最終更新日 2025-09-21 15:44:10
| 世代 | 2003年度生まれ |
| 利き腕 | 左投左打 |
| 身長 | 182cm |
| 体重 | 80kg |
| ポジション | 投手 |
| 所属 | 淑徳大 |
| 学年 | 4年 |
| ファン登録数 | 8人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 豊島クラブスポーツ少年団 2016年,2017年,2018年 |
| 高校 >高校時代 | 目白研心 2019年,2020年,2021年 |
| 大学 >大学時代 | 淑徳大 2022年,2023年,2024年,2025年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2021-07-10 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs東京実 |
| 2021-04-03 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs明法 |
| 2020-10-20 | 5番 | 投 | 7 2/3 | 11 | 2 | 7 | vs日大二 |
| 2020-09-22 | 6番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs正則学園 |
| 2020-09-20 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs都立国立 |
| 2020-07-31 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs帝京 |
| 2020-07-31 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs帝京 |
| 2020-07-28 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs都立雪谷 |
| 2020-07-28 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs都立雪谷 |
| 2019-10-15 | 5番 | 投 | 1 1/3 | 8 | 1 | 8 | vs創価 |
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校1年東京(秋) | 1 | 54.01 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 1/3 | 2 | 東京都高校野球秋季大会2019年 |
| 高校2年選手権代替大会 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 夏季東西東京都高校野球大会東東京大会2020年 |
| 高校2年高校野球秋季大会地区予選 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東京都高校野球秋季大会1次予選2020年 |
| 高校2年東京(秋) | 1 | 8.22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 2/3 | 0 | 東京都高校野球秋季大会2020年 |
| 高校3年東京(春) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 東京都高校野球春季大会2021年 |
| 高校3年東東京(夏) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 全国高校野球選手権東東京大会2021年 |
中学時代は豊島クラブスポーツ少年団でプレー。
|
山口佳祐 1学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 西東京秀道ベースボールクラブ | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京ビッグゴッズ | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 駿台学園中 | ● 1-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は目白研心でプレー。
|
唐鎌大悟 2学年上 |
山田瑞記 2学年上 |
加藤友朗 2学年上 |
川原廉太郎 2学年上 |
佐藤廉 2学年上 |
〓我祐季 2学年上 |
山崎聖真 2学年上 |
小林光太郎 2学年上 |
椎貝健次郎 2学年上 |
玉木結大レアンドロ 2学年上 |
靍我祐季 2学年上 |
川原廉太朗 2学年上 |
杉村凜 2学年上 |
山口修弘 2学年上 |
京近朱莉 2学年上 |
瀬田翔太 1学年上 |
荘佑誠 1学年上 |
山田翔聖 1学年上 |
武井稜 1学年上 |
北村心 1学年上 |
福迫裕己 1学年上 |
大崎悠斗 1学年上 帝京平成大 |
有我颯人 1学年上 |
那須貫太 1学年上 |
秋山遼馬 1学年上 |
有田康仁郎 同級生 白鴎大 |
各務功太 同級生 玉川大 |
玉山隼平 同級生 日本体育.. |
渡邉友規 同級生 |
大川時央 同級生 東北福祉大 |
藤井悠太朗 同級生 |
永井和志 同級生 |
鴨治宗吾 同級生 |
中村颯太 同級生 |
富田克紀 同級生 |
川嶋康靖 同級生 帝京平成大 |
藤岡伯 同級生 |
谷野凌太郎 同級生 |
長谷部尊 同級生 |
知久青樹 1学年下 |
笈川健亮 1学年下 |
星野匠 1学年下 |
石山優翔 1学年下 |
高橋渚 1学年下 |
川合夏輝 1学年下 |
松原康介 1学年下 星槎道都大 |
垰田慈雨 1学年下 全調布硬.. |
横地翔来 1学年下 |
岩村哉汰 1学年下 |
岡本裕太 1学年下 |
四本隼風 1学年下 帝京平成大 |
湯山太智 1学年下 |
尾嶋宏洋 1学年下 |
佐藤勇良 1学年下 |
フリアス來 1学年下 |
佐野碧土 1学年下 |
川見海士 1学年下 |
永倉暖基 2学年下 |
浮津春成 2学年下 |
大和田洸陽 2学年下 |
椎谷周輝 2学年下 |
川内結太 2学年下 |
石田崚馬 2学年下 |
野村遥翔 2学年下 |
杉浦龍二郎 2学年下 |
斎藤誠 2学年下 |
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立小平西 | ○ 5-4 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 青稜 | ○ 8-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:10
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立墨田工 | ○ 7-1 | [出場成績を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 都立雪谷 | ○ 10-0 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 都立雪谷 | ○ 10-0 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 帝京 | ● 0-7 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 帝京 | ● 0-7 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:1
背番号:1
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明法 | ○ 9-2 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日大豊山 | ● 0-7 | [出場成績を追加する] | ||||||
背番号:1
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明治 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 国学院久我山 | ● 2-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 芝 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立小平西 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 代表決定戦 | 青稜 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:10
背番号:10
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 都立墨田工 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 都立雪谷 | ○ 10-0 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 都立雪谷 | ○ 10-0 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 帝京 | ● 0-7 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 3回戦 | 帝京 | ● 0-7 | 10番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
背番号:1
背番号:1
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 明法 | ○ 9-2 | 5番 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 日大豊山 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
大学時代は淑徳大でプレー。
|
武田遥希 3学年上 |
甲斐健斗 3学年上 |
犬持英樹 3学年上 |
安西晃基 3学年上 |
清村弘人 3学年上 |
前田丈一朗 3学年上 |
范焜逸 3学年上 |
川崎瑠生 3学年上 |
藤澤聖冬 3学年上 山岸ロジ.. |
遠藤駿 2学年上 |
高川樹 2学年上 |
大澤歩 2学年上 |
門伝嘉紀 2学年上 |
高泉歩夢 2学年上 INVENTIV.. |
戸部優輝 2学年上 |
保立和希 2学年上 |
今井翔稀 2学年上 |
東海林颯 2学年上 FedEx |
泰松将士 2学年上 |
内木一平 2学年上 |
甲斐一之進 2学年上 |
小畑翔希 1学年上 |
竹内雄哉 1学年上 |
辻村柊太朗 1学年上 |
宮城孝汰 1学年上 |
加藤優生 1学年上 |
佐藤佑羽 1学年上 |
大野栄瞬 1学年上 |
黒川駿 1学年上 |
甲斐優斗 1学年上 |
大原颯音 1学年上 |
宇澤憲祥 1学年上 |
金子将大 1学年上 |
小田風雅 1学年上 |
島田怜 1学年上 |
小松駿太 1学年上 |
高宮正吾 1学年上 |
門前侑祐 1学年上 |
永田智大 1学年上 |
川原拓真 1学年上 |
相茶恵輔 1学年上 YBC柏 |
小畑翔希 1学年上 |
鈴木睦広 1学年上 鹿島レイ.. |
鈴木亮太 1学年上 |
飛田未来翔 1学年上 |
髙木耀大 1学年上 |
菅原駿一 1学年上 |
原幸太 1学年上 |
桝谷駿 1学年上 |
佐藤隆太 1学年上 東北マー.. |
山田隆貴 1学年上 |
黒田縣斗 1学年上 |
宮尾唯都 1学年上 |
藤森孝太郎 同級生 淑徳大 |
田村浩暉 同級生 淑徳大 |
杉山翔太 同級生 淑徳大 |
中村竜亮 同級生 淑徳大 |
深見好誠 同級生 淑徳大 |
山﨑悠太朗 同級生 淑徳大 |
古川寛大 同級生 淑徳大 |
鈴木心海 同級生 淑徳大 |
鈴木颯太 1学年下 淑徳大 |
成嶋来晟 1学年下 淑徳大 |
谷口晃介 1学年下 淑徳大 |
丸山紘生 1学年下 淑徳大 |
高瀬龍之介 1学年下 淑徳大 |
奥島大登 1学年下 淑徳大 |
寺田隼 1学年下 淑徳大 |
本間嵐士 1学年下 淑徳大 |
佐藤和樹 1学年下 淑徳大 |
安田佳汰 1学年下 淑徳大 |
恩田恭輔 1学年下 淑徳大 |
鈴木陽貴 1学年下 淑徳大 |
池田葵 1学年下 淑徳大 |
磯部海人 1学年下 淑徳大 |
関琉之介 2学年下 淑徳大 |
加藤蓮也 2学年下 淑徳大 |
小城知 2学年下 淑徳大 |
豊永陸音 2学年下 淑徳大 |
松嵜郁摩 2学年下 淑徳大 |
栗原黎門 2学年下 淑徳大 |
谷口陽人 2学年下 淑徳大 |
榎本玲央 2学年下 淑徳大 |
樋口聖晃 2学年下 淑徳大 |
宮西大和 2学年下 淑徳大 |
岡島大雅 2学年下 淑徳大 |
津本歳也 2学年下 淑徳大 |
森遥輝 2学年下 淑徳大 |
長谷川翔 2学年下 淑徳大 |
青木輝月 2学年下 淑徳大 |
小池琉之介 2学年下 淑徳大 |
小尾涼介 2学年下 淑徳大 |
若山喜洸 2学年下 淑徳大 |
中川洸太郎 2学年下 淑徳大 |
土居大介 2学年下 淑徳大 |
今井佑哉 2学年下 淑徳大 |
平野智章 2学年下 淑徳大 |
那須凱篤 2学年下 淑徳大 |
竹末住維 2学年下 淑徳大 |
斉藤秀河 3学年下 淑徳大 |
新井啓悟 3学年下 淑徳大 |
相馬幸聖 3学年下 淑徳大 |
稲葉壮一 3学年下 淑徳大 |
浜崎塁兜 3学年下 淑徳大 |
松本健太朗 3学年下 淑徳大 |
今関照祥 3学年下 淑徳大 |
金子駿 3学年下 淑徳大 |
白澤幸太 3学年下 淑徳大 |
生出凌空 3学年下 淑徳大 |
宮内優吏 3学年下 淑徳大 |
三瓶琥珀 3学年下 淑徳大 |
戸田悠斗 3学年下 淑徳大 |
石井太一 3学年下 淑徳大 |
住田海翔 3学年下 淑徳大 |
平野敢太 3学年下 淑徳大 |
古口駿斗 3学年下 淑徳大 |
上田倖奨 3学年下 淑徳大 |
本多悠樹 3学年下 淑徳大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 千葉商科大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 国際武道大 | ● 1-2 | 冨重英二郎③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 東邦大 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 国際武道大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 千葉大 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉工業大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉工業大 | ● 1-9 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 秀明大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 秀明大 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉商科大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 清和大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 清和大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉商科大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 千葉大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉大 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉商科大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉商科大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 秀明大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 秀明大 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 清和大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 清和大 | ● 1-7 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉工業大 | △ 5-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 千葉工業大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 東邦大 | ○ 11-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 国際武道大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1節 | 千葉工業大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1節 | 千葉工業大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2節 | 東京理科大学野田 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2節 | 東京理科大学野田 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3節 | 清和大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 清和大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 4節 | 千葉商科大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5節 | 千葉大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5節 | 千葉大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4節 | 千葉商科大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1節 | 千葉工業大 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1節 | 千葉工業大 | ○ 7-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 清和大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 清和大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 清和大 | ● 2-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | 東京理科大学野田 | ○ 13-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | 東京理科大学野田 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4節 | 東京情報大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 東京情報大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第5節 | 千葉大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4節 | 東京情報大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5節 | 千葉大 | △ 7-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 5節 | 千葉大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 国際武道大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1節 | 千葉大 | ○ 10-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第1節 | 千葉大 | ● 7-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 千葉工業大 | ● 3-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第2節 | 千葉工業大 | ○ 14-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | 東京理科大学野田 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第3節 | 東京理科大学野田 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4節 | 清和大 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第4節 | 清和大 | ● 3-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第5節 | 敬愛大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||