最終更新日 2025-10-19 17:26:06
| 世代 | 1994年度生まれ |
| ポジション | 内野手 |
| 全国大会 | 中学1年生 リトルシニア日本選手権大会2007年(優勝) ジャイアンツカップ2007年(ベスト4) 中学2年生 リトルシニア全国選抜野球大会2008年(2回戦) 中学3年生 リトルシニア日本選手権大会2009年(2回戦) ジャイアンツカップ2009年(ベスト8) 高校1年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2010年(ベスト8) 高校3年生 全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2012年(3回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 青葉緑東リトルシニア 2007年,2008年,2009年 |
| 高校 >高校時代 | 新潟明訓 2010年,2011年,2012年 |
| 大学 >大学時代 | 東京学芸大 2013年,2014年,2015年,2016年 |
| 最高球速 | 球速ランキング |
| 高校通算本塁打 |
✏ 登録
高校通算本塁打ランキング |
| 一塁到達タイム |
✏ 登録
一塁到達ランキング |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
| 日付 | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | 試合 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2015-04-01 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | vs杏林大 |
中学時代は青葉緑東リトルシニアでプレー。
|
高橋直樹 2学年上 |
丹野大 2学年上 |
石橋賢人 2学年上 |
長田将征 2学年上 |
岡雄大 1学年上 日本製鉄.. |
田口蒔人 1学年上 Club Reb.. |
青木力斗 1学年上 |
倉鋪佳卓 同級生 |
森下翔平 同級生 日立製作所 |
田澤佳己 同級生 |
大下拓馬 1学年下 |
鈴木航介 1学年下 |
坂本秀仁 1学年下 |
関口明大 1学年下 |
神宮悠汰 2学年下 |
吉倉健五 2学年下 |
上原進 2学年下 SUBARU |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 盛岡南リトルシニア | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 千葉市リトルシニア | ○ 7-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 長野北リトルシニア | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 海老名リトルシニア | ○ 6-5 | 塩見泰隆② | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 東練馬リトルシニア | ○ 8-5 | 樋越優一② | [出場記録を追加する] | |||||
| 決勝 | 大正リトルシニア | ○ 16-0 | 阿部翔太③ 西川龍馬① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 旭川中央ベースボールクラブ | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 富士見リトルシニア | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 前橋中央ボーイズ | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 大阪南海ボーイズ | ● 2-6 | 一二三慎太③ 石川慎吾② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 須賀川リトルシニア | ○ 11-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 札幌新琴似リトルシニア | ● 2-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 奈良リトルシニア | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 札幌新琴似リトルシニア | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 大阪南海ボーイズ | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 豊見城ボーイズ | ○ 1-0 | 高良一輝③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 江戸川中央リトルシニア | ● 4-6 | 中村祐太② | [出場記録を追加する] | |||||
高校時代は新潟明訓でプレー。
|
伊藤豪 1学年上 |
龍池雄人 1学年上 |
漆原大夢 1学年上 |
竹石智弥 同級生 |
宮島巧 同級生 |
竹内薫平 1学年下 |
高田大輝 1学年下 |
斎藤優樹 1学年下 |
村山賢人 2学年下 |
伊藤拓将 2学年下 |
小池那弥 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 佐久長聖 | ● 0-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 新潟東 | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 新潟産大附 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 新津 | ○ 6-1 | 笠原祥太郎① | [出場記録を追加する] | |||||
| 準々決勝 | 新潟 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 中越 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 日本文理 | ○ 11-6 | 高橋洸② | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 京都外大西 | ○ 5-3 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西日本短大付 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 報徳学園 | ● 1-2 | 田村伊知郎① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 新発田 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 六日町 | ○ 6-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 西新発田 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 佐渡 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 新潟県央工 | ○ 2-1 | 渡辺佑太朗③ | [出場記録を追加する] | |||||
| 準決勝 | 白根 | ○ 9-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 日本文理 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 金沢学院東 | ● 6-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 地球環境 | ● 3-5 | 大滝勇佑③ | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 新津 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 吉田 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 4回戦 | 長岡向陵 | ○ 10-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準々決勝 | 村上 | ○ 11-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 準決勝 | 十日町 | ○ 9-0 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 決勝 | 中越 | ○ 5-2 | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 県岐阜商 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 明徳義塾 | ● 0-4 | 岸潤一郎① | [出場記録を追加する] | |||||
大学時代は東京学芸大でプレー。
|
原一弦 3学年上 茨城ゴー.. |
日比祥史 1学年上 |
龍池雄人 1学年上 |
安部郷太 1学年上 |
宮之原健 1学年上 5STARs |
久保州 同級生 |
梶原直景 同級生 群馬ダイ.. |
上田正和 1学年下 |
板倉遼太 1学年下 |
岩切栄太朗 1学年下 |
吉岡大将 1学年下 |
熊谷鴻志 1学年下 |
土屋将平 2学年下 |
飯出圭太郎 2学年下 スリーボ.. |
飯倉康文 3学年下 |
小谷野和之 3学年下 |
大野夏都 3学年下 BIG WING.. |
荻沢龍太郎 3学年下 |
筒井泰佑 3学年下 |
加賀谷優斗 3学年下 |
本木惇太 3学年下 BIG WING.. |
古田龍将 3学年下 BIG WING.. |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 流通経済大 | ● 1-8 | 生田目翼① | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 0-8 | 生田目翼① | [出場記録を追加する] | |||||
背番号:[登録]
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 打順 | 守備 | 打数 | 安打 | 打点 | 本塁打 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 杏林大 | ● 0-7 | 1番 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 2回戦 | 杏林大 | ● 4-8 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 東京国際大 | ● 0-11 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 東京国際大 | ● 0-12 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 共栄大 | ● 3-6 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 共栄大 | ○ 7-1 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 共栄大 | ● 0-7 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 1回戦 | 創価大 | ● 0-4 | 田中正義③ 池田隆英③ 海老原一佳② | [出場記録を追加する] | |||||
| 2回戦 | 創価大 | ● 3-13 | 田中正義③ 池田隆英③ 海老原一佳② | [出場記録を追加する] | |||||
| 1回戦 | 流通経済大 | ● 2-9 | [出場記録を追加する] | ||||||
| 2回戦 | 流通経済大 | ● 1-10 | [出場記録を追加する] | ||||||