最終更新日 2025-09-17 23:48:56
| 世代 | 1994年度生まれ |
| ポジション | 投手 |
| 年俸 | 550万円(2017年契約更改)
大塚尚仁の年俸推移 |
| 全国大会 | 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2010年(ベスト8) 高校2年生 センバツ高校野球2011年(2回戦) 高校3年生 センバツ高校野球2012年(2回戦) |
| ドラフト | 2012年ドラフト3位(楽天) |
| ファン登録数 | 1人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 福岡広川リトルシニア 2007年,2008年,2009年 |
| 高校 >高校時代 | 九州学院 2010年,2011年,2012年 |
| 代表 | アジアAAA野球選手権日本代表 2012年 |
| 代表 | IBAF 18U世界野球選手権大会日本代表 2012年 |
| プロ >社会人時代 | 東北楽天ゴールデンイーグルス 2013年,2014年,2015年,2016年,2017年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 年度 | 試合 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | セーブ | ホールド | 投球回 | 与四死球 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 高校3年センバツ | 2 | 2.5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 18 | 1 | センバツ高校野球2012年 |
| 公式戦 | 4 | 10.8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 1/3 | 2 | プロ野球公式戦2016年 |
中学時代は福岡広川リトルシニアでプレー。
|
鶴田将威 2学年下 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は九州学院でプレー。
|
渡辺政孝 2学年上 |
井翔平 2学年上 |
山下翼 1学年上 |
有馬亮輔 1学年上 |
有吉和敏 1学年上 |
坂井宏志朗 1学年上 |
伊津野誠 1学年上 深野酒造.. |
萩原英之 同級生 |
伊藤奨太 同級生 |
山下悠真 同級生 |
松田義秀 同級生 |
浅川椋 同級生 |
岡山士朗 同級生 |
園田龍矢 同級生 |
米井健太 同級生 |
増田翔太 同級生 |
堤内文弥 同級生 |
田中雄大 同級生 |
太田晃平 1学年下 |
岩崎誠也 1学年下 |
宮本雄博 1学年下 |
霍本拓哉 1学年下 |
田崎和明 1学年下 |
村岡淳 1学年下 |
緒方裕二郎 1学年下 |
杉本舜典 2学年下 |
沼田絋人 2学年下 |
佐藤淳貴 2学年下 |
高山凌輔 2学年下 |
福田泰地 2学年下 |
藤井涼介 2学年下 |
藤井聡史 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 多良木 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 熊本高専八代 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東稜 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 熊本国府 | ○ 4-1 | 稲倉大輝② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 東海大二 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 八代東 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 松本工 | ○ 14-1 | 柿田裕太③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 山形中央 | ○ 7-0 | 横山雄哉② 齋藤友貴哉① | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 鹿児島実 | ○ 8-7 | 野田昇吾② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 東海大相模 | ● 3-10 | 大城卓三③ 一二三慎太③ 渡辺勝② 菅野剛士② 田中俊太② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 唐津商 | ○ 2-0 | 北方悠誠② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 鹿児島実 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 興南 | ○ 6-5 | 大城滉二② 高良一輝① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 国学院久我山 | ○ 8-7 | 松田進② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 履正社 | ● 2-8 | 坂本誠志郎③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 佐世保工 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 福岡工大城東 | ● 1-5 | 笠原大芽② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 鹿本商工 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 球磨工 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 天草工 | ○ 11-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 文徳 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 熊本工 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 藤蔭 | ○ 9-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 宮崎西 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 創成館 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 神村学園 | ● 1-8 | 柿澤貴裕② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 創成館 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 沖縄尚学 | ● 1-4 | 與座海人② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 自責点 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 八代南 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 芦北 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 熊本北 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 文徳 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 済々黌 | ● 0-1 | 大竹耕太郎② | [出場記録を追加する] | |||||
大塚尚仁はアジアAAA野球選手権日本代表2012年に選出された。
|
大谷翔平 同級生 ロサンゼ.. |
柳裕也 同級生 中日ドラ.. |
中村祐太 同級生 埼玉西武.. |
藤浪晋太郎 同級生 横浜DeNA.. |
青山大紀 同級生 |
田村龍弘 同級生 千葉ロッ.. |
長坂拳弥 同級生 阪神タイ.. |
森友哉 同級生 オリック.. |
中道勝士 同級生 ムラチグ.. |
北條史也 同級生 三菱重工.. |
溝脇隼人 同級生 |
|
城間竜兵 同級生 |
佐藤拓也 同級生 JR東日本 |
小保根誠 同級生 |
木村斗史稀 同級生 |
藤原隆蒔 同級生 |
笠松悠哉 同級生 ヤマハ |
佐藤大将 同級生 |
宍倉和磨 同級生 |
竹内司 同級生 JR東海 |
秋山翔太 同級生 |
萩原英之 同級生 |
新納真哉 同級生 |
天久翔斗 同級生 ゴールド.. |
小野耀平 同級生 和合病院 |
田端良基 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
大塚尚仁はIBAF 18U世界野球選手権大会日本代表2012年に選出された。
|
藤浪晋太郎 同級生 横浜DeNA.. |
大谷翔平 同級生 ロサンゼ.. |
岡野祐一郎 同級生 中日ドラ.. |
濱田達郎 同級生 |
田村龍弘 同級生 千葉ロッ.. |
中道勝士 同級生 ムラチグ.. |
森友哉 同級生 オリック.. |
北條史也 同級生 三菱重工.. |
髙橋大樹 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。