最終更新日 2025-09-17 09:23:54

画像をタップすると動画が再生されます。
| 世代 | 1988年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| 身長 | 183cm |
| 体重 | 93kg |
| ポジション | 投手 |
| 年俸 | 900万円(2018年契約更改)
山本翔也の年俸推移 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2004年(2回戦) 大学3年生 全日本大学野球選手権2009年(優勝) 社会人1年生 都市対抗野球大会2011年(2回戦) 社会人2年生 都市対抗野球大会2012年(1回戦) 社会人3年生 都市対抗野球大会2013年(1回戦) |
| ドラフト | 2013年ドラフト5位(阪神) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 越前ボーイズ 2001年,2002年,2003年 |
| 高校 >高校時代 | 福井工大福井 2004年,2005年,2006年 |
| 大学 >大学時代 | 法政大 2007年,2008年,2009年,2010年 |
| 社会人 >社会人時代 | 王子 2011年,2012年,2013年 |
| プロ >社会人時代 | 阪神タイガース 2014年,2015年,2016年,2017年,2018年 |
| 投手コーチ | 堺シュライクス 2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018-02-11 | 途10番 | 中継 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs四国銀行 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 公式戦 | 6 | 5.4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 1/3 | 1 | プロ野球公式戦2016年 |
| 公式戦 | 6 | 5.87 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 2/3 | 3 | プロ野球公式戦2017年 |
| ファーム | 28 | 4.35 | 1 | 1 | 0 | 0 | 20 2/3 | 7 | ファーム公式戦2018年 |
| 公式戦 | 1 | 15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | プロ野球公式戦2018年 |
中学時代は越前ボーイズでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は福井工大福井でプレー。
|
宮﨑駿 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 天理 | ● 3-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 佐久長聖 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 福井農林 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 大野 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 三国 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は法政大でプレー。
|
渡辺哲郎 3学年上 |
大澤裕介 3学年上 |
平野貴志 3学年上 |
谷中昭仁 3学年上 |
嶋田好高 3学年上 |
田川輝彦 3学年上 |
佐藤弦輝 2学年上 |
伊藤暢啓 2学年上 |
吉野走 2学年上 |
堀孝義 2学年上 |
石井大志 2学年上 |
石川修平 1学年上 JR東日本 |
和泉将太 1学年上 |
加治屋祐大 1学年上 |
亀谷信吾 1学年上 |
松本雅俊 1学年上 |
西田佳弘 1学年上 |
上野悠史 1学年上 |
延原一保 1学年上 |
廣本拓也 同級生 日本生命 |
佐々木陽 同級生 |
亀田健人 同級生 |
成田恭佑 同級生 |
大八木誠也 同級生 王子 |
福家一範 同級生 |
松本哲郎 同級生 |
今井諒 同級生 |
吉越亮人 1学年下 |
長谷川裕介 1学年下 JFE東日本 |
原田直輝 1学年下 |
今村恒太 1学年下 |
難波真史 1学年下 |
中尾孝 1学年下 |
山口祥継 1学年下 |
田宮大己 1学年下 |
細江純平 1学年下 |
長富翔大 1学年下 |
建部賢登 2学年下 |
多木裕史 2学年下 |
土井翔平 2学年下 |
高木悠貴 2学年下 REVENGE99 |
岩澤寿和 2学年下 |
奈良雄飛 2学年下 |
伊藤慎悟 2学年下 |
江頭英治 2学年下 |
和田翔吾 2学年下 |
塚本駿造 2学年下 |
上戸聡真 2学年下 |
伊藤僚啓 2学年下 大垣商 |
船本一樹 3学年下 |
河合完治 3学年下 |
六信慎吾 3学年下 |
宮崎太郎 3学年下 |
大城戸匠理 3学年下 Honda鈴.. |
納富秀平 3学年下 |
高木智大 3学年下 |
松下将也 3学年下 |
平野晃土 3学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立教大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 慶応大 | ● 2-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 2-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明治大 | ● 0-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 慶応大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立教大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立教大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 早稲田大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東京大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東京大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立教大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立教大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田大 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 慶応大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 白鴎大 | ○ 3-0 | 西川拓喜④ 塚田正義② 岡島豪郎② 金伏ウーゴ② 仲尾次オスカル① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 日本文理大 | ○ 4-3 | 小野淳平④ 古川秀一④ 宮﨑敏郎③ 木谷良平② 新崎慎弥② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 関西国際大 | ○ 5-2 | 高田和樹④ 松永昂大③ 益田直也② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 富士大 | ○ 5-1 | 中村恭平③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 8-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立教大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立教大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田大 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 1-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明治大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 青森大 | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 立教大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 慶応大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 慶応大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 早稲田大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 早稲田大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 早稲田大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 早稲田大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 立教大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 立教大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 立教大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 慶応大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 慶応大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 明治大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 明治大 | ○ 8-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明治大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京大 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京大 | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
社会人時代は王子でプレー。
|
川上友朗 7学年上 |
田辺誠吾 7学年上 |
青山祐也 5学年上 |
田中隆彦 3学年上 守口ボー.. |
玉水健太 3学年上 |
日岡拓也 3学年上 |
梅津寛樹 2学年上 |
宮崎啓佑 1学年上 |
長岡宏介 1学年上 SECカー.. |
鴨田裕介 1学年上 |
青石裕斗 同級生 |
真弓竜一 同級生 |
中尾孝 1学年下 |
伊礼翼 1学年下 |
須貝勇哉 2学年下 |
東誠士郎 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選リーグ | ENEOS | ● 9-10 | 井領雅貴④ 嘉弥真新也② 屋宜照悟① | [出場記録を追加する] | |||||
| 予選リーグ | 日本新薬 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 予選リーグ | NTT東日本 | ● 0-1 | 井納翔一③ 小石博孝② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ENEOS | ○ 5-2 | 井領雅貴④ 嘉弥真新也② 屋宜照悟① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | NTT西日本 | ● 3-7 | 安部建輝③ 増田達至① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | JR東日本 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
プロ時代は阪神タイガースでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
堺シュライクスで投手コーチを務めた。
|
松本龍之介 2025年世代 東京ヤク.. |
|
亀井翔太 2024年世代 |
小田原将之 2024年世代 松山フェ.. |
﨑山颯人 2024年世代 |
脇屋紀之 2025年世代 |
高尾圭右 2026年世代 |
山口悠 2026年世代 |
石井達己 2026年世代 |
近藤翔太 2026年世代 |
矢野海翔 2026年世代 |
浅成翔天 2026年世代 |
清原浩斗 2026年世代 茨城アス.. |
金子湧貴 2026年世代 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 姫路イーグレッターズ | ○ 13-1 | 谷岡楓太① | |||||||
| 和歌山ウェイブス | ○ 11-4 | ||||||||
| 大阪ゼロロクブルズ | ○ 7-6 | ||||||||
| 淡路島ウォリアーズ | ○ 9-1 | ||||||||
| 大阪ゼロロクブルズ | ● 1-5 | ||||||||
| 姫路イーグレッターズ | ○ 3-1 | 谷岡楓太① | |||||||
| 淡路島ウォリアーズ | ○ 14-2 | ||||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 和歌山ウェイブス | ○ 5-0 | ||||||||
| 大阪ゼロロクブルズ | ● 5-6 | ||||||||
| 兵庫ブレイバーズ | ● 1-4 | 山崎照英 | |||||||
| 姫路イーグレッターズ | △ 8-8 | ||||||||
| 和歌山ウェイブス | ○ 17-1 | ||||||||
| 大阪ゼロロクブルズ | ○ 18-6 | ||||||||
| 姫路イーグレッターズ | ○ 12-1 | ||||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 栃木ゴールデンブレーブス | ● 3-6 | 三方陽登① | |||||||