大路来輝

読み方:おおじらいき

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2008年度生まれ
利き腕右投左打
身長174cm
体重74kg
ポジション内野手
所属報徳学園
学年2年
全国大会中学1年生
ヤングリーグジュニア選手権大会2021年(ベスト4)
ヤングリーグ選手権大会2021年(2回戦)
ヤングリーググランドチャンピオン大会2021年(ベスト4)
中学2年生
ヤングリーグ春季大会2022年(準優勝)
ヤングリーグ選手権大会2022年(3位決定戦)
ジャイアンツカップ2022年(1回戦)
ヤングリーググランドチャンピオン大会2022年(2回戦)
中学3年生
ヤングリーグ春季大会2023年(準優勝)
ヤングリーグ選手権大会2023年(3位決定戦)
ヤングリーググランドチャンピオン大会2023年(ベスト4)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2024年(1回戦)
ファン登録数5人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
兵庫加古川ヤング
2021年,2022年,2023年
代表倉敷少年野球大会兵庫西選抜
2023年
高校
>高校時代
報徳学園
2024年,2025年,2026年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
大路来輝選手は高校2年生で、兵庫県の秋季大会2025において5試合すべてにスタメン出場、いずれの試合も勝利している。すべてショートを守り、打順は8番が中心で3試合、7番が2試合の計5試合でプレーしてきた。全国大会の成績はこの情報には含まれていないため、現状は秋季大会の成績が基準となる。この内容からわかるのは、ショートの守備を軸に、打順は主に8番を中心に出場しているという傾向です。

大路来輝の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-09-277番3000vs東洋大姫路
2025-09-237番2000vs明石商
2025-09-208番0000vs滝川第二
2025-09-148番0000vs津名
2025-08-248番0000vs伊丹北
2023-11-197番3000vsオセアン横浜ヤング
2023-11-197番0000vsヤング淡路
2023-08-207番0000vs倉敷少年野球大会大阪選抜
2023-08-206番0000vs京滋和歌山奈良ヤング選抜
2023-08-196番0000vs堺泉北リトルシニア

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学2年球団主催 20.00000 00 0 タイガースカップ2022年
中学3年ヤング春季 50.300103 00 1 ヤングリーグ春季大会2023年
中学3年ヤング選手権 20.16761 00 0 ヤングリーグ選手権大会2023年
中学3年地区大会 10.00000 00 0 バファローズCUP2023年
中学3年特別試合 20.00000 00 0 ヤングリーグ選抜倉敷少年野球大会2023年
中学3年全国大会 20.00030 00 0 ヤングリーググランドチャンピオン大会2023年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 兵庫県高校野球秋季大会阪神地区2025年
高校2年兵庫(秋) 40.00050 00 0 兵庫県高校野球秋季大会2025年

大路来輝の投稿

大路来輝の中学時代

中学時代は兵庫加古川ヤングでプレー。

主なチームメイト

アイコン
折橋優武
2学年上
京都先端..
アイコン
永井桔太
2学年上
アイコン
伊達悠翔
2学年上
アイコン
平川璃玖斗
2学年上
兵庫大
アイコン
岩崎佑胡
2学年上
アイコン
岡本慎太郎
2学年上
アイコン
木下皓人
2学年上
アイコン
大搗莉玖
2学年上
富士大
アイコン
齊藤佑征
2学年上
同志社大
アイコン
濱岡彪
2学年上
アイコン
松元大弥
2学年上
アイコン
濱田汰地
2学年上
アイコン
山下瑞貴
2学年上
アイコン
磯尾晃太
2学年上
甲南大
アイコン
奥本誠治
2学年上
アイコン
卜部篤士朗
2学年上
アイコン
吉川大進
2学年上
アイコン
中村奏心
2学年上
アイコン
島本倖成
2学年上
アイコン
吉原遼人
2学年上
アイコン
橘忠宏
2学年上
同志社大..
アイコン
川中滉平
2学年上
アイコン
笹岡想絆
1学年上
アイコン
間嶋作太
1学年上
アイコン
桒原大礼
1学年上
アイコン
仲上勇海
1学年上
アイコン
平俠汰
1学年上
アイコン
壽拳晟
1学年上
アイコン
竹田陸大
1学年上
アイコン
藤原悠宇
1学年上
アイコン
石見秀太
1学年上
アイコン
舩曵壮汰
1学年上
アイコン
常深俊介
1学年上
アイコン
木谷貫太
1学年上
アイコン
藤井虎之進
1学年上
アイコン
岩城敦仁
1学年上
アイコン
英賀真陽
1学年上
アイコン
坂本奏萌
1学年上
アイコン
山口大翔
1学年上
アイコン
池田翔夢
1学年上
アイコン
木村謙臣
1学年上
アイコン
新島遼馬
1学年上
アイコン
津國慶暉
1学年上
アイコン
水谷成那
1学年上
アイコン
坂本奏萌
1学年上
アイコン
桝井大吾
同級生
アイコン
川中鉄平
同級生
神戸国際..
アイコン
渡邊裕太
同級生
東洋大姫路
アイコン
白川元太
同級生
創志学園
アイコン
下山大翔
同級生
東洋大姫路
アイコン
岡野由雅
同級生
近大付
アイコン
植本雄翔
同級生
山梨学院
アイコン
伏野涼太
同級生
加古川北
アイコン
前田悠
同級生
大体大浪商
アイコン
北村壬
同級生
神戸弘陵
アイコン
野上倖希
同級生
アイコン
田中禱誠
同級生
京都両洋
アイコン
三川輝己
同級生
柏原
アイコン
武市侑也
同級生
アイコン
小倉知也
同級生
滝川第二
アイコン
来住佳祐
同級生
アイコン
藤原悠雅
同級生
東洋大姫路
アイコン
長畠瑛飛
同級生
米子松蔭
アイコン
小倉臣斗
同級生
アイコン
山口蒼七
同級生
鳥取商
アイコン
吉川皇帝
同級生
氷上
アイコン
圓尾純矢
同級生
アイコン
圓尾純矢
同級生
神戸第一
アイコン
野上倖希
同級生
神戸第一
アイコン
松田康佑
1学年下
アイコン
山本航輝
1学年下
アイコン
吉田颯
1学年下
山陽
アイコン
松下嵩虎
1学年下
アイコン
廣田奏志
1学年下
報徳学園
アイコン
大西遥都
1学年下
加古川北
アイコン
村田崇徳
1学年下
海部
アイコン
中西悠仁
1学年下
明石南
アイコン
植木虎之輔
1学年下
創志学園
アイコン
廣岡凌空
1学年下
報徳学園
アイコン
中村友哉
1学年下
海部
アイコン
中野瑛太
1学年下
加古川北
アイコン
山本琉聖
1学年下
小松大谷
アイコン
藤井琥太郎
1学年下
神戸弘陵
アイコン
草別凌生
1学年下
明石南
アイコン
山本空雅
1学年下
高朋
アイコン
吉崎寛人
1学年下
アイコン
岡本諒太郎
1学年下
アイコン
南瑛太
1学年下
高川学園
アイコン
久保井悠翔
1学年下
アイコン
木下兼伸
1学年下
海部
アイコン
糸岡航希
1学年下
米子松蔭
アイコン
吉田恭輔
1学年下
海部
アイコン
高木凰太郎
1学年下
アイコン
中野雄太
2学年下
アイコン
伊藤遥希
2学年下
アイコン
真田悠誠
2学年下
アイコン
新拓馬
2学年下
アイコン
和田刻
2学年下
アイコン
百々虎太郎
2学年下
アイコン
加古聖太
2学年下
アイコン
福居大和
2学年下
アイコン
寺内凌空
2学年下
アイコン
上月颯真
2学年下
アイコン
三川蓮大
2学年下
アイコン
和田心
2学年下
アイコン
前田斗馬
2学年下
アイコン
馬場侍人
2学年下
アイコン
前村蓮
2学年下
アイコン
林田朔
2学年下
アイコン
一宮昴太
2学年下
アイコン
泉桜泰
2学年下
アイコン
森健
2学年下
アイコン
池間志絆
2学年下
アイコン
藤井蒼月
2学年下
アイコン
藤本蓮介
2学年下

大会の成績

2022年タイガースカップ

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸中央リトルシニア7-39番0000
2回戦大津瀬田ボーイズ3-29番0000
準決勝湊クラブ1-4[出場成績を追加する]

2023年ヤングリーグ春季大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦UG広島2-07番2000
2回戦ヤンキース岡山Young5-07番1000
準々決勝つくばヤングベースボールクラブ5-37番2100
準決勝奈良ヤング2-17番2100
決勝関メディベースボール学院中等部2-87番3100

2023年ヤングリーグ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝ヤンキース岡山Young6-87番4000
3位決定戦ヤング西福岡メッツ8-67番2100

2023年バファローズCUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝堺泉北リトルシニア5-4森田桜介①
6番0000

2023年ヤングリーググランドチャンピオン大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦オセアン横浜ヤング7-07番3000
2回戦ヤング淡路2-17番0000

大会の成績

2021年ヤングリーグジュニア選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦SASUKE名古屋ヤング5-2[出場記録を追加する]
準決勝佐用スターズ5-6[出場記録を追加する]

2021年ヤングリーグ選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦ヤング福岡東コンドル8-3[出場記録を追加する]
2回戦大矢ヤング2-5[出場記録を追加する]

2021年バファローズCUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大津瀬田ボーイズ1-4[出場記録を追加する]

2021年ヤングリーググランドチャンピオン大会

背番号:[登録]

2021年タイガースカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準々決勝尼崎西リトルシニア11-5[出場記録を追加する]
準決勝関メディベースボール学院中等部2-8[出場記録を追加する]

2022年ヤングリーグ春季大会

背番号:[登録]

2022年ヤングリーグ選手権大会

背番号:[登録]

2022年ジャイアンツカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦岐阜中濃ボーイズ4-7[出場記録を追加する]

2022年ヤングリーググランドチャンピオン大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦​Locomotionヤングベースボールクラブ6-0[出場記録を追加する]
2回戦オール岡山ヤング6-10[出場記録を追加する]

2022年タイガースカップ

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸中央リトルシニア7-39番0000
2回戦大津瀬田ボーイズ3-29番0000
準決勝湊クラブ1-4[出場記録を追加する]

2023年ヤングリーグ春季大会

背番号:31

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦UG広島2-07番2000
2回戦ヤンキース岡山Young5-07番1000
準々決勝つくばヤングベースボールクラブ5-37番2100
準決勝奈良ヤング2-17番2100
決勝関メディベースボール学院中等部2-87番3100

2023年ヤングリーグ選手権大会

背番号:[登録]

2023年バファローズCUP

背番号:[登録]

2023年ヤングリーググランドチャンピオン大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦オセアン横浜ヤング7-07番3000
2回戦ヤング淡路2-17番0000
準々決勝ヤング淡路2-1[出場記録を追加する]
準決勝ヤング西福岡メッツ3-6[出場記録を追加する]
兵庫加古川ヤング2021年メンバー兵庫加古川ヤング2022年メンバー兵庫加古川ヤング2023年メンバー

大路来輝の倉敷少年野球大会兵庫西選抜時代

大路来輝は倉敷少年野球大会兵庫西選抜2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
岸本玲哉
同級生
報徳学園
アイコン
中川瑛心
同級生
敦賀気比
アイコン
福田琉晴
同級生
アイコン
小西主真
同級生
仙台育英
アイコン
加古絆貴
同級生
彩星工科
アイコン
田中翔麻
同級生
神戸国際..
アイコン
中尾勇貴
同級生
報徳学園
アイコン
小倉臣斗
同級生
アイコン
濱根安希斗
同級生
東洋大姫路
アイコン
降旗洸
同級生
報徳学園
アイコン
白川元太
同級生
創志学園
アイコン
保西雅則
同級生
日本航空..
アイコン
田坂晃成
同級生
日本航空..
アイコン
西川一星
同級生
神戸国際..
アイコン
三上颯真
同級生
東洋大姫路
アイコン
児島塁翔
同級生
履正社
アイコン
玉田新汰
同級生
明石商

大会の成績

2023年ヤングリーグ選抜倉敷少年野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝倉敷少年野球大会大阪選抜5-37番0000
決勝京滋和歌山奈良ヤング選抜11-16番0000

大会の成績

2023年ヤングリーグ選抜倉敷少年野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
グループ予選九州沖縄ヤング選抜6-1[出場記録を追加する]
グループ予選広島山口ヤング選抜10-0[出場記録を追加する]
準決勝倉敷少年野球大会大阪選抜5-37番0000
決勝京滋和歌山奈良ヤング選抜11-16番0000

大路来輝の高校時代

高校時代は報徳学園でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
今朝丸裕喜
2学年上
阪神タイ..

主なチームメイト

アイコン
貞岡拓磨
2学年上
追手門学..
アイコン
安田羽瑠
2学年上
大阪体育大
アイコン
田村駿和
2学年上
アイコン
山本信彪
2学年上
アイコン
南翔天
2学年上
アイコン
渡邉隆生
2学年上
愛知学院大
アイコン
政所晃太
2学年上
アイコン
福岡幸音
2学年上
関メディ..
アイコン
小山寛斗
2学年上
アイコン
田中杜和
2学年上
愛知大
アイコン
安井康起
2学年上
大阪経済大
アイコン
福留希空
2学年上
大阪工業大
アイコン
豊田佑京
2学年上
立教大
アイコン
間木歩
2学年上
國學院大
アイコン
西村大和
2学年上
法政大
アイコン
中川晴登
2学年上
アイコン
西田健翔
2学年上
龍谷大
アイコン
操野拓真
2学年上
大阪工業大
アイコン
齊藤佑征
2学年上
同志社大
アイコン
田村惺
2学年上
アイコン
吉川大進
2学年上
アイコン
中嶋和輝
2学年上
アイコン
徳田拓朗
2学年上
龍谷大
アイコン
太田康介
2学年上
アイコン
西田大広
2学年上
桃山学院大
アイコン
今堀佑哉
2学年上
関西外国..
アイコン
江藤優一
2学年上
兵庫大
アイコン
西川成久
2学年上
アイコン
菖蒲池天
2学年上
アイコン
星山豪汰
2学年上
関西学院大
アイコン
伊藤功真
2学年上
立命館大
アイコン
上阪昊誠
2学年上
白鴎大
アイコン
紺谷壮大
2学年上
アイコン
森平裕介
2学年上
アイコン
大浦瀧未
2学年上
流通科学大
アイコン
藤原元輝
2学年上
アイコン
卜部紡
2学年上
アイコン
達山太志
2学年上
アイコン
山岸翔音
2学年上
摂南大
アイコン
米村奏太
2学年上
アイコン
吉田隆真
2学年上
アイコン
有末悠多
2学年上
神戸医療..
アイコン
伊藤航佑
2学年上
アイコン
小川太志
2学年上
アイコン
上綱功基
2学年上
アイコン
辻本侑弥
2学年上
同志社大
アイコン
堀田武志
2学年上
日本大学..
アイコン
松田空大
2学年上
東日本国..
アイコン
村形悠宇
2学年上
アイコン
池田夏
1学年上
アイコン
馬場啓太
1学年上
アイコン
新名倭大
1学年上
アイコン
佐谷京乃
1学年上
アイコン
山本珀空
1学年上
アイコン
清松楽士
1学年上
アイコン
福田一惺
1学年上
アイコン
橋本友樹
1学年上
青山学院大
アイコン
熊野円大
1学年上
アイコン
角晃太
1学年上
アイコン
原田康司
1学年上
アイコン
畠山凌空
1学年上
アイコン
寺西弾
1学年上
アイコン
那須綾人
1学年上
アイコン
西野光
1学年上
アイコン
振角旭
1学年上
アイコン
荒井創太
1学年上
アイコン
上林麟太郎
1学年上
アイコン
金本遊森
1学年上
アイコン
山岡純平
1学年上
アイコン
平井基裕
1学年上
アイコン
久米甚一朗
1学年上
アイコン
北野一心
1学年上
アイコン
金谷怜英
1学年上
アイコン
鈴木涼平
1学年上
アイコン
大北涼介
1学年上
アイコン
岡田壮真
1学年上
アイコン
山内穂月
1学年上
アイコン
山本太陽
1学年上
アイコン
池田虎之介
1学年上
アイコン
北河空
1学年上
アイコン
信免平頼
1学年上
アイコン
富田翔
1学年上
アイコン
眞栄田健心
1学年上
アイコン
宮下将太朗
1学年上
アイコン
富田諒
1学年上
アイコン
岡嶋大智
1学年上
アイコン
中尾羽瑠
1学年上
アイコン
岡本涼
1学年上
アイコン
三宅千裕
1学年上
アイコン
中谷祐輔
1学年上
アイコン
藤川羚音
同級生
アークバ..
アイコン
宇野冬馬
同級生
アイコン
中濵真琥
同級生
報徳学園
アイコン
上根一輝
同級生
報徳学園
アイコン
馬場瑛太
同級生
報徳学園
アイコン
山田翔大
同級生
報徳学園
アイコン
吉岡輝
同級生
報徳学園
アイコン
西村咲空
同級生
報徳学園
アイコン
山田瑛太
同級生
報徳学園
アイコン
宗海伶征
同級生
報徳学園
アイコン
坂本龍之介
同級生
報徳学園
アイコン
髙木翔世
同級生
報徳学園
アイコン
古橋功亮
同級生
報徳学園
アイコン
岸本玲哉
同級生
報徳学園
アイコン
中尾勇貴
同級生
報徳学園
アイコン
降旗洸
同級生
報徳学園
アイコン
江藤達成
同級生
報徳学園
アイコン
北尾拓都
同級生
報徳学園
アイコン
佐々木遥大
同級生
報徳学園
アイコン
丸尾泰毅
同級生
報徳学園
アイコン
宮澤飛
同級生
報徳学園
アイコン
藤本碧空
同級生
報徳学園
アイコン
久下禮次郎
同級生
報徳学園
アイコン
澤田悠佑
同級生
報徳学園
アイコン
中島貫太
同級生
報徳学園
アイコン
上山仁雅
同級生
報徳学園
アイコン
田中大道
同級生
報徳学園
アイコン
佐田有
同級生
報徳学園
アイコン
新田蒼一郎
同級生
報徳学園
アイコン
大家海青
同級生
報徳学園
アイコン
沖世賢心
同級生
報徳学園
アイコン
高野太頼
同級生
報徳学園
アイコン
國本魁人
1学年下
報徳学園
アイコン
樋口賢心
1学年下
報徳学園
アイコン
直田大生
1学年下
報徳学園
アイコン
谷口哲聖
1学年下
報徳学園
アイコン
武内蒼一郎
1学年下
報徳学園
アイコン
間木恵護
1学年下
報徳学園
アイコン
浦井陽向
1学年下
報徳学園
アイコン
南亮宏
1学年下
報徳学園
アイコン
吉野寛太
1学年下
報徳学園
アイコン
堀尾亮生
1学年下
報徳学園
アイコン
廣岡凌空
1学年下
報徳学園
アイコン
泉龍之介
1学年下
報徳学園
アイコン
山里晴太
1学年下
報徳学園
アイコン
永原充樹
1学年下
報徳学園
アイコン
板垣侑志
1学年下
報徳学園
アイコン
山田大雅
1学年下
報徳学園
アイコン
濱名歩夢
1学年下
報徳学園
アイコン
天津風俄
1学年下
報徳学園
アイコン
津田春道
1学年下
報徳学園
アイコン
廣田奏志
1学年下
報徳学園
アイコン
若本渚生
1学年下
報徳学園
アイコン
植田慎一郎
1学年下
報徳学園
アイコン
梶智晴
1学年下
報徳学園
アイコン
横井陽
1学年下
アイコン
宇和郁磨
1学年下
報徳学園
アイコン
佐藤大哉
1学年下

大会の成績

2025年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:19

2025年兵庫県高校野球秋季大会阪神地区

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝尼崎双星9-4[出場成績を追加する]
決勝伊丹北7-08番0000

2025年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦津名11-18番0000
2回戦滝川第二6-18番0000
3回戦明石商5-27番2000
準々決勝東洋大姫路2-57番3000

大会の成績

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2024年兵庫県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦尼崎小田3-1[出場記録を追加する]
3回戦西脇工4-3[出場記録を追加する]
準々決勝東洋大姫路1-5[出場記録を追加する]

2024年愛知県高校野球招待試合

背番号:[登録]

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
広陵2-1[出場記録を追加する]

2024年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:[登録]

2024年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大社1-3[出場記録を追加する]

2024年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦西脇工3-4[出場記録を追加する]

2024年くまのベースボールフェスタ

背番号:4

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
近大新宮6-0[出場記録を追加する]
健大高崎0-4佐藤龍月②
石垣元気②
[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
同志社香里9-8[出場記録を追加する]

2025年兵庫県高校野球春季大会阪神地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦伊丹西17-0[出場記録を追加する]
決勝尼崎小田5-0[出場記録を追加する]

2025年兵庫県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2025年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:19

2026年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
同志社香里17-7[出場記録を追加する]

2025年兵庫県高校野球秋季大会阪神地区

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝尼崎双星9-4[出場記録を追加する]
決勝伊丹北7-08番0000

2025年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:6

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦津名11-18番0000
2回戦滝川第二6-18番0000
3回戦明石商5-27番2000
準々決勝東洋大姫路2-57番3000
報徳学園2024年メンバー報徳学園2025年メンバー報徳学園2026年メンバー