年下 |
浜名公貴 1学年下 |
三苫健一郎 1学年下 |
吉岡翼 1学年下 |
廣瀬裕哉 1学年下 |
古賀靖典 1学年下 |
高田智大 1学年下 |
田村誠 1学年下 |
秦亮太郎 1学年下 |
松永誠弘 1学年下 |
樋口魁 1学年下 |
藤田一秀 1学年下 |
淵上大輔 1学年下 |
松浦大 1学年下 |
和田慎平 1学年下 |
高木翼 1学年下 |
中村蓮 1学年下 |
橋口真和 1学年下 |
本多真也 2学年下 |
浦田泰志 2学年下 |
山下俊祐 2学年下 |
小野恭平 2学年下 |
百留佑亮 2学年下 ミータス |
藤松亮輔 2学年下 |
中島龍彦 2学年下 |
荒武悠大 2学年下 |
岡謙一郎 2学年下 |
遠山昂志 2学年下 |
下池倖太郎 2学年下 |
権藤彩斗 2学年下 |
正成智 2学年下 |
田中歩 2学年下 |
礒谷悠太郎 2学年下 |
伊藤大祐 2学年下 |
永江大樹 2学年下 |
原大智 2学年下 |
坂本斗和 2学年下 |
瀬井裕紀 2学年下 熊本ゴー.. |
大園剛史 2学年下 |
中村圭吾 2学年下 |
中島泰志 2学年下 |
花井孝久 2学年下 |
前原生弥 2学年下 |
内山貴博 2学年下 |
中西佑太 2学年下 |
田上真大 2学年下 |
小南孝太郎 2学年下 |
花城航志 2学年下 |
齊藤礼 3学年下 |
村上幸人 3学年下 東京ガス |
松尾龍乃 3学年下 ミキハウス |
櫻田晃生 3学年下 |
長友奏大 3学年下 |
岡村和真 3学年下 |
榊原直人 3学年下 |
吉田圭吾 3学年下 |
平嶋優登 3学年下 |
磯村飛鷹 3学年下 |
永田大雅 3学年下 |
永田祐介 3学年下 |
先村郷 3学年下 |
篠原蓮 3学年下 |
西山大成 3学年下 KMGホー.. |
山田慎一郎 3学年下 |
有光遼馬 3学年下 |
石丸慎之介 3学年下 |
高良練 3学年下 |
太良優伸 3学年下 |
松永健吾 3学年下 |
柿本凌 3学年下 |
三島啓馬 3学年下 |
橋本勇士 3学年下 |
大久保佑真 3学年下 |
川邊雄太 3学年下 |
重松宏輔 3学年下 |
津田知希 3学年下 |
星崎竜也 3学年下 |
渡邊一輝 3学年下 |
渡邉亮介 3学年下 |
寺岡丈翔 3学年下 |
中島大耀 3学年下 |
丸山元暉 3学年下 |
伊禮亮河 3学年下 |
高谷健太郎 3学年下 広島ベー.. |
八尾竜太朗 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 10-2 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 九州国際大 | ● 6-11 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 九州国際大 | ○ 7-2 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 九州大 | ○ 3-2 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 北九州市立大 | ● 3-7 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 16-4 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 5-4 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 |
背番号:39
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 九州共立大 | ○ 7-5 | 古長拓④ 久保拓眞② 島内颯太郎② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 東京大 | ○ 2-1 | 宮台康平③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 東京大 | ○ 9-0 | 宮台康平③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 10-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ○ 4-2 | 辰見鴻之介 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ● 5-8 | 辰見鴻之介 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 九州大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 10-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ● 0-4 | 益田武尚 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 5-3 | 益田武尚 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 九州国際大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州国際大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 久留米大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ○ 8-0 | 益田武尚 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ● 1-2 | 益田武尚 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 九州大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ● 3-6 | 辰見鴻之介 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ● 1-5 | 辰見鴻之介 | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 九州国際大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州国際大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州国際大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州国際大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西南学院大 | ○ 13-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 優勝決定戦 | 九州国際大 | ○ 4-0 | 5番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 九州大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 久留米大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州国際大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州国際大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 立教大 | ● 1-3 | 颯② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西南学院大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州国際大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州国際大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 久留米大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ● 4-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州国際大 | ○ 10-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州国際大 | ○ 6-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 優勝決定戦 | 西南学院大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 西日本工業大 | ○ 3-1 | 丸山翔大② 隅田知一郎① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 九州産業大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 10-2 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 九州国際大 | ● 6-11 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 九州国際大 | ○ 7-2 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 九州大 | ○ 3-2 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 北九州市立大 | ● 3-7 | 6番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 16-4 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 久留米大 | ○ 5-4 | 7番 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 1回戦 | 西南学院大 | ○ 9-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ● 5-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:39
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 久留米大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 久留米大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 北九州市立大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 北九州市立大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 西南学院大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 西南学院大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 九州国際大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 九州国際大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 優勝決定戦 | 北九州市立大 | ● 0-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 久留米工業大 | ● 3-8 | 大江海透② | [出場記録を追加する] | |||||