大村景虎

最終更新日 2025-10-18 11:05:08

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2006年度生まれ
利き腕左投左打
身長172cm
体重64kg
ポジション外野手
所属大阪学院大
学年1年
全国大会中学3年生
リトルシニア全国選抜野球大会2021年(2回戦)
ファン登録数2人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

中学
>中学時代
福井嶺北リトルシニア
2019年,2020年,2021年
高校
>高校時代
東洋大姫路
2022年,2023年,2024年
大学
>大学時代
大阪学院大
2025年,2026年,2027年,2028年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
俊足(1票)
投稿する
寸評 ?
大村景虎は俊足を活かす外野手で、センターを主戦場に守りつつ打撃にも幅を持つ選手です。高校3年春季大会は2番センターを中心にスタメン出場して勝利に貢献。全国大会では6番・7番センターとして途中出場する機会があり、代走として起用された場面もありました。大学では1年生春季リーグで主に1番ライトまたは2番ライトとして出場し、龍谷大戦・京都産業大戦では1番ライトの先発、神戸学院大戦では1番ライトからセンターへ動くケースも。全国大会の出場機会が多い点が特徴で、秋季リーグ大阪経済大戦で本塁打を含む打撃成績を残したこともあり、打撃力の片鱗を窺わせます。

大村景虎の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2025-10-081番4110vs京都産業大
2025-10-071番4200vs京都産業大
2025-10-061番3100vs京都産業大
2025-09-291番4111vs大阪経済大
2025-09-281番4000vs大阪経済大
2025-09-221番3000vs神戸学院大
2025-09-211番4000vs神戸学院大
2025-09-201番5200vs神戸学院大
2025-09-071番6300vs龍谷大
2025-09-061番4100vs龍谷大

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
中学2年東海連盟秋季 20.00000 00 0 リトルシニア東海連盟秋季2020年
高校1年高校野球秋季大会地区予選 10.20051 00 0 兵庫県高校野球秋季大会西播地区2022年
高校1年兵庫(秋) 10.00000 00 0 兵庫県高校野球秋季大会2022年
高校2年高校野球春季大会地区予選 10.00000 00 0 兵庫県高校野球春季大会西播地区2023年
高校2年兵庫(夏) 40.385135 01 0 全国高校野球選手権兵庫大会2023年
高校2年高校野球秋季大会地区予選 10.00000 00 0 兵庫県高校野球秋季大会西播地区2023年
高校2年兵庫(秋) 10.00000 00 0 兵庫県高校野球秋季大会2023年
高校3年兵庫(春) 40.091111 00 0 兵庫県高校野球春季大会2024年
高校3年兵庫(夏) 60.00090 00 1 全国高校野球選手権兵庫大会2024年
大学1年関西六大学(春) 100.2564311 01 1 関西六大学野球春季リーグ2025年
大学1年関西六大学(秋) 110.2384210 13 0 関西六大学野球秋季リーグ2025年

大村景虎の投稿

大村景虎の中学時代

中学時代は福井嶺北リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
平澤剛
2学年上
近畿大
アイコン
松宮碧久
2学年上
アイコン
山内櫂
2学年上
名古屋商..
アイコン
齊藤拓真
2学年上
アイコン
印牧将太郎
2学年上
アイコン
澤田是志
2学年上
アイコン
高桒幸太郎
2学年上
アイコン
野路恭佑
2学年上
アイコン
鳥山慎士朗
2学年上
福井工業大
アイコン
野原颯太
2学年上
アイコン
林竜生
2学年上
アイコン
伴流斗
2学年上
アイコン
宮前拓夢
2学年上
アイコン
山本愛翔
2学年上
アイコン
前田光太朗
1学年上
アイコン
稲端悠登
1学年上
アイコン
八杉青空
1学年上
アイコン
石津智希
1学年上
早稲田大
アイコン
山口瞬己
1学年上
アイコン
岩本陽向
1学年上
関西大
アイコン
朝日翔大
同級生
大阪工業大
アイコン
池端大空
同級生
神戸国際大
アイコン
岸本陸
同級生
アイコン
小林実杜
同級生
アイコン
佐々木真白
同級生
アイコン
土本一颯
同級生
アイコン
鳥山大輔
同級生
福井工業大
アイコン
長﨑稜太
同級生
駒澤大(..
アイコン
前川清太
同級生
大阪経済大
アイコン
松宮諒治
同級生
上武大
アイコン
山口詞也
同級生
アイコン
小笠原正春
1学年下
東邦
アイコン
岡本京也
1学年下
アイコン
尾廣亮祐
1学年下
アイコン
印牧征太郎
1学年下
アイコン
川湊拳史郎
1学年下
アイコン
佐藤湊真
1学年下
アイコン
白﨑滉崇
1学年下
アイコン
杉田隼人
1学年下
アイコン
杉畑友一
1学年下
アイコン
竹澤昇吾
1学年下
アイコン
戸川春陽
1学年下
アイコン
村上梁
1学年下
アイコン
両角優歩
1学年下
アイコン
八杉星空
1学年下
アイコン
朝日煌大
2学年下
アイコン
大西悠乎
2学年下
福井商
アイコン
小川礼斗
2学年下
京都国際
アイコン
小辻陸跳
2学年下
福井商
アイコン
清水獅優
2学年下
星稜
アイコン
清水遥斗
2学年下
武生商工
アイコン
下村武蔵
2学年下
アイコン
髙田凌玖
2学年下
藤島
アイコン
箱岩壮翔
2学年下
武生商工
アイコン
福田星那
2学年下
武生商工
アイコン
前川快斗
2学年下
日大三島
アイコン
山口貴大
2学年下
坂井
アイコン
山下佳太
2学年下
アイコン
山田泰基
2学年下
福井高専
アイコン
吉田壮志
2学年下
福井商
アイコン
吉村昊希
2学年下
福井商
アイコン
吉村楓雅
2学年下
坂井

大会の成績

2020年リトルシニア東海連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦愛知西リトルシニア1-02番0000
決勝白山リトルシニア4-32番0000

大会の成績

2019年リトルシニア日本選手権東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦松阪リトルシニア0-4[出場記録を追加する]

2019年リトルシニア東海連盟秋季

背番号:[登録]

2020年リトルシニア日本選手権東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦瀬戸リトルシニア4-8[出場記録を追加する]

2020年リトルシニア東海連盟秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦愛知北リトルシニア8-1[出場記録を追加する]
3回戦愛知西リトルシニア1-02番0000
準々決勝知多東浦リトルシニア9-2[出場記録を追加する]
準決勝瀬戸リトルシニア2-1[出場記録を追加する]
決勝白山リトルシニア4-32番0000

2021年リトルシニア全国選抜野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦中本牧リトルシニア12-11前田友寬②
[出場記録を追加する]
2回戦取手リトルシニア3-6[出場記録を追加する]

2021年リトルシニア日本選手権大会予選東海大会北陸ブロック予選

背番号:[登録]

2021年リトルシニア日本選手権東海大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦津田四日市リトルシニア6-10[出場記録を追加する]

2021年林和男杯国際野球大会

背番号:[登録]

2021年リトルシニア北陸中日新聞旗争奪新人選手権大会北陸ブロック予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
代表決定戦金沢リトルシニア11-7[出場記録を追加する]
福井嶺北リトルシニア2019年メンバー福井嶺北リトルシニア2020年メンバー福井嶺北リトルシニア2021年メンバー

大村景虎の高校時代

高校時代は東洋大姫路でプレー。

サマリ
大村景虎は兵庫県の高校野球でセンターを主戦場に成長を重ねてきた。1年秋の西播地区大会準決勝・市川戦でセンター途中出場、打数5・安打1・打点0、チームは勝利。1年春には1番センターでスタメン出場。2年時の春季西播地区で1番センターの先発出場が続き、夏の兵庫大会では網干戦2回戦を2番センターでスタメン、舞子戦3回戦でセンター途中出場、神戸学院大付戦4回戦は打数4・安打4・打点1で勝利、津名戦は6番センターでスタメン。秋は姫路西戦・須磨翔風戦で2番センターのスタメンを務めた。3年春は三田学園戦2番センターで先発、準々決勝・社戦・準決勝で出場、社戦は3打数1安打0打点、準決勝は代走・途中からセンターで出場し、3位決定戦は明石商戦で2番センター出場。夏の全国大会兵庫大会では葺合戦2回戦から6番センターでスタメン、浜坂・明石清水戦で代走・途中出場、三田学園・神戸国際大付戦・明石商戦で途中出場とセンター起用が続いた。

主なチームメイト

アイコン
森健人
2学年上
近畿大
アイコン
内田桔平
2学年上
大阪商業大
アイコン
辻右宗
2学年上
大手前大..
アイコン
水本敦大
2学年上
大阪電気..
アイコン
喜原照圓
2学年上
東洋大二..
アイコン
宇田一真
2学年上
アイコン
野々村航
2学年上
明星大
アイコン
上村浩大
2学年上
東洋大(..
アイコン
松上祐吾
2学年上
静岡産業大
アイコン
尾崎歩夢
2学年上
関西福祉..
アイコン
岡部虎尉
2学年上
アイコン
千代凱登
2学年上
環太平洋大
アイコン
浦部塁
2学年上
関西大(..
アイコン
後藤陽太
2学年上
アイコン
西原心大
2学年上
アイコン
山根昂介
2学年上
流通科学大
アイコン
村崎心
2学年上
大阪体育大
アイコン
高橋蓮至
1学年上
大阪学院大
アイコン
松本優斗
2学年上
大阪電気..
アイコン
小松聡真
2学年上
アイコン
橋本好誠
2学年上
アイコン
林優希
2学年上
アイコン
山本楓都
2学年上
アイコン
奥村颯太
2学年上
甲南大(..
アイコン
賀川新太
2学年上
大阪体育大
アイコン
竹内優心
2学年上
アイコン
白川大秀
2学年上
関西国際大
アイコン
阿部海一
1学年上
大阪産業大
アイコン
大開叶翔
1学年上
アイコン
安達圭祐
1学年上
アイコン
神嵜真肇
1学年上
アイコン
浅井翔大
1学年上
日本福祉大
アイコン
中川優弥
1学年上
アイコン
内海誠揮
1学年上
大阪学院大
アイコン
小野洋介
1学年上
アイコン
柴田時亜
1学年上
アイコン
藤永隆之介
1学年上
アイコン
小林廉
1学年上
アイコン
中谷拓
1学年上
アイコン
川﨑柊哉
1学年上
アイコン
有馬颯汰
1学年上
アイコン
小森清太郎
1学年上
アイコン
高倉空希
1学年上
アイコン
中根大稀
1学年上
アイコン
森光太郎
1学年上
アイコン
稲垣敦
1学年上
アイコン
堂下豪生
1学年上
アイコン
岡本蒼大
1学年上
神戸医療..
アイコン
佐々木真白
同級生
アイコン
土生凉成
同級生
アイコン
磯尾晃太
同級生
甲南大
アイコン
境悠人
同級生
沖データ..
アイコン
中島賢也
同級生
東洋大
アイコン
小林琉斗
同級生
アイコン
村尾歩斗
同級生
兵庫大
アイコン
前田陽翔
同級生
アイコン
足立晴汰
同級生
アイコン
岡本蒼大
同級生
アイコン
増瀨龍人
同級生
アイコン
東聖也
同級生
アイコン
露本一惺
同級生
関西大
アイコン
松本匠
同級生
アイコン
加門陽大
同級生
アイコン
石原奏光
同級生
アイコン
野本拓未
同級生
アイコン
松岡暖貴
同級生
アイコン
松上歩夢
同級生
アイコン
上坊春道
同級生
アイコン
大北瑛斗
同級生
京都外国..
アイコン
中井大地
同級生
アイコン
藤村未来
同級生
アイコン
菅田理輔
同級生
アイコン
廣瀬功大
同級生
アイコン
中村悠真
同級生
流通科学大
アイコン
佐納斗貴
同級生
アイコン
神吉優仁
同級生
姫路獨協大
アイコン
射場晃汰
同級生
福井工業大
アイコン
中村智紀
同級生
環太平洋大
アイコン
高橋優仁
同級生
大谷大
アイコン
桐田悠生
同級生
鳥取大
アイコン
井口勇希
1学年下
アイコン
桒原大礼
1学年下
アイコン
倉西一誠
1学年下
アイコン
原田亜久里
1学年下
アイコン
高田瑠心
1学年下
アイコン
大和周矢
1学年下
アイコン
中村孝太郎
1学年下
アイコン
見村昊成
1学年下
アイコン
諸戸陽風
1学年下
アイコン
井上魁星
1学年下
アイコン
西垣虎太郎
1学年下
アイコン
森皐葵
1学年下
アイコン
今石朝久
1学年下
アイコン
児波諄宥
1学年下
アイコン
小林大聖
1学年下
アイコン
國武球磨
1学年下
アイコン
青木聖真
1学年下
アイコン
白鳥翔哉真
1学年下
アイコン
森陽音
1学年下
アイコン
高畑知季
1学年下
近畿大
アイコン
阪下漣
1学年下
アイコン
木下鷹大
1学年下
関西学院大
アイコン
小橋聖志
1学年下
アイコン
鈴木蓮音
1学年下
アイコン
川口悠空
1学年下
アイコン
渡邊拓雲
1学年下
アイコン
松本蒼生
1学年下
アイコン
菅本昌成
1学年下
アイコン
森雅斗
1学年下
アイコン
村上耀大
1学年下
アイコン
笹岡想絆
1学年下
アイコン
鳥居仁
1学年下
アイコン
井藤悠翔
1学年下
アイコン
大町紘太
1学年下
アイコン
松本遥斗
1学年下
アイコン
木本琉惺
1学年下
アイコン
菊井祐宇
1学年下
アイコン
木村颯太
1学年下
アイコン
盛山毅信
1学年下
アイコン
桑原颯汰
1学年下
アイコン
牧野大輝
1学年下
アイコン
山城吏貴
1学年下
アイコン
田中翔聖
1学年下
アイコン
城下雄飛
1学年下
アイコン
末永晄大
1学年下
アイコン
長尾悠希
1学年下
アイコン
峰松紘大
2学年下
東洋大姫路
アイコン
大野泰聖
2学年下
東洋大姫路
アイコン
伏見翔一
2学年下
東洋大姫路
アイコン
渡邊裕太
2学年下
東洋大姫路
アイコン
丸山滉惺
2学年下
東洋大姫路
アイコン
實光快斗
2学年下
東洋大姫路
アイコン
濱根安希斗
2学年下
東洋大姫路
アイコン
松本太翔
2学年下
東洋大姫路
アイコン
福井皓大
2学年下
東洋大姫路
アイコン
中田凰之介
2学年下
東洋大姫路
アイコン
佐々木鐘
2学年下
東洋大姫路
アイコン
小橋快翔
2学年下
東洋大姫路
アイコン
桶田一成
2学年下
東洋大姫路
アイコン
下山大翔
2学年下
東洋大姫路
アイコン
藤原悠雅
2学年下
東洋大姫路
アイコン
西川颯翔
2学年下
東洋大姫路
アイコン
三上颯真
2学年下
東洋大姫路
アイコン
辻本蒼空
2学年下
東洋大姫路
アイコン
先山旺佑
2学年下
東洋大姫路
アイコン
藤本亜怜
2学年下
東洋大姫路
アイコン
松林有莉
2学年下
東洋大姫路
アイコン
坂口由翔
2学年下
東洋大姫路
アイコン
谷村奏志朗
2学年下
東洋大姫路

大会の成績

2022年兵庫県高校野球秋季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝市川(兵庫)2-0途3番5100

2022年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦明石商1-41番0000

2023年兵庫県高校野球春季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Fブロック決勝飾磨5-21番0000

2023年兵庫県高校野球春季大会

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦須磨翔風3-5[出場成績を追加する]

2023年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦網干8-12番4000
3回戦舞子3-2途6番1000
4回戦神戸学院大付10-9途6番4410
5回戦津名2-66番4100

2023年兵庫県高校野球秋季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦姫路西7-52番0000

2023年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦須磨翔風5-62番0000

2024年兵庫県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸第一7-0[出場成績を追加する]
2回戦三田学園3-02番0000
3回戦姫路西8-3[出場成績を追加する]
準々決勝報徳学園5-12番4000
準決勝1-22番3100
3位決定戦明石商1-22番4000

2024年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦葺合3-16番3000
3回戦浜坂12-07番1000
4回戦明石清水3-0途7番代走・中1000
5回戦三田学園2-0途7番1000
準々決勝神戸国際大付4-2津嘉山憲志郎③
途6番1000
準決勝明石商0-1途6番代走・中2000

大会の成績

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
滝川第二0-0坂井陽翔②
[出場記録を追加する]
三田松聖1-0[出場記録を追加する]

2022年兵庫県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2022年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
筑陽学園3-6[出場記録を追加する]

2022年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦15-0[出場記録を追加する]
3回戦洲本2-1[出場記録を追加する]
4回戦滝川1-2[出場記録を追加する]

2022年兵庫県高校野球秋季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝市川(兵庫)2-0途3番5100
決勝福崎4-0[出場記録を追加する]

2022年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦明石商1-41番0000

2023年兵庫県高校野球春季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦龍野北5-0[出場記録を追加する]
Fブロック決勝飾磨5-21番0000

2023年兵庫県高校野球春季大会

背番号:14

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦須磨翔風3-5[出場記録を追加する]

2023年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦網干8-12番4000
3回戦舞子3-2途6番1000
4回戦神戸学院大付10-9途6番4410
5回戦津名2-66番4100

2023年兵庫県高校野球秋季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦姫路西7-52番0000
ブロック決勝龍野北7-0[出場記録を追加する]

2023年兵庫県高校野球秋季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦須磨翔風5-62番0000

2024年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
京都外大西6-0[出場記録を追加する]

2024年兵庫県高校野球春季大会西播地区

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦兵庫県大付8-1[出場記録を追加する]
決勝龍野北10-0[出場記録を追加する]

2024年兵庫県高校野球春季大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦神戸第一7-0[出場記録を追加する]
2回戦三田学園3-02番0000
3回戦姫路西8-3[出場記録を追加する]
準々決勝報徳学園5-12番4000
準決勝1-22番3100
3位決定戦明石商1-22番4000

2024年全国高校野球選手権兵庫大会

背番号:8

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦葺合3-16番3000
3回戦浜坂12-07番1000
4回戦明石清水3-0途7番代走・中1000
5回戦三田学園2-0途7番1000
準々決勝神戸国際大付4-2津嘉山憲志郎③
途6番1000
準決勝明石商0-1途6番代走・中2000
東洋大姫路2022年メンバー東洋大姫路2023年メンバー東洋大姫路2024年メンバー

大村景虎の大学時代

大学時代は大阪学院大でプレー。

サマリ
大村景虎は、大学1年生として関西六大学野球春季リーグ2025年に出場した。守備はライトを主戦とし、時にはセンターにも回った。春季リーグでは大阪商業大戦で1番ライトとして打数4、安打1、打点1の成績を残し、龍谷大戦・神戸学院大戦・大阪経済大戦・京都産業大戦では打数4〜5、安打2の場面が多く、打点0の試合が目立った。京都産業大戦で1打点を挙げた試合もあった。秋季リーグでは1番ライトを中心にスタメン出場し、打数4〜5、安打1〜2、打点0〜2と幅のある成績を残し、複数の勝利を挙げた。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
エドポロ・ケイン
3学年上
大阪学院大

主なチームメイト

アイコン
中村快都
3学年上
大阪学院大
アイコン
髙橋周一
3学年上
アイコン
河内屋悠
3学年上
大阪学院大
アイコン
山内秀陛
3学年上
大阪学院大
アイコン
板橋彪雅
3学年上
大阪学院大
アイコン
川勝郁海
3学年上
大阪学院大
アイコン
今井士温
3学年上
大阪学院大
アイコン
岡田龍心
3学年上
大阪学院大
アイコン
平田怜之
3学年上
大阪学院大
アイコン
大原京也
3学年上
大阪学院大
アイコン
中川大空
3学年上
大阪学院大
アイコン
丸井健太朗
3学年上
大阪学院大
アイコン
牛路進次郎
3学年上
大阪学院大
アイコン
高見奨
3学年上
大阪学院大
アイコン
西井悠大
3学年上
大阪学院大
アイコン
玉置悠真
3学年上
大阪学院大
アイコン
越智光希
3学年上
大阪学院大
アイコン
渡邊飛雄馬
3学年上
大阪学院大
アイコン
村上琢磨
3学年上
大阪学院大
アイコン
松本幹大
3学年上
大阪学院大
アイコン
南部佑音
3学年上
大阪学院大
アイコン
古畑翔汰
3学年上
大阪学院大
アイコン
小野奏次郎
3学年上
大阪学院大
アイコン
岡仙太郎
3学年上
大阪学院大
アイコン
山崎悠真
3学年上
大阪学院大
アイコン
山口海都
3学年上
大阪学院大
アイコン
安田海武
3学年上
大阪学院大
アイコン
藤本遼磨
3学年上
大阪学院大
アイコン
秀平滉晟
3学年上
大阪学院大
アイコン
早田慧
3学年上
大阪学院大
アイコン
西山脩太
3学年上
大阪学院大
アイコン
近澤佑多
3学年上
大阪学院大
アイコン
谷岡世羅
3学年上
大阪学院大
アイコン
田代峻基
3学年上
大阪学院大
アイコン
片山勇空
3学年上
大阪学院大
アイコン
岡本士侑
3学年上
大阪学院大
アイコン
池田雄飛
3学年上
大阪学院大
アイコン
青木蓮
3学年上
大阪学院大
アイコン
山本英貴
3学年上
大阪学院大
アイコン
堀尾乾聖
3学年上
大阪学院大
アイコン
平澤大翔
3学年上
大阪学院大
アイコン
秋吉将成
3学年上
大阪学院大
アイコン
安井匠太郎
3学年上
大阪学院大
アイコン
森田大地
3学年上
大阪学院大
アイコン
南覇音
3学年上
大阪学院大
アイコン
西村琉紀
3学年上
大阪学院大
アイコン
中本舜
3学年上
大阪学院大
アイコン
仲原蓮
3学年上
大阪学院大
アイコン
中上大聖
3学年上
大阪学院大
アイコン
谷本壱弥
3学年上
大阪学院大
アイコン
平良月
3学年上
大阪学院大
アイコン
坂隆平
3学年上
大阪学院大
アイコン
金子優介
3学年上
大阪学院大
アイコン
奥田誠太
3学年上
大阪学院大
アイコン
大杉孝之
3学年上
大阪学院大
アイコン
池永翔
3学年上
大阪学院大
アイコン
清田大介
2学年上
大阪学院大
アイコン
北上泰地
2学年上
大阪学院大
アイコン
森本健太郎
2学年上
大阪学院大
アイコン
森桜花
2学年上
大阪学院大
アイコン
三島翔斗
2学年上
大阪学院大
アイコン
安井大翔
2学年上
大阪学院大
アイコン
古川青空
2学年上
大阪学院大
アイコン
吉川遼
2学年上
大阪学院大
アイコン
井上亮
2学年上
大阪学院大
アイコン
大石朔也
2学年上
大阪学院大
アイコン
高橋蓮至
2学年上
大阪学院大
アイコン
田野諒太朗
2学年上
大阪学院大
アイコン
中村皓輝
2学年上
大阪学院大
アイコン
松原颯大
2学年上
大阪学院大
アイコン
吾田圭太
2学年上
大阪学院大
アイコン
木谷翔太
2学年上
大阪学院大
アイコン
玉井響稀
2学年上
大阪学院大
アイコン
難波和希
2学年上
大阪学院大
アイコン
西村友登
2学年上
大阪学院大
アイコン
和田伊織
2学年上
大阪学院大
アイコン
今関蓮
2学年上
大阪学院大
アイコン
岡部亘希
2学年上
大阪学院大
アイコン
岡村颯樹
2学年上
大阪学院大
アイコン
尾﨑拓海
2学年上
大阪学院大
アイコン
小田原介晟
2学年上
大阪学院大
アイコン
金平幹都
2学年上
大阪学院大
アイコン
河合臣
2学年上
大阪学院大
アイコン
川西隆斗
2学年上
大阪学院大
アイコン
久原慶人
2学年上
大阪学院大
アイコン
越川栄人
2学年上
大阪学院大
アイコン
高野佑成
2学年上
大阪学院大
アイコン
谷元海聖
2学年上
大阪学院大
アイコン
德本悠
2学年上
大阪学院大
アイコン
永島天翔
2学年上
大阪学院大
アイコン
日野竣介
2学年上
大阪学院大
アイコン
日野裕一郎
2学年上
大阪学院大
アイコン
正岡稔一朗
2学年上
大阪学院大
アイコン
吉田陽大
2学年上
大阪学院大
アイコン
青木颯音
2学年上
大阪学院大
アイコン
石原幹太
2学年上
大阪学院大
アイコン
稲垣陽空
2学年上
大阪学院大
アイコン
廣澤正帆
2学年上
大阪学院大
アイコン
萬代智也
2学年上
大阪学院大
アイコン
岸本央翔
2学年上
大阪学院大
アイコン
神垣幸太郎
2学年上
大阪学院大
アイコン
南郷勝也
2学年上
大阪学院大
アイコン
西浦陸
1学年上
アイコン
渡辺一真
1学年上
アイコン
松原陽希
1学年上
大阪学院大
アイコン
山本皓正
1学年上
大阪学院大
アイコン
江西一郎
1学年上
大阪学院大
アイコン
大山結人
1学年上
大阪学院大
アイコン
井口峻璃
1学年上
大阪学院大
アイコン
磯村優斗
1学年上
大阪学院大
アイコン
内海誠揮
1学年上
大阪学院大
アイコン
太田咲人
1学年上
大阪学院大
アイコン
岸上虎楠
1学年上
大阪学院大
アイコン
田中大翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
真本侑瑞樹
1学年上
大阪学院大
アイコン
宮崎倫汰
1学年上
大阪学院大
アイコン
村瀬仁
1学年上
大阪学院大
アイコン
森本晴翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
中村映太
1学年上
大阪学院大
アイコン
磯貝元太
1学年上
大阪学院大
アイコン
岡田壮恭
1学年上
大阪学院大
アイコン
緒方撞摩
1学年上
大阪学院大
アイコン
高原航介
1学年上
大阪学院大
アイコン
田坂隼人
1学年上
大阪学院大
アイコン
田中柚帆
1学年上
大阪学院大
アイコン
出崎大雅
1学年上
大阪学院大
アイコン
塔本晃大
1学年上
大阪学院大
アイコン
仲谷颯
1学年上
大阪学院大
アイコン
肥後秀匡
1学年上
大阪学院大
アイコン
山田裕也
1学年上
大阪学院大
アイコン
山本結太
1学年上
大阪学院大
アイコン
生島寧雄
1学年上
大阪学院大
アイコン
伊藤大翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
金田大輝
1学年上
大阪学院大
アイコン
古賀誠也
1学年上
大阪学院大
アイコン
岸本虎太郎
1学年上
大阪学院大
アイコン
清羽留
1学年上
大阪学院大
アイコン
田渕柊登
1学年上
大阪学院大
アイコン
塚口遥斗
1学年上
大阪学院大
アイコン
花斗翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
原成偉斗
1学年上
大阪学院大
アイコン
平太令馬
1学年上
大阪学院大
アイコン
藤井樹
1学年上
大阪学院大
アイコン
舟越有史
1学年上
大阪学院大
アイコン
小西瑞樹
1学年上
アイコン
片岡大樹
1学年上
大阪学院大
アイコン
奥永翔稀
1学年上
大阪学院大
アイコン
川口大翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
宮崎竜也
1学年上
大阪学院大
アイコン
井上敦翔
1学年上
大阪学院大
アイコン
奥野利郁
同級生
アイコン
鳴戸宝来
同級生
大阪学院大
アイコン
霜井一輝
同級生
アイコン
岡燎駕
同級生
アイコン
清水悠仁
同級生
大阪学院大
アイコン
松本颯太
同級生
大阪学院大
アイコン
堀井裕人
同級生
大阪学院大
アイコン
鳥越桜汰
同級生
大阪学院大
アイコン
松田豪大
同級生
大阪学院大
アイコン
笹山将汰
同級生
大阪学院大
アイコン
足立祐人
同級生
大阪学院大
アイコン
石井享明
同級生
大阪学院大
アイコン
氏家光生
同級生
大阪学院大
アイコン
加藤緋々希
同級生
大阪学院大
アイコン
久保小次郎
同級生
大阪学院大
アイコン
小齊大翔
同級生
大阪学院大
アイコン
小村渚
同級生
大阪学院大
アイコン
佐藤晋平
同級生
大阪学院大
アイコン
島川一斗
同級生
大阪学院大
アイコン
髙橋樹央
同級生
大阪学院大
アイコン
田中一輝
同級生
大阪学院大
アイコン
谷口紫暮
同級生
大阪学院大
アイコン
平田一貴
同級生
大阪学院大
アイコン
前田愛斗
同級生
大阪学院大
アイコン
松村寛士
同級生
大阪学院大
アイコン
森田大稀
同級生
大阪学院大
アイコン
守谷太一
同級生
大阪学院大
アイコン
山口哲平
同級生
大阪学院大
アイコン
山本裕司
同級生
大阪学院大
アイコン
上野雅悠
同級生
大阪学院大
アイコン
冨田大和
同級生
大阪学院大
アイコン
秋田賢吾
同級生
大阪学院大
アイコン
岡本樹
同級生
大阪学院大
アイコン
川口恭巧
同級生
大阪学院大
アイコン
川添雄太
同級生
大阪学院大
アイコン
菊山敬神
同級生
大阪学院大
アイコン
清田銀二
同級生
大阪学院大
アイコン
是近一馬
同級生
大阪学院大
アイコン
坂本匠
同級生
大阪学院大
アイコン
世古真登
同級生
大阪学院大
アイコン
中山悠紀
同級生
大阪学院大
アイコン
長谷部優希
同級生
大阪学院大
アイコン
藤尾一真
同級生
アイコン
古田琥次朗
同級生
大阪学院大
アイコン
松岡燿
同級生
大阪学院大
アイコン
松崎朋倖
同級生
大阪学院大
アイコン
三浦大知
同級生
大阪学院大
アイコン
山崎安理
同級生
大阪学院大
アイコン
山本大河
同級生
大阪学院大
アイコン
山本瑛太
同級生
大阪学院大
アイコン
渡辺海翔
同級生
大阪学院大
アイコン
青木総司
同級生
大阪学院大
アイコン
網中晟那
同級生
大阪学院大
アイコン
岡本大地
同級生
大阪学院大
アイコン
北辻大陽
同級生
大阪学院大
アイコン
小宮山陸
同級生
大阪学院大
アイコン
島田日斗
同級生
大阪学院大
アイコン
隅野海祐
同級生
大阪学院大
アイコン
高橋蒼空
同級生
大阪学院大
アイコン
中野光揮
同級生
大阪学院大
アイコン
永野陽一郎
同級生
大阪学院大
アイコン
橋本琉稀斗
同級生
大阪学院大
アイコン
福元大輝
同級生
大阪学院大
アイコン
藤岡真叶
同級生
大阪学院大
アイコン
古谷未来翔
同級生
大阪学院大
アイコン
緒方颯真
同級生
大阪学院大
アイコン
泉谷恵伍
同級生
大阪学院大
アイコン
大久保龍真
同級生
大阪学院大

大会の成績

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:38

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪商業大2-8鈴木豪太④
1番4110
大阪商業大1-4鈴木豪太④
2番4100
龍谷大3-41番5200
龍谷大1-21番4200
神戸学院大0-81番4000
神戸学院大2-32番5200
大阪経済大0-11番4000
大阪経済大6-161番5100
京都産業大1-31番4000
京都産業大1-71番中・右4200

2025年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1節大阪商業大3-4鈴木豪太④
1番4100
1節大阪商業大4-2鈴木豪太④
1番4100
大阪商業大5-14鈴木豪太④
1番4120
2節龍谷大4-01番4100
2節龍谷大11-81番6300
4節神戸学院大3-21番5200
4節神戸学院大3-81番4000
神戸学院大2-11番3000
5節大阪経済大2-11番4000
5節大阪経済大3-11番4111
6節京都産業大1-101番3100
6節京都産業大6-41番4200
京都産業大2-51番4110

大会の成績

2025年関西六大学野球春季リーグ

背番号:38

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
大阪商業大2-8鈴木豪太④
1番4110
大阪商業大1-4鈴木豪太④
2番4100
龍谷大3-41番5200
龍谷大1-21番4200
神戸学院大0-81番4000
神戸学院大2-32番5200
大阪経済大0-11番4000
大阪経済大6-161番5100
京都産業大1-31番4000
京都産業大1-71番中・右4200

2025年関西六大学野球春季新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦大阪経済大4-2[出場記録を追加する]
龍谷大0-7[出場記録を追加する]

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
日本大2-2谷端将伍④
[出場記録を追加する]

2025年関西六大学野球秋季リーグ

背番号:29

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1節大阪商業大3-4鈴木豪太④
1番4100
1節大阪商業大4-2鈴木豪太④
1番4100
大阪商業大5-14鈴木豪太④
1番4120
2節龍谷大4-01番4100
2節龍谷大11-81番6300
4節神戸学院大3-21番5200
4節神戸学院大3-81番4000
神戸学院大2-11番3000
5節大阪経済大2-11番4000
5節大阪経済大3-11番4111
6節京都産業大1-101番3100
6節京都産業大6-41番4200
京都産業大2-51番4110
大阪学院大2025年メンバー