十文字陽生

最終更新日 2025-11-04 07:18:46

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2008年度生まれ
利き腕右投右打
身長174cm
体重78kg
ポジション外野手
所属聖光学院
学年2年
全国大会中学2年生
全日本少年春季軟式野球大会2022年(1回戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(1回戦)
明治神宮野球大会(高校野球)2024年(1回戦)
高校2年生
センバツ高校野球2025年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(2回戦)
ファン登録数12人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
石川義塾中
2021年,2022年
中学
>中学時代
石川町立石川中
2021年,2022年,2023年
代表全南EAST
2023年
高校
>高校時代
聖光学院
2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打1本
2024-11-24時点
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
強打のスラッガー(3票) リードがうまい(2票) ナックルが武器(1票) ポーカーフェイス(1票) ホームランアーチスト(1票)
投稿する
寸評 ?
十文字陽生選手は高校時代から強打のスラッガーとして注目される。1年時の東北地区1年生交流戦では4番DHでスタメン出場し、鹿角戦・由利戦とも勝利に貢献した。2年生秋季大会では打順を6番・7番・5番・8番と変えつつ主にLFでスタメン出場。準決勝の学法石川戦では打数4・安打2・打点1を記録し勝利。盛岡中央戦は4番LFで打数2・安打1・打点1、仙台育英戦も4番LFで臨んだ。決勝日大東北戦は代打、途中からレフトへ。八戸学院光星戦は途中出場。全国大会の成績は本文にはなく、東北・福島県大会の実戦成績を補足する。特質すべき成績として、リードがうまい、ナックルが武器、ポーカーフェイス、ホームランアーチスト、強打のスラッガーという特徴が挙げられる。

十文字陽生の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-10-14途9番2000vs八戸学院光星
2025-10-134番4000vs仙台育英
2025-10-104番2110vs盛岡中央
2025-09-28途9番代打・左2000vs日大東北
2025-09-278番4210vs学法石川
2025-09-235番0000vsいわき湯本
2025-09-207番0000vs帝京安積
2025-09-156番0000vs白河
2024-11-244番DH0000vs由利
2024-11-234番DH0000vs鹿角

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年1年生大会 20.00000 00 0 東北地区高校野球1年生交流戦2024年
高校2年福島(秋) 20.00000 00 0 福島県高校野球秋季大会2025年
高校2年東北(秋) 30.12581 01 0 高校野球東北大会秋季2025年

十文字陽生の投稿

十文字陽生の中学時代

中学時代は石川義塾中でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大栄利哉
1学年上

主なチームメイト

アイコン
渡辺啓太
2学年上
アイコン
渡邊莉央
2学年上
明星大
アイコン
大河原千晟
2学年上
アイコン
齋藤稜真
2学年上
アイコン
古宮大地
2学年上
アイコン
須藤颯歩
2学年上
アイコン
遠藤旦理
2学年上
千葉工業大
アイコン
小宅善叶
2学年上
富士大
アイコン
加藤龍雅
2学年上
アイコン
志賀雅
2学年上
アイコン
生田目莉空
2学年上
アイコン
大野連
2学年上
アイコン
門脇勝太郞
2学年上
アイコン
松下修大
2学年上
アイコン
角田蓮音
1学年上
アイコン
竹森航汰
1学年上
アイコン
金川琉月
1学年上
アイコン
草野龍弥
1学年上
アイコン
佐藤翼
1学年上
アイコン
菊地咲也
1学年上
アイコン
鈴木遼大
1学年上
アイコン
佐川颯偉
1学年上
アイコン
三浦歩人
1学年上
アイコン
関根諒陽
1学年上
アイコン
角田祥太郎
1学年上
アイコン
吉川陽人
1学年上
アイコン
阿部圭浩
1学年上
アイコン
熊田陽太
1学年上
アイコン
鈴木敦也
1学年上
アイコン
小宅海叶
同級生
学法石川
アイコン
小出一護
同級生
学法石川
アイコン
松井翔湧
同級生
田村
アイコン
湯座愛斗
同級生
学法石川
アイコン
矢吹颯唯
同級生
学法石川
アイコン
渡邉雄太郎
同級生
郡山(福..
アイコン
鈴木直柔
同級生
安積
アイコン
七海誠
同級生
学法石川
アイコン
小泉太朗
同級生
いわき湯本
アイコン
鈴木結大
1学年下
学法石川
アイコン
鈴木天爽
1学年下
浜松開誠館
アイコン
諸岡樹
1学年下
田村
アイコン
金澤奏音
1学年下
学法石川
アイコン
助川碧空
1学年下
学法石川
アイコン
松本匠眞
1学年下
学法石川
アイコン
片野康生
1学年下
修明
アイコン
和田極
1学年下
いわき光洋
アイコン
上田陸王
1学年下
学法石川
アイコン
小泉大河
1学年下
湯本
アイコン
水野翼
1学年下
須賀川創..

試合が登録されていません。

大会の成績

2022年全日本少年春季軟式野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦京都ベアーズ5-13[出場記録を追加する]

2022年若鷲旗争奪東北中学校野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦秋田市立桜中1-0[出場記録を追加する]
2回戦富谷市立成田中2-3[出場記録を追加する]
石川義塾中2021年メンバー石川義塾中2022年メンバー

十文字陽生の中学時代

中学時代は石川町立石川中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐藤匡
2学年上
アイコン
根本陽多
1学年上
アイコン
神山翔
同級生
聖光学院
アイコン
芳賀陽
同級生
安積黎明

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

石川町立石川中2021年メンバー石川町立石川中2022年メンバー石川町立石川中2023年メンバー

十文字陽生の全南EAST時代

十文字陽生は全南EAST2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
神山翔
同級生
聖光学院
アイコン
笹島悠生
同級生
帝京安積

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

十文字陽生の高校時代

高校時代は聖光学院でプレー。

サマリ
十文字陽生は高校1年時、東北地区高校野球1年生交流戦2024の1回戦鹿角戦で4番DHとしてスタメン出場し勝利、準決勝の由利戦でも同じく4番DHでスタメン出場し勝利した。高校2年生の秋季大会2025では、2回戦白河戦を6番LF、3回戦帝京安積戦を7番LF、準々決勝いわき湯本戦を5番LF、準決勝学法石川戦を8番LFでスタメン出場し、学法石川戦では打数4、安打2、打点1で勝利。日大東北戦では代打・途中からレフトで出場し勝利。東北大会秋季2025の2回戦盛岡中央戦は4番LFでスタメン、打数2、安打1、打点1、準々決勝・仙台育英戦も4番LFでスタメン、準決勝八戸学院光星戦は途中出場でレフト。いずれも勝利。

主なチームメイト

アイコン
青柳羽瑠
2学年上
武蔵大
アイコン
近野正貴
2学年上
アイコン
室町倖成
2学年上
アイコン
稲見彰真
2学年上
アイコン
平山春樹
2学年上
アイコン
佐藤羅天
2学年上
東北福祉大
アイコン
岡田恵太朗
2学年上
アイコン
佐山瑞來
2学年上
白鴎大(..
アイコン
水野裕次郎
2学年上
アイコン
村上広樹
2学年上
アイコン
古宇田烈
2学年上
杏林大
アイコン
武田稜也
2学年上
アイコン
髙嶋陽稀
2学年上
アイコン
鈴木颯太
2学年上
アイコン
川島真那斗
2学年上
アイコン
深谷凛太朗
2学年上
アイコン
竹田一遥
2学年上
慶応大
アイコン
木村秀明
2学年上
日本大(..
アイコン
永山雄大
2学年上
アイコン
色川裕
2学年上
アイコン
高野結羽
2学年上
オイシッ..
アイコン
河田俊輔
2学年上
太田暁工..
アイコン
宮林悠
2学年上
アイコン
萩原大幹
2学年上
アイコン
土屋博幸
2学年上
アイコン
星響
2学年上
アイコン
川上翼
2学年上
明星大
アイコン
志田隆之助
2学年上
アイコン
星流貴
2学年上
アイコン
谷脇璃玖
2学年上
神奈川工..
アイコン
樋田響
2学年上
アイコン
勝野俊介
2学年上
アイコン
須藤飛龍
2学年上
花壇自動..
アイコン
管野蓮
1学年上
アイコン
阿部悠葵
1学年上
アイコン
金田智稀
1学年上
アイコン
大嶋哲平
1学年上
アイコン
竹内啓汰
1学年上
アイコン
大宮行雲
1学年上
アイコン
小林海童
1学年上
アイコン
仁平大智
1学年上
アイコン
木村太泉
1学年上
アイコン
美馬優斗
1学年上
アイコン
菊地政善
1学年上
アイコン
北村理駈
1学年上
アイコン
山田峻矢
1学年上
アイコン
崎信元気
1学年上
アイコン
芳賀巧
1学年上
アイコン
渡邉隼磨
1学年上
アイコン
佐々木裕晟
1学年上
アイコン
瓜生育真
1学年上
アイコン
細谷丈
1学年上
アイコン
岡野一輝
1学年上
アイコン
石澤琉聖
1学年上
アイコン
村上楓季
1学年上
アイコン
小松真碩
1学年上
アイコン
平錦希
1学年上
アイコン
佐々木琥太郎
1学年上
アイコン
浅見将杜
1学年上
アイコン
​松本幸喜
1学年上
アイコン
沼田倖汰
1学年上
アイコン
原田季陽
1学年上
アイコン
今井穣
1学年上
アイコン
渡辺倖太
1学年上
アイコン
鈴木来夢
1学年上
アイコン
遠藤颯斗
1学年上
アイコン
坂元壱
1学年上
アイコン
藤井日向輝
1学年上
アイコン
遠藤翔真
1学年上
アイコン
田中智大
1学年上
アイコン
大坂啓汰
同級生
聖光学院
アイコン
大岡匠
同級生
聖光学院
アイコン
藤田歩夢
同級生
聖光学院
アイコン
堀哲太
同級生
聖光学院
アイコン
石田圭
同級生
聖光学院
アイコン
松本叶我
同級生
聖光学院
アイコン
小田勇慎
同級生
聖光学院
アイコン
田村四磨
同級生
聖光学院
アイコン
永島豪
同級生
聖光学院
アイコン
北島大也
同級生
聖光学院
アイコン
朝長啓一郎
同級生
聖光学院
アイコン
佐藤絢哉
同級生
聖光学院
アイコン
猪俣陽向
同級生
聖光学院
アイコン
髙木星輝
同級生
聖光学院
アイコン
橋本虎太郎
同級生
聖光学院
アイコン
菊地塁翔
同級生
聖光学院
アイコン
神山翔
同級生
聖光学院
アイコン
秋野虎太郎
同級生
聖光学院
アイコン
鈴木風雅
同級生
聖光学院
アイコン
中村大河
同級生
聖光学院
アイコン
先崎響
同級生
アイコン
中山大馳
同級生
聖光学院
アイコン
横山孝侑
同級生
聖光学院
アイコン
塙崇平
同級生
聖光学院
アイコン
栗原慶太
同級生
聖光学院
アイコン
池田翔馬
同級生
聖光学院
アイコン
古谷野太心
同級生
聖光学院
アイコン
秋山琉生
同級生
聖光学院
アイコン
宇田川将吾
同級生
聖光学院
アイコン
小野昊明
同級生
聖光学院
アイコン
菅野栄志
同級生
聖光学院
アイコン
紺野耀大
同級生
聖光学院
アイコン
伊達貫太
同級生
聖光学院
アイコン
橋本凌武
同級生
聖光学院
アイコン
羽根田伊純
同級生
聖光学院
アイコン
藤崎翔勇斗
同級生
聖光学院
アイコン
星湊太
同級生
聖光学院
アイコン
堀越涼羽
同級生
聖光学院
アイコン
眞柴陽暉
同級生
聖光学院
アイコン
後藤琉斗
同級生
聖光学院
アイコン
佐藤大介
同級生
聖光学院
アイコン
籏野勇馬
同級生
聖光学院
アイコン
小笠原悠吹
1学年下
聖光学院
アイコン
庄子友輝
1学年下
聖光学院
アイコン
益子条道
1学年下
聖光学院
アイコン
渡部一颯
1学年下
聖光学院
アイコン
竹田山澄
1学年下
聖光学院
アイコン
田村吏輝
1学年下
聖光学院
アイコン
西田蓮
1学年下
聖光学院
アイコン
村田塁
1学年下
聖光学院
アイコン
川村心
1学年下
聖光学院
アイコン
高橋康太
1学年下
聖光学院
アイコン
坂井慶士
1学年下
聖光学院
アイコン
塩谷凌久
1学年下
聖光学院
アイコン
多比慧人
1学年下
聖光学院
アイコン
齊藤瑛太
1学年下
聖光学院
アイコン
郡司隆聖
1学年下
聖光学院
アイコン
鈴木倭斗
1学年下
聖光学院
アイコン
鈴木康介
1学年下
聖光学院
アイコン
川井遥琉
1学年下
聖光学院
アイコン
坂野創士
1学年下
聖光学院
アイコン
四竈翔真
1学年下
聖光学院
アイコン
菅井純誠
1学年下
聖光学院
アイコン
猪狩遥大
1学年下
聖光学院
アイコン
池田善愛
1学年下
聖光学院
アイコン
内海瑠希
1学年下
聖光学院
アイコン
稲田丈一
1学年下
聖光学院
アイコン
今井暖
1学年下
聖光学院
アイコン
江花光陽
1学年下
聖光学院
アイコン
菅野永遠
1学年下
聖光学院
アイコン
齋藤蓮
1学年下
聖光学院
アイコン
塚田駈
1学年下
聖光学院
アイコン
柳内瑛
1学年下
聖光学院
アイコン
村上京汰
1学年下
聖光学院

大会の成績

2024年東北地区高校野球1年生交流戦

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鹿角11-14番DH0000
準決勝由利15-14番DH0000
決勝弘前学院聖愛6-2[出場成績を追加する]

2025年福島県高校野球秋季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦白河10-06番0000
3回戦帝京安積3-07番0000
準々決勝いわき湯本4-05番0000
準決勝学法石川5-48番4210
決勝日大東北7-0途9番代打・左2000

2025年高校野球東北大会秋季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦盛岡中央9-14番2110
準々決勝仙台育英4-14番4000
準決勝八戸学院光星0-7途9番2000

大会の成績

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年福島県高校野球春季大会県北支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝福島北・伊達19-0[出場記録を追加する]
準決勝福島成蹊12-2[出場記録を追加する]
決勝福島商4-3[出場記録を追加する]

2024年福島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2024年春季県北支部高等学校野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦橘(福島)20-0[出場記録を追加する]
2回戦福島工10-0[出場記録を追加する]

2024年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦青森山田1-2[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
健大高崎2-3田中陽翔③
佐藤龍月②
石垣元気②
[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権福島大会

背番号:[登録]

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鶴岡東1-2[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年福島県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2024年高校野球東北大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦能代松陽5-1[出場記録を追加する]
準々決勝仙台育英3-2[出場記録を追加する]
準決勝山形中央7-1[出場記録を追加する]
決勝青森山田3-2[出場記録を追加する]

2024年秋季県北支部高等学校野球選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦学法福島1-0[出場記録を追加する]
準決勝福島商11-4[出場記録を追加する]
決勝福島北・福島西・伊達4-1[出場記録を追加する]

2024年北海道・東北地区高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
札幌日大3-1窪田洋祐②
[出場記録を追加する]
北海4-3[出場記録を追加する]

2024年明治神宮野球大会(高校野球)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦東洋大姫路0-10[出場記録を追加する]

2024年東北地区高校野球1年生交流戦

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鹿角11-14番DH0000
準決勝由利15-14番DH0000
決勝弘前学院聖愛6-2[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
専大松戸10-8[出場記録を追加する]
大阪桐蔭0-2森陽樹③
[出場記録を追加する]

2025年センバツ高校野球

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦常葉大菊川4-3[出場記録を追加する]
2回戦早稲田実業7-4[出場記録を追加する]
準々決勝浦和実4-12[出場記録を追加する]

2025年福島県高校野球春季大会県北支部予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦福島西21-0[出場記録を追加する]
準決勝福島(福島)12-1[出場記録を追加する]
決勝学法福島15-3[出場記録を追加する]

2025年福島県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦会津工10-0[出場記録を追加する]
準々決勝安積黎明8-3[出場記録を追加する]
準決勝光南5-4[出場記録を追加する]
決勝学法石川10-4[出場記録を追加する]

2025年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝久慈7-6[出場記録を追加する]
準決勝仙台育英0-3[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
健大高崎4-2[出場記録を追加する]

2025年全国高校野球選手権福島大会

背番号:[登録]

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦山梨学院2-6[出場記録を追加する]

2026年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
関東一8-5[出場記録を追加する]
関東一11-2[出場記録を追加する]

2025年福島県高校野球秋季大会

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦白河10-06番0000
3回戦帝京安積3-07番0000
準々決勝いわき湯本4-05番0000
準決勝学法石川5-48番4210
決勝日大東北7-0途9番代打・左2000

2025年高校野球東北大会秋季

背番号:7

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦盛岡中央9-14番2110
準々決勝仙台育英4-14番4000
準決勝八戸学院光星0-7途9番2000
聖光学院2024年メンバー聖光学院2025年メンバー聖光学院2026年メンバー