最終更新日 2025-10-12 21:07:09
| 世代 | 1989年度生まれ |
| 利き腕 | 右投右打 |
| ポジション | 捕手 |
| 全国大会 | 高校2年生 センバツ高校野球2006年(2回戦) 大学2年生 全日本大学野球選手権2009年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 横浜栄リトルシニア 2002年,2003年,2004年 |
| 高校 >高校時代 | 東海大相模 2005年,2006年,2007年 |
| 大学 >大学時代 | 国際武道大 2008年,2009年,2010年,2011年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校2年神奈川(夏) | 1 | 0.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権神奈川大会2006年 |
| 高校3年神奈川(夏) | 2 | 0.333 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権神奈川大会2007年 |
中学時代は横浜栄リトルシニアでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は東海大相模でプレー。
|
小林亮 2学年上 |
小泉圭市 2学年上 Honda鈴.. |
角一晃 2学年上 |
岩崎巨之 2学年上 日立製作所 |
兵動悟 1学年上 |
長谷川将也 1学年上 東海大相模 |
成田義教 1学年上 |
鈴木宏治 1学年上 |
小玉雄介 1学年上 |
藤田大 1学年上 |
高山亮太 1学年上 日本通運 |
竹内和宏 1学年上 |
成田康二 同級生 |
風張聖 同級生 |
坪島昂志 同級生 |
長谷川隼也 同級生 |
秦夢有希 1学年下 |
大城昌士 1学年下 |
内田翔太 1学年下 |
原大地 1学年下 |
千原卓也 1学年下 |
松浦圭介 1学年下 |
菊地雄太 2学年下 アークバ.. |
白澤健太 2学年下 |
無江晃史 2学年下 |
宇佐美徳人 2学年下 |
秦弘成輝 2学年下 |
穴見康 2学年下 |
石井康裕 2学年下 |
熊谷達也 2学年下 |
中野邦彦 2学年下 |
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都外大西 | ○ 4-1 | 大野雄大③ 辻孟彦② | [出場成績を追加する] | |||||
| 2回戦 | 清峰 | ● 2-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ○ 8-1 | 池田健② | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鷲宮 | ● 2-7 | 増渕竜義③ | [出場成績を追加する] | |||||
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 横浜瀬谷 | ○ 11-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 茅ヶ崎 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 慶應藤沢 | ○ 11-3 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大和南 | ○ 10-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 桐光学園 | ○ 7-3 | 伊東亮大② 東條大樹 | [出場成績を追加する] | |||||
| 準決勝 | 横浜商大 | ○ 15-6 | 松山傑② | [出場成績を追加する] | |||||
| 決勝 | 横浜 | ● 7-15 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 岩戸 | ○ 11-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 五領ヶ台 | ○ 11-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 鶴見工 | ○ 6-0 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 川崎北 | ○ 7-3 | 途9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 光明相模原 | ○ 7-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 横浜 | ○ 6-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 決勝 | 桐光学園 | ● 8-10 | 8番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 相洋 | ○ 8-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 横浜隼人 | ● 9-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 光明相模原 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 日大 | ● 3-4 | 荒川雄太③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 川和 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 霧が丘 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 小田原 | ○ 12-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 神奈川工 | ● 4-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 桐蔭学園 | ○ 10-9 | 加賀美希昇② 井領雅貴① 鈴木大地① 川相拓也 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 慶應義塾 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 日大藤沢 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西湘 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 大和南 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 相洋 | ○ 11-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 桐蔭学園 | ○ 8-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 横浜 | ● 5-8 | 福田永将② 下水流昂② 佐藤賢治② 西嶋一記② 髙濱卓也① 倉本寿彦 土屋健二 小川龍馬 筒香嘉智 | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 文星芸大付 | ○ 3-2 | 佐藤祥万① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東海大甲府 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 成田 | ● 2-4 | 唐川侑己① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 京都外大西 | ○ 4-1 | 大野雄大③ 辻孟彦② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 清峰 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3回戦 | 保土ケ谷 | ● 2-14 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 橘 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 横浜隼人 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 桐蔭学園 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 横浜 | ○ 9-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | ○ 8-1 | 池田健② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 鷲宮 | ● 2-7 | 増渕竜義③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 横浜瀬谷 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 茅ヶ崎 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 慶應藤沢 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 大和南 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 桐光学園 | ○ 7-3 | 伊東亮大② 東條大樹 | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 横浜商大 | ○ 15-6 | 松山傑② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 横浜 | ● 7-15 | 途8番 | 代打 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 希望ヶ丘 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 麻溝台 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 光明相模原 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 横浜商大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 横浜創学館 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 桐光学園 | ● 6-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 座間 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 川和 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 光明相模原 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 横浜 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:12
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 岩戸 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 五領ヶ台 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 鶴見工 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5回戦 | 川崎北 | ○ 7-3 | 途9番 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 準々決勝 | 光明相模原 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 横浜 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 桐光学園 | ● 8-10 | 8番 | 捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
大学時代は国際武道大でプレー。
|
平田太陽 3学年上 |
永井大輔 3学年上 |
岩崎巨之 2学年上 日立製作所 |
江藤拓巳 2学年上 |
畠山卓也 2学年上 |
鈴木昭伍 2学年上 |
福田勇人 2学年上 |
佐々木孝徳 2学年上 フタバ産業 |
小澤一起 1学年上 |
梅野無我 1学年上 |
藤田大 1学年上 |
岩井陽平 1学年上 |
薦田和也 1学年上 |
岡野賢太郎 1学年上 |
牧野有心 同級生 |
成田康二 同級生 |
橋本隼 同級生 |
松本匠 同級生 |
田中卓実 同級生 |
早川慶 1学年下 太田市役所 |
三浦勝志 1学年下 GTRニッ.. |
香田将平 1学年下 |
鵜沼良延 1学年下 |
林孝至 1学年下 |
林健太郎 1学年下 |
長澤健弘 1学年下 |
神原元 1学年下 |
玉造直人 1学年下 |
内田翔太 1学年下 |
出口頌基 2学年下 |
牛玖健 2学年下 成田 |
中西雄大 2学年下 |
北畠良真 2学年下 |
宇佐美徳人 2学年下 |
佃啓介 2学年下 |
藤島翔太郎 2学年下 |
野中祐也 2学年下 日立製作所 |
中野邦彦 2学年下 |
安達央貴 2学年下 |
磯山駿也 2学年下 |
長谷川拓真 3学年下 |
兼松剛士 3学年下 |
江川恭介 3学年下 |
園田崇人 3学年下 |
山川駿 3学年下 |
加藤雅也 3学年下 |
後藤佑斗 3学年下 |
新井健吾 3学年下 |
和田一輝 3学年下 |
岩間友汰 3学年下 |
試合が登録されていません。