最終更新日 2025-04-04 00:21:02
| 世代 | 1982年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 所属 | TFUクラブ |
| 全国大会 | 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2000年(ベスト4) 大学1年生 全日本大学野球選手権2001年(ベスト8) 明治神宮野球大会(大学野球)2001年(ベスト4) 大学2年生 全日本大学野球選手権2002年(2回戦) 明治神宮野球大会(大学野球)2002年(準優勝) 大学3年生 全日本大学野球選手権2003年(ベスト4) 明治神宮野球大会(大学野球)2003年(2回戦) 大学4年生 全日本大学野球選手権2004年(優勝) 社会人1年生 都市対抗野球大会2005年(2回戦) 社会人野球日本選手権2005年(2回戦) 社会人2年生 社会人野球日本選手権2006年(ベスト8) 社会人3年生 都市対抗野球大会2007年(1回戦) 社会人野球日本選手権2007年(1回戦) 社会人4年生 都市対抗野球大会2008年(1回戦) 社会人野球日本選手権2008年(1回戦) 社会人5年生 都市対抗野球大会2009年(3回戦) 社会人6年生 都市対抗野球大会2010年(1回戦) 社会人7年生 都市対抗野球大会2011年(1回戦) 社会人8年生 都市対抗野球大会2012年(1回戦) 社会人野球日本選手権2012年(ベスト8) 社会人9年生 社会人野球日本選手権2013年(2回戦) 社会人10年生 都市対抗野球大会2014年(1回戦) 社会人野球日本選手権2014年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023-07-28 | 5番 | 三 | 4 | 1 | 0 | 0 | vsALL北嶺 |
| 2023-06-24 | 5番 | 三 | 3 | 2 | 0 | 0 | vs東北マークス |
| 2023-06-18 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs大崎トリプルクラウン |
| 2023-06-17 | 4番 | 三 | 4 | 3 | 1 | 0 | vs青葉クラブ |
| 2023-05-20 | 5番 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs七十七銀行 |
| 2004-06-16 | 7番 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | vs日本大 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023年都市対抗一次予選 | 1 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 都市対抗野球宮城県第一次予選2023年 |
| 2023年クラブ選手権2次予選 | 1 | 0.250 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 全日本クラブ選手権2次予選東北大会2023年 |
中学時代は泉佐野リトルシニアでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は光星学院(八戸学院光星)でプレー。
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 丹原 | ○ 10-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 九州学院 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 樟南 | ○ 2-1 | 青野毅③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 智弁和歌山 | ● 5-7 | 武内晋一② | [出場記録を追加する] | |||||
北川聡は高校野球国際親善試合日本代表2000年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大学時代は東北福祉大でプレー。
|
大須賀允 3学年上 |
石原慶幸 3学年上 |
木谷寿巳 2学年上 |
橋本健太郎 2学年上 |
岸田護 1学年上 オリック.. |
中村公治 1学年上 |
塩川達也 同級生 東北楽天.. |
福田聡志 1学年下 |
井野卓 1学年下 東京ヤク.. |
根元俊一 1学年下 千葉ロッ.. |
松崎伸吾 1学年下 |
|
判拓男 3学年上 日本生命 |
大石豊 3学年上 鹿島レイ.. |
盛田祥嗣 3学年上 |
秋田祥孝 3学年上 |
清野隼斗 2学年上 JR北海道.. |
宮崎広春 1学年上 東日本国.. |
山本隆史 1学年上 |
渡辺道人 1学年上 |
梅本順也 1学年上 |
竹田順伍 1学年上 |
洗平隼人 1学年上 |
中島格 1学年上 七十七銀行 |
福田博樹 同級生 |
飯田貴朗 同級生 |
目黒達也 1学年下 |
小原孝元 1学年下 NTT西日本 |
青山祐也 1学年下 |
荻巣幹典 1学年下 |
吉田祐紀 2学年下 |
山崎信弥 2学年下 |
太田智英 3学年下 |
山崎宏員 3学年下 |
佐野健太 3学年下 |
高萩陽介 3学年下 |
田中孝弘 3学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 九州国際大 | ○ 3-1 | 中島俊哉③ 嶋村一輝② 西崎聡① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 3-1 | 星野八千穂③ 衣川篤史③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 立命館大 | ● 1-2 | 小川裕介④ 藤原通④ 吉見太一③ 松村豊司② 赤松真人① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 近畿大 | ○ 2-1 | 大西宏明③ 野村宏之② 中村真人② 糸井嘉男② 田中雅彦② 岸本秀樹① 藤田一也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 駒澤大 | ● 1-2 | 川岸強④ 田中敬人④ 稲田直人④ 前田大輔④ 梵英心③ 古谷拓哉② 服部泰卓① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本文理大 | ○ 6-4 | 吉川輝昭③ 脇谷亮太③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 亜細亜大 | ● 0-10 | 小山良男④ 木佐貫洋④ 永川勝浩④ 川本良平② 松田宣浩① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 愛知学院大 | ○ 10-5 | 木村昇吾④ 筒井和也③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 早稲田大 | ○ 5-2 | 和田毅④ 青木宣親③ 鳥谷敬③ 由田慎太郎③ 比嘉寿光③ 田中浩康② 越智大祐① 武内晋一① | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 亜細亜大 | ● 3-5 | 小山良男④ 木佐貫洋④ 永川勝浩④ 川本良平② 松田宣浩① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都産業大 | ○ 1-0 | 平野佳寿② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 四国学院大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 関東学院大 | ○ 4-2 | 鬼﨑裕司② 原拓也① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 日本文理大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東亜大 | ● 1-4 | 中東直己④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
社会人時代は七十七銀行でプレー。
|
海老澤誠 7学年上 |
植松良太 1学年下 |
宇都伊織 1学年下 |
目黒達也 1学年下 |
前原祐彦 2学年下 |
山崎信弥 2学年下 |
三浦一磨 3学年下 |
早瀬友則 3学年下 |
白山啓太 3学年下 |
森和樹 4学年下 |
佐藤勇治 4学年下 |
秋山稔 4学年下 |
清野友仁 5学年下 |
舟田博紀 5学年下 TFUクラブ |
松崎達也 5学年下 |
安井大悟 6学年下 |
阿部博文 6学年下 |
大野裕太 6学年下 |
一丸昂司 7学年下 |
千葉隆寛 8学年下 |
花岡達也 8学年下 |
大塚湧輔 9学年下 |
東谷優 9学年下 クリエイ.. |
大山将 10学年下 |
原周平 10学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | デュプロ | ○ 9-8 | 松本幸大 | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | JR九州 | ● 1-4 | 藤岡好明③ 小松聖② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 倉敷オーシャンズ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日本生命 | ● 1-6 | 藤田和男 下敷領悠太① 海田智行 柿田裕太 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東芝 | ● 0-10 | 増井浩俊① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | セガサミー | ● 0-1 | 齊藤勝③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日立製作所 | ● 3-4 | 比嘉幹貴④ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | JR北海道硬式野球クラブ | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 日立製作所 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | NTT東日本 | ● 1-2 | 井納翔一② 小石博孝① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日本生命 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | NTT西日本 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 航空自衛隊千歳 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | バイタルネット | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | パナソニック | ● 1-4 | 梶原康司 秋吉亮② 足立祐一① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 四国銀行 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 三菱重工West | ● 0-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東京ガス | ● 1-6 | 遠藤一星④ 山岡泰輔① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 郡山イーストジャパンクラブ | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 三菱製紙八戸クラブ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | JR東日本東北 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | トヨタ自動車東日本 | ○ 5-2 | 内山太嗣① | [出場記録を追加する] | |||||
| 敗者復活戦 | きらやか銀行 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 敗者復活戦 | 日本製紙石巻 | ● 3-4 | 松崎啄也② 宮内春輝 | [出場記録を追加する] | |||||
社会人時代はTFUクラブでプレー。
|
土谷鉄平 同級生 東北楽天.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選決勝 | 青葉クラブ | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東北マークス | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大崎トリプルクラウン | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | HOKUTO Baseball Club | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東北マークス | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 須賀川クラブ | ○ 15-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 弘前アレッズ | ● 2-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3・第4代表決定戦1回戦 | 鶴岡野球クラブ | ○ 11-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3・第4代表決定戦 | オールいわきクラブ | ● 2-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 七十七銀行 | ● 3-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | オール江刺 | ● 4-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | ゴールデンリバース | ○ 4-1 | 鶴田圭祐① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 石巻日和クラブ | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大崎トリプルクラウン | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 東北マークス | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ハクサン | ○ 14-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 日本製紙石巻 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | JR東日本東北 | ● 0-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準決勝 | 大崎トリプルクラウン | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | HOKUTO Baseball Club | ○ 9-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ハクサン | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 青葉クラブ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 東北マークス | ● 6-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日本製紙石巻 | ● 1-14 | [出場記録を追加する] | ||||||