野林教真

最終更新日 2025-10-12 21:07:09

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2001年度生まれ
利き腕右投右打
身長175cm
体重65kg
ポジション投手
所属シティライト岡山
ファン登録数1人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
磐田東
2017年,2018年,2019年
大学
>大学時代
中京学院大
2020年,2021年
社会人
>社会人時代
関メディベースボール学院
2022年,2023年,2024年
社会人
>社会人時代
シティライト岡山

選手としての特徴

最高球速145km球速ランキング
高校通算本塁打 ✏ 登録
高校通算本塁打ランキング
一塁到達タイム ✏ 登録
一塁到達ランキング
特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
野林教真選手は、社会人野球において先発ピッチャーとして活躍する選手です。彼は社会人3年生として、2024年の社会人野球日本選手権大会近畿最終予選で、パナソニック戦とアスミビルダーズ戦にスタメン出場しました。これらの試合では、試合運びにおける重要な役割を担い、特に敗者復活戦では10回を投げ、奪三振1、自責点2という安定した成績を収めています。また、社1年生時の2025年JABA四国大会予選リーグでも先発ピッチャーとして出場し、アークバリア戦では7回を投げ、無失点の成績でチームの勝利に貢献しました。このように、野林選手は特に先発ピッチャーとしての能力を発揮し、全体的に安定したピッチングでチームを支える存在であることがうかがえます。彼のプレーは、今後さらなる成長が期待されるポイントでもあり、注目される選手と言えます。

野林教真の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付打順守備投球回被安打奪三振自責点試合
2025-09-2710番5 2/3633vs三菱自動車倉敷オーシャンズ
2025-06-2810番7422vsショウワコーポレーション
2025-04-1510番5662vs伯和ビクトリーズ
2025-04-0510番7480vsアークバリア
2024-09-0610番101112vsアスミビルダーズ
2024-09-0410番3 1/3818vsパナソニック

大会成績年度別投球成績

年度試合防御率勝利敗北セーブホールド投球回与四死球大会
近畿予選26.75000013 1/38社会人野球日本選手権大会近畿最終予選2024年
JABA四国10000070JABA四国大会2025年
JABA岡山13.6000052JABA岡山大会2025年
中国12.57000074都市対抗野球2次予選中国大会2025年
中国予選14.7700005 2/32社会人野球日本選手権大会中国最終予選2025年

野林教真の投稿

野林教真の高校時代

高校時代は磐田東でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
二俣翔一
1学年下
広島東洋..

主なチームメイト

アイコン
寺田祐貴
2学年上
アイコン
樋口雄斗
2学年上
アイコン
袴田駿太
2学年上
アイコン
川上慶士郎
2学年上
アイコン
荒木伶
2学年上
アイコン
後藤颯太
2学年上
アイコン
花島祐暉
2学年上
アイコン
井上直毅
2学年上
アイコン
山本斉也
2学年上
アイコン
斎藤佑輔
2学年上
アイコン
伊藤源
2学年上
アイコン
橋本淳平
2学年上
アイコン
下世悠雅
2学年上
アイコン
今口颯真
2学年上
アイコン
伊藤匡宏
2学年上
アイコン
水嶋泰裕
1学年上
アイコン
永野竜成
1学年上
アイコン
武内勇賢
1学年上
神奈川フ..
アイコン
八木拓真
1学年上
アイコン
小林卓登
1学年上
アイコン
竹下和斗
1学年上
アイコン
北條来夢
1学年上
アイコン
浅見元就
1学年上
アイコン
白石雄也
1学年上
アイコン
三原良斗
1学年上
アイコン
都築竜ノ介
1学年上
アイコン
星野透希
1学年上
アイコン
水島泰裕
1学年上
アイコン
吉岡大耀
1学年上
アイコン
波良竜毅
1学年上
アイコン
中村柚輝
1学年上
アイコン
鈴木連
1学年上
アイコン
森下源紀
2学年上
びわこ成..
アイコン
山田達大
1学年上
アイコン
鈴木真次郎
同級生
アイコン
伊藤岳斗
同級生
パナソニ..
アイコン
中村成那
同級生
アイコン
西郷至穏
同級生
アイコン
木島健汰
同級生
アイコン
野口紘夢
同級生
アイコン
阿部樹生
同級生
アイコン
山田佳暉
同級生
アイコン
土屋瑛斗
同級生
アイコン
杉原駆
同級生
アイコン
大高龍斗
同級生
アイコン
大瀬勇輔
同級生
アイコン
新倉伯斗
1学年下
伯和ビク..
アイコン
岩崎孝暉
1学年下
アイコン
山下拓真
1学年下
中央大
アイコン
袴田直矢
1学年下
アイコン
川原愉史
1学年下
アイコン
平松凌羽
1学年下
アイコン
勝岡陸哉
1学年下
アイコン
芦原力丸
1学年下
アイコン
アレンキャムロン
1学年下
アイコン
飯島蓮也
1学年下
アイコン
池本球
1学年下
アイコン
岡和輝
1学年下
アイコン
加藤永悟
1学年下
アイコン
加藤粛斗
1学年下
アイコン
兼子稔望
1学年下
アイコン
黒田叡斗
1学年下
アイコン
幸脇匠海
1学年下
アイコン
小林宥稀
1学年下
アイコン
坂田仁
1学年下
アイコン
佐々木彬成
1学年下
アイコン
高田大輝
1学年下
アイコン
野ヶ本英典
1学年下
アイコン
真武幹太
1学年下
アイコン
吉田海
1学年下
アイコン
渡邉太偉志
1学年下
日本体育大
アイコン
水野琉唯
2学年下
アイコン
金谷聖雅
2学年下
皇學館大
アイコン
志村雄貴
2学年下
アイコン
植田弘敏
2学年下
東海大
アイコン
岡野裕一郎
2学年下
静岡産業大
アイコン
佐野立真
2学年下
東海学院大
アイコン
冨田優吾
2学年下
関東学院大
アイコン
山口雄大
2学年下
東海学園大
アイコン
川北龍星
2学年下
アイコン
森口大貴
2学年下
山梨学院大
アイコン
鷺坂晟
2学年下
アイコン
石川瑠九斗
2学年下
アイコン
石川璃九斗
2学年下
アイコン
松浦太陽
2学年下
アイコン
山浦颯真
2学年下
アイコン
内藤賢士朗
2学年下
アイコン
吉岡孝耀
2学年下
鶴見大
アイコン
井上雄太
2学年下
中京学院大

大会の成績

2019年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦沼津商3-0[出場成績を追加する]
2回戦常葉大菊川5-7[出場成績を追加する]

大会の成績

2017年静岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

2017年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦静岡大成16-15[出場記録を追加する]
3回戦浜松湖北4-5[出場記録を追加する]

2017年静岡県高校野球秋季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦藤枝明誠7-6[出場記録を追加する]
2回戦東海大静岡翔洋5-0[出場記録を追加する]
準々決勝常葉大菊川1-11[出場記録を追加する]

2018年春季東海地区高等学校野球静岡県西部地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦浜松北7-3[出場記録を追加する]
3回戦磐田農12-2[出場記録を追加する]
準々決勝浜名1-4[出場記録を追加する]

2018年静岡県高校野球春季大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日大三島5-2杉田健②
[出場記録を追加する]
2回戦静岡3-11村松開人③
安竹俊喜②
[出場記録を追加する]

2018年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦浜松開誠館4-6[出場記録を追加する]

2018年静岡県高校野球秋季大会西部地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦浜松江之島10-0[出場記録を追加する]
2回戦掛川西3-2[出場記録を追加する]
準決勝浜名4-3[出場記録を追加する]
決勝浜松西2-3[出場記録を追加する]
敗者復活戦決勝袋井商2-9[出場記録を追加する]

2019年春季東海地区高等学校野球静岡県西部地区大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦浜松学院4-5[出場記録を追加する]

2019年全国高校野球選手権静岡大会

背番号:11

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦沼津商3-0[出場記録を追加する]
2回戦常葉大菊川5-7[出場記録を追加する]
磐田東2017年メンバー磐田東2018年メンバー磐田東2019年メンバー

野林教真の大学時代

大学時代は中京学院大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
西尾歩真
1学年上
福岡ソフ..
アイコン
赤塚健利
同級生

主なチームメイト

アイコン
吉位翔伍
3学年上
アイコン
下谷航一朗
3学年上
BASEBALL..
アイコン
田中凌雅
3学年上
アイコン
森本和貴
3学年上
アイコン
山田凌平
3学年上
アイコン
岩川奎司
3学年上
アイコン
美藤良輔
3学年上
アイコン
近藤雄志
3学年上
アイコン
山本永貴
3学年上
アイコン
吉原快
3学年上
アイコン
小原光士郎
3学年上
アイコン
伊神雄太
3学年上
アイコン
石坂颯
3学年上
アイコン
臼井侃利
3学年上
アイコン
岡井和真
3学年上
アイコン
楠正也
3学年上
アイコン
長谷川晃也
3学年上
アイコン
原田竜行
3学年上
アイコン
藤本海人
3学年上
アイコン
藤原寛也
3学年上
アイコン
堀江恵冬
3学年上
アイコン
松元保樹
3学年上
アイコン
森田大地
3学年上
アイコン
秋田航嗣
3学年上
アイコン
伊藤敦哉
3学年上
アイコン
太田颯史
3学年上
アイコン
小野寺莉希
3学年上
アイコン
加地弘和
3学年上
アイコン
加藤颯惟
3学年上
アイコン
高橋拓人
3学年上
アイコン
田中将裕
3学年上
アイコン
津田涼
3学年上
アイコン
中西翔碁
3学年上
アイコン
森勇斗
3学年上
アイコン
青木大地
3学年上
アイコン
井上翔太
3学年上
三重高虎..
アイコン
大野虎之介
3学年上
アイコン
勝又裕太
3学年上
アイコン
輿水卓
3学年上
アイコン
児玉翔梧
3学年上
アイコン
小林太輝
3学年上
アイコン
谷川大隼
3学年上
アイコン
遠山佑貴
3学年上
アイコン
戸田悠亮
3学年上
アイコン
富川公貴
3学年上
ジェイプ..
アイコン
西浦太智
3学年上
大和高田..
アイコン
野原隆世
3学年上
アイコン
藤本京甫
3学年上
アイコン
武藤達哉
3学年上
アイコン
前田和輝
3学年上
アイコン
三倉裕斗
3学年上
アイコン
金井湧大
3学年上
アイコン
叺田本気
3学年上
アイコン
高橋亮介
3学年上
アイコン
高橋廉
3学年上
アイコン
中原海都
3学年上
アイコン
藤田雄也
3学年上
アイコン
森本歩磨
2学年上
アイコン
髙野信元
2学年上
アイコン
山西里空
2学年上
BASEBALL..
アイコン
浦野虎ノ介
2学年上
アイコン
請関史也
2学年上
アイコン
狩野大門
2学年上
アイコン
江連颯
2学年上
アイコン
大橋仙一
2学年上
アイコン
小鶴純貴
2学年上
アイコン
重本涼
2学年上
アイコン
古田星投
2学年上
アイコン
増田理人
2学年上
テクノス..
アイコン
馬場翼
2学年上
SUBARU
アイコン
早川尚吾
2学年上
アイコン
度會蓮太郎
2学年上
アイコン
飯島大和
2学年上
アイコン
宇野颯太
2学年上
アイコン
尾形裕太郎
2学年上
アイコン
刈谷直冬
2学年上
アイコン
木村俊輔
2学年上
アイコン
小林祐貴
2学年上
アイコン
佐々木健有
2学年上
アイコン
杉本駿介
2学年上
アイコン
辻拓斗
2学年上
アイコン
樋口哲哉
2学年上
大森石油
アイコン
牧涼介
2学年上
アイコン
松原優太
2学年上
アイコン
粟國真輝
2学年上
アイコン
井上直毅
2学年上
アイコン
桂川岳
2学年上
アイコン
萱場太一
2学年上
アイコン
畔栁侑弥
2学年上
アイコン
白根大輔
2学年上
アイコン
田島大輔
2学年上
アイコン
足澤椋介
2学年上
アイコン
中島祐基
2学年上
アイコン
中村崇良
2学年上
アイコン
森元輝
2学年上
アイコン
山形陸斗
2学年上
アイコン
六車飛翔
2学年上
アイコン
山田雅也
2学年上
YBC柏
アイコン
二宮叶成
2学年上
アイコン
楠目恭介
2学年上
アイコン
長谷川樹
1学年上
アイコン
千田勇斗
1学年上
アイコン
関山輝
1学年上
アイコン
山下蓮太朗
1学年上
アイコン
大島瑠綺
1学年上
信越硬式..
アイコン
井上海
1学年上
アイコン
菅田雅斗
1学年上
テクノス..
アイコン
林隼汰
1学年上
アイコン
両輪知貴
1学年上
アイコン
古川諒
1学年上
アイコン
加藤修
1学年上
中庸スプ..
アイコン
加藤翔
1学年上
中庸スプ..
アイコン
中川貴人
1学年上
伯和ビク..
アイコン
上野雄大
1学年上
愛媛マン..
アイコン
倉科響
同級生
アイコン
石井聖二
同級生
アイコン
稲垣剛志
同級生
アイコン
前島雄哉
同級生
アイコン
増田大晟
同級生
アイコン
東公平
同級生
アイコン
久保亮大
同級生
アイコン
片江健斗
同級生
アイコン
前田哲大
同級生
ゴールド..
アイコン
堀壱成
同級生
アイコン
菅野童夢
同級生
アイコン
奥村龍翔
同級生
アイコン
清水統偉
同級生
アイコン
井上槙士
同級生
アイコン
橋場吏希
同級生
アイコン
高畠和希
同級生
アイコン
瀬川優作
同級生
アイコン
山田伊吹
同級生
アイコン
森岡柚馬
同級生
小林クリ..
アイコン
笠井洸希
同級生
アイコン
野川琉希也
同級生
アイコン
石川将
同級生
アイコン
今村圭佑
同級生
アイコン
佐藤京史朗
同級生
アイコン
宮尾優豪
同級生
アイコン
藤本哲伯
同級生
アイコン
松本諒
同級生
アイコン
村瀬迅
同級生
アイコン
赤松辰希
同級生
アイコン
尾田優吾
同級生
アイコン
西郷至穏
同級生
アイコン
塚本大矩也
同級生
アイコン
豊田智之
同級生
ムラチグ..
アイコン
廣田玲二
同級生
アイコン
保坂朋輝
同級生
アイコン
八尋歩夢
同級生
テクノス..
アイコン
湯川友貴
同級生
アイコン
金子弦太
同級生
アイコン
上平愛弥
同級生
アイコン
小林凌雅
同級生
アイコン
滝沢隼
同級生
アイコン
瀧本翔斗
同級生
浜松ケイ..
アイコン
萩桃之介
同級生
アイコン
平沼玄輝
同級生
アイコン
藤本翔来
同級生
アイコン
後藤裕斗
同級生
アイコン
舛迫勇汰
同級生
アイコン
鎌田稜
同級生
アイコン
安川瑠希
同級生
アイコン
松原亮太
同級生
アイコン
久保亮太
同級生
アイコン
後藤力
1学年下
アイコン
大村善将
1学年下
中部学院大
アイコン
井口太陽
1学年下
アイコン
天羽柊人
1学年下
中部学院大
アイコン
十河大輝
1学年下
アイコン
依田基暉
1学年下
アイコン
柳原世那
1学年下
アイコン
加藤竜之介
1学年下
アイコン
纐纈隼
1学年下
アイコン
太田碧生
1学年下
アイコン
平山真央
1学年下
アイコン
小澤哲士
1学年下
アイコン
浦田聖也
1学年下
大森石油
アイコン
櫻庭樹士
1学年下
アイコン
鵜飼泰成
1学年下
アイコン
竹村甲希
1学年下
アイコン
谷結人
1学年下
アイコン
堀尾龍巳
1学年下
アイコン
宮田大翼
1学年下
アイコン
陣内大裕
1学年下
アイコン
松元雄大
1学年下
アイコン
大杉琉維
1学年下
アイコン
近藤駿之介
1学年下
アイコン
三枝涼馬
1学年下
アイコン
大本陸
1学年下
アイコン
片岡隆
1学年下
アイコン
高橋昂汰
1学年下
アイコン
川本光輝
1学年下
アイコン
瀧山裕貴
1学年下
アイコン
金城翔遠
1学年下
アイコン
德弘真修
1学年下
アイコン
中野大輔
1学年下
アイコン
本間圭
1学年下
アイコン
藤田玲央
1学年下
アイコン
三浦向陽
1学年下
アイコン
平野涼太
1学年下
アイコン
野中駿輔
1学年下
アイコン
秋本晃希
1学年下
アイコン
川崎拓海
1学年下
アイコン
樋口照樹
1学年下
アイコン
増田渉
1学年下
アイコン
横山颯
1学年下
アイコン
佐藤崇信
1学年下
アイコン
西尾彰文
1学年下
アイコン
中本駿太
1学年下
アイコン
西村颯一郎
1学年下
アイコン
田中壮汰
1学年下
アイコン
金田幸介
1学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2020年岐阜県学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年岐阜県学生野球春季リーグ

背番号:[登録]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

2021年岐阜県学生野球秋季リーグ

背番号:[登録]

2021年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
名城大2-8松本凌人②
岩井俊介②
[出場記録を追加する]
愛知学院大0-3[出場記録を追加する]
中京学院大2020年メンバー中京学院大2021年メンバー

野林教真の社会人時代

社会人時代は関メディベースボール学院でプレー。

主なチームメイト

アイコン
山本航介
4学年上
山岸ロジ..
アイコン
小林旺晟
4学年上
アイコン
柴山蓮義
2学年上
ハナマウイ
アイコン
村上蓮
2学年上
ハナマウイ
アイコン
笹川拓夢
1学年上
アークバ..
アイコン
田崎翔太
1学年上
アークバ..
アイコン
八鍬望
1学年上
アイコン
高野幸成
1学年上
アークバ..
アイコン
酒井優冬
1学年上
アイコン
山田将大
同級生
アイコン
糸賀優琉
同級生
BASEBALL..
アイコン
今井瑠偉
同級生
アイコン
今井希優
同級生
アイコン
巨瀬一真
1学年下
大阪ゼロ..
アイコン
田北京真
1学年下
TOKYO METS
アイコン
澤口志堂
1学年下
関メディ..
アイコン
浅野雄志
1学年下
関メディ..
アイコン
駒澤俊星
1学年下
関メディ..
アイコン
沼田航
1学年下
関メディ..
アイコン
矢田絢大
1学年下
関メディ..
アイコン
川人大馬
1学年下
関メディ..
アイコン
森諒太郎
2学年下
関メディ..
アイコン
谷口天哉
2学年下
関メディ..
アイコン
伊藤光来
2学年下
関メディ..
アイコン
三田大地
2学年下
関メディ..

大会の成績

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦パナソニック4-2010番3 1/3818
敗者復活戦1回戦アスミビルダーズ5-610番101112

大会の成績

2022年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
準々決勝三菱重工West0-2金田和之①
竹田祐①
[出場記録を追加する]

2022年都市対抗野球兵庫県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦NOMOベースボールクラブ1-22[出場記録を追加する]

2022年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校0-1[出場記録を追加する]
敗者復活戦1回戦日本製鉄瀬戸内1-6[出場記録を追加する]

2023年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦NOMOベースボールクラブ2-5[出場記録を追加する]

2023年都市対抗野球兵庫県第一次予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦YBSホールディングス4-6[出場記録を追加する]

2023年JABA兵庫県秋季大会兼JABA姫路市長杯争奪社会人野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦日本製鉄瀬戸内0-10[出場記録を追加する]

2023年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

2023年JABA高砂大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
グループ予選OBC高島0-4[出場記録を追加する]
グループ予選大阪ウイング硬式野球クラブ9-0[出場記録を追加する]

2024年JABA春季兵庫県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦KC兵庫4-0[出場記録を追加する]
準々決勝日本製鉄瀬戸内0-5[出場記録を追加する]

2024年社会人野球日本選手権大会近畿最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
2回戦パナソニック4-2010番3 1/3818
敗者復活戦1回戦アスミビルダーズ5-610番101112

2024年JABA高砂大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグBASEBALL ONE YAO.BC4-8[出場記録を追加する]
予選リーグ徳島野球倶楽部5-6[出場記録を追加する]
関メディベースボール学院2022年メンバー関メディベースボール学院2023年メンバー関メディベースボール学院2024年メンバー

野林教真の社会人時代

社会人時代はシティライト岡山でプレー。

大会の成績

2025年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグアークバリア9-010番7480

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ伯和ビクトリーズ1-610番5662

2025年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦ショウワコーポレーション2-510番7422

2025年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選三菱自動車倉敷オーシャンズ2-410番5 2/3633

大会の成績

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
岡山理科大4-3[出場記録を追加する]

2025年社会人野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
JR西日本4-10[出場記録を追加する]

2025年社会人・大学対抗野球大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
環太平洋大6-1[出場記録を追加する]

2025年JABA四国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本通運7-8冨士隼斗②
[出場記録を追加する]
予選リーグアークバリア9-010番7480
予選リーグHonda熊本1-6[出場記録を追加する]

2025年JABA岡山大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
予選リーグ日本製鉄かずさマジック5-6[出場記録を追加する]
予選リーグ伯和ビクトリーズ1-610番5662
予選リーグ三菱重工West6-7[出場記録を追加する]

2025年都市対抗野球2次予選中国大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
1回戦日鉄ステンレス山口シーガルズ4-7[出場記録を追加する]
1回戦ショウワコーポレーション2-510番7422

2025年大学野球オープン戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
岡山理科大10-4[出場記録を追加する]

2025年社会人野球日本選手権大会中国最終予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ打順守備投球回被安打奪三振自責点
ブロック予選JR西日本3-6[出場記録を追加する]
ブロック予選三菱自動車倉敷オーシャンズ2-410番5 2/3633
シティライト岡山2025年メンバー