読み方:やすだ ゆうま
最終更新日 2025-10-19 06:05:44
| 世代 | 1999年度生まれ |
| 利き腕 | 右投左打 |
| 身長 | 185cm |
| 体重 | 105kg |
| ポジション | 捕手 |
| 所属 | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
| 年俸 | 1500万円(2025年契約更改)
安田悠馬の年俸推移 |
| ドラフト | 2021年ドラフト2位(楽天) |
| ファン登録数 | 10人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 小学 | 妙法寺少年野球部 2008年,2009年,2010年,2011年 |
| 中学 >中学時代 | 神戸市立横尾中 2012年,2013年,2014年 |
| 高校 >高校時代 | 須磨翔風 2015年,2016年,2017年 |
| 大学 >大学時代 | 愛知大 2018年,2019年,2020年,2021年 |
| プロ >社会人時代 | 東北楽天ゴールデンイーグルス |
| 代表 | イースタン・リーグ選抜 2024年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025-08-23 | 4番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vsオイシックス新潟アルビレックスBC |
| 2025-07-06 | 4番 | 捕 | 3 | 1 | 1 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2025-07-05 | 5番 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | vs読売ジャイアンツ |
| 2025-03-14 | 5番 | DH | 3 | 1 | 0 | 0 | vs横浜DeNAベイスターズ |
| 2025-03-11 | 4番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2025-03-09 | 4番 | 捕 | 3 | 0 | 0 | 0 | vs千葉ロッテマリーンズ |
| 2025-02-22 | 5番 | 捕 | 3 | 2 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
| 2025-02-18 | 途8番 | 代打・捕 | 3 | 1 | 0 | 0 | vs広島東洋カープ |
| 2025-02-16 | 途6番 | 代打 | 1 | 1 | 2 | 0 | vs北海道日本ハムファイターズ |
| 2025-02-15 | 7番 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | vs阪神タイガース |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023年度公式戦 | 52 | 0.219 | 105 | 23 | 3 | 7 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2023年 |
| 2024年度公式戦 | 34 | 0.262 | 122 | 32 | 2 | 9 | 0 | パシフィック・リーグ公式戦2024年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022年度公式戦 | 30 | 0.257 | 74 | 19 | 4 | 15 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2022年 |
| 2023年度公式戦 | 18 | 0.309 | 55 | 17 | 0 | 2 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2023年 |
| 2024年度公式戦 | 90 | 0.281 | 303 | 85 | 6 | 42 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2024年 |
| 2025年度公式戦 | 4 | 0.286 | 7 | 2 | 0 | 1 | 0 | イースタン・リーグ公式戦2025年 |
| 年度 | 試合 | 打率 | 打数 | 安打 | 本 | 打点 | 盗塁 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022年練習試合 | 6 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球練習試合2022年 |
| 2022年オープン戦 | 14 | 0.242 | 33 | 8 | 1 | 8 | 0 | プロ野球オープン戦2022年 |
| 2022年特別試合 | 5 | 0.200 | 10 | 2 | 0 | 0 | 0 | フェニックスリーグ2022年 |
| 2023年練習試合 | 7 | 0.308 | 13 | 4 | 0 | 4 | 0 | プロ野球練習試合2023年 |
| 2023年オープン戦 | 12 | 0.150 | 20 | 3 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2023年 |
| 2023年公式戦 | 8 | 0.294 | 17 | 5 | 1 | 1 | 0 | セ・パ交流戦2023年 |
| 2023年特別試合 | 9 | 0.276 | 29 | 8 | 1 | 4 | 0 | フェニックスリーグ2023年 |
| 2024年特別試合 | 1 | 0.000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ・社会人交流試合2024年 |
| 2024年教育リーグ | 5 | 0.250 | 12 | 3 | 0 | 1 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2024年 |
| 2024年特別試合 | 4 | 0.600 | 10 | 6 | 0 | 4 | 0 | フェニックスリーグ2024年 |
| 2025年練習試合 | 4 | 0.500 | 8 | 4 | 0 | 5 | 0 | プロ野球練習試合2025年 |
| 2025年オープン戦 | 2 | 0.500 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | プロ野球オープン戦2025年 |
| 2025年教育リーグ | 2 | 0.000 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | プロ野球春季教育リーグ2025年 |
小学時代は妙法寺少年野球部でプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
中学時代は神戸市立横尾中でプレー。
|
横田匡亮 2学年上 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
高校時代は須磨翔風でプレー。
|
才木浩人 1学年上 阪神タイ.. |
|
逢坂泰介 2学年上 |
樋口勇次 2学年上 旭製作所 |
足立将平 1学年上 |
中野克己 1学年上 |
甲斐信彦 1学年上 |
四宮亮介 1学年上 |
竹並築 1学年上 |
杉本寧央 1学年上 |
永井壱弥 1学年上 |
山下聡 1学年上 |
西本翼 1学年上 |
宮崎智士 1学年上 |
小金澤侑生 1学年上 |
小林蓮 1学年上 |
北村孝紀 1学年上 |
松下修士 1学年上 |
西川理玖 1学年上 |
内田夢来 同級生 |
平田一樹 同級生 |
浦修造 同級生 |
小西健斗 同級生 |
松浦大真 同級生 |
河野飛鳥 同級生 |
斎藤拓実 同級生 |
阪本壮太 同級生 |
志水一暉 同級生 |
加門怜士 同級生 |
西村嘉理 同級生 |
川田航大 同級生 |
大山凛太郎 同級生 |
土田陸也 同級生 |
内波仁志 同級生 |
岡坂拓朗 1学年下 |
荒川亮太 1学年下 |
森啓人 1学年下 |
菅井大暉 1学年下 |
森山朋哉 1学年下 |
中川楽来 1学年下 |
中川和樹 1学年下 |
中井亮 1学年下 |
西本瑠良 1学年下 |
茶木秀哉 1学年下 |
山口幹仁 1学年下 |
本田陸 1学年下 |
屋宜航太 1学年下 KC兵庫 |
小笠龍哉 1学年下 |
谷本圭生 1学年下 |
小牟田勇士 1学年下 KC兵庫 |
北村聡汰 2学年下 |
堂本武蔵 2学年下 |
藤中亮弥 2学年下 ハナマウイ |
豊福勇介 2学年下 |
橋本紹 2学年下 兵庫県警.. |
井上達樹 2学年下 |
藤原眞人 2学年下 |
曽根豊永 2学年下 SHIGA HI.. |
中川幸星 2学年下 |
藤井和也 2学年下 |
裏村悠生 2学年下 |
高橋諒 2学年下 |
植木悠仁 2学年下 |
満永泰地 2学年下 |
井上龍大 2学年下 |
下司泰久 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 地区予選決勝 | 滝川第二 | ● 4-7 | 髙松渡① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 尼崎工 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 社 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 神戸商 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 加古川西 | ○ 7-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 三田松聖 | ○ 6-4 | 稲富宏樹① | [出場記録を追加する] | |||||
| 5回戦 | 姫路南 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 滝川第二 | ● 3-9 | 髙松渡① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 姫路工 | ● 8-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 尼崎稲園 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 報徳学園 | ● 1-5 | 佐藤直樹③ 西垣雅矢② 小園海斗① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宝塚 | ● 1-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 姫路南 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 尼崎双星 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 報徳学園 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 明石 | ○ 5-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 神戸第一 | ○ 8-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 東播工 | ● 5-10 | [出場記録を追加する] | ||||||
大学時代は愛知大でプレー。
|
高谷辰徳 3学年上 |
浅野景太 3学年上 |
古池弘和 3学年上 |
白川智基 3学年上 |
中田健士朗 3学年上 |
長野健二 3学年上 |
平野勇次朗 3学年上 |
牧野孝亮 3学年上 |
大野利道 3学年上 |
観音寺翔平 3学年上 |
宮本翼 3学年上 |
阿部寛大 3学年上 |
加藤義久 3学年上 |
神谷拓郎 3学年上 |
小久保碧人 3学年上 |
寺崎光 3学年上 |
中村胤哉 3学年上 |
二宮康輔 3学年上 |
服部晋也 3学年上 |
東祐輔 3学年上 |
尾藤力也 3学年上 |
吉村佳祐 3学年上 |
相澤裕徳 3学年上 |
今村駿太 3学年上 |
岩崎佑亮 3学年上 |
杉浦健太 3学年上 |
松下侑平 2学年上 |
貞清拓馬 2学年上 |
長谷部大器 2学年上 |
緒方彰一 2学年上 JPアセッ.. |
春藤悠一郎 2学年上 |
片峯大輔 2学年上 |
横木英人 2学年上 |
河瀬翔斗 2学年上 |
出口健太 2学年上 |
吉川航平 2学年上 |
石川凱生 2学年上 |
甲斐健聖 2学年上 福山ロー.. |
鈴木勝斗 2学年上 |
波田逸平 2学年上 |
東拓弥 2学年上 |
内山基南 2学年上 |
川良咲輔 2学年上 パナソニ.. |
鳥居蒼 2学年上 |
藤田真矢 2学年上 |
児玉智紀 2学年上 岐阜各務野 |
川村知裕 1学年上 |
長谷川航輝 1学年上 |
鈴木理央 1学年上 |
越智麻暉 1学年上 |
岡林祐世 1学年上 |
中野克己 1学年上 |
永井壱弥 1学年上 |
塩澤智輝 1学年上 |
新井慎太郎 1学年上 |
尾崎毅 1学年上 |
口田大輔 1学年上 |
寺崎暁飛 1学年上 パナソニ.. |
外岡勇磨 1学年上 |
東郷凌大 1学年上 |
中野雄太 1学年上 |
丹羽雅治 1学年上 |
清水竜作 1学年上 |
忍田龍 1学年上 |
大矢圭一郎 同級生 |
都筑雄紀 同級生 小林クリ.. |
倉橋幸資 同級生 |
林祐太朗 同級生 |
田村稜 同級生 小林クリ.. |
石川隼也 同級生 |
石山幸生 同級生 |
伊藤若馬 同級生 |
田中来起 同級生 |
馬場青空 同級生 |
村田京祐 同級生 |
岩間亮 同級生 |
横井優輝 同級生 |
伊藤恭平 同級生 |
野田堅太 同級生 |
田中竣也 同級生 |
山下廉 同級生 |
水野晴蔵 1学年下 |
大竹駿也 1学年下 |
岡本隼人 1学年下 |
大谷脩真 1学年下 |
中井大和 1学年下 |
谷之口大輝 1学年下 |
能本佳諒 1学年下 |
浮岡壱馬 1学年下 |
大川翔也 1学年下 |
堀本洸生 1学年下 |
丸山昌真 1学年下 |
水野峻太朗 1学年下 |
山本泰正 1学年下 |
湯浅丈 1学年下 |
阿部修太 1学年下 |
北田雅也 2学年下 群馬ダイ.. |
安藤大斗 2学年下 |
原和輝 2学年下 |
細江竜矢 2学年下 |
稲吉興太 2学年下 |
執頭剛琉 2学年下 |
村田直俊 2学年下 |
落合咲斗 2学年下 |
藤田仁厚 2学年下 |
徳永壮祐 2学年下 |
早川弘真 2学年下 |
松原圭亮 2学年下 |
浅沼千裕 2学年下 |
石原剣太 2学年下 |
神谷樹汰 2学年下 |
林泰斗 2学年下 |
塚田大暉 2学年下 |
宮本望亜 2学年下 |
橋本龍輝 2学年下 |
河口夏輝 3学年下 |
山﨑大成 3学年下 |
山田優都 3学年下 |
竹本大悟 3学年下 |
玉木翔大 3学年下 |
大石泰誠 3学年下 |
山本康起 3学年下 |
坂口太一 3学年下 |
財田絃太郎 3学年下 |
上田周弥 3学年下 |
後藤徹馬 3学年下 |
服部圭吾 3学年下 |
濵邉光希 3学年下 |
田邉源到 3学年下 |
加藤陽海 3学年下 |
紙谷崇司 3学年下 |
奥西洸太 3学年下 |
野田聖 3学年下 |
松島僚哉 3学年下 |
越山暁斗 3学年下 |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪学院大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中京大 | ● 2-4 | 山本一輝② 伊藤稜① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中京大 | ● 3-6 | 山本一輝② 伊藤稜① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 中部大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中部大 | ● 4-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中部大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 名城大 | ● 2-3 | 栗林良吏④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 名城大 | ○ 3-2 | 栗林良吏④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 3回戦 | 名城大 | ● 2-9 | 栗林良吏④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 愛知学院大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知学院大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東海学園大 | ○ 9-5 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東海学園大 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 東海学園大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 中部大 | ○ 11-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 中部大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 中部大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 名城大 | ● 1-2 | 栗林良吏④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 名城大 | ● 2-5 | 栗林良吏④ | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 中京大 | ● 0-4 | 山本一輝② 伊藤稜① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 中京大 | ● 3-10 | 山本一輝② 伊藤稜① | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 愛知学院大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知学院大 | ○ 7-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛知学院大 | ● 3-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東海学園大 | ● 4-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東海学園大 | ● 4-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 愛知工業大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 愛知工業大 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 愛知工業大 | ● 5-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 常葉大学浜松キャンパス | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 愛知学院大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 愛知学院大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 朝日大 | ○ 11-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 10-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 静岡産業大 | ○ 8-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 岐阜協立大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 神戸学院大 | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 神戸学院大 | ○ 9-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名古屋商科大 | ○ 3-2 | 茶野篤政④ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 名古屋学院大 | ○ 12-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋産業大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 星城大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 愛知東邦大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 名古屋経済大 | ○ 10-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 至学館大 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
プロ時代は東北楽天ゴールデンイーグルスでプレー。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。
安田悠馬はイースタン・リーグ選抜2024年に選出された。
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。