鈴木穰

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2009年度生まれ
利き腕左投左打
身長173cm
体重78kg
ポジション外野手
所属仙台育英
学年1年
全国大会小学4年生
ボーイズ選手権大会(小学生の部)2019年(決勝戦)
小学6年生
ボーイズ選手権大会(小学生の部)2021年(ベスト4)

NPB12球団ジュニアトーナメント2021年(2回戦)
高校1年生
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2025年(3回戦)
国民スポーツ大会2025年(ベスト4)
ファン登録数30人
ファン登録する
ランキング665位
球歴.com内の選手アクセスランキング順位
>推移

経歴

✏ 編集

小学東京世田谷ボーイズ小学部
2019年,2020年,2021年
ジュニア東京ヤクルトスワローズジュニア
2021年
中学
>中学時代
稲城リトルシニア
2022年,2023年,2024年
代表JAL沖縄ウインターカップ西東京選抜
2023年
代表WBSC U-15ワールドカップ日本代表
2024年
高校
>高校時代
仙台育英
2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

最高球速球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
バッティングセンス抜群(7票) 逆方向にも強い打球(4票) 二刀流(2票) 強打のスラッガー(2票) 俊足(1票)

家族の繋がり

鈴木黎(世田谷西リトルシニア)
投稿する
寸評 ?
鈴木穰はバッティングセンス抜群で逆方向にも強い打球を放つ、二刀流の強打者です。中学3年生春夏のリトルシニア大会では、4番ファーストでスタメン出場して勝利を重ねました。北摂戦は2番ファーストで出場。日本代表WBSC U-15では、イタリア戦打レフトで途中出場、コロンビア戦は8番でスタメン、打数3・安打1・打点0、グアム戦はライトで途中出場、打数1・安打1・打点0、プエルトリコ戦は8番でスタメン、打数2・安打1・打点0、台湾戦も8番でスタメン出場。全国大会の成績を優先して補足すると、4番ファーストの出場が最も多く、打撃の核として起用されていると読み取れます。

鈴木穰の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備打数安打打点本塁打試合
2024-08-238番2000vsWBSC U-15ベースボールワールドカップ台湾代表
2024-08-218番2100vsWBSC U-15ワールドカッププエルトリコ代表
2024-08-20途0番1100vsWBSC U-15ワールドカップグアム代表
2024-08-198番3100vsWBSC U-15ベースボールワールドカップコロンビア代表
2024-08-18途0番打左1000vsWBSC U-15ワールドカップイタリア代表
2024-08-12途1番代打0000vs専大松戸
2024-08-115番DH0000vs中央学院
2024-07-262番0000vs北摂リトルシニア
2024-05-264番0000vs川越リトルシニア
2024-04-214番0000vs江戸川中央リトルシニア

大会成績年度別打撃成績

年度試合打率打数安打打点盗塁大会
小学6年ジュニアトーナメント 20.00000 00 0 NPB12球団ジュニアトーナメント2021年
中学2年リトルシニア連盟春季地区 40.40052 02 0 リトルシニア西東京支部春季大会2023年
中学2年関東連盟春季 10.00000 00 0 リトルシニア関東連盟春季2023年
2023年日台国際親善野球試合 10.00000 00 0 日台会長盃国際野球大会2023年
中学2年リトルシニア特別試合 10.00000 00 0 JAL Rookies Baseball Cup2023年
中学3年リトルシニア連盟春季地区 10.00000 00 0 リトルシニア西東京支部春季大会2024年
中学3年練習試合 20.00000 00 0 中学野球練習試合2024年
中学3年関東連盟春季 20.00000 00 0 リトルシニア関東連盟春季2024年
中学3年関東連盟夏季 10.00000 00 0 リトルシニア関東連盟夏季2024年
2024年WBSC U-15 50.33393 00 0 WBSC U-15ベースボールワールドカップ2024年

鈴木穰の投稿

鈴木穰の小学時代

小学時代は東京世田谷ボーイズ小学部でプレー。

主なチームメイト

アイコン
秋山潤琉
2学年上
アイコン
上原慎之輔
2学年上
アイコン
加瀬拓海
2学年上
アイコン
小休司
2学年上
アイコン
市礒輝大
2学年上
アイコン
小河謙斗
同級生
明大中野
アイコン
支倉蒼侍
1学年下
アイコン
中村将太
2学年上
アイコン
國光翔
2学年上
アイコン
長谷川貫志
2学年上
アイコン
柴田レオ
2学年上
アイコン
秋丸立志
2学年上
アイコン
野口隼
1学年上
桐生第一
アイコン
五十嵐琉偉
1学年上
酒田南
アイコン
新居蒼虎
1学年上
国士舘
アイコン
堀江嵐守
1学年下
アイコン
馬場塁
2学年下
世田谷西..
アイコン
佐藤桜河
2学年下
東京城南..
アイコン
武市湊馬
1学年上
桐蔭学園
アイコン
川原悠太
1学年上
日大三島
アイコン
荒関悦詩
1学年上
堀越
アイコン
森田悠斗
同級生
作新学院
アイコン
養田知之
同級生
アイコン
長沢英希
同級生
聖隷クリ..
アイコン
平山蓮
同級生
日大豊山
アイコン
鈴木黎
2学年下
世田谷西..
アイコン
戸倉光揮
同級生
花巻東
アイコン
東修平
同級生
慶應義塾
アイコン
窪倉司竜
同級生
横浜
アイコン
小寺開唯
同級生
東海大相模
アイコン
浅見蒼志
1学年下
アイコン
飯田涼介
1学年上
千葉学芸
アイコン
瀬戸虎太朗
1学年下
アイコン
石川悠斗
1学年下
アイコン
後藤行平
同級生
中京
アイコン
栗原大駕
1学年下
アイコン
河野晴斗
2学年下
東京城南..
東京世田谷ボーイズ小学部2019年メンバー東京世田谷ボーイズ小学部2020年メンバー東京世田谷ボーイズ小学部2021年メンバー

鈴木穰のジュニア時代

ジュニア時代は東京ヤクルトスワローズジュニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
福井勇翔
同級生
仙台育英
アイコン
西田蓮
同級生
聖光学院
アイコン
中嶋蒼空
同級生
健大高崎
アイコン
島内陽路
同級生
関東一
アイコン
福岡大義
同級生
中央学院
アイコン
大久保遼
同級生
桐蔭学園
アイコン
吉田侍人
同級生
アイコン
佐藤泉里
同級生
常総学院
アイコン
越沼優悟
同級生
京都国際
アイコン
板東総寿
同級生
関東一
アイコン
東修平
同級生
慶應義塾
アイコン
高橋友朔
同級生
関東一
アイコン
滝沢結稀
同級生
鶴岡東
アイコン
荒野快翔
同級生
常磐大高
アイコン
光岡駿
同級生
桐蔭学園

大会の成績

2021年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
広島東洋カープジュニア9-72番0000
2回戦東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア2-42番0000

大会の成績

2021年NPB12球団ジュニアトーナメント

背番号:3

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
広島東洋カープジュニア9-72番0000
2回戦東北楽天ゴールデンイーグルスジュニア2-42番0000
東京ヤクルトスワローズジュニア2021年メンバー

鈴木穰の中学時代

中学時代は稲城リトルシニアでプレー。

主なチームメイト

アイコン
池田稜
2学年上
アイコン
平本響己
2学年上
アイコン
森山陽太
2学年上
アイコン
佐藤幸一郎
2学年上
アイコン
佐藤大雅
2学年上
アイコン
田村晴斗
2学年上
アイコン
坂野凌介
2学年上
アイコン
山本一颯
2学年上
アイコン
中村虎太朗
2学年上
アイコン
恒吉航太
2学年上
アイコン
立石大樹
2学年上
アイコン
越智浜風
2学年上
アイコン
武士俣晴太
2学年上
アイコン
芦原新
2学年上
アイコン
春山恵乙
2学年上
アイコン
尾下将明
2学年上
アイコン
吉岡諒
2学年上
アイコン
小宮山絢太
2学年上
アイコン
佐野旺祐
2学年上
アイコン
高橋立樹
1学年上
八王子学..
アイコン
関根虎太郎
1学年上
遊学館
アイコン
飯田涼介
1学年上
千葉学芸
アイコン
川辺秀愛
1学年上
千葉学芸
アイコン
森下寿一
1学年上
松本第一
アイコン
岸田准之介
1学年上
多摩大聖..
アイコン
斉藤累
1学年上
八王子実践
アイコン
和田空
1学年上
都立府中工
アイコン
平松風詩
1学年上
実践学園
アイコン
松野翔
1学年上
日本学園
アイコン
會田亮佑
1学年上
工学院大付
アイコン
山﨑玲碧
1学年上
目黒日大
アイコン
福元賢太
1学年上
帝京第三
アイコン
兵動雄一
同級生
アイコン
田口雅大
同級生
早稲田佐賀
アイコン
新井陸仁
同級生
大阪桐蔭
アイコン
西田蓮
同級生
聖光学院
アイコン
青木将吾
同級生
八王子学..
アイコン
時津響
同級生
明星学園
アイコン
小室勇惺
同級生
帝京
アイコン
北澤誓弥
同級生
青森山田
アイコン
清水陽向
同級生
日大三
アイコン
三好慶斗
同級生
桐光学園
アイコン
小寺開唯
同級生
東海大相模
アイコン
五林亮一
同級生
花巻東
アイコン
平井薫琉
同級生
帝京
アイコン
小沼大和
同級生
明星
アイコン
本間湧大
同級生
帝京第三
アイコン
石山歩睦
同級生
日大三
アイコン
瀧端健斗
同級生
中大横浜
アイコン
若林塁也
同級生
早大学院
アイコン
小林帆吹
同級生
盛岡大付
アイコン
森山楽
同級生
工学院大付
アイコン
渡邊夏軌
同級生
明星
アイコン
長沢英希
同級生
聖隷クリ..
アイコン
中野蓮斗
同級生
成蹊
アイコン
堀慶太
同級生
聖望学園
アイコン
奥村創
同級生
都立成瀬
アイコン
田中希壮
同級生
日大明誠
アイコン
三好祷吾
1学年下
アイコン
遠山琉斗
1学年下
アイコン
根本翔
1学年下
アイコン
廣澤颯斗
1学年下
アイコン
白男川善
1学年下
アイコン
圡方匠
1学年下
アイコン
伊藤悠佑
1学年下
アイコン
川又柊汰
1学年下
アイコン
長濱煌静
1学年下
アイコン
緒方琉二
1学年下
アイコン
宇野樹
1学年下
アイコン
柴田彪
1学年下
アイコン
宮下和丸
1学年下
アイコン
石田倫也
1学年下
アイコン
中村奏
1学年下
アイコン
中村航大
1学年下
アイコン
古口龍之介
1学年下
アイコン
篠本哲
1学年下
アイコン
中澤快斗
1学年下
アイコン
渡邉風雅
1学年下
アイコン
下村翔
1学年下
アイコン
田村心之助
1学年下
アイコン
向井秀佑
1学年下
アイコン
中川裕生
1学年下
アイコン
高見遙
2学年下
稲城リト..

大会の成績

2023年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦田無リトルシニア12-115番0000
3回戦武蔵村山リトルシニア7-15番1000
準々決勝瑞穂リトルシニア2-05番3110
準決勝八王子リトルシニア5-65番1110

2023年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦木更津リトルシニア1-75番0000

2024年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦福生リトルシニア4-34番0000
準決勝武蔵府中リトルシニア3-14番0000

2024年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2なめがたリトルシニア4-24番0000
3回戦江戸川中央リトルシニア4-54番0000

2024年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
川越リトルシニア11-04番0000

2024年林和男杯国際野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦北摂リトルシニア5-82番0000

大会の成績

2022年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦富士河口湖リトルシニア10-11[出場記録を追加する]
第7代表決定戦 1回戦昭島リトルシニア10-0[出場記録を追加する]
第7代表決定戦 2回戦瑞穂リトルシニア8-1[出場記録を追加する]
第7代表決定戦 準決勝調布リトルシニア5-8[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦焼津リトルシニア6-2[出場記録を追加する]
2回戦木更津リトルシニア0-1[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦瑞穂リトルシニア11-1[出場記録を追加する]

2022年リトルシニア西東京支部一年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
準決勝武蔵府中リトルシニア1-7[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

2023年東京福生ライオンズ旗西東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦府中大國魂リトルシニア0-1[出場記録を追加する]
1回戦国立中央リトルシニア5-4[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鎌倉リトルシニア10-3[出場記録を追加する]
2回戦木更津リトルシニア1-75番0000

2023年東京福生ライオンズ旗西東京大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦調布中央リトルシニア8-1[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦四街道リトルシニア9-0[出場記録を追加する]
横浜南リトルシニア2-3[出場記録を追加する]

2023年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

2023年練馬区長杯城北地区少年硬式野球親善大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東練馬リトルシニア0-4[出場記録を追加する]

2024年リトルシニア西東京支部春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦福生リトルシニア4-34番0000
3回戦小平リトルシニア7-2[出場記録を追加する]
準々決勝福生リトルシニア10-0[出場記録を追加する]
準決勝武蔵府中リトルシニア3-14番0000
決勝甲府南リトルシニア9-0[出場記録を追加する]

2024年リトルシニア関東連盟春季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2なめがたリトルシニア4-24番0000
3回戦江戸川中央リトルシニア4-54番0000

2024年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
竜ヶ崎リトルシニア4-2[出場記録を追加する]

2024年西東京支部2年生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
田無リトルシニア8-1[出場記録を追加する]

2024年リトルシニア関東連盟夏季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
川越リトルシニア11-04番0000
4回戦横浜泉リトルシニア3-4[出場記録を追加する]

2024年林和男旗杯東西東京卒業生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦田無リトルシニア6-1[出場記録を追加する]

2024年ジャイアンツカップ東京予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦小平ポニーズ16-0[出場記録を追加する]
準決勝江戸川南ボーイズ2-9[出場記録を追加する]

2024年林和男旗杯東西東京卒業生大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦小金井リトルシニア2-4[出場記録を追加する]

2024年林和男杯国際野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
3回戦北摂リトルシニア5-82番0000

2024年リトルシニア西東京支部秋季大会

背番号:[登録]

2024年茨城日産カップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦なめがたリトルシニア6-7[出場記録を追加する]

2024年笠間市長杯親善野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
決勝世田谷西リトルシニア7-6[出場記録を追加する]
稲城リトルシニア2022年メンバー稲城リトルシニア2023年メンバー稲城リトルシニア2024年メンバー

鈴木穰のJAL沖縄ウインターカップ西東京選抜時代

鈴木穰はJAL沖縄ウインターカップ西東京選抜2023年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
髙田尋斗
同級生
東海大甲府
アイコン
山上慶二
同級生
アイコン
北澤誓弥
同級生
青森山田
アイコン
青木将吾
同級生
八王子学..
アイコン
小山内昊真
同級生
松本国際
アイコン
星甚駄
同級生
花咲徳栄
アイコン
伊藤陸
同級生
遊学館
アイコン
平山義貴
同級生
土浦日大
アイコン
吉田悠真
同級生
松本国際
アイコン
姫木勇雅
同級生
日大三
アイコン
永井梨月
同級生
明星
アイコン
山﨑遥翔
同級生
アイコン
小島悠翔
同級生
昌平
アイコン
金川凪怜
同級生
帝京第三
アイコン
松本瑛斗
同級生
東海大甲府

大会の成績

2023年日台会長盃国際野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
練習試合西東京選抜(日台国際親善野球試合)6-131番0000

2023年JAL Rookies Baseball Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Bリーグ宜野湾ポニーズ9-24番0000
Bリーグリトルシニア関西和歌山ブロック選抜3-01番0000
BリーグJAL沖縄ウインターカップ四国ブロック選抜6-13番0000
Bリーグ絆甲子園オールスターゲーム戦選抜4-14番0000

大会の成績

2023年日台会長盃国際野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
練習試合西東京選抜(日台国際親善野球試合)6-131番0000

2023年JAL Rookies Baseball Cup

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
Bリーグ宜野湾ポニーズ9-24番0000
Bリーグリトルシニア関西和歌山ブロック選抜3-01番0000
BリーグJAL沖縄ウインターカップ四国ブロック選抜6-13番0000
Bリーグ絆甲子園オールスターゲーム戦選抜4-14番0000

鈴木穰のWBSC U-15ワールドカップ日本代表時代

鈴木穰はWBSC U-15ワールドカップ日本代表2024年に選出された。

主なチームメイト

アイコン
小久保颯弥
同級生
仙台育英
アイコン
太田蓮
同級生
智弁学園
アイコン
川上慧
同級生
横浜
アイコン
大久保遼
同級生
桐蔭学園
アイコン
中嶋蒼空
同級生
健大高崎
アイコン
新井悠河
同級生
前橋育英
アイコン
砂涼人
同級生
仙台育英
アイコン
谷口哲聖
同級生
報徳学園
アイコン
川本晴大
同級生
大阪桐蔭
アイコン
戸倉光揮
同級生
花巻東
アイコン
今井幹太朗
同級生
大阪桐蔭
アイコン
丹羽裕聖
同級生
アイコン
中島齊志
同級生
大阪桐蔭
アイコン
岡田良太
同級生
大阪桐蔭
アイコン
福井那留
同級生
横浜
アイコン
石毛慎二郎
同級生
早稲田実業
アイコン
大宮翔
同級生
浦和学院
アイコン
柴崎壮佑
同級生
関東一
アイコン
林将輝
同級生
大阪学院..

鈴木穰の高校時代

高校時代は仙台育英でプレー。

主なチームメイト

アイコン
徳田英汰
2学年上
アイコン
刀祢悠有希
2学年上
アイコン
高田庵冬
2学年上
アイコン
中岡有飛
2学年上
アイコン
美濃部塁翔
2学年上
アイコン
山元一心
2学年上
アイコン
土屋璃空
2学年上
アイコン
山中琉空
2学年上
アイコン
高橋チソムデービス
2学年上
アイコン
佐々木義恭
2学年上
アイコン
田口大和
2学年上
アイコン
和賀颯真
2学年上
アイコン
髙島蒼生
2学年上
アイコン
上田夢輝
2学年上
アイコン
原亜佑久
2学年上
アイコン
吉田瑞己
2学年上
アイコン
廣瀬敦晟
2学年上
アイコン
大場晴琉
2学年上
アイコン
達冴介
2学年上
アイコン
川尻結大
2学年上
早稲田大
アイコン
尾形陽聖
2学年上
アイコン
吉川陽大
2学年上
アイコン
石垣源太
2学年上
アイコン
佐々木隼登
2学年上
アイコン
田山纏
1学年上
仙台育英
アイコン
齊藤陽翔
1学年上
仙台育英
アイコン
岡本龍昇
1学年上
仙台育英
アイコン
大平夢翔
1学年上
仙台育英
アイコン
山上開斗
1学年上
仙台育英
アイコン
楮山仁智
1学年上
仙台育英
アイコン
武者尚哉
1学年上
仙台育英
アイコン
杉山育夢
1学年上
仙台育英
アイコン
竹内颯
1学年上
仙台育英
アイコン
今野琉成
1学年上
仙台育英
アイコン
梶井湊斗
1学年上
仙台育英
アイコン
松本悠嗣
1学年上
仙台育英
アイコン
井須大史
1学年上
仙台育英
アイコン
三浦琉輝
1学年上
仙台育英
アイコン
松崎隼翔
1学年上
仙台育英
アイコン
押山新
1学年上
仙台育英
アイコン
二口遼
1学年上
仙台育英
アイコン
倉田葵生
1学年上
仙台育英
アイコン
平井翔
1学年上
仙台育英
アイコン
小西主真
1学年上
仙台育英
アイコン
鵜沼蓮
1学年上
仙台育英
アイコン
戸田爽太
1学年上
仙台育英
アイコン
小山健心
1学年上
仙台育英
アイコン
木田塁
1学年上
仙台育英
アイコン
宮原啓太
1学年上
仙台育英
アイコン
阿部勇介
1学年上
仙台育英
アイコン
小久保颯弥
同級生
仙台育英
アイコン
日高龍之介
同級生
仙台育英
アイコン
加藤稜翔
同級生
仙台育英
アイコン
福井勇翔
同級生
仙台育英
アイコン
倉方湊都
同級生
仙台育英
アイコン
瀬在大哉
同級生
仙台育英
アイコン
砂涼人
同級生
仙台育英
アイコン
有本豪琉
同級生
仙台育英
アイコン
板垣雅稀
同級生
仙台育英
アイコン
齋藤駿多
同級生
仙台育英
アイコン
齋藤琥珀
同級生
仙台育英
アイコン
富山祥太郎
同級生
仙台育英
アイコン
朝倉壮海
同級生
仙台育英
アイコン
柴田優星
同級生
仙台育英
アイコン
古川諒弥
同級生
仙台育英
アイコン
山本周平
同級生
仙台育英
アイコン
及川奏音
同級生
仙台育英
アイコン
髙岡龍一
同級生
仙台育英
アイコン
當真湊介
同級生
仙台育英
アイコン
伏見恭太朗
同級生
仙台育英
アイコン
伊藤聖
同級生
仙台育英
アイコン
佐藤駿
同級生
仙台育英
アイコン
片山陽
同級生
仙台育英
アイコン
菊池蓮
同級生
仙台育英

試合が登録されていません。

大会の成績

2025年宮城県高校野球春季大会中部地区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
リーグ戦聖和学園11-1[出場記録を追加する]
リーグ戦東北学院7-0[出場記録を追加する]

2025年宮城県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦東北学院8-1[出場記録を追加する]
準々決勝仙台城南7-0[出場記録を追加する]
準決勝石巻工7-0[出場記録を追加する]
決勝聖和学園10-2[出場記録を追加する]

2025年愛知県高校野球招待試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
5-1[出場記録を追加する]
名古屋たちばな4-3[出場記録を追加する]
9-1[出場記録を追加する]

2025年高校野球東北大会春季

背番号:[登録]

2025年全国高校野球選手権宮城大会

背番号:[登録]

2025年全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦鳥取城北5-0[出場記録を追加する]
2回戦開星6-2[出場記録を追加する]
3回戦沖縄尚学3-5[出場記録を追加する]

2025年高校野球練習試合

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
東海大相模10-1[出場記録を追加する]

2026年高校野球練習試合

背番号:[登録]

2025年宮城県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

2025年国民スポーツ大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
1回戦日大三4-0[出場記録を追加する]
準決勝高川学園4-5[出場記録を追加する]

2025年高校野球東北大会秋季

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備打数安打打点本塁打
2回戦秋田中央14-0[出場記録を追加する]
準々決勝聖光学院1-4[出場記録を追加する]
仙台育英2025年メンバー仙台育英2026年メンバー