最終更新日 2025-09-17 09:23:54
| 世代 | 1987年度生まれ |
| 身長 | 185cm |
| 体重 | 95kg |
| ポジション | 投手 |
| 年俸 | 590万円(2015年契約更改)
武内久士の年俸推移 |
| 全国大会 | 大学1年生 全日本大学野球選手権2006年(ベスト8) 大学4年生 全日本大学野球選手権2009年(優勝) |
| ドラフト | 2009年ドラフト3位(広島) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 徳島藍住リトルシニア 2000年,2001年,2002年 |
| 高校 >高校時代 | 城東 2003年,2004年,2005年 |
| 大学 >大学時代 | 法政大 2006年,2007年,2008年,2009年 |
| 代表 | 世界大学野球選手権日本代表 2008年 |
| プロ >社会人時代 | 広島東洋カープ 2010年,2011年,2012年,2013年,2014年,2015年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は徳島藍住リトルシニアでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は城東でプレー。
|
中川竜也 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 海南(徳島) | ○ 13-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 小松島 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 鳴門 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鳴門工 | ● 0-5 | 谷哲也③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 鴨島商 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 城南 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 徳島工 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 徳島商 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 穴吹 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 鳴門 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 徳島東工 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 小松島西 | ○ 12-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 阿波 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 徳島北 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 池田 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 小松島 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 城南 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 富岡西 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 生光学園 | ● 0-1 | 弦本悠希① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 池田辻 | ○ 12-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 阿南工 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 穴吹 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 海南(徳島) | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は法政大でプレー。
|
前原祐彦 3学年上 |
須藤宗之 3学年上 |
佐藤宏樹 3学年上 |
星恵太 3学年上 |
金丸勝太郎 3学年上 |
渡辺哲郎 2学年上 |
大澤裕介 2学年上 |
平野貴志 2学年上 |
谷中昭仁 2学年上 |
嶋田好高 2学年上 |
田川輝彦 2学年上 |
佐藤弦輝 1学年上 |
伊藤暢啓 1学年上 |
吉野走 1学年上 |
堀孝義 1学年上 |
石井大志 1学年上 |
石川修平 同級生 JR東日本 |
和泉将太 同級生 |
加治屋祐大 同級生 |
亀谷信吾 同級生 |
松本雅俊 同級生 |
西田佳弘 同級生 |
上野悠史 同級生 |
延原一保 同級生 |
廣本拓也 1学年下 日本生命 |
佐々木陽 1学年下 |
亀田健人 1学年下 |
成田恭佑 1学年下 |
大八木誠也 1学年下 王子 |
福家一範 1学年下 |
松本哲郎 1学年下 |
今井諒 1学年下 |
吉越亮人 2学年下 |
長谷川裕介 2学年下 JFE東日本 |
原田直輝 2学年下 |
今村恒太 2学年下 |
難波真史 2学年下 |
中尾孝 2学年下 |
山口祥継 2学年下 |
田宮大己 2学年下 |
細江純平 2学年下 |
長富翔大 2学年下 |
建部賢登 3学年下 |
多木裕史 3学年下 |
土井翔平 3学年下 |
高木悠貴 3学年下 REVENGE99 |
岩澤寿和 3学年下 |
奈良雄飛 3学年下 |
伊藤慎悟 3学年下 |
江頭英治 3学年下 |
和田翔吾 3学年下 |
塚本駿造 3学年下 |
上戸聡真 3学年下 |
伊藤僚啓 3学年下 大垣商 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 関東学院大 | ○ 7-3 | 原拓也④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 創価大 | ● 3-5 | 高田周平③ 田上健一① 大塚豊① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立教大 | ○ 10-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ● 2-13 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京大 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 慶応大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立教大 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田大 | ● 3-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 早稲田大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 慶応大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明治大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立教大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 慶応大 | ● 2-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明治大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 慶応大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立教大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立教大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 早稲田大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東京大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立教大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立教大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 慶応大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 白鴎大 | ○ 3-0 | 西川拓喜④ 塚田正義② 岡島豪郎② 金伏ウーゴ② 仲尾次オスカル① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 日本文理大 | ○ 4-3 | 小野淳平④ 古川秀一④ 宮﨑敏郎③ 新崎慎弥② 木谷良平② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 関西国際大 | ○ 5-2 | 高田和樹④ 松永昂大③ 益田直也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 富士大 | ○ 5-1 | 中村恭平③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立教大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立教大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明治大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
武内久士は世界大学野球選手権日本代表2008年に選出された。
|
斎藤佑樹 同級生 |
岩田慎司 同級生 |
坪井俊樹 同級生 仙台大 |
藤原正典 同級生 堺シュラ.. |
乾真大 同級生 東洋大 |
巽真悟 同級生 茨城アス.. |
井上雄介 同級生 |
細山田武史 同級生 |
大野奨太 同級生 中日ドラ.. |
山崎憲晴 同級生 阪神タイ.. |
高島毅 同級生 |
上本博紀 同級生 阪神タイ.. |
仲澤広基 同級生 東海大甲府 |
荒木貴裕 同級生 |
岩本貴裕 同級生 |
松本啓二朗 同級生 横浜DeNA.. |
柴田講平 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は広島東洋カープでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。