森下祐帆

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2007年度生まれ
利き腕右投右打
身長176cm
体重63kg
ポジション内野手
全国大会高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2023年(ベスト8)
国民スポーツ大会2023年(1回戦)
高校2年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(2回戦)
高校3年生
センバツ高校野球2025年(ベスト8)
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(2回戦)
ファン登録数18人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学綾里はまっこスポーツ少年団
2015年,2016年,2017年,2018年,2019年
中学
>中学時代
大船渡市立東朋中
2020年,2021年,2022年
代表オール気仙
2022年
代表岩手県選抜
2022年
高校
>高校時代
花巻東
2023年,2024年,2025年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
守備職人(2票) 堅実な守備(2票) ノビのある直球(2票) 守備範囲が広い(2票) 俊足(1票)

家族の繋がり

森下真凪人(同志社大(準硬式))
投稿する
寸評 ?
森下祐帆選手は高校2年生から3年生にかけてショートのスタメンとして出場し、多くの試合でチームの勝利に貢献してきました。特に全国大会では、打数や安打の成績が安定しており、夏の甲子園やセンバツ大会での勝利に中心的な役割を果たしています。堅実な守備と守備範囲の広さ、俊足さを兼ね備え、守備職人と称される彼のプレイは堅実さが際立ち、ノビのある直球や守備の幅広さも特徴です。打順では、7番を中心に8番や9番もこなす柔軟性を持ちつつ、特に七番打者としての出場が多いことから、チームの中核として活躍していると推測されます。これらの特徴から、攻守にわたりバランスよくチームを支える存在であることがわかります。

森下祐帆の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-08-158番2000vs東洋大姫路
2025-08-088番3000vs智弁和歌山
2025-07-247番3220vs盛岡大付
2025-07-227番3110vs久慈
2025-07-207番4100vs専大北上
2025-07-197番2000vs
2025-07-177番2210vs花巻農
2025-07-137番3110vs盛岡中央
2025-05-207番0000vs盛岡一
2025-03-267番2100vs健大高崎

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
高校1年1年生大会 20.00000 00 0 1年生野球交流岩手県大会2023年
高校2年高校野球春季大会地区予選 20.00000 00 0 岩手県高校野球春季大会花北地区2024年
高校2年岩手(春) 30.00000 00 0 岩手県高校野球春季大会2024年
高校2年東北(春) 10.00020 00 0 高校野球東北大会春季2024年
高校2年岩手(夏) 50.154132 01 1 全国高校野球選手権岩手大会2024年
高校2年甲子園 10.00030 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00040 00 0 岩手県高校野球秋季大会花北地区2024年
高校2年岩手(秋) 40.00000 00 0 岩手県高校野球秋季大会2024年
高校2年東北(秋) 30.25082 01 1 高校野球東北大会秋季2024年
高校3年センバツ 30.400104 01 2 センバツ高校野球2025年
高校3年岩手(春) 10.00000 00 0 岩手県高校野球春季大会2025年
高校3年岩手(夏) 60.412177 05 2 全国高校野球選手権岩手大会2025年
高校3年甲子園 20.00050 00 0 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年

森下祐帆の投稿

森下祐帆の小学時代

小学時代は綾里はまっこスポーツ少年団でプレー。

主なチームメイト

アイコン
森下真凪人
3学年上
同志社大..
アイコン
熊谷航
同級生
アイコン
袖野巧叶
同級生
アイコン
佐藤侑紀
同級生
アイコン
千田朋輝
同級生
アイコン
松川一星
同級生
アイコン
村上透埜
1学年下
一関学院
アイコン
佐々木結大
1学年下
大船渡
アイコン
熊谷莉久
2学年下
大船渡
アイコン
柳瀬円実
1学年下
アイコン
佐藤優真
1学年下

試合が登録されていません。

綾里はまっこスポーツ少年団2015年メンバー綾里はまっこスポーツ少年団2016年メンバー綾里はまっこスポーツ少年団2017年メンバー綾里はまっこスポーツ少年団2018年メンバー綾里はまっこスポーツ少年団2019年メンバー

森下祐帆の中学時代

中学時代は大船渡市立東朋中でプレー。

主なチームメイト

アイコン
佐藤千秋
1学年上
アイコン
室竣也
1学年上
アイコン
熊谷太然
1学年上
アイコン
袖野瑞己
1学年上
アイコン
小松悠河
1学年上
アイコン
須賀大翔
1学年上
アイコン
大澤和史
1学年上
アイコン
細谷翼
1学年上
アイコン
袖野巧叶
同級生
アイコン
佐藤侑紀
同級生
アイコン
千田朋輝
同級生
アイコン
松川一星
同級生
アイコン
熊谷航
同級生
アイコン
熊谷陽久
同級生
アイコン
熊谷陽久
同級生
アイコン
村上透埜
1学年下
一関学院
アイコン
柳瀬円実
1学年下
アイコン
佐藤優真
1学年下
アイコン
佐々木結大
1学年下
大船渡
アイコン
熊谷郁海
1学年下
大船渡
アイコン
磯谷瞬
1学年下
専大北上
アイコン
佐野倖希
1学年下
高田(岩..
アイコン
清水琉之介
1学年下
大船渡
アイコン
志田翔琉
1学年下
専大北上
アイコン
山口諒介
1学年下
大船渡
アイコン
熊谷柊真
1学年下
アイコン
細谷旺佑
1学年下
大船渡
アイコン
熊谷莉久
2学年下
大船渡
アイコン
池田駿
2学年下
アイコン
金野絋己
2学年下
大船渡
アイコン
池田翔
2学年下
アイコン
佐野悠希
2学年下
アイコン
米澤海翔
2学年下

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

大船渡市立東朋中2020年メンバー大船渡市立東朋中2021年メンバー大船渡市立東朋中2022年メンバー

森下祐帆のオール気仙時代

森下祐帆はオール気仙2022年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
大谷鞍馬
同級生
アイコン
菊池翔太
同級生
アイコン
袖野巧叶
同級生
アイコン
山崎紘志
同級生
アイコン
岩脇仁
同級生
アイコン
佐々木暖真
同級生
アイコン
豊間根琉人
同級生
アイコン
熊谷友斗
同級生
アイコン
熊谷航
同級生
アイコン
佐藤侑紀
同級生
アイコン
上野郷
同級生
アイコン
臺陽貴
同級生
アイコン
黄川田子龍
同級生
アイコン
後藤琉雅
同級生
アイコン
松川一星
同級生
アイコン
千田朋輝
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

森下祐帆の岩手県選抜時代

森下祐帆は岩手県選抜2022年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
原亜佑久
同級生
アイコン
宇部奨人
同級生
アイコン
和野虎牙
同級生
アイコン
笹本康聖
同級生
アイコン
髙橋勇政
同級生
アイコン
川崎煌成
同級生
アイコン
千葉蒼太
同級生
アイコン
菊池翔太
同級生
アイコン
佐藤謙成
同級生
アイコン
鈴木康太
同級生
アイコン
輪田悟士
同級生
アイコン
山﨑力
同級生
アイコン
浅利渉太
同級生
アイコン
鈴木聖悠
同級生
アイコン
上野郷
同級生
アイコン
清水康佑
同級生
アイコン
坂本晃太
同級生
アイコン
佐々木太一
同級生
アイコン
今井蒼來
同級生
アイコン
菊池結飛
同級生
アイコン
刈田五陸
同級生
アイコン
佐々木遼
同級生
アイコン
白澤太佑
同級生

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

森下祐帆の高校時代

高校時代は花巻東でプレー。

サマリ
森下祐帆選手は、2023年の岩手県高校野球交流大会の決勝戦や準決勝などで7番ショートとして出場し、チームの勝利に貢献しています。2024年には岩手県春季大会や秋季大会においても複数の試合でスタメン出場し、特に準決勝や決勝などで勝利を収めています。また、東北大会や全国大会でもショートとして途中出場やフル出場を重ね、打撃面でも一定の成績を残しています。2025年の全国高校野球選手権では、1回戦から準々決勝まで全て7番ショートとして出場し、打撃成績も安打や打点を記録しながらチームの勝利に寄与しています。高校3年生の時点で既に全国大会の舞台でも戦っており、長期間にわたり高校野球の重要な試合に出場し、着実に経験を積んでいます。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
佐々木麟太郎
2学年上
スタンフ..

主なチームメイト

アイコン
佐藤龍太
2学年上
TDK
アイコン
工藤優輝
2学年上
城西大
アイコン
北條慎治
2学年上
青山学院大
アイコン
寿時東弥
2学年上
同志社大..
アイコン
菅原康生
2学年上
アイコン
中嶋禅京
2学年上
国士舘大..
アイコン
千葉柚樹
2学年上
筑波大
アイコン
熊谷陸
2学年上
法政大
アイコン
廣内駿汰
2学年上
同志社大..
アイコン
久慈颯大
2学年上
武蔵大
アイコン
小林然
2学年上
法政大(..
アイコン
佐々木唯天
2学年上
東北福祉..
アイコン
阿部颯太
2学年上
法政大(..
アイコン
柏崎駿
2学年上
アイコン
北林優歩
2学年上
アイコン
佐々木一歩
2学年上
アイコン
佐山蓮
2学年上
アイコン
小林琉煌
2学年上
アイコン
藤澤翼
2学年上
武蔵大
アイコン
岩崎和史
2学年上
宝塚医療大
アイコン
工藤愛翔
2学年上
東北学院..
アイコン
齊藤翔輝
2学年上
アイコン
坂本麗
2学年上
アイコン
菅原陽彦
2学年上
アイコン
高橋丈
2学年上
国士舘大..
アイコン
晴山太陽
2学年上
武蔵大
アイコン
堀川琉空
2学年上
中央大(..
アイコン
及川諒也
2学年上
東北福祉..
アイコン
小暮太一
2学年上
同志社大..
アイコン
五嶋真生
2学年上
アイコン
今野憲伸
2学年上
関東学院大
アイコン
佐々木航陽
2学年上
アイコン
佐々木幸樹
2学年上
国士舘大..
アイコン
高橋紗也
2学年上
アイコン
戸田累斗
2学年上
千葉経済大
アイコン
中屋敷祐介
2学年上
東京経済大
アイコン
箱石理樹
2学年上
アイコン
刀根征良
2学年上
アイコン
村上太一
1学年上
中央大(..
アイコン
菅原優作
1学年上
アイコン
鎌田健眞
1学年上
アイコン
佐藤那瑠
1学年上
アイコン
藤原凛人
1学年上
筑波大
アイコン
小松龍一
1学年上
早稲田大
アイコン
藤原優太
1学年上
日本大学..
アイコン
阿久津匡紀
1学年上
アイコン
馬場康亨
1学年上
アイコン
阿部真翔
1学年上
アイコン
渡邉昂多
1学年上
東北学院大
アイコン
川原涼雅
1学年上
アイコン
大澤健友
1学年上
北海道文..
アイコン
小笠原悠輝
1学年上
アイコン
葛西陸
1学年上
中央大(..
アイコン
工藤大元
1学年上
北海道文..
アイコン
久保侑大
1学年上
アイコン
五嶋利空
1学年上
アイコン
金野正拓
1学年上
千葉経済大
アイコン
瀬川雅沙斗
1学年上
アイコン
田﨑晴大
1学年上
駒澤大
アイコン
筑後翔太
1学年上
アイコン
千葉彪
1学年上
同志社大..
アイコン
千葉爽聖
1学年上
武蔵大
アイコン
戸刺煌一郎
1学年上
国士舘大..
アイコン
中目光咲
1学年上
千葉経済大
アイコン
長谷川与福音
1学年上
ディアブ..
アイコン
藤田幹太
1学年上
アイコン
松田将海
1学年上
アイコン
村上慧
1学年上
盛岡大
アイコン
簗田蒼汰
1学年上
東京経済大
アイコン
安部晄生
1学年上
城西大
アイコン
北林由宇
1学年上
東海大学..
アイコン
樋澤巧瑛
1学年上
玉川大
アイコン
山内愛琉
1学年上
アイコン
千葉脩平
同級生
アイコン
酒井元気
同級生
アイコン
中村駿亮
同級生
アイコン
金野快
同級生
アイコン
佐藤瑠羽
同級生
アイコン
菊田大暉
同級生
アイコン
中村耕太朗
同級生
アイコン
高橋蓮太郎
同級生
アイコン
髙橋勇政
同級生
アイコン
佐藤瑠星
同級生
アイコン
藤村宇多
同級生
アイコン
坂上悠大
同級生
アイコン
佐藤謙成
同級生
アイコン
菊池翔太
同級生
アイコン
鈴木康太
同級生
アイコン
髙橋朔太郎
同級生
アイコン
輪田悟士
同級生
アイコン
中屋敷建介
同級生
アイコン
髙間木颯我
同級生
アイコン
橘來我
同級生
アイコン
新田光志朗
同級生
アイコン
千葉琉晟
同級生
アイコン
松阪勇飛
同級生
アイコン
山﨑力
同級生
アイコン
後藤優月
同級生
アイコン
桂陸太
同級生
アイコン
押部寛士
同級生
アイコン
大向健心
同級生
アイコン
浅利渉太
同級生
アイコン
上野郷
同級生
アイコン
古城大翔
1学年下
花巻東
アイコン
赤間史弥
1学年下
花巻東
アイコン
石山翔大
1学年下
花巻東
アイコン
大和田瞬平
1学年下
花巻東
アイコン
萬谷堅心
1学年下
花巻東
アイコン
村上幸太郎
1学年下
花巻東
アイコン
岩崎喬平
1学年下
花巻東
アイコン
橋本銀士
1学年下
花巻東
アイコン
阿部球児
1学年下
花巻東
アイコン
千田瑶介
1学年下
花巻東
アイコン
佐々木蒼人
1学年下
花巻東
アイコン
佐々木十央真
1学年下
花巻東
アイコン
菊池楽人
1学年下
花巻東
アイコン
池田遼真
1学年下
花巻東
アイコン
大山虹明
1学年下
花巻東
アイコン
廣崎翔太
1学年下
花巻東
アイコン
白根大史
1学年下
花巻東
アイコン
小野寺涼哉
1学年下
花巻東
アイコン
桂柚道
1学年下
花巻東
アイコン
花坂篤人
1学年下
花巻東
アイコン
山生帝雅
1学年下
花巻東
アイコン
荒川京太
1学年下
花巻東
アイコン
日下泰成
1学年下
花巻東
アイコン
小山翔大
1学年下
花巻東
アイコン
小綿龍心
1学年下
花巻東
アイコン
田中拓兵
1学年下
花巻東
アイコン
粒来琉雲
1学年下
花巻東
アイコン
濱憂吏
1学年下
花巻東
アイコン
早坂拓磨
1学年下
花巻東
アイコン
松橋洵
1学年下
花巻東
アイコン
松本壮一郎
1学年下
花巻東
アイコン
山口隼人
1学年下
花巻東
アイコン
泉和輝
1学年下
花巻東
アイコン
三好孝明
1学年下
花巻東
アイコン
金山真将
1学年下
花巻東
アイコン
菊池俊太
2学年下
花巻東
アイコン
瀬川朔
2学年下
花巻東
アイコン
菅原駿
2学年下
花巻東
アイコン
戸倉光揮
2学年下
花巻東
アイコン
関口涼太
2学年下
花巻東
アイコン
山下怜歩
2学年下
花巻東
アイコン
生川楓河
2学年下
花巻東
アイコン
本多皓晶
2学年下
花巻東
アイコン
髙橋條太
2学年下
花巻東
アイコン
髙橋颯政
2学年下
花巻東
アイコン
菅原凱史
2学年下
花巻東
アイコン
岩穴瑛汰
2学年下
花巻東
アイコン
夏屋龍星
2学年下
花巻東
アイコン
三上悠莉
2学年下
花巻東
アイコン
五林亮一
2学年下
花巻東
アイコン
久保村冠太
2学年下
花巻東
アイコン
添田裕
2学年下
花巻東
アイコン
駒込一星
2学年下
花巻東
アイコン
齋藤蒼梧
2学年下
花巻東
アイコン
小原誠也
2学年下
花巻東
アイコン
金坂竜一郎
2学年下
花巻東
アイコン
中屋敷俊介
2学年下
花巻東
アイコン
川本健人
2学年下
花巻東
アイコン
浅木勇人
2学年下
花巻東
アイコン
平野太一
2学年下
花巻東
アイコン
後藤晴己
2学年下
花巻東
アイコン
簗田皐汰
2学年下
花巻東
アイコン
山田琉生
2学年下
花巻東

大会の成績

2023年1年生野球交流岩手県大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦水沢11-1[出場成績を追加する]
準決勝大船渡7-07番0000
決勝専大北上3-07番0000

2024年岩手県高校野球春季大会花北地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦花巻農業13-07番0000
準決勝花巻南9-27番0000

2024年宮崎県MRT高校野球招待試合

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
聖心ウルスラ学園8-1[出場成績を追加する]
宮崎日大5-1[出場成績を追加する]

2024年岩手県高校野球春季大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦一関二6-0[出場成績を追加する]
準々決勝盛岡誠桜8-07番0000
準決勝水沢商10-07番0000
決勝盛岡大付3-07番0000

2024年高校野球東北大会春季

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝秋田商8-47番2000
準決勝青森山田2-0[出場成績を追加する]
決勝弘前学院聖愛3-2吹田志道③
途4番0000

2024年全国高校野球選手権岩手大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦花巻農5-08番0000
3回戦釜石商工11-07番2110
準々決勝盛岡中央6-17番4100
準決勝6-27番3000
決勝盛岡大付4-37番4000

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦滋賀学園0-5長﨑蓮汰②
7番3000

2024年岩手県高校野球秋季大会花北地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝専大北上4-18番4000

2024年岩手県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦水沢2-18番0000
準々決勝盛岡工8-29番0000
準決勝久慈3-07番0000
決勝4-67番0000

2024年高校野球東北大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦秋田商8-07番3000
準々決勝鶴岡東2-18番2100
準決勝青森山田1-48番3110

2025年センバツ高校野球

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦米子松蔭10-27番5310
2回戦二松学舎大付6-37番3000
準々決勝健大高崎1-9佐藤龍月③
石垣元気③
7番2100

2025年岩手県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦盛岡一6-77番0000

2025年全国高校野球選手権岩手大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦盛岡中央7-17番3110
2回戦花巻農10-07番2210
3回戦10-37番2000
準々決勝専大北上8-17番4100
準決勝久慈14-37番3110
決勝盛岡大付8-47番3220

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山4-18番3000
2回戦東洋大姫路4-88番2000

大会の成績

2023年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2023年岩手県高校野球春季大会花巻地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦花巻農業7-0[出場記録を追加する]
第1代表決定戦花巻南10-1[出場記録を追加する]

2023年岩手県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦水沢3-0[出場記録を追加する]
準々決勝盛岡誠桜4-3[出場記録を追加する]
準決勝盛岡四7-3[出場記録を追加する]
決勝9-3[出場記録を追加する]

2023年愛知県高校野球招待試合

背番号:[登録]

2023年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦仙台商2-0[出場記録を追加する]
準々決勝ノースアジア大明桜2-5[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権岩手大会

背番号:[登録]

2023年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

2023年岩手県高校野球秋季大会花巻地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
第1・第2代表決定戦 決勝花巻南11-1[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
浦和学院1-15藤井健翔②
[出場記録を追加する]
関東一1-6坂井遼③
[出場記録を追加する]

2023年岩手県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦盛岡大付6-7[出場記録を追加する]

2023年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦履正社1-9福田幸之介③
[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
八戸学院光星8-12[出場記録を追加する]

2023年1年生野球交流岩手県大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦水沢11-1[出場記録を追加する]
準決勝大船渡7-07番0000
決勝専大北上3-07番0000

2024年岩手県高校野球春季大会花北地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦花巻農業13-07番0000
準決勝花巻南9-27番0000
決勝専大北上18-6[出場記録を追加する]

2024年宮崎県MRT高校野球招待試合

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
聖心ウルスラ学園8-1[出場記録を追加する]
宮崎日大5-1[出場記録を追加する]

2024年岩手県高校野球春季大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦一関二6-0[出場記録を追加する]
準々決勝盛岡誠桜8-07番0000
準決勝水沢商10-07番0000
決勝盛岡大付3-07番0000

2024年高校野球東北大会春季

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝秋田商8-47番2000
準決勝青森山田2-0[出場記録を追加する]
決勝弘前学院聖愛3-2吹田志道③
途4番0000

2024年全国高校野球選手権岩手大会

背番号:16

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦花巻農5-08番0000
3回戦釜石商工11-07番2110
準々決勝盛岡中央6-17番4100
準決勝6-27番3000
決勝盛岡大付4-37番4000

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦滋賀学園0-5長﨑蓮汰②
7番3000

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年岩手県高校野球秋季大会花北地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝専大北上4-18番4000

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年岩手県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦水沢2-18番0000
準々決勝盛岡工8-29番0000
準決勝久慈3-07番0000
決勝4-67番0000

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
富士大10-8[出場記録を追加する]
富士大4-6[出場記録を追加する]

2024年高校野球東北大会秋季

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦秋田商8-07番3000
準々決勝鶴岡東2-18番2100
準決勝青森山田1-48番3110

2024年1年生野球交流岩手県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦盛岡誠桜5-1[出場記録を追加する]
準決勝大船渡6-3[出場記録を追加する]

2024年北海道・東北地区高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
北海13-2[出場記録を追加する]

2024年1年生野球交流岩手県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝0-12[出場記録を追加する]

2024年北海道・東北地区高校野球交流試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
札幌日大7-6窪田洋祐②
[出場記録を追加する]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
川和3-2濱岡蒼太②
[出場記録を追加する]

2024年東北地区高校野球1年生交流戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦青森北4-0[出場記録を追加する]

2025年センバツ高校野球

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦米子松蔭10-27番5310
2回戦二松学舎大付6-37番3000
準々決勝健大高崎1-9佐藤龍月③
石垣元気③
7番2100

2025年岩手県高校野球春季大会花北地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦西和賀21-0[出場記録を追加する]
準決勝花北青雲11-0[出場記録を追加する]
決勝専大北上12-4[出場記録を追加する]

2025年岩手県高校野球春季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦盛岡一6-77番0000

2025年全国高校野球選手権岩手大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦盛岡中央7-17番3110
2回戦花巻農10-07番2210
3回戦10-37番2000
準々決勝専大北上8-17番4100
準決勝久慈14-37番3110
決勝盛岡大付8-47番3220

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦智弁和歌山4-18番3000
2回戦東洋大姫路4-88番2000
花巻東2023年メンバー花巻東2024年メンバー花巻東2025年メンバー